• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車が車道を走る事が義務化された件について)

自転車が車道を走る事が義務化された件について

このQ&Aのポイント
  • 自転車の義務化による車道走行の議論
  • 自転車と車道走行に関する安全性について
  • 自転車に対する保険加入の必要性

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.12

私も同様に思います。 今回の厳命化は何もかも中途半端で悪法になってしまいました。 歩行者との事故が増加しているから道路に追い出してしまえというだけの行き当たりばったりです。 自転車に関する他の法律やマナーそして運転技能が周知されないまま「自転車は車道走行」という決まりだけが一人歩きしています。 なので右側走行や斜め横断や急な進路変更、傘差し運転に安全確認不履行や一時停止不履行他色々。 自転車にとっては安全であるが狭く段差や邪魔な歩行者がいる歩道を失った代わりに、危険な自由を手に入れ横暴さに拍車がかかりました。 インフラもいい加減です。狭い道はともかく広い道路でも自転車通行帯が設けられている所は少ないです。 設けられている場所でも自動車の青空駐車場と化していたり、途中で突然途切れていたり。 また自動車がすれ違うのがやっとの細い道路に自動車通行帯が設けられている所もあります。 更には自転車は軽車両だから車道を走れと言いながら横断については自転車横断帯を渡る事になったままです。これは子供や高齢者は歩道走行になっている為でもありますが他にも問題のある法律が色々とあります。 しかも違法運転している自転車が目の前にいてもお巡りさんは大抵注意すらしません。 こんな世の中では自転車事故で被害を受ける歩行者は減っても、自転車事故で被害を受ける自転車や自動車が増加する一方です。 先ずは現実に則した法整備とインフラの充実が行われなければなりません。 そして法の周知徹底化。わたしは自転車にも免許制度があって然るべきかと思います。 幼児児童はともかくとしても中学位からは車社会の一員として道交法を学び責任を負う必要があるのではないでしょうか。 自賠責も必要でしょうし任意保険もあるべきかと。現在は一部の災害保険がカバーしている程度で知っている人も少ないですからね。

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 まずは法整備とインフラは絶対条件と言う皆様の意見で方向性が見てきたような気が致します。 後は、人としてのモラルや正しい走行等のマナーをどうやって徹底するかですね。 「自転車にも免許を」に賛成する方が多いのもうなずけますが、現実的に難しいかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (28)

  • -o-157
  • ベストアンサー率9% (10/105)
回答No.19

>自転車も車道を走るのを完全義務化するのであれば、歩道って今の半分でいいと思いませんか? 義務化されてません。原則化です。 半分は言い過ぎかと。 >自転車の為にも、ただでさえ狭い日本の車道をもっと広げるべきだと思うのですが、勝手な言い分でしょうか? そのとおりだと思います。 >経済的にも負担になりますが、もしもの事を考えて、自転車にも車輌と同じ様な保険を加入するべきかとも...。 こんな考えは一方的でしょうか? そのとおりだと思います。同じでなくとも何らかの対人保険は必要だと感じます。 結構とんちんかんな回答がありますね。 子供と高齢者は車道走行の原則から外れています。 自転車の運転について、13歳未満の子どもや70歳以上のお年寄り、身体障害者の場合は道路標識がなくても歩道を走れるとなっています。 今、問題化されているのはレーサータイプの速度の出る自転車で歩道を走行するアホな輩です。

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 あれ?一度義務化されませんでしたか?ニュースでやってたような気がしましたが??? それも誤りだったかな? その後、ワラワラと車道に自転車が出てくるようになったのでてっきりそうなのかと思っておりました。 他の方からのご指摘にもあった通り、その後解除されたようですね。 私は知りませんでした(-_-;) でも「義務化」→「原則化」に降格したのであればやはり無理があったとしか考えられませんし、 もしかしたら、最初から原則化ですが、法はともかく各地域の条例によって厳しくしている所もあるのかと思っています。 >>今、問題化されているのはレーサータイプの速度の出る自転車で歩道を走行するアホな輩です。 ピストでしたっけ?ペダルを足に縛りつけ、ブレーキを取り外したタイプの自転車でしょ? 当初は「ブレーキをつけない?そんなバカな」と思っていましたが、私は目の前でブレーキレスの自転車を見た事ありますよ。 あれはどうなんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.18

