• 締切済み

魚や海をテーマにした本を探しています

小学校5年生が読むことのできるような ・メインテーマが魚で、一冊にまとまった本 ・主人公が魚の物語 を探しています。 魚ではなくとも、海や釣りなどのテーマでしたら、ご紹介いただければ嬉しいです。 物語は絵本だと、なおよいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

海がテーマでしたら加古 里子の「海」がお勧めです 物語ではなく科学絵本ですが一度は読むべき本だとおもいます

回答No.5

阿部夏丸さんの作品は川や釣りが絡んでくる本がたくさんあります。 『オオサンショウウオの夏』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4333019125.html 『うそつき大ちゃん』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4591087204.html 『峰雲へ』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/409366451X.html

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.4

魚からは 離れますが、海の生活について とても生き生きとした 絵本があったのを 思い出しました ロバート・マックロスキー  『沖釣り漁師のバート・ダウじいさん 昔ふうの海の物語』  『すばらしいとき』 『海べのあさ』 エドワード・アーディゾーニ  『チムとゆうかんなせんちょうさん』  (チム・シリーズ <1> : <11> まで あって みんな 海のお話です)  フィリパ・ピアス 作 アーディゾーニ 挿絵  『ハヤ号セイ川をいく』  ダニエル・デフォー 作 アーディゾーニ 挿絵  『ロビンソン漂流記』

回答No.3

魚を主人公というのは、イルカやクジラはだめでしょうか?工藤直子の「ともだちは海のにおい」、ほんわか系です。挿絵が長新太さんです。 海がテーマというのは、少々、年少者向きですが、ジョアンナ・コールの「フリズル先生のマジック・スクールバス」シリーズの中の「海のそこへ」があります。これは、文学というよりは、子どもさんの自然科学への知的好奇心を、喚起するためのシリーズですが、奇想天外なストーリーで、大変人気です。 今旬の作家さんで、川端裕人さんという方が、動物と人間のかかわりを一つのテーマとして書き続けておられますが、小学生とノラペンギンの交流を描いた「川の名前」や、イルカと人間についての「イルカと泳ぎ、イルカを食べる」など、小学生でも読める、ちょっと深い作品もあります。 「にじいろのさかな」シリーズなど、えほんとしては、とても読み応えがありますが、5年生なら、ストーリーそのもので、楽しめるほうがいいですね?

bakunoyume
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.2

(魚)  レオ・レオーニ 『スイミー ちいさなかしこいさかなのはなし』 (光村図書出版) (カエル ですが …、「がまくんとかえるくん」 シリーズ)  アーノルド・ローベル 『ふたりはいっしょ』 『ふたりはいつも』             『ふたりはともだち』 『ふたりはきょうも』 (文化出版局) (湖、お祖父さんと小舟で 夜明けを見に行く、最も お薦めです)  ユリ・シュルヴィッツ 『よあけ』 (福音館書店) (水について)  ウォルター・ウィック 『ひとしずくの水』 (あすなろ書房) (変わり種、ワニ タコ サメ、ブラック・ユーモア これも お気に入りです)  レオポルド・ショヴォー 『年をとったワニの話 ショヴォー氏とルノー君のお話集 1 』  (福音館書店:表題作 の他、『のこぎり鮫とトンカチざめ』 他 が 入っている   復刻版 の 文藝春秋 の 単行本 『年を歴た鰐の話』 が お薦め)

bakunoyume
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

小学5年生なら,ヘミングウェイの「老人と海」でもいい気がします。 絵本ではなく漫画ならアマゾンでも取り扱ってます。

bakunoyume
質問者

お礼

「老人と海」を読むレベルにはまだ達していません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4年生対象「友情」「思いやり」がテーマの本は?

    4年生を対象に「友情」「思いやり」をテーマとして道徳の時間にブックトークをすることになりましたが、なかなか本が決まりません。 絵本ではなく物語がいいそうです。 どなたかおすすめの本を紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 釣った魚を食べること

    よく青物等に寄生虫がいると聞くのですが、海で釣った魚を食べることは危険なことなんでしょうか? 明日、海にスズキを釣りに行くのですが、スズキには危険な寄生虫がいるのでしょうか? 釣りの本には刺身でおいしい魚などとされて釣り方が解説されていますが、釣った魚を刺身で食べることは危険なのですか?

