• 締切済み

妊娠中、人嫌いがとまらない

harry__の回答

  • harry__
  • ベストアンサー率53% (61/115)
回答No.2

こんにちは。 質問者様は、現在、妊娠初期ですか? その頃ですと、人ごみとか、匂いとか、音に過敏になったりしますよ。 人嫌いというより、生理反応なのかもしれません。 安定期に入ったら、楽になるかもしれませんし、余計重くなるかもしれません。 安定期でその状態でしたら、鬱が少し悪化してるかもしれませんので、 心療内科でカウンセリングを受けることをお勧めします。 薬は使えないですけども、気持ちを言うだけでも、少しは改善するかもしれません。

mai-ch
質問者

お礼

現在妊娠7ヶ月です!初期は今よりももっとひどかった感じでした。 本当すべてが敵に感じてしまって(笑) 近々、かかりつけの医者に行ってみようと思います! 回答ありがとうございました☆☆

関連するQ&A

  • 妊娠中の情緒不安定

    妊娠6ヶ月です。 妊娠中の情緒不安定が激しくて困っています。 鬱になったのでは、、、と思うくらいです。 ちょっと前まで気分転換が何とかできていたのですが、今は気分転換をしようという気さえ起こりません。 テレビも楽しめなくて、できれば何もしたくない、、、という日が続いたかと思えば、寝て起きたら通常に戻っていたり、、、 このギャップがしんどいです、、、 情緒を安定させる方法ってないでしょうか?

  • 助けてください。外出すると吐き気やドキドキしたり

    前まではなんともなかったのですが外出すると(スーパーや買い物は大丈夫) 例えば病院や美容院、電車、CTやMRIなど慣れない用足しをすると心臓バクバクして吐き気がし震えます。過敏性腸こうぐんも酷くなります。生活に支障がきてて辛いです。電車は毎日頻繁に乗れば大丈夫です。最近家にいるので人と関わるのが極度に怖いです。旦那や親は頻繁に話をするので大丈夫ですがそれ以外の人と話すことないので旦那や親以外も↑の症状になります。どうすればよいんでしょうか?体の病気ばかりで体持病のストレスがかなりありそれから心も弱ってきて自分を持てなくなり自分が嫌いです。人の目を極度に気にするようになってから症状でてきました。心療内科に行けば薬が更に増えるのであまり行きたくないですし。この症状対人恐怖症ですかね?数人の会食も無理です。この症状一体なんなんでしょう?極度不安があります。

  • 甲状腺の病気ですが妊娠できるのでしょうか・・

    橋本病からくる甲状腺機能低下症の持病をもつ31歳主婦です。 今は、ホルモンの薬で甲状腺の数値は安定していて 医師からも妊娠しても問題はありませんと言われていますが 妊娠できるのでしょうか・・・ この病気は、妊娠すると流産しやすくなるそうですが、 薬を飲む前は、病気の影響か妊娠できなかったので不安です。 ご経験者の方、体験談等差支えなければ教えてください。

  • 私は部活をしている高校生です。

    私は部活をしている高校生です。 どうしても負けたくない人がいます。 でも今回の試合で負けてしまいました。 前の試合でも負けて、若干鬱状態になりました。 今回の試合で負けて、その人を避けるようになってしまいました その人の顔を見るだけでイライラして泣きそうになります。 その人のこと嫌いじゃないのに、避けてしまうんです。 前まで一緒に帰ってたりしたのに帰りたくないんです。 負けてから部活が嫌いになりました。 楽しくなくなりました。 いつも笑ってるキャラなのに笑顔でいられなくなりました。 言いたいことが上手く言えなくて申し訳ないのですが、自分はおかしい、と思って色々検索していたのですが、神経症とゆう病気になんとなく当てはまることがわかりました。 高校生でも神経症ってなるんですか? 色々考えていたら、どんどんマイナス思考になっていってしまいます。 ・人と関わりたくなくなる ・すぐイライラする ・泣きたくなる ・自分を客観視しすぎてマイナス思考になる ・極度に特定の人だけに負けず嫌い 自分で自分がおかしいのがわかるんです! おかしいんです! 一体なんなんでしょうか? 精神的な病気ですか? 本当に困ってます。 自分がわからないんです。

  • 妊娠をうれしく思わない状況とは?