歩道すら整備されていない道路を 普通に自動車が走って良いとしている日本の法律が間違っている。 ふつう乗り入れ制限があって当たり前。 子供が自転車で車道を走っているような所を 自動車で走るなど あり得ない。 京都の道路の5割以上は自動車禁止で当然という道幅。 2車線も無茶な道幅。 まともな施策であれば、 京都は今やっているロンドンと同じ施策をするのが当然。 =一車線つぶして自転車道徒歩道に振り分けている。 歩道段差はその変わりない。 自動車主義の考え方が否定される時代です。 都会から自動車をなくすのが本来の姿。 乗り入れ制限のない都会道路など日本だけ。 片側4車線あるロスでも、 曜日によってナンバーによる乗り入れ制限しているのが当たり前。 =下一桁が4,5,6の自家車は水・金だけ乗り入れて良いとか。 そんな施策が普通の高いでは当たり前。 主要空港から都心部まで2,3時間もかかるのは 世界中探しても東京だけだ。 自転車の通り道もある。 全ての元凶は自動車施策にあるのを知らなすぎる。 自転車側にも免許が必要だが、あわせて行う施策は何かって? 「自動車の都会乗り入れ制限策」だよ。 それでやっとまともな道路状況になるんですわ。 自転車もどこでも走って良い訳ではなく 安全なルートというのを考えて運行すべきですが 自動車も実はそうなのです。 というか自動車がまず真っ先に通るべき道 通って良い道というのを考える世の中でないと おかしいのです。 世界中の国の人はそう考えて運転するのがスタンダード 日本だけですよ?どこでも通って良い国など。 途上国レベルですね。

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 狭い日本でこれだけの車社会になる前にもっと早く危機感を持ち、法整備やインフラ整備を実施するに至るべきでしたね。 マナーかモラルかインフラか、法かはたまた全部なのか...。 確かに世界でも代表とされる先進国のハズがそういう所はまだまだ途上レベルですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.17

>歩道って今の半分でいいと思いませんか? 歩道すら整備されていないところもあるんですよ。 路側帯すら無くって、片側に80cmほどの歩道が1本だけ。しかも出入りのため斜めになっていたり電柱が立っていたり。 それらの整備も問題なのです。 車道を走る、小学生以下の子供の怖いこと。 この子たちに、ふらふらするなとか言っても無理でしょ。 免許制度には賛成したいのですが、文字の読み書きできない子供も、善悪判断の未熟な子供も自転車には乗るのです。 その線引きはどうするのか。 >こんな考えは一方的でしょうか? 地域差が大きいので、法律による「縛り」はまだ難しいでしょう。 中高生でも逆走したりしていますから、年齢による「教育」というのがまず最初じゃ無いかな。 教えていないというのが、まず、罪なんだと思う。

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 歩行者の方でしたでしょうか?申し訳ありません。 歩行者を締め出せと言った意味で提案したワケではなく、あくまでも今まで走ってた自転車がいなくなるのだから、その分のスペースを車道に生かせないかといった意味でした。 >>中高生でも逆走したりしていますから、年齢による「教育」というのがまず最初じゃ無いかな。教えていないというのが、まず、罪なんだと思う。 同感です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.16

回答15の訂正 最後の方 自動車が追放でなく 自転車が追放

kemono_003
質問者

お礼

訂正ありがとうございます。 大丈夫ですよ。文脈で分かります。(^_-)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.15

