• 締切済み

ボタンを押すと表テーブルに日時を表示させたい

おせわになります。現在3列3行の表を作っています。 3列目に3ボタンがありこのボタンをクリックすると押したボタンのとなりにボタンを押した日時を表示させたいのですが、HTMLやJAVA Scriptでこの動作が可能なのか、またサンプル、作り方等を教えていただけませんでしょうか? A B C 1    ○ 2    ○ 3    ○ C列に○ボタンがあり、○ボタンを押した段階でおしたボタンの隣にあるB列に日時を表示させる。例えばC1のボタンを押したらB1に表示、C3を押したら、B2に表示のようなイメージです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.3

こんにちは。 他の人に反映する場合はサーバ側での処理が必要になります。 PHP、perl、Java等言語は問いません。 サーバ側に値を保存して、アクセス時に参照して表示してあげます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.2

こんにちは。 jQueryを利用するタグを忘れていました。 <head></head>内に <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.2/jquery.min.js"></script> を入れてください。

naana2
質問者

補足

ありがとうございます。勉強になりました。 ちなみにすいません、これはボタンを押した人だけが見れる状況ですが、 たとえばこれを変数に値を代入させておいて、次にこのページを開いた人が前にこのボタンを押した人が何時にボタンを押したか判るというようなプログラムはjavascriptだけでできるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.1

こんにちは。 jQueryを併用するとシンプルに実装できます。 ==== JavaScript <script type="text/javascript"> $().ready ( function() { $('button').click ( function() { var dt = new Date(); var month = dt.getMonth()+1; var day = dt.getDate(); var year = dt.getFullYear(); var hour = dt.getHours(); var min = dt.getMinutes(); var sec = dt.getSeconds(); $(this).parents('tr').find('td.date').html(year+"/"+month+"/"+day+" " +hour+":"+min+":"+sec); }); }); </script> ==== HTML <table> <tr><th>A</th><th>B</th><th>C</th></tr> <tr><td>1</td><td class="date"></td><td><button type="button">日時表示</button></td></tr> <tr><td>2</td><td class="date"></td><td><button type="button">日時表示</button></td></tr> <tr><td>3</td><td class="date"></td><td><button type="button">日時表示</button></td></tr> </table> <

naana2
質問者

補足

知識不足でもうしわけないです。 実装してみたのですが、$().ready ( function() { でオブジェクトを指定して下さいと、エラーになってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数の表の表示に関して

    複数の表の表示に関して ある複数レコードのデータをHTMLの表へ出力したいと考えています。 その際に、画面の表示範囲の関係から、20行まで達したら隣の表(隣の列)へ遷移 するような事をしたいと考えています。 そもそも表とは1行作成し、次の行へというような流れになる事は十分 理解していますが、その処理を隣の表(列)へ移すという事は可能なのでしょうか??? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • エクセル 2つの表を1つの表に空白行を詰めて表示

    B列~D列に表AがありF列~H列に表Bがあります。 2つの表をJ列~L列に空白行を詰めて表示される方法を教えてください。 サンプル表を添付します。 よろしくお願いします。

  • テキストファイルの更新日時を取得

    ジャバスクリプトを使用して○○○.txtというテキストファイルの更新日時を取得して その取得した日時をHTML内で表示する方法を教えてください。 表示形式は2009/00/00みたいなのが希望です。 すいませんジャバスクリプトは初心者なもので・・・・ 初心者向けに分かりやすくアドバイスいただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • Excel2000で表を作っていますが、うまくできません

    Excel2000で表を作っていますが、うまくできません(T_T) セルA1+B1=C1 C1+A2+B2=C2 C2+A3+B3=C3.... のようなC列に合計欄がある表を作っています。(元帳のような物です) (A列、B列の欄には必ずしも全て数字が入る訳ではありません。) しかし、セルA列とセルB列に数字を入力していない場合、C列に全て「0」が 表示されてしまいます。 数字入力後は、全て下まで残高が入ってしまいます。 セルA列,B列に最後に数字を入れた行まで、Cに数字が入るようにしたいのですが、 できないでしょうか? (30行まで表を作って20行まで数字を入れたとき、21行から30行に残高も入らないように したいのです。) 何だかうまく説明できませんが、是非教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ボタンのなかに表示する文字を2行にしたい

