• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考えが甘いでしょうか?)

社会人2年目の私が考えていること

yirwnsの回答

  • ベストアンサー
  • yirwns
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

お仕事をしっかりやりたいとのこと、共感しました。 資格は消えないので就職には有利かと思いますが、派遣は会社の質がまちまちで、大きな賭けになるのではないかと思い心配です。 また、派遣にはアルバイトの方もたくさんいらっしゃいますし、たくさんの方と関わる機会に恵まれているとは思うのですが、人の遣い方が荒かったり、いろいろな都合を考慮してもらえなかったり、お給料をごまかされてるのでは?と思うほどのこともあるようです。 バリバリ働くためには、やはり正規の社員でいらっしゃる方が働けるのではないかなと思います。 職場は一緒に働く人によっても環境が左右されるので、難しいですよね。 頑張っている人がいじめられたり嫌がらせを受けて損をするような職場は、あまり良いとは思えません。 ただ、私でしたら、そうでない限り満足して働くと思います。 仕事の出来栄えは自分の頑張り次第ですが、環境は自分だけではどうにもならないことですよね。 同世代がいなかったり年配の方が多かったとしても、そこでしか築けない人間関係もあると思います。 総合的に考えてみて、続けられそうでしたら続けてみるのも手だと思います。 せっかく才能を認められていらっしゃる職場のようですので。 精神的に厳しく、続けることが困難だと思われるなら、無理なさらず他のご活躍の場を探されると良いと思います。 あまり思いつめず、活躍なさることを願います。

southdhiaufy
質問者

お礼

そこでしか築けない人間関係があるって 言葉に何か築かされたような気分になりました。 転職先がいい人間関係になるかわからないですし 変化するごとに変えていたら仕事なんて続かないですよね… 一生勤めるわけでもないので結婚など何かの節目が くるまでは頑張ってみたいと思いました。 回答有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 社長の考え。

    社長と事務をしている奥さん、そして私だけの会社です。 会社は一応有限で作業場は独立していますが社長宅の敷地内です。 社長と私の仕事は分担されていて、お互いに手を出しません。 私の仕事は社長にはできません。 反対に社長の仕事は私は得意ではありません。 奥さん、私用でほとんど会社にはいません。(これはどうでもいいことです)。 用がないときは事務所でコーヒー飲んでます(電話番と称して) 当然ながら経理のことだけはやっているみたいですが。 社長、昼間は片手間にしか仕事しません。 大半は事務所でネットオークションなどを見ています。 夕方から夜にかけてはそれなりには仕事をしているみたいです。 というのも、夕方は奥さんが買い物に出かけるので家にいても暇なようなのです。(奥さんがいるときは早めに仕事をやめます) で、夕食が終わるとまた仕事と称して(仕事がなくても)作業場に来てインター時には子供も一緒になって・・・・。 ネットしています。 で、日曜日は仕事が残っていてもしっかり休みます。 その分は私に回ってくるのです。 まるで、会社の事務所が居間になっているのです。 考えすぎとは思いますが、仕事が残っていても残業しにくいのです。 現に「残りはやっておくから帰れ」といわれます。 でも、できないんですよ。 相手は社長夫妻、私も仕事をやめることはできませんし、そんな方向では考えていません。 どういう風に気持ちを持っていったらよいかわからないのです。 給与面などでは本当によくしてもらってます。 人間的にはよい人なのです。社長夫妻の公私混同をどう受け止めればよいでしょうか。

  • 私の考えがおかしいのでしょうか?