  • 【海釣り】疑似餌で釣れる魚は?

    釣り初心者です。 教えてください。 最近海釣りにハマっています。 サビキ釣りをしておりますが、疑似餌を用意して、エサ代をかけずに、 魚を釣りたい、と考えています。 釣った魚は食べたいので、食べられる魚を釣りたいのですが、 疑似エサを使うとどのような魚を釣ることが可能なのでしょうか。 ちなみに、場所は名古屋の知多半島で海釣りをしておりますので、 この近辺で釣れる魚、、ということで教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • おお!釣り(魚が)ひいてるひいてる!ところが魚の喰らいつくあまりの強さで釣りしてる人が海へジャぽーーーーんだ。

    こんなこと釣りしていてよくあることですか?もしくは今までこの事故が起きたことありますか? 「ある人が釣りをしています。その人は絶対に魚を捕まえたいという意思が強いため思いっきり釣りの持つ部分にしっかり握ってやっているのです。あるとき魚がその釣り針に喰らいついていきました。その人は真剣に釣りをしているためとにかく釣り上げることに必死です。そのときです。魚の喰らいつく強さか魚の重さがあまりにもあるためその釣りをしている人は引き上げる強さより魚の喰らいつく強さのほうが勝ってとうとうその人は海へジャぽーーーんと落ちてしまいました。普通なら海へ落ちるのは危険だと思い釣りの部分だけ手を離してあきらめると思いますが、その人はそんなことよりしっかり釣りを握っていたし捕まえることに必死だったのでそんな結果に終わったのです」

  • 今日海で釣った魚の名前がわかりません。

    夕方海へ行き岩場のようなところで釣りをしたのですが、釣ったことのない魚が釣れました。写真を貼りつけました、中央に写っている魚です。 これはなんという魚でしょうか?また、食すことは可能でしょうか? ご存知の方、お教えくださると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  • 海で釣れた魚、何でしょうか?

    三陸の海の防波堤釣りで釣れた魚が見たことない魚でした。 ・ライギョに似た形ですが背びれがヒレから身体半分行かない位 ・色は濃い茶 ・頭の後ろの胴体にシワ ・筋肉質でタオルで押さえてもうねうね力が強く動く ・仕掛けを外そうとしたらもう1つの仕掛けも飲むどう猛 ・朝8時に釣ったのに夜の8時も生きているタフな魚 地元の人は高級魚・食べると美味しい・ハモの子と言いますが、ハモとは似てないです。 この魚わかる方いますでしょうか?

  • 「死」がテーマの本を教えてください。

    自殺とか他殺とかそういうものではなく、普通のストーリーで「死」をテーマに書いてある本を教えて下さい。私が知人から紹介してもらったものでは、吉村昭の「月夜の魚」というものがありますが、もっと他にも読んでみたいので宜しくお願いします。

  • 自分を大切にすることがテーマの本

    こんにちは。 自分を大切にする、大事にすると言ったものがテーマの本を探しています。 絵本、小説、漫画…何でもいいです。 あれば教えて下さい。

  • 海がでてくるおすすめの本

    海が舞台だったり、海の近くで物語が進んでいくもので なにかおすすめの本がありましたら教えてください。 フィクションでいいです。 長さなどもとくにといません! 漫画でもけっこうです。 なにか知っているものがあったら教えてください。

  • 初心者にお勧めな、釣りの種類や狙う魚を教えてください。

    釣りに興味があります。 知識は全く無く、周りにも経験者がいないので何から始めたら良いのか見当がつきません。 本屋でその手の本を見ても釣りにも種類が沢山ありすぎてどれから手をつけたら良いのやら? 釣具店を覗いてもみましたが、これまた種類が多すぎて余計分からなく。 特別釣りたい種類の魚がいる訳ではありませんが 自分で釣った魚を食べてみたいと思っています。 海、川はこだわりませんが海が汚い阪神間なので 海の魚は食べるのは避けたほうが良いのかな~?とは思っていますが。 こんな私が釣りを始めるには何から始めたら良いのでしょうか? 初心者にお勧めな、釣りの種類や狙う魚を教えてください。