失業保険の申請条件とは?

このQ&Aのポイント
  • 56歳男性が前の職場を自己都合で退職し、音楽関係の会社への転職をしたが、給料が出ず収入がない状況。そのため、失業保険の申請は可能なのか疑問。
  • ハローワークの案内によると、次の就職が決まっていても、支給の可否は状況によるとしている。現在の状況ではアルバイトも困難であり、失業保険の受給は難しいかもしれない。
  • 失業保険の資格要件には、雇用保険の加入期間や離職理由などがあり、詳細な内容はハローワークに相談するのが良い。ただし、現在の状況では受給が難しい可能性が高い。
回答を見る
  • ベストアンサー

失業保険は貰えるでしょうか?

56歳の男性です。5月末に前の職場を自己都合で退職しました。 理由は職場の状況(人間関係等)と、仕事の内容です。 そして何よりも前からやりたかった音楽関係の会社への転職の話がありました(といっても自分で会社のオーナーの方に積極的に働きかけた結果のことです) 会社に入れて貰う条件として200万の出資金(将来業務内容拡大の際の系列会社の役員としての資本金的なもの)も拠出しております。しかしこの会社はこの7月より実質的に業務を開始したものであり、当面は給料は出ないことが予想されることも承諾し入れてもらったものでした。 6月半ばより準備を始め先月20日に業務を開始しました。 しかし、現在会社の事業収入は皆無の状況です。また見込みとして当分給与が支給されることは難しいと思われます。オーナー(実質上の社長)を除いた私以外の社員はアルバイトをしたり、自営業を持ちなんらかの収入はあると思われる状態です。 このような場合、失業保険は貰えないでしょうか? ハローワークからの案内を見ますと、次の就職が決まっていても、その状態によって支給可能になる場合もあるということが謳われているようです。 当初はアルバイトにより収入を補う予定でおりましたが、1日6~7時間は働いており、休日は日曜のみです。アルバイトをするといっても現実的には不可能な状況です。 以上どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

失業給付とはずれますが、出資したのですから株主に相当します。 会社は倒産しそうですが、出資金の回収はまず無理でしょう。 いわゆる起業の状態なので、失業状態でもありません。失業給付は無理でしょう。 働いているのは経営陣としてであり、そこで売上げを出せないのもあなたの責任で収入も得られないのでしょう。 経営権が全く無いなら雇用状態と言えるので、オーナーへ賃金を請求できますが、賃金は無いという条件のようなのでそれも難しいです。 やはり、ご自分の働きで売上げを上げる以外に方法はありません。 もしくはさっさとあきらめる、、その場合なら失業給付ももらえます。(以前の職場を退職したと見なす、1年以内だけ) 音楽関係で、そう簡単に食べていける事はありません。

crossroad1
質問者

お礼

論理的で明快な回答ありがとうございました。 起業した会社内での自分の立場はよく理解できました。 オーナー、その他の幹部と共同し次善策を考えていこうと思います。

その他の回答 (1)

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1916/5494)
回答No.1

失業している状態ではないので失業給付はもらえません 質問者さんは賃金はもらえてませんが 就業している状態です。賃金の有無は関係有りません もし質問者さんの状態で失業給付がもらえるのであれば 自営業で赤字でしばらく貯金を切り崩している人や 財団法人や社団法人で収入が小さく赤字で賃金がでない場合ももらえることになってしまいます。 たとえばはローワークの説明にもありますが 自営のための準備をしている段階でももらえないと記載があります http://www.my-adviser.jp/new_contents/column2009/m_sugano_c200912.html

crossroad1
質問者

お礼

明快なご回答ありがとうございました。 他の幹部と協同し、起業した会社内の問題点を個々に洗い出し検討する。 そして仕事のやり方を改善しやってみようと思います。 手さぐり状態の今はそれしか方法がありません。 また、今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 失業保険について

    いつもお世話になっております。 訳がありまして今年1月に入った会社を退職する事になりそうです。 (自己都合による退職です) 退職するのは年が明けての2月か3月ぐらいになると思うのですが、 その場合、失業保険は支給されますでしょうか? また、支給されるとしたら支給開始までに どれぐらいの期間がかかるものなのか教えて頂きたいです。 色々初めての事で分からない事だらけで恐縮なのですけれど、 どうか宜しくお願い致します。

  • 失業保険について

    10月末日で会社を退職します。失業保険をもらいながら、それだけでは生活ができないのでアルバイトをしようと思っています。そこでよくわからないのですが、(1)失業保険が支給されるまでの期間はアルバイトをしてもかまわないのか(2)支給期間でも、決められた条件内であればアルバイトをしてもよいと聞いたのですが、だいたいどの程度許可されるものなのか。 ご存知の方、実際に失業保険の手続きを経験したことのある方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 雇用保険(失業保険?)の仕組みについて

    昨日、解雇されました。オーナーが自分の考えでやりたいとの事で、不正とかはありません。会社からの要望なので、会社都合になるのでしょうか? その様な状況ですが、雇用保険の仕組みはどの様になっているのでしょうか。支給時期や支給の額に関して、ご教示頂ければ幸いで御座います。

  • 失業保険について教えてください

    これは退職理由などによっては支給されないんでしょうか?たとえば業務内容が苦痛だった、という理由ではどうなんですか?半年働けばもらえるんですか?また、雇用保険というのはどの会社でも社員として働くと自動的に入ってるものなんですか?私の会社は社会保険には強制的に入るようなんですが、社会保険に含まれてますか?

