小児科受診について:セカンドオピニオンを考えるべきか

このQ&Aのポイント
  • 小児科受診について疑問がある場合、セカンドオピニオンを考えるべきか検討しています。
  • 診察中の医師の対応や治療方針に納得がいかないため、別の医院に移る気持ちです。
  • しかし、次にかかる可能性もあるため、通院を止めるか迷っています。ご意見や経験談をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

小児科受診について。

子どもがかかっている小児科の診断や治療経過に疑問がある場合、 セカンドオピニオンとして他の医院にかかってもよいものでしょうか。 その場合、今の医院にそれを伝えるものでしょうか。 その医師にしたら不信感をもたれているということなので、普通言えないものだと思いますが… ならば、転院する形になるのでしょうか。 経験がある方がいらしたら、お教えいただけると幸いです。 先日、自分の仕事の都合で、かかりつけでない小児科で3歳の娘を診て頂きました。 まったく知らないわけではなく、上の息子の赤ちゃん時代かかっていた隣の市の医院です。 発熱と、それ以前に鼻水と咳の症状があった状態です。 (こちらに関しては耳鼻科通院中、抗生剤の入った薬を飲んでいました) 詳細は長くなるので割愛しますが、疑問点は ・最初に出された薬で熱は一端下がったものの、服薬中の3日後また発熱。今回の診察で点滴し「点滴を2回(2日続けて)し、効かなかったら入院」と言われた →→点滴してもダメなら…は分かるのですが、抗生剤が予想通り効かなかったらすぐ入院? ・体温測定表を見て「これで治るはずなのに…」と言われた →→そんな、個人差や薬が合ってないことなどもあるので、絶対はないのではと思うのですが(^^; ・きちんと体温を測ってつけたのに「この辺り(夕方~夜)で熱、上がってないですか?」と言われた →→発熱が昼間だけで朝夕は平熱でした。「また熱が出るなら昼間だけでなく夜も高いはず…」と、私がちゃんと測ってないと言わんばかりの発言をされました… 治療の進め方に少し納得がいかないこと、 思うような症状になっていないからと親の行動を疑うこと、 両方の側面から、セカンドオピニオンというより別の医院に移りたいという気持ちです。 子どもはまだ病院の好き嫌いはないですが、私が完全に医師と相性が合いません(^^; ただ、また何かがあってこの医院にお世話になる可能性があるので、 中途半端で通院を止めると次にかかれない…と思い、迷っています。 この感じって、小児科としては普通なのでしょうか。 確かに親の看護がかなり影響することは確かですが、納得いかない部分があると親の面倒の見方が悪いと言わんばかりの言い方をするものでしょうか(>_<) 子どものかかりつけと第2のかかりつけが「小児科も診れる内科」で、純粋な小児科はこの医院しか知らないので… また、小児科専門医だとこんなに即入院ということになるのでしょうか(^^; 抗生剤を飲んでいた状態で発熱したので、あまり楽観視できないと診断されたのは承知の上ですが、本人はずっと元気でぐったりとかはしていません。 食欲もあり元気で便もいつも通り、それも伝えてあります。 このままこの医院で治療を続けてよいものか、別の病院に変わってみるべきか… もし他の医院となると、やはり親としてはかかりつけがベストですが、「小児科医」ではありません。 そこもネックになっています…。 ただ、遠くなり通院しづらくなるだけで、他の小児科医のあて自体はあります。 長文お読み頂きありがとうございました。 ご意見や経験談などお聞かせいただければ幸いです。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186828
noname#186828
回答No.2

