立山アルペンルート 室堂・弥陀ヶ原の散策順番

このQ&Aのポイント
  • 立山アルペンルートの室堂・弥陀ヶ原の散策順番を考える際に困っている方へのアドバイスと、スケジュールや交通手段に関する情報をまとめました。
  • 室堂と弥陀ヶ原のハイキングを楽しむ立山アルペンルートのスケジュールを考える際には、お盆を過ぎた混雑状況や宿泊先、交通手段の変更を検討することが重要です。
  • 立山アルペンルートの室堂・弥陀ヶ原での散策順番についてのアドバイスやスケジュールの考え方、交通手段の選び方について解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

立山アルペンルート 室堂・弥陀ヶ原の散策順番

8月18日(土曜)から2泊3日の日程で東京から長野経由でアルペンルートに行く予定です。 4名(60代後半・40代×2名)で、室堂と弥陀ヶ原のハイキングをメインに楽しむつもりです。 スケジュールを考えていますが、お盆過ぎの混雑度合いが想像つかないため、困っています。 皆様のアドバイスをお聞かせください。それにより、宿泊先や電車の時間の変更も考えています。 【スケジュール】 初 日(土): 前泊・くろよんロイヤルホテル 2日目(日): 扇沢(7:30発トロリーバス) ---- <室堂・泊> 3日目(月): 宿を8時頃出発 ----  扇沢16時の特急バス乗車 〔散策したいところ〕 1.立山カルデラ展望台 2.弥陀ヶ原湿原(外回り) 3.室堂・天狗平間の水平道 4.みくりが池周辺 5.室堂から一の越まで往復 (1)上記スケジュール内で1~5まで全て散策可能でしょうか。皆さんならどの順番で行程を組まれますか。また無理な場合、どれをあきらめますか (2)初日(土曜)は乗り物が大混雑すると思い前泊予定ですが、後日程を考えると初日の宿も室堂付近のほうが良いでしょうか (3)前泊の場合、2日目の朝、室堂着は何時頃になるでしょうか (4)帰りの特急バス乗車のため15時半には扇沢に着くつもりですが、もっと早いほうが良いでしょうか ※極端な高低差や悪路でなければ、歩く距離や時間は長くても問題ありません。 ※天候や体調を見て無理せず行動するつもりですが、計画だけは考えておきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poohhoop
  • ベストアンサー率53% (120/226)
回答No.3

天狗平2泊に変更されたのですね。 扇沢からの入山経験はありませんが、土曜日といっても午後の混雑はそれほどでも無いと思います。 扇沢を午後に入山した場合は黒部湖までの往復かアルペンルート上での宿泊が必須となりますので、午前の混雑ほどでは無いと思います。混雑してても黒部湖までかと思います。 3日目の帰りの時間が混雑時間帯のようですが平日になりますのでそれほど混雑は無いと思います。 あと、2日目にみくりが池周辺散策を予定されているのであれば、1日目は黒部湖や大観望あたりで時間を使い天狗平直行でもよろしいのではないかなと思います。 室堂から天狗平へ水平道経由の場合みくりが池湖畔を通ります。 室堂→天狗平は下りルートですのできつい上りが下りに変わりますので楽だと思います。 天狗平2泊ということですので行程にかなり余裕ができていると思いますので、1日目の状況を見て2日目、3日目の行程の変更が可能です。 体力が十分あれば半日で立山頂上まで往復可能です。(室堂から往復4時間くらい) これはちょっと欲張りですね。60代後半の方ではよほどの体力に自信が無いと難しいでしょうか。 行程を組む注意点として、 夏山はかなりの確率で午後は霧の中です。天気がいい日ほど午後に雲が湧いてきます。 天気が良い日のパターンとして、 朝晴天で、午後から雲が下から昇ってきて午後は雲の中、夕方また雲が下がっていき、下界は雲海の下という感じです。 天気が悪い日は一日中霧の中です。 ほとんどの観光客が1日でアルペンルートを駆け抜けていきますので、よほど運が良くない限り半分は雲の中となり景色も見られません。 そういう意味ではアルペンルートの中で2泊もすれば感動の景色に出会うチャンスが増えていきます。 天狗平、室堂からは東に立山が立ちはだかりますので、ご来光は拝めませんが、夕日は富山湾方向に沈みます。 雲海の富山平野を見る場合も多いです。 ぜひ立山を楽しんで来てください。 気に入っていただければ、弥陀ヶ原が紅葉の絨毯に覆われる9月末から10月、お花畑の7月にもう一度お越しいただければ地元の人間としてうれしいかぎりです。 お越しの時期の室堂、弥陀ヶ原は秋の花が咲き始めたころかと思います。 弥陀ヶ原ホテルのHPに今の様子がアップされています。ご参考に...