    26歳女、現在は派遣で働いており、今の会社に派遣されて2年ちょっと になります。 現在、派遣先では経費削減が強行に進められており、残業もするな、 人員を減らせ、という状況になっており、個人で残業時間の上限が決められてるんです。 最近、私の部署でも2名の派遣社員がクビを切られ、3名が出向すること になり、個人の仕事量が増えている状況なのですが、部長から「上限 の残業時間を守れ」と言われているので、仕事を能率よく要領よく 終らせ今までなんとか上限の残業時間を守ってきました。 ですが、先程も話しましたが計5名がいなくなるので、仕事量が増えて いるのは事実なのですが、ある男社員が「上限の残業時間を守っている、 越えていないということは暇なんだろ。暇ならいなくなる人の分の 仕事もできるだろ。」と言われました。私は部長に上限を超えるな、 と言われていたので、その上限を守っていたのに「暇」だと判断され るのは納得がいきません。 この男社員に「残業の上限が決められているのだから暇と判断される 事に納得がいかない」ということを伝えたら、目が真っ赤になり唇を 震わせ、手を握りこぶしにし、手足をブルブル震わせて逆切れされ ました。 部長はあまり強く言える人ではないので、この男社員の言ってること に何も言いません。それに、仕事が増えたからと言って、残業時間の 上限を増やしてくれる予定もまったくありません。 なので、私の仕事が暇と判断され、一方的に仕事を増やされ、 それでも残業時間の上限を守れ、と言われ2人の間に挟まれ私は本当に 納得いきません。 これが原因で毎日会社に行くのが嫌で嫌でしょうがありません。 この状況なので派遣先を変えてもらうことも考えています。 私の言ってることはおかしいのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

  • 私の考えは甘いでしょうか?

    こんばんは。30歳女性です。 今の職場に転職して1年半ほど経ちます。 その中でまず、自分よりも1ヶ月早く入社した女性(36歳独身女性)に 悩まされています。 彼女は、機嫌の良い時と悪い時がハッキリしていて、 機嫌の悪い時は私のことは一切無視をします。 (他の部署の人とは、いつも変わらずフレンドリーなのに・・) また、私が何か提案しても、必ずといっていいほど 「それは違う」「これはおかしい」「いや、そうじゃなくて」 と、否定してきます。 そのため、最近は彼女に対して何か言うのも怖くて、胃が痛くなることもあります。 また、私が「こんな人は気にせず頑張ろう」と思って明るく振舞っていたときには、 「今日はテンション高いんですね」と言われ、 やはり思い切り無視されてしまいました。 逆に、私が落ち込んだりしているときは、彼女はとても張りきって仕事をしています。 そんな彼女の機嫌に振り回されている自分がイヤですし、 今まで職場の人間関係で悩むことがなかったので、 最近また転職をしようか考えてしまっています。 また、そうして沈んでいたら、上司に 「今が一番の試練だけど、これを乗り越えたら自分が成長できる」 「そんなちっぽけな人間関係で悩んでる暇はない」 と言われ、そのうえ 「他の支店の、君達よりも年下の、同じ仕事をしている女性たちは 君達よりも残業をして頑張っている。 なのに君達は20時前には帰ってしまう。(ちなみに定時は18時ですが、大体平均して19時半~20時までに帰っています) 本来ならば、もっと忙しく働くべき支店なのに、ここの仕事はそんなに 暇なのかなぁ?と思ってしまう」と言われました。 また、私は腰痛持ちで、時々リハビリをしてから会社に入るのですが、 「午前中丸まる出ないで仕事をしているときもあるんだから、 出なかった分を土日で消化しようと思わないの?」とも言われました。 もちろんやるべき仕事はきちんとこなしているつもりです。 ですが、上司は+α(アルファ)を求めているのです。 ただ、このような環境のなか、ハッキリ言って、私はそこまでの情熱を持って仕事に打ち込めません。 (ちなみに残業はもちろんサービス残業です) それに、今は結婚を考えている男性がいます。 私としては、彼と過ごす時間を最優先させたいので、 やはりどうしても転職を考えてしまいます。 こういう考えは「逃げている」ということになるんでしょうか? 私は弱い人間なんでしょうか?

