• ベストアンサー

仮面サンダーのプラモデル

古い話ですが、1972年当時、仮面ライダー絶頂期に、亜流プラモデルで、「仮面サンダー」が発売されていました。 当時500円と高価で、バイクに乗ったパッケージアートを覚えていますが、惜しむらくは、購入に至らず、どんなキットだったのか不明です。この件につきまして、ご存知の方、是非、教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SilkySnow
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.1

こんにちは 失礼ながらebiotokoさんは、故手塚治虫氏原作のサンダーマスクと勘違いしておられるのでは?・・・・ と、思っておりましたが調べてみたら、な、なんとありました!「仮面サンダー」 下記URLに、若干ですがプラモの内容と、パッケージが掲載されております。 それと映画にもなってるんですねー「仮面サンダー」 その内容に触れているページがあったので1部を抜粋させていただきます。 とてもくだらなくて笑えます。 「「仮面サンダー」は言うまでもなく「ライダー」のパロディなのですが、あいにくこの改造人間心がゆがんでいるので、「地球の平和を守るため、まず一人の女性を守ることにした」とストーカーよろしく女子大生を付け回す。挙げ句の果てにマンションに押し入り、驚いた女子大生が電話をしようとするとその電話を叩き落とし、「ふっふっふ、ムダだ。サンダーチョップは雄牛の頭蓋をも一瞬で叩き割る」とかなんとか言ってついにはその女性を絞め殺してしまうという始末。おいおいひでえなあと思うには思ったけど……どうなんでしょ、「フランケンシュタイン」にもあるように、やっぱり昆虫人間なんかに改造されたらみんなの平和より無差別殺人に走るのが人の情というものなんではないかしら。・・・」 いやーebiotokoさん、ありがとう!私も勉強させていただきました。 (^_^)v

参考URL:
http://www.urban.ne.jp/home/ak1go/otaku/tohohoR04.html
noname#6105
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 パッケージアートが迫力ある「本物」と遜色なかったのは、小松崎先生のお力であったのですね。 「サンダーバード」も先生でしたから。 当時イマイ科学は、経営危機でバンダイに静岡工場を譲渡したばかりでしたから、版権が買えず、「空想科学シリーズ」の流れで亜流を発売したんでしょうね。 当時テレビ局は3局しかない田舎(NHKとTBS系)でしたので、新1号になるまで、「仮面サンダー」は都会では放送しているものと思っていました。 カミキリムシの仮面は、強く印象に残っています。 いつか購入しよう、と思ってはいたのですが、 「ジュニア仮面ライダー」「かまきり男」「こうもり男」 50円の怪人セット、など、本家のモデルを買う事に お小遣いを消費してしまい、さあ、買おう、と決意した時、すでに店頭から消えていました。 いまでも、「ほしいなあ、」と漠然と思う時があります。 久しぶりにパッケージアートを拝ませて戴きました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#6085
noname#6085
回答No.3

ebiotokoさん、今晩はです。久々に貴殿の質問を見つけましたので回答します。(^o^) 仮面サンダーは「仮面ライダー」のプラモをバンダイが発売するより早く、イマイ科学が発売した「にせもの」です。 カミキリムシの仮面で、体色は赤。2号ライダーより早く、腕と足に銀のラインがいれてありました。 とても「にせもの」とは思えないデザインで、後に、石ノ森章太郎先生が執筆した「アスガードセブン」という作品で、殆ど同じデザインの「キリキリキッド」が登場しています。 モデルは、ゼンマイではなくて、遊星コマのしくみを使ったフリクションギアで、2輪走行できる優れもの。ただし、走行させた後は必ず転倒するので、突起物がどんどん欠落してゆき、仮面サンダーの触覚なんて、即座に行方不明になりました。 遊べるのが災いして、原型を留めることなく、燃えないゴミと化しました。

noname#6105
質問者

お礼

ありがとうございます。 できれば、キットの完成写真があると 嬉しいのですが、マイナーで、古いものですから、 多分この希望は叶わないでしょう。 記憶では、一度パッケージ変更があって、 アニメ調の稲妻と雨をバックに ダイブしているものがありました。 これにて締め切らせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6090
noname#6090
回答No.2

補足ですが、映画となっている「仮面サンダー」は、キットとは全く関係ありません。約10分の自主映画で、「サンダー」を知っている方が、デザインと名前を流用したものです。キット発売と、映画発表まで、20年以上の差があります。

noname#6105
質問者

補足

それは質問と内容が違うので、どうでもいいことなんですが。それより、このキットを作った人、所有している人のコメントをお待ちしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フィギュアやプラモデル同じものをいくつ買っていますか、そしてそれをどうやって保存していますか