質問されて、時間が経っているのですが。 気になり、書き込みされてもらいます。 その後、子供さんの体調は如何ですか? 重複になりますが、疑問に思ったら、ぜひ病院を替えた方が良いと、私も強く薦めます。 うちの息子も以前、咳が止まらず受診した所、風邪と言われ、抗生剤を出されて帰ったのですが… その後、咳込みと同時に呼吸が出来なくなりました。救急に行き、担当医に言われた言葉。 喉が腫れて、もう少しで気管が塞がる所だよ!って。 事情を話し、処方薬も見せた所、この薬じゃ効かないと言われる始末…。 本当に、小児科医だから信用出来る訳ではない、とつくづく思いました。 受診や通院にと、色々クリアしたい部分はあると思いますが。 これから先の為にも、良い先生と出会える事を願っています。

t-r-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 病院は朝一番に行ったところで、今朝一番の予約で再度診察の予定です。 その前のご回答で助かります。 おかげさまで、点滴の後は順調に平熱まで下がりましたが、 これは前回の診察後も同じ感じだったので、まだ油断はできないなと思っています。 ただ、今回は初めて咳がかなり治まってきているので、点滴が効いたのかなと期待しています。 元々娘自身はずーっと元気なので(笑)、 見た目が元気だからと決して油断はできず心配なのですが、安心はさせてくれます。 夜も爆睡していました…(笑) このまま治ってくれれば解決なのですが、少し疑問なのが、 今回変わった抗生剤が、受診前にかかっていた耳鼻科で出してもらっていた抗生剤と同じことで。 (これを飲んでいる状態で発熱していて、それを医師が「抗生剤を飲んでいて発熱したというのは問題ですね」と言ってたのに…効くのか!?と疑問で…) また、この耳鼻科で抗生剤の入った薬を4週間ほど出してもらっていたのに、 一向に症状が治まらなかったことも気になっています。 今回都合が悪くかかれなかったかかりつけと第2のかかりつけ(かかりつけ休診日に利用)は、 双方ともに先生との相性は良く、良い先生と出会えてよかったと思っています(^-^) どちらも小児科専門医ではなく、内科で小児科も診てもらえる…という医院ですが、 どちらの先生もとても優しく、子どもの病気で不安になっているところを励ましてくださり、 いつも安心して診察を受けられます。 今回の小児科医は、医師の方針から外れていると『叱られる』ことが多く、 また「これから熱が出てぐったりしてきますからね」などと脅すような言い方をされます。 油断するなと言いたいのでしょうが、親にとっては不安を煽られるだけです… 指示通りに頑張って看護したのに、医師の予想通りの結果が出ておらず、 「言った通りにしていたらこんな症状にはならないはず」と責められたこともあるので、 「これ話したら、親が悪いと怒られるんじゃ…」と、症状を話すのを躊躇することも(;-;) (正確な診断や薬の処方ができないので話してますが、予想通り怒られます…) 診断や薬の処方以前に、こういう点で問題ではと感じています。 今回は色々な事情でやむを得ずこの小児科にお世話になったのですが、 もうここにはかからないことに……(>_<) 今後は事情があっても何とかして都合つけ、かかりつけのどちらかで受診しようと思います。 耳鼻科も変える事を前から考えており、 私より地域のことを良く知っている同居の義母にも相談中です。 (田舎で、居住市に小児科は0軒、耳鼻科は1軒で、困ってます…) 今回のことで、今まで迷っていたこと、改めてもう一度考えたいと思っていますし、 いざとなったら変える医院も決めてありますが(笑)、もう少しそこも調べておこうと思いました。 今日また点滴をしてもらい、これで完治に向かうことを願っています。 通りすがりの者に温かいお言葉、また経験談、本当にありがとうございました。 お礼なのに長文になり、すみませんでした(^^;

その他の回答 (1)