自転車免許制になったら困るとか言ってる人間は 自ら自転車で違反をすると言ってるのと同意だ 自転車免許=原付だから 普通免許を持つ者は既に自転車免許を持ってると同じ こいつらは自転車で無謀運転して自動車免許に点数が付き 罰金払うのが嫌なだけ 環境の事を考えて自動車控えてどうのこうのと言うエゴ人間 最初から免許持ってる癖に 自転車免許で違反出来なくなるのが嫌なエゴ人間 そういう暴走エゴ人間が歩道を暴走するから 自動車が歩道から追放された 今度は車道を暴走して弱者ぶる

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 これはまた少々過激なご意見で(; ̄□ ̄A 確かに車やバイクのドライバーは免許を取得せずに自転車を使用している方よりは責任を感じて走行していますし、 少なくとも道交法を知らない人よりも安全ではないかと言う感じはあります。 小学校の年長さん~中学くらいまでの間に「自転車の正しい走らせ方」みたいなものを学校の授業に取り入れちゃマズいものなんでしょうかね?(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

自転車の車道通行は義務ではありません。 原則ですから特例で歩道通行もできます。 また義務化されたというのは去年の10月のことで、翌11月には取り消しています。 道路交通法63条の4 (普通自転車の歩道通行) 第六十三条の四  普通自転車は、次に掲げるときは、第十七条第一項の規定にかかわらず、歩道を通行することができる。ただし、警察官等が歩行者の安全を確保するため必要があると認めて当該歩道を通行してはならない旨を指示したときは、この限りでない。 一  道路標識等により普通自転車が当該歩道を通行することができることとされているとき。 二  当該普通自転車の運転者が、児童、幼児その他の普通自転車により車道を通行することが危険であると認められるものとして政令で定める者であるとき。 三  前二号に掲げるもののほか、車道又は交通の状況に照らして当該普通自転車の通行の安全を確保するため当該普通自転車が歩道を通行することがやむを得ないと認められるとき。

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 お恥ずかしい話、義務化されたと言うのはニュースで知っていましたが、それが取り消されたという情報は初耳でした。 原則という事は強制ではありませんから、他の方が仰っていた通り、車と一緒に車道を走るのが怖いといったような自転車ユーザーさんは今まで通りに歩道を走行してもいいのではないでしょうか? また、そんなにすぐ取り消されたと言うのであればやはり法律上の不備や現実的に無理が生じたという可能性が出てまいります。 地域差があるといった情報もありますが、ひょっとして法律上はそうでも各地域の条例によって強制か否かが分かれるのかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mai-777
  • ベストアンサー率17% (72/401)
回答No.13

こういう自転車批判には『免許制にするべき』等の意見が必ず出ますが、環境の事を考えわざわざ不便で体力を使って自転車で移動してる人達はどうなりますか? 免許制とか保険とか面倒な事になるのなら、楽な車にしようってなってしまいます。 体力を使う、雨の日は濡れる、それでも環境を破壊したくないって思いから自分を犠牲にして自転車を利用してる人に負担を強いるのですか? マナー守ってる自転車利用者まで巻き込むのは止めて頂いたいですね。 エコが叫ばれてる時代に自転車利用者が減り車利用者が増えるような政策は間違ってます。 むしろ時代的には自転車利用者を増やし、地球を破壊する車利用者を減らす流れに持っていかないといけません。 やはり国が自転車専用道路(レーン)を作る等の対策が必要だと思います。 マナーが悪い人が居るのは車も同じですから自転車批判をするのではなく、道路の整備等を求めるべきではないでしょうか?