  • 未経験経理の転職

    28歳女性です。一般事務職をしていましたが、経理への転職を決意し退職しました。だいぶ昔ですが学生時代に簿記2級は取得しています。 未経験からの経理を探していましたが、なかなか見つからず、今どうするかで悩んでいます。2社1次面接が終わり、次に2次面接がひかえています。 1)大手不動産会社の会計チーム 紹介予定派遣で3ヶ月後には正社員になれます。大手なので条件はいいし、勤務地も近くて長く働けそうな職場なのですが、仕事が経理と言える分類ではなく、不動産の家賃等のお金を扱う部署になります。女性が多い職場らしく、人間関係がちょっと不安です。 2)中小企業の経理 正社員になれます。小さい会社の経理で一から教えて頂けるそうなのですが、経理以外の人事の仕事や雑務もやるそうです。勤務地が遠いのと、雰囲気が重い感じがしたので馴染めるかが不安です。 気持ちとしては、正社員の経理に行きたいと思っているのですが、先に大手不動産会社の結果が出てしまいそうです。(内定がもらえそう。しかもすぐに返事しなくてはいけないみたです。) あくまで経理にこだわって、大手不動産会社を断ってしまうか(派遣でも経理を学べるところを探す)か、それとも経理でなくてもお金を扱う仕事で経験にはなると思って内定がもらえたら行ってしまったほうがいいのか、悩んでいます。 助言の程お願いいたします。

  • こういう考えで辞めるのは甘いですか

    一般事務のアルバイトをしていますが、仕事量が多く、毎日残業で休日出勤もしています。平日は帰ってご飯食べて寝るだけで、休み(日曜)は疲れて家でだらだらして終わりです。残業すれば、当然お給料は増えますが、現在貯金もけっこうあり、そんな残業してまで稼ぎたいという気持ちになれません。もともと17時位までの会社希望でした。今までいた会社も、たいてい17時半前には終わっていたので、今は体力的にも精神的にもきついです。終わる頃になると、頭がもうろうとします。金銭的に余裕があるせいか、なにかと辞めたくなりますが、やっぱりこれは甘いのでしょうか。

  • 会計事務所への転職

    いつもこちらでお世話になっております。 法人会社での経理に携わっています。 資格は簿記2級を取得していて、これから税理士の勉強をする予定です。 それに伴い、会計事務所への転職を考えています。 母が会計事務所に勤めていたのですが、「TKCグループはあまりよくないみたい。」と聞きました。 調べてみるとTKCグループの事務所は結構多い気がしたのですが、実際は何が違うのかよくわかりません。 アドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • DTP業界の休日・勤務時間・転勤について

    DTP業界に転職を考えている者です。よろしくお願いします。 休日や勤務時間のことについてお聞きしたいのですが、 一般的にDTP業界は忙しく残業が多いと聞いているのですが、休日は、土日休みが一般的なのでしょうか、あるいは、平日休みが多いのでしょうか。また、休みがつぶれることも多いのでしょうか。 あと、時間帯は、昼過ぎから夜中までの仕事という印象が強いのですが、実際はどうなのでしょうか。 転勤について、DTP業界の方々は、ひとつの企業にずっといることが少なく、職場を変えることが多いようですが、会社側から転勤をいいわたされるなんてことはあるのでしょうか? 会社によっても違うでしょうし、一概には言えないことなのかもしれませんが、いろんな方々のケースを知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • 最近の派遣事情

    以前は企業系列の派遣会社ではなく、大手の派遣会社から大手の派遣先の営業事務を紹介してもらい働いていたのですが、以前は企業系列の派遣会社の求人は、専門的な仕事や簡単な一般事務などが多いように感じていましたが、最近は営業事務や経理なども見受けられるようになったように私は 感じています。そこで気になるのは、大手で派遣会社のグループ会社 がある企業は、一般の派遣会社に依頼をせず、系列の派遣会社に求人 を依頼するようになって時給自足をする傾向にあるんでしょうか。 以前に比べ、一般の大手の派遣会社も大手の派遣先の求人が数年前に比べ、減っているような気がするんです。 それとも、数年前は不景気で社員を派遣に切り替える、などの傾向で大手の 求人も多かったんでしょうか。 もし時給自足をする傾向が増えてきているなら、登録する派遣会社を増やす というのも早く仕事を決めるコツなのかなと思うので、知っている方がいましたら教えてください。