回答No.1

私の子どもが保育園に入園したばかりの頃、咳と熱が出て、近所の内科・小児科の病院を受診し、その後様子を見たのですが、熱さましを飲ませても、しばらくすると熱が高くなるため、翌日また、受診しました。「おかしいな」と言われて、別の薬を出して頂いたのですが、その後、さらに症状が悪化し、主人が「これは、危ない」と言ったので、日赤の救急外来を受診したところ、重度の肺炎と、診断されました。 日赤の医師から、「なぜこんなになるまで診せにこなかったのか」と言われて、たいへんショックを受けました。 子どもの病気は、9割が親の心配し過ぎ、というお医者様もいるそうですが、信頼してはならないお医者様もいることは、事実です。かかりつけだからとか、遠慮する必要はありません。信頼できないと感じたら、さっさと病院を替わるべきです。

t-r-mama
質問者

お礼

早速のご回答、本当にありがとうございます。 小児科医と、小児科も診ることができる内科医などでは違うだろうと思うので、 そこで私が戸惑っているだけなのかも…と思っての質問でもありました。 「これで治るはずだけど」がどうにもひっかかっています。 症状だけで必ず効果的な抗生剤が特定できるとは思えないので… 「これで治らないのか、ならこの薬にしてみようか」なら何の疑問もないのですが。 とは言え、一応点滴後は状態は良くなっているので、このまま右肩下がりが続くようであれば、 様子を見ても良いかなと思っています。 以後、少しでも治療に疑問点を感じたら、考えたいと思います。 経験者の方の力強いお言葉、とても安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小児科の診察

    教えてください。 先日、子どもが風邪をひいて鼻水だけだったので抗生物質の薬をいただきました。3日後には青っぱなに変わったので再度、診察していただき違う抗生物質を頂きました。それから3日後、今度は発熱したので診察していただいたら喉が赤いと言われ、また別の抗生物質を頂きました。 結局、熱は下がりましたが、ひどい下痢になり血便まででました。それでも下痢止めと抗生物質は処方されました。 抗生物質は細菌にしか効かない。と言われていますが 皆さんの、かかりつけの小児科でも、こんな感じでしょうか? 私は検査をしていただいてから適切な薬を処方していただきたいのですが「これを飲んで様子をみましょう」と言われます。 検査は、すぐにはしてもらえないものなのでしょうか?

  • 小児科のかけもちについて

    初めて質問させて頂きます。 2歳10ヶ月の息子がいます。 卵アレルギーあり。熱性痙攣持ち。 先週木曜日に38.0度の熱が出ました。 いつものかかりつけ医を受診しようとしたのですが 休診で診てもらうことができなかったため そういったときに診て頂いている もう一箇所の小児科を受診した結果 アデノウイルスとのことでした。 アデノウイルスに効く薬はないので かかりつけでもらっている薬と同じようなものを 処方して頂きました。 (先生にはかかりつけ医でいつもこの薬をもらっているということを伝えました) 現在発熱して4日目ですが全く良くなる気配がなく むしろ悪化してしる状態です。 明日もう一度小児科を受診しようと思うのですが いつものかかりつけ医に行けばいいのか 今回行った小児科にもう一度行くべきか すごく悩んでいます。 私としては本来のかかりつけ医を受診したいのですが、アデノウイルスを診断して頂いた小児科で 治癒するまで診て頂くべきなのか悩んでいます… 長文になってしまい失礼しました。 みなさんならどうされますか?

  • かかりつけの小児科へ・・?・

    7歳の息子が昨日の朝(木曜日)突然38.4度の熱を出したのですが、かかりつけの小児科が休診日だったので違う小児科へ行ってとりあえず2日分の薬を出され、また土曜日に来て下さいと言われました。喉が赤く熱があり、他には症状はありません。ウイルス性の夏かぜでしょうと言われ抗生物質を出されましたが、先ほど39.9度まで熱があがり、座薬をさしました。今日の夜で薬がなくなりますが、かかりつけの病院に行き直したほうが良いのでしょうか?それとも今回はこの病院におまかせしたほうが良いのでしょうか。

  • 小児科について

    昨日、5歳の子供が発熱し嘔吐もしました。 かかりつけの小児科がお休みだったため、ほかの小児科を受診しました。 吐き気止めや解熱剤を処方され、翌日も熱が下がらなければインフルエンザの検査をするので再受診してくださいとのことでした。 嘔吐もあり熱も苦しそうだったので、夜解熱剤と吐き気止めを使いました。 今朝、起きたては37.8度とありましたが今は36度台になりました。 この場合でも念のため再受診するべきでしょうか? またかかりつけの小児科ではなく、昨日と同じ小児科に行くべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 小児科の受診について