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 とんでもない。自転車の方を批判する気など毛頭ありません。 そう捉えられてしまわれたのであれば、大変申し訳なく思います。 文面からはしっかりとマナーを守り、環境や健康面を考慮し、当然、自転車そのものの愛好家だとお見受けいたします。 ご指摘の通り、マナー違反は自転車に限らずお互い様ですし、保険や免許のようなご意見もあくまで「こんな考えもあるんだな」と言ったような気持ちで捉えていただけると嬉しく思います。 >>やはり国が自転車専用道路(レーン)を作る等の対策が必要だと思います。 インフラ整備が大前提と言う事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 123dog
  • ベストアンサー率13% (15/114)
回答No.11

歩行者目線から答えさせてもらいますと・・・。 自転車:マナー悪い人結構います(最近だと特に子連れの女親)。     車道を走ればクラクション鳴らされ、歩道も狭いし中途半端で一部可哀想な気もしますが。     危ない思いもしたことありますが死亡事故になるまではほぼないので     個人的には「危ないなー」程度です。 自動車:自転車以上にマナー悪い車をよく見かけるようになりました。     最低限のマナーすらなってない運転手、横断渡ってるとなぜかクラクション。     さらに邪魔なのか後ろからクラクション(これ違反だけど知らない人多すぎ)。     携帯電話かけながら、カーナビ見ながら、タバコ吸いながら等のながら運転者ばかり。     狭い道なのに平気でスピード出すし緊急自動車に道譲らないしマナーが酷すぎます。

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 なるほど。 お互いマナーの相違はあれど、 「自転車」→ 危ないけど死ぬ事は少ない 「自動車」→ 下手したらあの世逝き しかし歩行者の目線から見れば、自転車よりも車の方がより危険なモノに見えるという事ですね。 自転車は自転車で歩行者と車の板ばさみではないかと言うご意見も新鮮でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.10

車道義務化とか そんなの関係無いんです 自転車通行可の広い歩道が 有り前後数キロメートル見渡す限り人一人居ない場所でも 我が物顔で車道を車無視で走り続ける自己中自転車乗りの多い事 そう言う歩行者が少ない場所は自転車の歩道走行を義務化しないと

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 モラル、マナー、周りをしっかりと見てどうするべきか判断する能力と言いますか、 そういうのも運転技術の一つだと思います。 例えそれが自転車であっても車同様に注視すべきなんですけどね。 ひょっとしたら教える所がないのが問題なのかも? 「自己中はダメですよ」とか「お互い気をつけましょうね」とか....。 昔、道徳の授業で習ったような記憶がありますが、今はどうなんでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

質問者さんの意見、最もですね。 私もサイドミラーにぶつかられてミラーが破損しましたが、相手はそのまま逃げてしまいました。 (こちらは渋滞にはまってたので追いかけようもなかった) 保険に関しても同意権です。 対人の事故も増えてますしね。 そのせいで歩道走行に厳しくなったんですが、そういう場合のためにも保険義務化は必要だと思います。 取締は私の印象ではまだまだですね。 とくに飲酒運転と携帯音楽プレーヤーで音楽を聞きながらの走行を取り締まって欲しい。

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですか!逃げられましたか( ´△`) 渋滞で信号待ちしてたら、突然横で「ガリッ」っと音が....。 小学生くらいかな? 顔を真っ赤にして泣きそうになりながら逃げて行ったのを見ると、さすがにK札さんを呼ぶ気にもなれず 「はぁ~」っとキズを見る度にため息をついておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車が車道を通れと言うけれど

    自転車は車道を通ることになっていますが、私は絶対に歩道を走るべきだと思います。 ※自転車専用道路があれば一番ですが、あくまで車道か歩道かと言う話です。 私は自動車も自転車も運転しますが、まず自動車を乗っている時は、自転車が車道を 走っていると怖いです。 同じく自転車を乗っている時も、自動車が怖いです。 歩行者目線から決められたことだと思いますが、 「自転車と歩行者が衝突した場合」と「自転車と自動車が衝突した場合」 大きな怪我や死亡事故につながる可能性は後者の方が多いのではないでしょうか。 自転車は車道を通ることと決められてから、自転車事故の件数や、死亡者数は 減っているんですかね? 分かる方、教えてください。 今の時代、飲酒運転や居眠り運転での事故のニュースも多いですし、速度超過は当たり前ですし、 ホント怖い。自転車は歩道を適度な速度で走るのが一番だと思います。 皆様のご意見を聞かせてください。

