• 締切済み

諦めたくない恋なんです。

aiai2244の回答

  • aiai2244
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

まず、好きではない人の恋愛事情なんて興味ないし、シフトが被ってないときに「残念」なんて口から出ないと思います。 でも、片想いのときって辛いですよね。他の女の子と仲良くしているの見るだけで「その子のことが好きなのかな?」って思ったり。すごく分かります。 もしかしたら相手の方は、あなたとの距離を測っているのかもしれませんよ。 このメールの真意はなんだろう?二人きりと言うのは、男女のデートと言う意味なのか、単純に友達としてなのか。 私は恋に駆け引きは必要!と思っているので、好きな人からデートのお誘いメールが来たとき、すぐに返信しません。あえて1日置いて、焦らして返事をします(笑) 私には余裕があるのよって言うアピールですね。あとは、他に予定があるかもしれない…と言ってみたり。私を狙っている人は他にもいるのよ、と言う雰囲気を出すことで、闘争心を煽っているのですが…。 それか、単純に携帯の不具合で、メールが届いていないとか。たまーにですけど、あったりするんですよね。何故か2日前のメールが今になって届くとか。 月曜日に会ったときに、軽い感じで「メール見ましたー?」って聞いてみるといいと思います。 これからも、付き合えることになってからも、不安なことっていっぱいあります。 出来るだけ、前向きに考えていきましょう♪うまくいくといいですね^^応援しています!

Kpi_ii
質問者

お礼

長い文章で回答下さりありがとうございます( ; ; ) まだまだ始まったばかりなので、もう少し粘ってアピールしていきたいとおもいます! ありがとうございました★

関連するQ&A

  • この恋、大事にしたいんです。

    私には今、気になる人‥というか好きな人がいます。相手は五つ年上で28歳の方です。 前のバイト先の人で、お互いに以前から顔は知っていたのですが、実際に話すようになったのは私が新しく仕事が決まって、辞めることになった一週間前です。新しい仕事先での心配事など、相談にのってもらっていました。 先週の月曜日から私は新しい職場になり、顔を合わせる回数も減りましたが、お互い今月が誕生日だったので先週の日曜日(私の誕生日)にショッピングと食事に行きました。そこで彼にプレゼントを渡し、とても喜んでくれました。 メールも今はほとんど毎日しています。先日も彼の服を一緒に選んだりして楽しかったのですが、あまり自分から誘ったり、メールをしたりするのもウザイのでしょうか?まだ仲良くなったばかりだし、今までの経験上、知り合ってから付き合うのが早かった私としては同じ失敗をしたくありません。どんなかけひきが大事なのでしょうか。教えてください!

  • どう考えるべき?

    私にはバイト先に片思いしている年下の女性がいます。 今年の1月に私がバイト中に体調を崩し途中で帰らせていただいた時のことです。 彼女とはその日のバイトのシフトは一緒ではなかったのですが、夜に他のバイトの人から話しを聞いたらしく「体調どう?」や「病院行った?」、「薬は飲んだ?」とかなり気を使っていただきました。 それまで、私からメールや電話をすることはあっても彼女から連絡があるのはあまりなかったので嬉しかったです。 私の体調がよくなって、彼女に心配かけたので食事に誘いました。 返事は「誘ってくれて嬉しいけど、ごめん。気持ち的に行けない。こんな私でごめん。また、○日に会えるからその時に会おう」とのことでした。 気持ち的に行けないとのことだったので、私の中で正直あきらめてました。 が、諦めきれない気持ちもあったので2カ月後ぐらいにお互いが好きなアーティストのライブがあったので誘ってみるとテンション高めで「行きたい」と返事が有り2人で行くことになりました。 最近は2,3日に一回私から電話をかけて約30分ぐらい話しています。 彼女のこの感じはどう考えるべきでしょうか? バイトで体調崩したとき彼女だけが心配のメールを送ってくれて、その後の食事の誘いは気持ち的に行けない、でも2か月後のライブには2人で行く。と、いう状態なので私自身どう捉えたらいいのか分かりません。

  • かなわぬ恋をしたことがある人へ

    私には好きな人がいます。バイト先で出会った人は元気で明るくかわいい人で、人生で初めて一目ぼれしてしまいました。最近になって頑張ってメールアドレスを聞いたり、一緒に帰ろうよ、一緒にどこか行かない?と誘ってみたもののすべて失敗に終わりました。彼女のほうは友達の繋がりが強くたった数ヶ月のバイト、シフトの関係で言えば彼女と会えたのは数時間だけの僕の存在はとても小さく感じられて、どうやらかなわぬ恋をしてしまったそうです。  みなさんは今までどのような恋をしてきましたか?  よろしければお聞かせください。