    こんにちわ。 5ヶ月になる赤ちゃんがいます。 小児科の受診についてなんですが、一応かかかりつけの小児科をきめているのですが、そこは新しく開業したばかりで患者さんも多く待ち時間は1時間は当たり前。 先生は優しいのですが患者さんが多いので質問したことでもパッパッと説明して終わりといったぐあいで帰ってから「あれも聞きたかったこれも聞きたかった」というかんじです。行くたびに今日はろいろ聞こうと思っても雰囲気的にゆっくり相談ができないかんじで今度は焦ってしまい結果また聞きたいことが聞けなかったな~と悔しくなります。 受付の人もかなりかんじわるいです。 先日、39度の熱を出したので小児科へいくことになったのですが、いつも行くところだと1時間待たないといけないので他の小児科へ行きました。 そこの受付の方や看護師さんはとってもやさしく初診でもすぐ診てもらえるように順番を取ってくださり保険証をかばんから出すときも赤ちゃんをダッコしていてくれたりとても感じよかったです。 しかし先生は今まで研究してきたことを自慢したりで子供の診察は適当みたいなかんじです。。。 結局そこでも聞きたいことを聞けずに帰りました。 そこでどのようにしたら上手な診察がうけれるでしょうか?近場にはこの2件しか小児科がないのでどちらをかかりつけにするか悩んでます。 アドバイスお願いします。

  • 大至急 教えてください 小児細菌性肺炎について

    こんばんは。 実は、5歳の息子が細菌性肺炎という事で、昨日入院しました。 詳しい経過は、2/16内科受診→風邪→ムコダイン、アスベリン 37度台発熱 2/17インフルエンザ検査→陰性→朝には一回熱下がる→昼から38度台発熱 2/18咳がひどくなったので、もう一度内科受診→クラリシッド処方→昼過ぎより40度台発熱 2/19咳ひどい→救急に電話→水分とれてるので、明日、かかりつけへ 2/20小児科受診→レントゲン→肺炎初期→抗菌剤 2/21入院→血液検査等→熱40度 そして、今日なのですが、昼過ぎころから、とても元気がなく、ずっと咳も続き、かなりぐったりしています。熱もまだ39度3分あり、点滴をしていました。おしっこは出ているようですが、食欲は全くなく、本当に心配です。 本当に素人で、何もわかりません。 先生の言われるには、菌に合う、抗生物質を探しているところだといいますが、悪化しているようにしか見えません。 鼻から菌をとったから、その培養?結果が出れば、また違うと聞きましたが、このままで大丈夫なのでしょうか。 医療に詳しい方、ぜひ教えてください。 本当に心配です。 付き添っている者が出来ることはあるでしょうか。

  • 小児科?耳鼻科?(中耳炎)

    もうすぐ10ヶ月の子供のことです。 かかりつけの小児科に行くか、耳鼻科に行くか迷っています。 風邪がひどくなり、一昨日から下痢気味で咳もひどくなったので、昨日かかりつけの小児科で診てもらい、下痢止めと咳の薬と痰の薬と抗生物質を処方してもらいました。 今日、夕方38.5度の熱がありました。その後、子供の耳垂れに気付き、時間が遅かったので夜間の救急に連れていこうと電話したら、耳鼻科の先生につないでくれ今の状態を聞かれました。その時に昨日風邪で病院にかかり薬を処方された事を話すと「たぶん中耳炎だろうから、抗生物質を飲んでいるのであれば、病院に行くのは明日でも良いだろう」と言われたので、今日病院に行くのは止めました。 離乳食はあまり食べれませんでしたが、ミルクは普通に飲みました。痛がって泣くようなこともなく、機嫌も良いようです。熱はさっき38.1度でした。 明日、一応病院に連れていこうと思っているのですが、薬のこともあるので、小児科に連れていこうか、やっぱり耳のことだから耳鼻科(初めてです)に連れていこうかと迷っています。 時間が遅いので、あまり回答してもらえないかもしれませんが、ここだと早い回答がいただけるかもしれないと思い質問させていただきました。何か少しでもアドバイスいただければと思います。長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 昨日受診した耳鼻科か、かかりつけの小児科か(至急)