  • 「経理」で入社したのに、実際は・・・。ご意見下さい。

    経理職歴6年の会社員です。 20人ほどのコンサルティング会社に一年半前に入社し、事務全般を一人で担当しています。 もともと私は「経理」の仕事をしたくて入社したのですが、実際入社してみると経理の仕事というよりも、保険事務や求人の管理、秘書的業務など、総務や人事、労務の仕事ではないかと思われるものが仕事のほとんどです。自分の方向性とは違うと思いましたが、色々な知識が身につけられプラスになるのでは、と今の仕事を続けてきました。 しかし、半年ほど前からコンサルの仕事のサポート業務が増えてきました。 最初のうちは担当が休みの間の代理、多忙な担当の代理で書類を作成して提出する、といった程度でしたが、最近は打合せに行く、重要な制作物の作成を担当する、という私の本来の仕事とは大きく離れてきました。 そのため、残業期間は増え(残業代はつきません)、本来の経理等の事務の仕事に支障が出て、精神的にも参ってしまい心療内科に通うようになりました。 私は、一見人当たりはよいのですが、実際は人と接するのがとても苦手で、それで経理の仕事を選んだということもあり、とにかく取引先とのやりとりなどが苦痛で仕方がありません。 社長にも「対人が苦痛なので事務に専念させて欲しい、駄目なら辞めたい」と何度もお願いしているのですが、その時は「事務に専念すればよい」と了承されても、数日たてばうやむやにされます。 社長には「やりたくないからやらない、は仕事では通用しない」「コンサルの仕事を教えてあげるのだから、残業代も営業手当もつかない」「人数の少ない会社なのだから皆で助け合うのが当たり前」「事務の仕事だけでは昇給はできない」と言われます。 ・・・本当にそうなのでしょうか? 一般的なご意見をいただければと思います。 ちなみに、自分の仕事を完全に完璧こなすと毎日1時間の残業程度の仕事量で、事務が暇な仕事だとは思いません。

  • この考えは甘えでしょうか?

    この考えは甘えでしょうか? 東京に実家があり、東京で今年の春から就職が決まりました。 実家から会社までドアtoドアで片道1時間半かかります。 自分には往復3時間の通勤時間を毎日繰り返すのが嫌なのと 実家での暮らしを早く抜け出し、視野を広めたい、職場の近くに住み 早く仕事を覚えたい、役に立ちたいという思いも強いです。 しかし、自分には資金が一切ない為、親に借金という形で頼るざる終えません。 それに実父も片道1時間半の通勤時間を何十年も我慢して働いています。 若い自分が、たかだが片道1時間半の通勤時間が無駄な体力の消耗 自由な時間が減る、仕事に注力したい、視野を広げたい、という考えで 親から借金をし、一人暮らしを始めるのは甘えなのではないか?とも思います。 おそらく親に相談しても、そういう事を言われるような気がします。 ちなみに、私が考えている所は家賃が5.5万円で敷金1ヶ月分のみの物件です。 新入社員の家賃相場は分かりませんが、そんなにバカ高いとは感じていません。 他に初期投資として、生活家電などが必要になりますが、最近まで 一人暮らしをしていた身内が、今は使用していない白物家電があるので それを限られた期間だけ借り、親にかかる負担を少なくし、一人暮らしを始められたらと考えています。 もちろん毎月のお給料から返済を考えています。家に少量のお金を入れようとも考えています。 僕の考えはたんなる甘えでしょうか?? 皆さんの考えを教えてください、よろしくお願い致します。