    こんにちは仮面ライダー・ガンダムオタク初心者のものです。少し前に友人から、熱狂的なファンは同じフィギュアやプラモデルを開けて遊ぶ用や開封せず保存する用に分けて2,3こ買ってそれをほこりなどがつかないように大切に保存しているしていると聞きました。それで気になって質問させてもらうのですが、みなさんフィギュアやプラモデル同じものをいくつ買って、どうやって保存しているか教えてください。ちなみに私は買う数は1つで開封せずにダンボールに入れて保存しています。ですがうちには猫が3匹いて煮干しをいろんなところで食い散らかすので、たまにダンボール箱を開けて見るとフィギュアのパッケージに煮干しのかけらが付いてます。 回答お願いします。

  • 仮面ライダーカブトの変身ベルト「カブトゼクター」を探しています。

    仮面ライダーカブトの変身ベルト「カブトゼクター」を探しています。 去年バンダイから発売された復刻版ではなく、2006年の放送当時の物を探しています。 インターネット通販で購入したいと思ってますので、情報ありましたら教えてください。

  • 平成・仮面ライダーについて。

    「クウガ」は昔ながらで、現代っぽく楽しかったです。 「アギト」は良く分かりませんでした。笑えましたが‥ 「龍騎」は、難しいながらも、人の心を感じました。 「555」なぜシチューエーションが、あそこまで意味不明に? 「ブレイド」かろうじて頑張って見ました。 「響鬼」まあまあだったと。子供が見るので、平気で他人を悪く言う人が出てきたので、辞めて欲しかったです。 「カブト」ついて行けなくなりました。とうとう。(^_^;)映画は良かったのに。 ベルトを持つ趣旨が不透明。ライダーはバージョンUPや、数人居てもいいですが。(BANDAIの気持ちも分からなく無いですが‥) ミステリー性も必要ですが、意味不明で終る気がします。 プロデュサーと脚本家の影響と聞きますが‥掲示板も酷い事になったり。 子供も見なくなりました。 昔の、仮面ライダーほどは、求めませんが 映画:「FIRST」のような、バイク&アクション、分かりやすい設定。 を、求める私は、間違ってますか?ファンとして悩んでいます。 一応、お手柔らかに意見をお願いします。

  • 本郷猛が歌う仮面ライダーの歌のCD

    一番最初の仮面ライダーの主題歌、「レッツゴー!!ライダーキック」という歌で、藤浩一氏(子門真人氏)ではなく、本郷猛こと藤岡弘氏がボーカルをとっているバージョンが収録されたCD(最近新録され発売されたライダーチップスではなく放映当時に録音されたもの)はあるのでしょうか?CDショップで目にするのは藤浩一氏バージョンの物ばかりで藤岡バージョンは見たことが無いのですが・・・ご存知でしたら教えてください。

  • 20年ほど前に販売されていた6輪自動車のプラモデルについて

    今から20年ほど昔に販売されており、私が小学生当時に作った6輪自動車のプラモデルの名前(キット名)が思い出せません。皆様のお知恵を貸してください!よろしくお願いいたします!! 私の記憶にあるのは以下のとおりです。 1.スケールは1/24程度。スケール物のプラモのように実車が存在しておらず、アニメやSF映画に出てくるような自動車です。 2.前1軸、後2軸の6輪自動車でオープンカー。たしか車内にはシートが横3列に並んでおり、真ん中の席が運転席だったと思います。 3.車体の中央が分割でき、車体前部と後部の間に青っぽい板がビス止めしてあり、この板を引き出すことにより車体を延長できました。なぜこの機能が存在したか不明です(思い出せません・・・)。可動式で、プラモデル完成後も車体を伸ばしたり縮めたりできました。 4.車体後端に○○キャリアという小さな車輪付きの物が格納されており、プラモデル完成後も格納・引出しが可動できました。 5.ボディの成型色は白。パッケージは黒バックにシルバーかホワイトの車体色のクルマのイラストが描かれておりました。完成品の写真ではありません。 6.同じシリーズのプラモデルで、前2軸、後1軸の赤い6輪自動車の物がありました。 以上が思い出せる内容です。 実は当時、きちんと完成させることができませんでした。もう1度作って、今度はきちんと完成させたくて、昔の模型雑誌等でいろいろ調べてみたのですが、どうしてもメーカーやキット名が分かりません。 皆様の力をお借りしたいと思います。どうか宜しくお願いいたします。

