新社会人の給与の使い方・やりくり

このQ&Aのポイント
  • 新社会人(高卒)の給与の使い方ややりくりについてまとめました。
  • 購入したいものや将来のための貯金、趣味や旅行に使いたいなどの悩みに対して具体的なアドバイスをしています。
  • さらに、引かれる税金や車の維持費についても考慮した給与の使い方について解説しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

新社会人(高卒) 給与の使い方・やりくり

この春から社会人になりました。 数ヶ月が経ち、最近夏休みなどで出費が多く ちょっと悩んでいます(´・_・`) 手取額は14万円前後(通勤手当込)で だいたい 毎月の動きは ・家に2.5万 ・貯金7.5万 ・通勤費1.5万 ・保険料0.19万 ・携帯0.4万 で、残りで友達とごはんを食べに行ったり 洋服や化粧品を買ったりしています。 来年になると、引かれる税金が増えると どこかで聞きました。 貯金とボーナス(1回で5万ずつ貯める)で いつか車を買いたいと思っていますが、 購入後には維持費がかかるようになるので それも心配です。 家に入れる金額を増やしたり、旅行に行ったり 習い事を始めたいと考えていますが 今 結構ギリギリなのでなかなか一歩が踏み出せません… なにか具体的なアドバイスをよろしくお願いします

  • luk7
  • お礼率93% (14/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今は我慢につきます。工夫する時かもしれません。入社したばかりなので習い事なんて、以外に大変ではないですか?習う前に自由に好きな時間に勉強ができる独学も、お勧めですよ。ハングリー精神が養われる大切な時になります。小さいものをチョコチョコ買うのでなく、我慢して貯めて大きいものをドンと買うように心がけて下さい。個人的に貯金も額はこのままでいいと思います。車を買ってください。勤務年数が上がってくれば給料も上がってきます、時間にも余裕が生まれてきます。それから考えても良いとおもいます。

luk7
質問者

お礼

とりあえず1年は貯金に努めます。 もう少し仕事に慣れて来てから ちょっとずつ目標を達成して行きます(^^) きっとその方が楽しさが続きますよね ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

半分以上が貯金ですよね。 貯金と、欲しいものの綱引き状態でしょう。 ま、若いうちは「欲しい物を我慢する」事も大事です。 欲しい物を、ほしいままに買っていると、次第に歯止めがきかなくなります。 欲しい物がある時はすぐ買わず、2週間くらい待ってそれでも欲しかったら買う。 頑張って下さい。

luk7
質問者

お礼

欲しいと思ったら「売れちゃう前に買わなきゃ」と すぐに買ってしまうので、 お財布・家計簿と相談して、よく考えてから 買い物するようにします! 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 新米主婦、家計のやりくりについて

    今月入籍、専業主婦予定の者です。 今まで実家暮らしだったため、家計のやりくりをどんなふうにやればよいか試行錯誤中です。 とりあえずこんな感じでやりくりしようと思いますが、これはかけすぎ!!というものがあれば皆様のアドレスを頂けたらと思います。 ●主人月手取り 21万 ●ボーナス手取り 年100万 ●年収 510万 手取り350万 ●貯金 約400万(今年中にささやかな挙式を予定しているので、減ります) ○家賃 59000(住宅手当10000引いた額) ○食費日用品 25000 ○外食費 5000 ○自動車維持費積立 10000 ○光熱費 15000 ○携帯2人分 14000 ○夫小遣い 20000 ○妻小遣い 10000 ○イーモバイル 4200 ○夫保険料(民間生保、簡保)27850 ○妻保険料 6700 ○損保 5460 ○会社定期預金 10000 月々約18000円くらい余ります。   これをすべて貯金にまわす or 毎月給与口座に残して積み立てておいて、突発的な出費(冠婚葬祭費、医療費、家電の補充諸々…)の際、ここから出費するようにする。流動費として扱うので、月収からの固定した貯金はできない。 が、ボーナス時に一気にまとめて貯金する。(この貯金は別に手をつけないでひたすら貯金する口座に入れる) あとボーナス時は、年二回のときそれぞれ ○夫小遣い 100000 ○妻小遣い 100000(夫はくれるといいますが、わたしは2、3万くらいで充分) ○車維持費 200000 ○残りを貯金 このボーナス時のお金の使い方が出費しすぎな気がします。 あと入籍したら扶養手当てで月々16000いただけるので、もう少し余裕がでるかと、、 数字とにらめっこしていて、訳がわからなくなってきました、、 ここにかけすぎ!とか、貯金の仕方がおかしいなどあれば、是非お知恵を貸してください(>_<)