  • Twitterのフォロワーに恋をしたら。

    Twitter上にいる人を好きになってしまった場合、 どうしたらいいですか? 出会いのきっかけは、大好きなアーティストが同じなのでTwitterで絡み始めて仲良くなりました。最近はほぼ毎日そのアーティストについての愛を2人で語りまくってます。笑 それだけで幸せなのですが、 そのアーティスト以外のことでも私のバイトの愚痴や進路の不安についてツイートしたらわざわざLINEでなぐさめてくれたり、私の夢を応援してくれたり、とにかく優しいのです。 他のファンの女の子とはTwitter上でやりとりしているみたいですがLINEを交換するぐらいまで仲良い子はツイートを拝見する限りでは見当たりません。 彼女も好きな人もいないと言っていたのでよしっ!て思ったのですが、 住んでるところが遠すぎます。 2人とも地方住みなので普通に会うことは難しいのですが、秋に東京でその共通で好きなアーティストのライブがあります。 私はとても会ってみたいので東京公演のライブに来てくれたら会えるのに!!!(>_<)って思っています。 本人は東京公演はどうしようか迷っている状態です。 会いたいなんて言ったらキモがられるだろうし、どうしようか悩んでます。 まずは恋とか好きとか言う前に会ってみないとどちらも抵抗があると思います。 「会いたい」という気持ちを滲み出さずに東京公演に行く気になってもらうには... どんな絡み方をすればいいと思いますか? あなただったらどうするか教えてください!

  • 再び恋をしました。

    私は今片思いしています。その相手は元彼女です。別れた後は友達としてたまにメールをする関係でいままできました。別れてからやっぱり自分は彼女のことがとても好きということに気づきました。そんなある日彼女から、バイト先に気になる人ができたという相談メールが届きました。私はとても切なかったですが、そのときは自分の気持ちを伝えず元彼女を応援することにしました。なぜならそのとき気持ちを伝えても断られる可能性が大きいと思ったからです。今は二人がどうなったかわかりませんが、もう少し自分が自分に自信がもてるようになったらもう一度元彼女にアタックしてみようと思います。 でもそんなことしたら元彼女は嫌がるでしょうか?振られてしまった身なので嫌われて縁を絶たれるなら今のままのほうがいいです。 女性は自ら別れると決めたらもうその人のことは恋愛対象にはできないのでしょうか?? あとこれから自分はどうするべきかアドバイス教えてください。 絶対元彼女を幸せにしてやりたいのです。

  • 酔った勢いでお泊まりしてしまった彼。

    バイト先に気になる人がいます。 1つ年下ですが、仕事熱心で、 よく呑みに行く仲です。 彼はとてもモテる人で、他の女の子とも遊びに行ったりしています。 彼の恋愛相談にものっていたので、 私も去年までは気の合う後輩としか 意識していなかったのですが、 今年の年明け、2人きりで呑んだ時に、 お泊まりしてしまいました。 次の日が二人とも休みだったので、 朝まで飲み明かそう!ということになったのですが、 2件目で彼から誘われ、付いていってしまいました。 私には長年付き合っている彼がいて、 その彼への罪悪感もあり、泊まったことはなかったことにしよう、 と何事もなかったようにバイト先の彼に接していたのですが、 彼が他の女の子と話したり、仲良くしているのを見ると、 最近はヤキモチを妬いてしまいます。 最近はあまりシフトが重なっていなかったので、 会っていなかったのですが、 それでも彼からメールが来ると、すごく嬉しい自分がいます。 でも、酔った勢いで泊まった自分は、 ただ都合の良い女に思われているのかな? とモヤモヤしてしまう日々です。 やっぱり自分は都合の良い女に思われているだけでしょうか。。??

  • 恋の悩み

    元バイト先で気になってる人がいました。 幸い元バイト先の先輩が、そのひとのアドレスを聞いてきてくれたんですが、彼はその先輩に、恋の悩みを相談してきたのです。 片思いらしいけど、やっぱチャンスだと思ってメールしたほうがいいのでしょうか?? それとも、もう好きな人がいるんだから・・・と諦めたほうがいいのでしょうか?? ちなみに、彼と私は、あんまり話したことがなくて、辞めて1ヶ月が経とうとしています。 忘れられていたら・・・うっとうしいと思われたら・・・ どうしたらいいでしょうか・?? 教えてください!!!!!

  • わからないことだらけ・・・これって恋??