  • プラモデルの夢を見ました。

    今朝見た新作ほやほやの夢です。分析できる方はお願いします。 女性の誰かに「その辺にあるんじゃないの」とか促された形で街に歩く箇所から覚えています。 車道沿いの商店街の中に2Fまである100均コーナーがあり 自分は、そうゆう店によく行くので、見つけたついでに店に入るが この店の存在は初めて知ったわけじゃない気もしてる。 店内では奥の方に若い人たちが楽しく談合しており特に買い物客でもない屯のようだ。 自分は入り口付近の玩具コーナーでSDロボットの詰め合わせプラモデルを手に取る。 現実の世界の自分はバンダイのSDザクの積み重ねる人形セットを購入してるが このプラモデルは、そのもう一つスケールが大きいセットらしく 箱を開けると黄色のライナーパーツなど未開新品で入ってた。 (ちなみにバンダイでこうゆう商品は無く100円では安すぎる。) それを見てるとさっきの若い連中がドヤドヤと自分の方へ店内から出て行き 自分は別の棚に移動して避けるがさっきのプラモデルは買いたいので手に持っている。 その移動を機に、さっきとは違う少し入った別の棚で 「SD初号機がSD仮面ライダー旧1号の屋台?を牽引してるプラモデル」を見つける。 これも買おうかな・・と思ってる自分。 :::::::::::::::::::::: だいたいこうゆう内容でしたが最初の女性の促しが玩具の事だったかは不明で 自分がプラモデル見つけたのも恣意的な流れです。たぶん女性の発言は「用事」てことですよね。 この夢には抜け落ちがいくつかあると思いますが 同じ夢を別の日にシリーズで見てる場合もあるので このパートも帯ドラマ風につながってる1幕かもしれません。 夢分析的にはどうなんでしょう?

  • 「F-18Cホーネット」(1/48)の製作ポイント

    皆様こんにちは。今回、皆様にお尋ねしたいことは、ハセガワから発売されている「F-18Cホーネット」(1/48)の模型製作に関することです。わたしは、情けないことに、ずっとこのキットを「積んどくだけ」にしていたのですが、最近になって、どうしても48のレガシー・ホーネットを完成させてみたくなってしまいました。 そこで、飛行機のプラモデル製作に慣れている方に、このキットを完成まで導いてくださるようなポイントをお教え願いたいのです。「モデルアート」誌などではフォローできないような、細かい点まで言及していただけますと大変うれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ランボルギーニ ソニア知ってる方いません?

    ランボルギーニ レヴェントンが発表されましたね! それでふと思い出したのですがバブル絶頂期頃に「ソニア」が世界限定3台で発売?され日本に1台入ってきていました。色はゴールドだったような・・・。確か当時2億円ほどだったと思います。はっきりと値段は決まってなくて時価でした。 しかし、私の周りの友人はみんなそんなのあったっけ~と言います。 どなたか知っている方いませんか?画像やデータがあるとうれしいのですが。

  • デアゴスティーニやアシェットについて

    デアゴスティーニやアシェットについて 最近、アシェットから発売されている『樹脂粘土でつくる ミニチュアフード』っていうものにハマっていて、たまに購入して作っています。このシリーズはパンとかケーキ類を作るので、車やバイクの模型みたいに全号揃えないと完成しないわけではないので、作りたい物だけ買うことにしてます。皆さんはデアゴスティーニやアシェットで何か購入したことはありますか?またはコンプリートしたことはありますか? ちなみに僕はデアゴスティーニから刊行された『仮面ライダーオフィシャルパーフェクトファイル』というシリーズを全190号近くコンプリートしました。

  • 忍者ハットリくんの映画に合わせて発売されたお茶

    忍者ハットリくんの映画に合わせて発売されたお茶 かなり前ですが、SMAPの香取くんが忍者ハットリくんの 映画をやってた時です。 たぶんそれに合わせてだと思うんですが、お茶が発売されて そのお茶がとても美味しくて当時よく飲んでました。 (ハットリくんの香取くんがCMやってたような気がします) もともと期間限定だったのか、売れなかったからなのか不明ですが 割とすぐにそのお茶はなくなってしまいました。 たしか、ゴマだったか何かの味で、割と香ばしい味でした。 パッケージは黒地にカラフルな手裏剣のような模様が入ってました。 (ヴィトンのマークのような感じ) もう二度と飲めないとは思うんですが、そのお茶の名前と 何味(何のお茶)だったのかが思い出せません。 メーカーも不明です。 もし覚えてる方がいたら教えてください!