  • 家計のやりくりがわかりません。

    今年結婚して半年が経とうとしていますが、いくら貯金していくら使ってよいのかがわかりません。 夫とも話し合いをして一応配分を決めたのですが、こんな具合でよいのか不安になってきました。子供が出来たり、将来の必要な金額がわかりません。 是非、アドバイスをお願いします。 月々の手取り(60万) 夫の小遣い12万円・・・(昼食費、雑誌、美容院、タクシー代など) 妻の小遣い12万円・・・(習い事、ランチ代、被服費、エステ、化粧品代) 生活費15万円・・・平日の朝、夕食費、週末の外食費、クリーニング代 貯金15万、旅行積み立て6万円。 ボーナス150万x2は夫が管理。(貯金というよりは旅行費や誕生日のプレゼントなどに使い、車のローン、維持費などで、残りは貯金という状態です) 私の管理はボーナス以外、上記のものだけなのでここから別途貯金をしようと思っているのですがどこから手をつけて良いのかわかりません。ちなみに、あと10年後くらいには都内のマンションを買う予定なので頭金2000万くらいは貯めたいと思っています。 あと、保険はまだどれがいいのかわからなくてはいっていません。事故や病気の医療保険は会社の保険にはいっているので大丈夫だと思うのですが・・。 (補足ですが、今は家賃、光熱費は全て含まれるマンションでそちらの費用は別枠で引いた後のやりくりです。) ちなみに、いざというときの貯金は普通預金にそのままの状態で結婚前のお金があるので夫婦の貯金は90万(半年分x15万)くらいです。 節約しようと思ってはいるのですが、どこから切り詰めて良いのかわかりません。よろしくお願いします。

  • 私の貯金額

    社会人3年目の23歳のOLです。手取り約11万~12万(残業で多いとき)です。同居です。 9月で財形が95万で、それと別に郵便貯金が15万多貯まってます。しかし、近々旅行するので20万程使う予定です。 私の年齢でこの貯金額は多いですか?少ないですか?同期の子たちはもっと貯めてるようです。 財形は月25000円でボーナスで50000円です(ボーナスは平均15万~20万です) 給料(手取り)・・・11万 家に・・・4万 プロバイダー代・・・2100円 携帯代・・・約4500円 化粧品代・・・約1万円 習い事・・・8000円 残りは洋服代、昼食代などでほとんど残りません。 私は贅沢でしょうか??私に妥当な貯金額やもしよろしければみなさん(私と同年代の)貯金額を教えてください。

  • 「月1回銀行からおろして、その中でやりくりします」

    と言う主婦の方多いですよね?(私も主婦です)。 でもなかなかそれが実現できません。というか赤字です。ボーナスで補填してるような感じです。 私は月に1回おろしてしまうと怖いので週に1回と思っているのですが、急な病院代、いきなり何か必要になったり…で臨時出費が凄く多い状態です。 3月のお給料が出てから既に ・スーツ一式(2月末に人事異動が内定し、3月末に正式発表となったため、今まで必要なかったスーツ類が必要になった) ・子供、夫の病院 ・夫の病気(目)に伴い、めがねを新調(コンタクトがはめられず、めがねも度があってなくて肩がこってかけられないと言われたため) これだけで10万近い出費になりました。 車の維持は夫に任せているのですが、維持費は家計から。ですが「ブレーキパッドがへたってたから変えてもらうよ」と修理工場に持っていく2週間くらい前にいきなり言うんです。車に詳しい人なので「せめて半年前に予定を言って」と言っていますが、いつも急です。 何とか1ヶ月決まった額だけおろしてその中でやりくりしたいのですが、急な出費があった場合にはどうすればよいのでしょう?ある程度予備費は取っているものの足りません。 「あ、アレがなくなったから買わなきゃ」とかで買うことが多いのですが、やはり予算内でやりくりするには必要であっても買わない努力が必要でしょうか。 削れるとしたら、私が長年服用しているサプリメントか交際費(贈答が多いです)、子供にかかるお金、私にかかるお金です。 子供の習い事をやめたり、私の化粧品などをやめたほうがいいでしょうか?(子供は習い事2つ、私はドラッグストアでしか化粧品は買わないですし、洋服もユニクロです) サプリメントは飲んでないと体調が悪くなったので再開させました。 どうしたら「手元にあるお金だけで1ヶ月」と言う生活が出来るでしょうか?急な出費に耐えられる家計作りのヒントをください。

