• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:愛犬のお骨どうするのが一番いいと思いますか?)

愛犬のお骨の処理方法とは?

smile_tailの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

犬の場合、厳密にいつまでに納骨しなくてはいけない、というルールはないのです。 人によっては何年も骨壷に入ったまま自宅で保管している方もいます。 人間の遺骨にこっそり混ぜてしまう方もいるようです・・・。 また、お寺によっては人間用のお墓の横にペット用のお墓を作ってくれるところもあるようです。 我が家は犬が亡くなってから犬のお墓を注文したので、1ヶ月ちょっと自宅に置いていました。 以前飼っていた子は遠くのペット墓地の共同のお墓に入りました。しかし、そこに行くまで車で2時間近くかかるのと、かなり狭い断崖絶壁の山道をくねくね行かなくてはいけないのでほとんどお墓参りには行けませんでした。 でも、犬の名前が書かれた板(なんて言うんでしょうね・・・亡くなった時の名前書くやつ・・・^^;)にいつもつけていた赤いバンダナつけておいて、お参りに行った時にはその板を手前に持ってきてお参りしていました。 結構ぬいぐるみつけたりしてる方もいました。 人間と同じようにお葬式もやるところだったので結構お高かったです。 割と社交的な子だったので一緒に入ってるみんなと仲良く遊んでるんじゃないかなぁと思いながらお参りしていました。 まぁ、回答としては 質問者様の納得した方法を取ればいいと思いますよ。 庭に埋める方も確かに多いです。また、他人所有の山に、良く散歩に言っていたという理由だけで埋めてしまう方もいらっしゃるようです。 私も庭等に埋める行為には抵抗があります。でも、それがその人たちにとっての供養なのだったらそれでいいんじゃないかと思います。

関連するQ&A

  • 愛犬のお骨

    おととい、愛犬が亡くなりました。さみしくてたまりません。 火葬し、すべてお骨は骨壺にいれて持ち帰りました。どうしてもそばに置いておきたくて。自分の部屋にあります。 ただ、私がこのようにお骨を置いていたら愛犬は成仏できるのでしょうか?最初は私が年老いて命を全うしたら、一緒にお墓に入れておきたいと思っていました。 しかし、それでは愛犬はどうでしょう?安眠できるのでしょうか? だから、家の庭に埋葬することも考えていますが。。。やはり、ペット霊園などに預けるべきでしょうか?でもそばにおいておきたいと考えてしまいます。 ワンコには早く虹の橋(亡くなった動物たちが楽しく遊び、飼い主がくるまで待っていると言われている場所)に行って、他のワンコたちと楽しく暮らしてほしいです。そのためにはどうしたらよいでしょう?

    • ベストアンサー
  • 愛犬のお墓(土葬)

    今朝、祖父母の家に住んでいる愛犬が亡くなり、既に家族が土葬したみたいです。 私の家からは70km以上離れていてすぐにいけるところではありません。 そこで、私はわんちゃんとものすごく遊んだりしたので、お墓を最後に作りたいと思いました。 犬専用の墓。 どのページ見ても火葬した後納骨するように書いてあり、土葬の場合、上に置く置き型のわんちゃんの墓があれば教えてください。 そして、一番心配なのは祖父母らのペットロス症候群。 新たなペットで同じような犬を買ってあげたい。 ペットフードなどは食べさせず、ねこまんまでそのわんちゃんも育ってきました。生まれて15年間生きました。 ペットショップにいた犬が、ねこまんまへ切り替え可能なのでしょうか? すみません。私も精神がおかしくなって、文章がおかしいのですが、一人でも多くの方の意見を聞きたいので、おねがいします。 自分がダメになってしまいそうです・・・

    • ベストアンサー
  • 亡くなった愛犬の骨の埋める場所

    先月末に愛犬を亡くしました。 翌日には火葬し現在家に骨を置き、好物と花、今まで食べていたエサと水を供えています。 実家に3年程犬を預けていた経緯もあり、実家の母が昔借家の時に使っていたものだといって、人の仏壇で使う小さい線香立てや鐘を持ってきたので、すっかり人と同じように毎日拝んでいます。 いつまでも家に骨を置いておくわけにはいかないとは思っているのですが、骨をどうするかで問題が起きており相談なのです。 我が家は田舎の一軒家 庭もあり骨を埋めようと思えば埋められるのですが、主人がどこかで「動物の骨を家の敷地に埋めるのはよくない」っときいたことがあるといい、生前好きだった場所などにうめてやりたいというのです。 はっきりとしたことはわからないのですが、死んでからまで自分の家に縛り付けるのではなく、好きなところで自由に・・・っという考え方のようなのです。(もちろん滅多やたらなところには埋められませんが) 私としてはいつでもお参りもできる庭に埋めたいと思っていましたが、自分の近くにいつまでも置いておきたいと思うのはエゴなのだろうか、犬にとってはどっちがいいのだろうか・・・っとわからなくなってしまいました。 実家の母は「ちゃんと庭もあるのに、他所に埋めるなんていうなら、自分のところの畑に埋めるからっ骨をよこしなさいっ」っと憤慨する始末 私は一番、亡くなった犬にとっていい方法で埋めてやりたいと考えておりますが、みんながそれぞれ納得できるような方法、考え方 何かないでしょうか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬のお骨の状態

    先日、愛犬が亡くなりました。立派な動物霊園で立会火葬をしてもらい、お骨を拾い 骨壷に納め 自宅に持ち帰ってきました。頭もすべて原型で残ってました(大型犬です)涙がとまりませんでした。 そのことを、近所の方に頭もすべて形が残っていましたと話しましたら、「ちゃんと焼けてなかったんじゃないの?」と言われました。正直腹立たしい気持ちになり、まだ亡くなって日が経っていないのに無神経な人だと思ってしまいました。 経験がないものでわからないのですが、焼けていなかったのでしょうか? それとも、体がしっかりしていたのでしょうか? 教えて下さい

    • ベストアンサー
  • 土葬してあった人骨を火葬してもらうには

    墓を30年ほど前に改装。 古い骨(土葬)はそのまま土と一緒に持ってきて他の骨壷といっしょに納めてありました。 今回新しい骨壷を納めなくてはいけないので整理したいのですが。 土葬の骨(頭蓋骨もあります)を火葬してもらうにはどうしたらいいのでしょうか? また今後どんどん骨壷が増えて納めきれなくなったらどのようにしたらいいのでしょうか?

  • 忘れられない愛犬

    私は現在高齢の猫を飼っています。この猫が来る1年くらい前に犬を亡くしました。 小型の柴犬で、寿命は9年で死因は内臓疾患でした。この愛犬は、物心付いた頃に親が専門店で購入したもので、それはもう可愛がっていました。アトピーや風邪を引きやすい犬でしたので健康面では気を使っていました。今も実家の庭先にはお墓がありますが、ペット火葬場で供養したワケではないので土葬です。これは祖父が行ったのですが、今になって掘り返して、骨の回収をするべきか迷っています。ただ、ペットのお墓を施工してもいいと考えていますが、掘り返しても大丈夫でしょうか?

  • 愛犬の死

    愛犬がなくなり・・・・火葬しょうと思います。 ただその後どうしたら良いかわかりません。 愛犬は人見知りでした。我が家の経済上合同のお墓はつらいかな・・・・・? お骨にして庭に埋めてあげた方が幸せか・・・・・? 何か良いアドバイスがあればください。

    • ベストアンサー
  •  お墓 火葬 埋葬 改葬 納骨について 

     お墓 火葬 埋葬 改葬 納骨について    の事例例や法律を教えてください。   当地では祖父母は土葬しました。 私有地の墓地もあります。 ○火葬したお骨を、自宅等に保管していることは差し支えないと某テレビの今朝の特集で放映していました。 ○また、土葬した共同墓地の祖先のお墓を掘って、お骨を火葬して、お寺の墓地の墓石の下に納骨している人もいます。 ○火葬したお骨を保管していても良いことが解りました。 ○そこで私有地の気に入った場所に納骨のための施設を作って保管したいと思います。   臨時の墓地のようなかたちになってしまい法に触れてしまうのでしょうか。  可能か否か、アドバイスやご意見をお願いいたします。

  • 愛犬の埋葬

    私の愛犬は大分歳をとってきているので亡くなった時のことを考えはじめています。庭もそれなりに広いので火葬してもらったら家の庭に骨を埋めようかと思っています。または火葬せずに庭に穴を掘りそこに埋葬しようかと考えていましたが、、、友人が庭に埋めることは法律で禁止されているといいました。ペットのお墓に入れるのが嫌とかそういうのではないのです。10年以上も一緒に暮らしたペット、いつまでもそばに置いておきたいだけなのですが、、、、ちなみに私の住んでいるところは田舎でわりと平気でペットを庭とかに埋めるのが普通になっています。ペットの埋葬って何が一番良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬の葬り方

    家の中で10年飼っていた愛犬が突然死んでしまいました。 家族中が悲しみにくれております。 火葬をして骨をリビングにおいてまだ4日ほどですが、 もう少ししたら家の庭に埋葬をするつもりです。 犬の性格を考えると家以外の人には心開かず、 人見知りのはげしい子だったのでペット霊園よりも 家の庭がいいかな?とおもっています。 そこで。。。 父が骨の一部をもっていたいというのですが、、 やっぱり浄化の妨げになりますでしょうか? ご意見を伺いたくお願い致します。

    • ベストアンサー