  • 自転車は車道を走るべきか

      自転車の運転に関する警視庁の指導によると、「自転車は、車道が原則、歩道は例外」であるとはっきりと指導しています。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/five_rule01.htm 以前よりこれについては疑問に思っていましたので、ここで質問します。 これは歩道と車道が平行して走る一般道路において、自転車は軽車両なので歩道ではなく車道を走りなさいとの指導と捉えます。 また車道のみが走る一般道路(環七や環八の陸橋など)においても、自転車は軽車両なので車道を走りなさいとの指導と捉えます。 そしてもし自転車が間違って歩道を走り、通行人と接触したなら、これは軽車両が歩道を走ったとする道路交通法違反に問われると捉えます。 しかしながら現実の問題として、いわゆるママチャリなどの圧倒的多数の自転車は車道ではなく歩道を走っており、警察官はこれを見ても誰も注意することはありません。 なぜ警察官は歩道を走るママチャリを注意しないのでしょうか。 またママチャリが一般道路の車道を走ると一般自動車の進行妨害になることが普通であり、実際タクシーなどは直ぐにクラクションを鳴らして自転車が車道から出るように警告します。 このようなタクシーの行為は道路交通法違反ではないのでしょうか。   もちろんサイクリングスポーツ車などは自動車と平行して車道を走っているものもたまに見られます。 ただしサイクリングスポーツ車も車道のみが走る一般道路(環七や環八の陸橋など)を走るのはあまり見たことがありません。 警視庁の指導はこのような場合も自転車は軽車両なので車道を走りなさいと指導しているのでしょうか。 以上、かねてより疑問に感じていたこと、白黒はっきりさせたいので教えて下さい。  

  • 車道を走る自転車

    車道を走る自転車にクラクションを鳴らしてもいいんでしょうか。 自転車は「軽車両」だから本当は歩道を走っちゃダメ、車道を走らなければならないんですよね。でも最近運転していて車道を走る自転車が邪魔でしょうがありません。危ないです。 横をすり抜けようとしたら突然ふら~っと車側に傾いてくる自転車とか、車道の真ん中を走っている自転車とか、腹が立ちます。でも一応弱い立場(歩行者と一緒?)だからクラクションをむやみに鳴らすのは気が引けます。 歩道で走ったら危ないと言われ、車道を走ったら邪魔と言われる自転車の立場もかわいそうなんですが・・・。 どういう対応をするのがベストなんでしょうか。

  • 車道を走る自転車は邪魔ですか。

    車道がクルマで混雑してる時に自転車で車道の左端を走ることが有るのですが、走っていると後ろからクルマの脇をスリ抜けして走ってくる原付バイクに邪魔にされることが有ります。 まぁ、バイクから見れば自転車は遅いしもっと速く走りたくても隣りにクルマがいるし端は歩道だし抜くにも抜けないからウザいのでしょうけど。 そういう訳で自転車は歩道を走ったほうが無難でしょうか。 バイクから邪魔にされると自分は歩道へ避難してます。

  • 自転車の「車道」走行

    ネットの情報のみで判断していたため多少混乱しています。 正しい認識で自転車を走らせたいのでお教えください。 車道と歩道。 路側帯とは車道外側線の左側に存在し、その路側帯の外側に歩道が存在するかどうかで路側帯の車道と歩道の扱いが変化する。 つまり歩道が存在しているのならその車道外側線より外側、歩道までの部分は「車道」になり、自転車は軽車両(低速車)ですのでその車道の左側に沿って左側走行しなければならず、もし対向してくる自転車を含めた車両が走行していた場合その車両は逆走車となる。 郊外など車道外側線よりも外側に歩道が存在しない場合、車道外側線よりも外側は「歩道」となり自転車は車道外側線よりも内側の車道部分を走らなければならない。 歩道は特に許可された場合のみ自転車は「歩行者の安全を確保した上で走行することができる」。 歩道上は車道ではないので「逆走」の定義が存在しない。 この認識は正しいでしょうか? もし違う部分がありましたらご教授願えると幸せです。