  • 貯金計画

    はじめまして。 1年半で、150万貯めたいと思っています。 これから150万を貯めるには、月に何万&ボーナスを何万 貯金可能だと思いますか?貯金するべきだと思いますか? 手取りは、残業によりますが、18~20万程度で、 家賃はすでに引かれて支給されています。 手取りからの出費は、 ・奨学金返済 ・食費 ・遊び、趣味 ・飲み会 ・洋服 ・光熱費 などなど・・・で、今まではギリギリまたは赤字だったんですが、 これからは貯金を頑張りたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社会人2年目、給与の使い方の内訳を見て欲しいです。

    初めての都内の一人暮らしでお金の使い方がいまいちわかりません。 多いとか少ないを判断して欲しいです。 手取り13 貯金 2 ------生活費---------------- 家賃 4万(実際は6万、2万は会社負担) 光熱費2万 食費 3万 雑費 1万 通信費1万 通勤の費用は会社負担で±0 年2回のボーナスは全て貯金しています。 その他にかかった費用は貯金からおろしています。 貯金額は、最近親が癌になり、その薬代で大きく減りました。 10万くらいです。 おそらく通信費が高いと突っ込まれるかと自覚しておりますが 仕事上ある程度スペックのあるスマホじゃないと厳しいのと、キャリアの問題でどうしても一万です。 もうすぐ親もいなくなるので、少し将来に不安を感じています。

  • 新社会人 セダン乗りたいです

    新社会人です。セダンに乗りたいです。 大手電気メーカーに高卒で製造業で入社しました。1年目は研修の学校に給料をもらいながら通います。1年目は給料160000万なので手取り13万程度です。ボーナスは1年目は40万です貯金はボーナス含め一年目で90万程度しようと思います。 2年目からは基本給プラス残業代ですので手取りでだいたい16万程度だそうです ボーナスは80万程度 ですので年収は230ぐらいだと思います。 ここで聞きたいのですが マークIIツアラーVは自分でも維持できると思いますか? 17マジェ 3.0 ゼロクラロイヤル レクサスls 初代マークXはどうでしょうか? レクサスはさすがに無理だと思いますが それ以外なら年間80万程度で維持できるそうですが、、 ちなみに実家すみ 駐車場はあります。 車両代は貯金で150万ていどのを買う予定です。通勤はバイクなので車を乗る距離は月500キロも走らないくらいだとおもいます。よければ乗っている方の年収、年齢、乗り方などを教えていただきたいです 読みにくい文で申し訳ないですごよければ回答おねがいします

  • 給与形態について

    初歩的な事かもしれませんが、用語集を見ていて何だかこんがらがってしまったので質問させてください 固定給、基本給、月給、手取りについて教えてください 引用文(1) 「手取り」は「月給」から様々な税金等を天引きし、実際に貰えるもの 月給-天引き分=手取り 引用文(2) 「基本給」は各種手当を除いた基本賃金であり、手当を足したものが手取りになる。ボーナス等はこれを元に算出 基本給+手当て金=手取り つまり手取り=(基本給+各種手当)-(各種税+保険) ということでしょうか? そして固定給ですが…ここでこんがらりました(-.-;) 引用文(3) 「固定給」は手当なども含め、本人の業績に基づいて支給される歩合給などを除いた必ず支給される賃金のこと 固定給=(基本給+手当)+歩合給-(各種税+保険金)ということですか? 固定給=手取り? でも「必ず支給される賃金」ということは基本給と同じ?? これを見ていると固定給と基本給の違いが分からなくなってきました(°□°;) 実際はシンプルなのかもしれないけど考え出したら混乱してしまいました。