    こんばんは。 昨日受診した耳鼻科か、いつも受診しているかかりつけの総合病院の小児科、 どちらを受診すべきか悩んでいます。ご意見を頂けると助かります。 1歳の子供、昨日耳鼻科を受診し耳垢を取ってもらいました。 その時に以前の風邪がまだ残っていて目やにや鼻水がまだ残っていたこと、 他院(いつもの小児科)でもらった薬がなくなること、中耳炎まではいかないが 耳に変化があったことより、抗生剤などを処方してもらいました。 今夜寝付くまではお薬のせいか、鼻水や目やにもなく元気そのものだったのに、 日付が替わる頃、急に目覚めて不機嫌で体熱感があったため、体温計で測ると 八度五分でした。咳きや鼻水といった症状はありません。 結局座薬を入れて熱を下げて寝させました。 この場合、みなさんならどちらの病院を受診しますか? ちなみに総合病院の小児科の場合、明日はいつもの先生はいらっしゃらなくて、 当番の先生になります。 よろしくお願い致します。。。

  • どの診療科を受診したら良いのでしょうか?

    現在、糖尿病の治療をしている女性です。 2、3日前から股間に膿瘍が出来てしまい、だんだんと腫れが大きく、また痛みも限界になってきたので病院に行こうと思っているのですが、何科を受診すればいいのでしょうか? かかりつけ医は内科しかない医院なので、外科?とも思っているのですが、場所が場所なだけに産婦人科かな~?とも思い、迷っています。 ちなみに一年程前にも脇の下に膿瘍が出来てしまい、その時は外科で切開し抗生物質の点滴と、内服薬の服用で治療し、2週間程で完治しました。 よろしくお願いします。

  • 小児科か耳鼻科か…?

    2歳の子供が急性扁桃腺炎で、通院しています。 入院が必要かもといわれ、かかりつけの小児科の先生が総合病院に紹介状を書いてくれたのですが、現在ベッドの空きがないらしく、のみ薬でを見ているところです。ほとんど毎日診察を受けているので、大丈夫だとはおもっています。 子供は、40度近い熱が繰り返し出て、口の中を指差して「痛い」と泣いたり、食事もあまり喉を通らないという、そんな状態がもう半月ほど続いています。 義母は、「その病院は良くないのではないか?」とか「扁桃腺なら普通は耳鼻科だろう、耳鼻科で切ってもらったほうが早い」「知り合いが耳鼻科で喉に直接薬を塗ってもらってすぐ治ったらしい」とか言います。 かかりつけの小児科の先生は、上の子供もお世話になり、とても信頼できる良い先生で、今回もすでに診てもらっているので、お任せしたいと夫も私も思っているのですが、義母は自分が勧めた病院を私が選ばなかった事が気に入らない様子で、顔を会わせるたびに病院を変わる様に言ってきます。 はじめは聞き流していたのですが、あまり何度もいわれると苦痛になってきて、私まで体調が悪くなってきました。 孫を心配する義母の気持ちはよくわかるし、私が仕事を休めない日は子供を預かってもらっているので、えらそうな事はいえませんが、苦しんでいる子供の姿を見て辛いのは、私も同じです。 義母は私のいうことはどんなことでもあまり信用してくれないのです。逆に言うと、自分が正しいと思うことしか受け入れてくれないのです。 だから私が「良い病院だ」といっても、信用できないみたいです。 義母の意見をどうやって、かわしていけば良いのかわかりません。それとも途中で診療を断って、耳鼻科にいくのが正しいのでしょうか? どうかご意見をお聞かせ下さい。