    大学一年生、女性です。 バイト先(個別塾講師)の人「Aさん」が気になっています。彼は大学一年生、でも浪人しているので一歳上です。 ほぼ同じ時期にアルバイトを始めました。 職場に慣れ、先輩がたたちともちょっとした冗談も言えるようになりました。 で、一番仲がいいのがそのAさんなんです。 よくいじられてます。また、Aさんの愚痴を聞いたり、サークルの話を楽しそうに話してくれます。その時間がとても楽しいです。 ブースが隣同士になったりすると、授業後、講師室に帰ることもできるんですが、授業報告書を書きながらずっとそこにいて話したりしています。 もっと話したいな~って思います。 でも、一個上なので、「ですます」で話しています。むこうも「ですます」です。 職場の雰囲気としてみんなそういう感じなのですが・・・(ずっと前からいる先輩同士はタメ口ですが、他の先輩はですますで話しています。) 電車も反対方向で、帰るときにはばらばらになってしまいます。 他の講師の方もいて二人っきりになれなくて、唯一二人で話せるのがそのブースが一緒になった時くらい・・・しかもシフト的に週二回しか会えません。 会いたいです。 でも、これって恋ですか?? 私は共学出身ですがあまり男子と話すタイプではなく男友達がいたことがなくてよくわかりません・・・ また、彼氏がいたこともありません・・・ 友達なのかなあ?? もっと話したいのですが、メールアドレスは直接聞いたほうが良いでしょうか??バイト先に講師全員分の携帯番号、メールアドレスがはってあります。 でも、聞くのってなんだか恥ずかしいし・・・ アドバイスお願いします。

  • バイト先にチョコを持っていくか悩んでいます…

    こんばんは。初めて投稿させていただきます。 いつもバイト先の方にお世話になっているので、 バレンタインにお菓子を持っていこうと思っています。 ですが、わたしには今バイト先の同期に気になる人がいます。 その人は今は試験中なので、16日までシフトが被らない状況です。 わたしは15日にシフトが入っているので、「1日遅れですが…」と断って、 その日シフトが被っている人に渡そうと思っていました。 そこで、質問ですが (1)そもそもバイト先での義理チョコというのは迷惑でしょうか。 わたしは日頃の感謝をこめてクッキーやマドレーヌを渡そうと思っていましたが、 パートナーがいる方にとっては負担になるのでは…と不安になりました。 それに手作りというのも大丈夫でしょうか。 (2)同期の気になる方には、16日に、渡したいと思っています。(だいぶ遅れてしまいますが…) その人は12時からのシフトで、わたしは17時からです。 別に渡すとなると、やっぱり2人きりで渡す方が良いのかと思いましたが、 タイミングが難しいです。バイト先ではなかなか2人きりになれるチャンスがないので…。 どういうタイミングで渡すのが良いでしょうか。 なにしろバレンタインに異性にチョコを渡すということが初めてなので、 今からなぜか緊張していますし、どうしたら良いか分かりません(笑) ちなみにその気になっている方には手作りではなく、ちゃんと買おうと思っています。 長文失礼いたしました。真剣に悩んでいますm(_ _)m 皆様の回答をお待ちしております。

  • 新しい恋

    こんにちは。私は高校生です。こちらで結構前に相談したことがあります。 前に5歳年上の人を好きになりました。 けれど自分が遊ばれているのだと自覚し、彼とはケンカっぽく最後に話して、 それから約一年会っていません。 それからの私もなかなか新しい恋に進めず、(もちろん彼が好きだったから) 彼を諦めることができなかったのですが、 最近、バイト先にいる大学生の人が気になっています。 この前、私の方からメアドを聞いたのですが、快く教えてくれました。 それから何回かメールをして、 なぜかバレンタインの話になり、せっかくなので思い切って バレンタイン渡そうと思い、14日に彼と会う約束をしました。 その日はチョコレートを渡して、ご飯を奢ってもらいました。 これってデートなんでしょうか? 私は渡すだけだとてっきり思っていたので。 男の人ってこれが社交辞令なんですか? 彼と一緒にいると 笑いが絶えなかったし、話が合うし、 一年ぶりに異性と出掛けて話して、すごく楽しいと思いました。 まだ好きとか、自分の気持ちもわからないままだったのですが、 だんだん彼が気になってきています。 もっと一緒にいたい、話したい、ってすごく思うようになったんです。 彼は誠実そうな人で、勉強のできる人で、 年は私が17歳で彼は19歳です。 これって恋ですか? ご飯が終わってから、 「また今度遊びに行こう、来週とか暇な日あったりする?」 とお誘いをもらい、24日に映画に誘ってもらったのですが、 これは期待してもいいのでしょうか・・・?