  • 車道を走る自転車

    車を運転していると、車道を走る自転車をよく見かけます。マウンテンバイクなどで颯爽と走っている人たちではなくて、いわゆるママチャリでです。 私は歩行者の立場のとき、歩道帯を我が物顔で走っているチャリンカーが嫌いですのでチャリといえど車両として車道を走っているのには何も異論はないのですが、問題は対向走行してくる自転車です。(自転車が右側通行) このケースは不思議な事に学生や子供はごく稀で、いい大人がよくやらかしています。 対向だから追い抜かれる時の接触などの危険性を考えて、「ドライバーが嫌でも見えてくれているだろうから」とでも思っているんでしょうか? この際、すれ違うときにこちらは当然少し右に寄ったり(複数車線では)車線変更をする訳ですが、タイミングが悪いときも多々あります。 右左折して自分が先頭車両で、このケースで尚且つ自転車が右に寄るでもなくふくらんで走って来るとき、皆さんだったらクラクションを鳴らしたりしますか? もしも遭遇したら、でも構いません。教えて下さい。

  • 自転車が車道を走ることについて

    自転車が車道を走ることについて 自転車は、法律で、許可の標識がない限り歩道ではなく車道の左端を走行しなければならないとなっているはずなのですが、先日、自転車で車道のすみを走っていると、通り過ぎる車にクラクションをならされたり、交通ルールには詳しいはずの公共交通機関のバスにもクラクションをならされたりして、非常に怖かったです。もちろん歩道を自転車が走っていいとの標識はありません。私自身、段差の多い歩道は避けたいのですが、どうすればいいでしょうか? また、私の走っていたその道をロードバイクの人も通っているのですが、なぜかとても安心して走っているように見えます。やはり慣れなのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 車道・歩道を走るのに適した自転車について

    自転車は基本車道走行ですが危険なときは歩道を走れるそうです。 ロードバイクだと車道はいいですが歩道はガタガタです。 マウンテンバイクだと歩道はいいですが車道を走るとき重く遅いです。 車道と歩道を走るのに適してているのはクロスバイクでしょうか?

  • 自転車はどこを走るの?

    自転車は車両だから歩道を走ってはいけないんですよね?日本ではチャリンチャリンいわせて皆さん当たり前に走ってる。車道を走るべきでしょう?でも,このまえ ミニパトが『マウンテンバイクの方。車道を走らないで下さい。歩道に上がって下さい』って言ってました。(車が詰まってたからだろうけど)どっちが正しいのですか?教えて下さい!

  • 自転車の車道走行について

    下の質問を読んでいて思ったのですが、自転車の車道走行についてどう思われますか。 (決して↓↓↓下記の質問者様に賛同しているわけではありませんが) http://okwave.jp/qa/q6500907.html 以前は「自転車は歩道を走りなさい」と教育されておりましたが、 最近では車道を走るように法改正されてますよね、 自転車と歩行者との事故が増えて、歩行者保護の為の改正と言う趣旨はよくわかりますが、 正直、自転車と歩行者の事故の増加の方が多いのではとも思います(ただの主観ですが) ドライバー目線としては歩道を走って欲しいと思っております。 ごく個人的な意見としては、「原付の30Km規制」も撤廃するべきと思っております、 同じトラフィックに速度域の違う車両が混在することの方が危険だと思います。 ただし、これを言いだすと「自転車と歩行者との速度差はどうする?」と言われそうですが・・・・ 歩道走行が当然だとか、車道走行が正しいとか、 そういう決めつけをするつもりはありませんが、 他の方はどのように考えられているのかを知りたくて質問を立てさせていただきました。 みなさまはどう思われますか?