  • 失業保険・・・・

    6月に9年勤めた会社を自己都合退職しました。手取りは22万くらいでした。30万のボーナス、90万の退職金をもらって出ました。その後直ちにフルタイムに近いアルバイトを始めましたが、手取り13万くらいで、しかも雇用保険、社会保険非加入でした。 そのアルバイトも8月でやめ、別のアルバイトに就きましたが、こちらのほうは雇用・社会保険共に加入して手取り8万です。 今思うことは、無理に低所得なアルバイトで失業者になるのを避けてきたけれども、6月の段階で失業申請して、9月から失業手当を貰いながらまともな職探しをしたほうが、収入も多かったのではないのかということです。 そして、失業手当が直近6ヶ月の収入額から算定されるということを聞くと、もしかしたら直ちに失業したほうが得策ではないのか、とか、変なことを考えてしまいます。どう思われますか。 また、今のタイミングで退職すると、6月に貰ってそのまま置いてある離職票を使った申請は、当然受け付けてもらえないですよね・・・。新しいほうの職場の離職票のみ有効ということに・・・。

  • 失業保険について

    3年働き、軽鬱病になってしまい医師の診断にて2ヶ月休職することになりました。 現在まで休職の期間は約1ヶ月です。 休んでいるうちに精神的に安定してきたのですが、今の職場は復帰できそうにありません。 なので退職して失業保険を支給してもらいたいのですが (1)このような状況の私でも支給してもらえるのでしょうか?(正社員なので雇用保険、社会保険・・などは入っています) (2)ハローワークには正直に鬱病ということを伝えても良いでしょうか? (3)離職票をもらうには会社に申し出るのでしょうか? 質問内容がバラバラなのですがご免なさい・・ 宜しくお願いします。

  • 失業保険給付制限中のアルバイトについて

    質問させていただきます。 3月末で自己都合により会社を辞めました。 先日、職安に書類を提出しましたが、自己都合ということで、3ヶ月間の失業保険の給付制限が付き支給されるのが7月からということになりました。 失業保険は次の仕事を早急に見つけるまでのものと分かっていますが、7月の給付前にいくらか収入がないと生活が厳しいものですから、支給前まで限定でアルバイトをしたいと思ってます。アルバイトといっても週に3日ほどでこづかい程度のものを稼ぎたいと思ってます。 失業保険が給付される前に1~2ヶ月間、アルバイトすることは可能なのでしょうか? あるサイトを見ると、給付前なら大丈夫、というのを見つけたのですが、今ひとつ不安なもので、また、大丈夫なときは、それによって支給日が遅れるとか支給額が減額されるなどのことはあるのでしょうか?

  • 失業保険について。

    はじめまして。失業保険が6月より支給の予定でしたが、6月に入社が決まり、再就職手当ての支給を受けました。が、現在、試用期間終了と言う事で正社員にと言われています。が、今まで失業保険の支給の経験がないのですが、現時点で退職し失業した場合、私の失業保険の支給はどうなるでしょうか?試用期間とはいえ会社側はアルバイト程度の扱いでこの3ヶ月間は雇用保険さえ入っていない事を知らされました。

  • 失業保険についてお教え願います

    基本的な事で申し訳ございません。色々なHPを見ましたが、少し不明な点があるのでお教え願います。 【状況】現在、公務員4年目ですが3月で退職する事になりました。まだまだそれ以降に働く気は満々です。しかし、4月中旬に夫の異動があるかもしれない状況です。 【質問】(1)公務員は失業保険をもらえないと書いてあるサイトがあったのですが、そんな事があるのでしょうか? (2)4月上旬からハローワークへ通おうと思っておりますが、4月中旬に夫の異動があるかもしれません。その場合、少し時期は遅くなりますが、例えば5月中旬頃に異動した先のハローワークに通った方が良いのか、それとも異動前のハローワークに通って、引き継いだ方が良いのでしょうか? 通う必要のあるハローワークは住民票がある場所、等々の条件はあるのでしょうか? (3)仕事を辞めたら夫の扶養に入ろうと思っております。夫には、3月頃に会社に届出を出して扶養に入れてもらおうと思っておりますが、失業保険をもらう場合(特に支給が開始される3ヵ月後)に注意することはどのような事でしょうか? ちなみに、年間130万円越えるというのは、1月~3月までの収入+失業保険も加えた額、で考えるのでしょうか? 以上、非常に素人的な質問で申し訳ございませんがどうかよろしくお願いします。

  • 転職 と 失業保険

    転職活動を本格的にしようと思っている者です。 この度、11年間働いていた職場から転職をしたく、活動をしています。 12月頃に本格的に転職活動をしたいと思い、会社に辞表を提出したものの、受理してもらえず、引き留められ、 転職活動をしながらという約束でアルバイトという形で職場に残っておりました。 (アルバイトと言っても現職とほぼ変わらない状態でした。) しかし仕事が忙しくなかなか思うように行動できないので、 退職を考えております。 転職活動期間は最低でも一ヶ月半から二ヶ月はかかると思いますが、 その間に失業保険に加入できればと思っています。 その場合、六ヶ月間の収入から割り出されるようですが、アルバイト期間となっている日数も含まれるのでしょうか? 収入というのは基本給のみで、残業や資格などの手当は含まれないのでしょうか? また、失業保険は退職して何ヶ月後から支給されるのでしょうか? というものの、実は退職をするかどうか未だ悩んでおります。 面接日など予定が急に決まった場合、その都度仕事を急に休むということが出来ないのも事実です。 しかし、「職なし」状態になってしまうことに不安もあります。 経済的にもこのまま決まらなかったら…と思うと不安になります。 どのように活動するのがベストなのでしょうか? 転職に関して何かアドバイスがあればこちらも併せてお願い致します。

専門家に質問してみよう