    HTMLを手打ちで書いています。 <input type="button" value="本"....>と書くとボタンの中には「本」て出ますよね。 で、私が実現させたいのが、 ボタンの中に表示する文字列を2行にしたい(1行目には日本語、2行目にはそれの英語を表示したい)んですが、HTMLでどうかけばいいのかわかりません。 HTML初心者なのでどーしていいのかわかりません。 どなたか、どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Word2007で大きな表を作るとき

    こんにちは。 Word2007の機能で教えてください。 Wordで大きな表を作るときに、以前のバージョンでは表の挿入ボタンからの作成で、ドラッグすると大きな表を作ることができたのですが、2007の表の挿入ボタンでは10列8行(表示されるサンプルの大きさ)以上の表を作ることができません。 2007で大きな表を作るときは表の挿入ダイアログボックスから作るしかないのでしょうか。ご存知の方、どうか教えてください。

  • エクセル 長い表を2つに分けて表示する方法

    B2~D21に空白行の入ったA表があり当データをB表(F2~H8)とC表(J2~L13)に分けてデータを表示したい。 B表のデータ5行以降はC表に折り返し表示させる。 関数を使用して2つの表に分けて表示するにはどのようにしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルの日時に関する関数について

    お世話になっております。 下に示すような表をイメージしてください。  ・A列に色々なやらなきゃいけない仕事のタイトルが入ってます。  ・B列にそれに対応した期限が「2002/4/18」のような形式で入ってます。 そこで,C列に期限の日時とエクセルを開いたとき(今日)の日時を比較して, 期限を過ぎたものに対して,何日過ぎているかを,表示させようと思ってます。 私は,ビジュアルベーシックを全然つかったことが無いので,出来れば 関数をうまく組み合わせて簡単に作りたいと思ってます。 何か,いい知恵をお持ちの方,教えてください。 よろしくお願い致します。

  • フォームボタンを押して2つの動作をさせたい!

    フレームを組んでいます。 上をa.php、下をb.php。 a.phpに表があり、表の右側にボタンがあります。 このボタンを押すとその表の該当する行の詳細がb.phpに表示します。 ただ、この時にb.phpを表示すると同時にa.phpの表の元となっているDBへsutatus情報(0/1)を更新させたいと思っています。 要望としては無駄なページは開きたくないと思っています。 方法として思いつくのは (1)PHPだけで、b.php読み込むスクリプトとDBへ書き込むスクリプトを読み出す  ⇒この場合、ボタン1つでその動作をさせる方法が思いつきません。   a.phpをPHPでreloadさせる方法がわかりません。  (フォーム以外からPOSTできるのでしょうか?) (2)PHP+javascriptで実施する。  ⇒別の新規ページを表示させて自動的に閉じることで可能?   ただ、その場合の手段がわからない・・・。 といったところは思いつきましたが 肝心な部分がいろいろ調べましたがわかりませんでした。 詳しく教えていただければありがたいです。

    • 締切済み
    • PHP
  • エクセルで小数点4桁までを表示するには?

    エクセルで小数点4位に一気にするには? 17/1028を一気に小数点4位に表示するにはどうしたらいいんでしょうか? ^^^^^^^^A列^^^^^^^^^^B列^^^^^^^^^^C列^^^^^^^^^^D列 行1^^^^^17^^^^^^^^^^1028 今は2段階でやっています。 第1段階 C=A1/B1 ^^^^^^^^A列^^^^^^^^^^B列^^^^^^^^^^C列^^^^^^^^^^D列 行1^^^^^17^^^^^^^^^^1028^^^0.016536965 第2段階 D=round(C1,4) ^^^^^^^^A列^^^^^^^^^^B列^^^^^^^^^^C列^^^^^^^^^^D列 行1^^^^^17^^^^^^^^^^1028^^^0.016536965^^^^^0.0165 この操作を一気におこない、C列に0.0165が表示されるようにするにはどうしたらいいんでしょうか? よろしくおねがいします。

HDD→SSDクローン作成について
このQ&Aのポイント
  • Lenovo ideapad 330-15IKBを使用している方へのHDDからSSDへのクローン作成方法と注意点
  • クローンソフトはAcrnis True Imageを使用しており、HDDとSSDは共にWesternDigitalの物です
  • 回復パーティションの不安や適用後のパーティションの分割に関しての情報を求めています
回答を見る