  • マイホームに向けてのやりくり

    主人31歳、私28歳、新婚5ヶ月の夫 婦です。 いずれマイホームを、、と計画して いますが、以下の家計状況だと ●何歳で購入がよいか(関東で購入 予定) ●いくらの物件が可能か ●それまでにい くら貯金しておけば よいか と思いますか? うちは転勤族ですので、漠然といつ かはマイホームくらいで、参考にさ せていただきたいです。 ちなみにまだ子供はいませんが、す ぐに出来てもいい状況です。 ●年収520万、手取り370万程 ●家賃59000 ●食費20000 ●日用品5000 ●外食費5000 ●自動車(ガソリン等)10000 ●生保(二人分)24000 ●年金(ニッセイ)21000 ●インターネット4100 ●損保5400 ●光熱費(ガス、水道、電気)10000 ●携帯(二人分)16000 ●貯金10000 おおまかにこんな感じです。 うちは月給が安くてボーナスで入っ てきます。 生保は高いかもしれませんが、一度 見直し済で、更新がないので60歳払 済でこの金額は変わりません。 携帯も、スマホの端末料金分割の支 払が終わらないとこれ以上は減らせ ません。 あと、子供が出来たら月一万くらい の社宅に引っ越す予定です。 毎月給与天引きで一万、あと一万普 通に口座に積み立てて、あとはボー ナスで貯金という感じです。 現在、貯金は会社の定期に270万(こ れをマイホームに向けて増やす予定 )、あと自動車貯金100万程(車検、 ガソリン用)、私の独身時代からの 貯金50万、結婚してから始めた口座 の貯金3万(ボーナス時貯金もここへ 。基本、手をつけない)、臨時出費 時に使える用10万(最近出費がかさ んだので、いつもは20万くらい入れ ておく) こんな感じです。 このような状況から、マイホームに 向けてどうやりくりしていけばよい でしょうか。 また、ここの無駄を減らせると思え るところがあればご指摘ください!

  • 手取り13万で一人暮らし

    一人暮らしを予定しています。 通勤手当を除き、手取り13万5000円です。 ボーナスもありますが、毎月の貯金が今までのようにはできないので、生活費にはしたくないです。 自炊したいので、できればシステムキッチンのあるところに住みたいのですが、 そうすると駐車場や管理費込みで4~5万家賃がかかってしまいそうです。 今のところかかっているのが、 携帯代6000円(1年後から7000円に上がります) 衣服代8000円 交際費5000円(主に外食代) ガソリン代4000円(通勤手当を除いた引越し後の想定額) 基礎化粧品2000円(ハンドクリームや日焼け止めなども含む平均) 趣味2000円 雑費5000円くらい? 合計32000円程。その他、年間で車の税金保険で10万、コンタクトレンズ15000円、化粧品1万円、医療費1万円(持病+風邪など)くらいが必要になります。 美容室は3ヶ月に1度7000円くらいです。 車の維持費と冠婚葬祭などは毎月の貯金からあてたいので、毎月最低1万は貯金したいです。 今かかっているのは特別節約していない額ですが、 コンタクト、化粧品、基礎化粧品、スマホ代、ガソリン代は削ることが難しいです。 衣服や外食費などで1万は比較的楽に浮かせると思っています。 パーマもやめようと思っていますので、美容室代も半分以下にできます。 あとは車の保険が高いので、車両保険を外すか検討中です。 現状だと、車の維持費を除いたものを月割計算して合わせると37000円程。 最大家賃5万を合わせて87000円。 現状でも5万近く残るので、節約すれば貯金もできると思うのですが、甘いでしょうか。