    タイトルどおりです。 ほとんどの人の場合、「妊娠した」という報告を聞くとうれしく思う人がほとんどかと思いますが、稀に妊娠を喜ばない状況もあるかと思います。 今回は夫もしくは夫の両親に当たる人のみ、質問の対象としますが、以下の状況の場合、妻(嫁)の妊娠をどう思いますか? (尚、子どもが嫌い、出来ちゃった婚という状況は除外してください) 1:妻(嫁)に持病がある 2:妻(嫁)の身内に障害者や持病のある人がいる 3:お金がない状況 4:年齢がまだ若すぎるなどの理由 5:その他 妊娠はおめでたい反面、中には妊娠したと聞きがっかりする人もいると聞いたことがあったので質問させていただきました。 (不快に思いましたらごめんなさい)

  • 鬱とはどういうものなんですか?

    鬱だろ、お前。 そう父親に言われました。一体鬱とはどう言ったものなのでしょうか ・睡眠時間が少ない ・感情の起伏が激しい ・あまり外出しない ・外出を好まない ・よく人の目を気にする ・無理に出かけさせられると気分が悪くなる ・見られるのが怖い ・人と接するのが苦手 ・男性が怖い ・団体でいる人達とすれ違う度にびくびくする …これだけなら、ただの小心者のような気がするんですが… 鬱の定義がよくわからないので、なんとも言えません。 私は鬱なのでしょうか また、鬱とはどういうものなのですか

  • 妊娠を聞かれて

    30歳の現在2ヶ月の妊婦です。 つい先日、妊娠が分かりました。しかし、流産しやすい持病があり、まだごく初期のため、直属の上司のみに妊娠報告をしました。 その後、同期の男性から、他の同僚がいる前で、突然「おめでとう」と言われました。私は、大勢の前だったのでとっさに、何のこと?ととぼけてしまうと、「妊娠だよ、おめでとう」と言われました。私は、みんなに知られてるのかもしれないと不安になり、誰から聞いたのか、他言しないでほしいと頼みましたが、「誰から聞いたかは言えない、お前が人前でぺらぺら喋るからだよ」と笑って流されました。他言についても、にやにやされるばかりでした。 その後、もし流産したら、周りに知られるだろうなと不安定になってしまい、それを察した上司が、事情を先程の同期に聞きに行くとともに、まだ不安定な時期だから本人には言わないようにと注意をしてくれました。その聞き取りによると、私が小声で妊娠の報告を上司にしているのを、近くで聞いていたようでした。そして既に社内の人には妊娠したことを流していたそうです。 これだけでも、私としてはショックだったのですが、上司からの注意のあとから同期から無視や嫌味を言われています。あいさつをしても無視されたりもします。 私も、妊娠のことが皆に知られていると取り乱してしまったことは反省しています。 同期に対して、謝ったほうがいいでしょうか?また、同期にはどんな風に対応したらよいでしょうか、アドバイスを頂けたらありがたいです。

  • 妊娠中の鬱病

    いま妊娠中(初期)の20代前半です。 旦那と今現在うまくやってないのと、これから先のことを考えると不安で鬱になります。 1年前に人間関係が原因で鬱になり3ヶ月程精神科に通っていました。 これは自己判断で通院と薬はやめました。 それから今日までは軽く鬱な感じになるくらいで生活に支障がでることはありませんでした。 今は、昨晩にすごく鬱になりお腹の子供と一緒に死にたいという思いになり寝付けませんでした。 また精神科に通おうと思ったのですが、妊娠中ですし抗鬱剤とかは飲めませんよね? 通うだけでも気分はマシになるものでしょうか・・・。 何かアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中のうつが胎児に影響するか

    現在、妊娠中で出産を控えています。 妊娠2ヶ月時点で仕事をやめ、専業主婦をしていますが、環境の変化等より精神的に不安定な状態が多々あります。精神科には行っていませんが数年前に「うつ」と診断されたことがあり、その時と同様のうつ状態にしばしば陥ります。薬は何も飲んでいませんが、頻繁に落ち込み、涙が止まらないような精神不安定な状況を繰り返します。 医師に相談しても、周囲に相談しても口を揃えて「妊娠すればみんな不安」となだめられますが、大丈夫なものなのでしょうか?

  • 妊娠中の情緒不安・・・

    妊娠6ヶ月の24歳です。 まだ、終わらないつわり生活にも慣れ、最近は胎動を感じてきましたが、時々、不安定な感情になってしまいます・・・。 「妊婦は病気じゃないんだ」って心の中で言い聞かせれば聞かせるほど苦しくなります。 こんな時は、自分をどう変えていけばいいのでしょうか?? 気分転換の方法(考え方、行動、食事etc)を教えて下さい。