参考URL:
http://midagahara.alpen-route.co.jp/
mar0000000
質問者

お礼

poohhoopさん、ご回答ありがとうございます。 初日は恐れるほどの混雑ではなさそうで、安心しました。 黒部湖を初日にするか3日目の時間調整を含めて考えるか、天候とも相談しながら決めようと思います。 山については、どうやら午前中がポイントのようですね・・とても参考になります。 それなら朝早めに動きだしたいところですが、弥陀ヶ原行きのバスは8時が始発のようで、早起きが苦にならない者としては少しもったいない気がします。

その他の回答 (2)

  • poohhoop
  • ベストアンサー率53% (120/226)
回答No.2

富山の住人で山好きの50代のおっさんです。 アルペンルートは年に数回は行っております。 今年は事情があってまだ一度も..... さて、もうすでに扇沢・天狗平の宿がお決まりということですので、それを前提に考えてみましょう。 まず最終日のバスの予定が決まっていますので逆算して、 帰りの室堂発は最悪13:15分発のトロリーバスとなります。(→扇沢15:35分) 混雑時の時間的余裕とダム見学を帰りに予定する等考えると1時間以上の余裕が必要だと思います。 ということで、1日+半日(午前)となります。 で、ご要望のコースを歩くという行程を考えると。 2日目: できるだけ早くホテルを出てと言いたいところですが、関電トロリーバスが始発8:30のようですので、 土曜の朝だとかなり並びそうな予感がします。 早く扇沢へ行って並ぶ必要がありそうです。(始発時間、込み具合等はホテルか下記URLの問合せ先に確認されたほうがよろしいと思います) 1.扇沢を始発で出発 2.途中、黒部ダム、黒部平、大観望あたりで少し時間をとって観光 2.室堂散策は翌日にとっておいて通過 3.昼過ぎに弥陀ヶ原到着、弥陀ヶ原ホテルで昼食(弥陀ヶ原のベンチでお弁当というのも有) 4.弥陀ヶ原の散策(1時間くらい)を終えたらカルデラ展望台へ(見学時間を入れて往復30~40分) 5.弥陀ヶ原から天狗平へバスで移動(この時間での上りバスは余裕) 6.天狗平周辺を散策しながら富山平野に沈む夕日を眺める   ここで私は大変めずらしい「オコジョ」(いたちのかわいいやつ)を目撃しました。 3日目: 1.できるだけ早く宿(山小屋?)を出発(遅くとも8時には出発) 2.天狗平水平道を地獄谷へ  (地獄谷へのルートは亜硫酸ガスの発生があると入れません、宿で十分確認してください) 3.地獄谷から雷鳥平を経てみくりが池~室堂へ(or地獄谷から直接みくりが池)   (ここはかなりきつい上り階段がありますので覚悟しておいてください) 4.室堂で休憩後、扇沢へ向かって出発 以上時間的には余裕があると思いますが、余裕を持った出発が必要です。 蛇足ですが、このルートでの見どころを ・黒部ダム:大自然の中に作られた大構造物(人類の英知なのか暴挙なのか?) ・立山ロープウエイから黒部峡谷、後立山連峰(白馬連峰)の展望 ・3000m級の北アルプス剣岳・立山を真近に見ることができる室堂平  (立山近くでは最近、現存する氷河が見つかっています) ・今年ラムサール条約に登録した高層湿原の弥陀ヶ原 ・安政の大地震の大崩落・土石流で富山平野の半分を埋め尽くすほど大きな立山カルデラ

参考URL:
http://www.alpen-route.com/book874/index.html#page=2
mar0000000
質問者

お礼

poohhoopさん、ご回答ありがとうございます。 実は、初日(扇沢)の宿を天狗平に変えました。ですので、初日は12時過ぎに扇沢に到着し、13時台のトロリーバスで天狗平を目指すことになります。 土曜ですし、混雑は予想以上かと思います。理想としては16時過ぎくらいに室堂着、室堂~天狗平を歩いて宿まで行けたらいいのですが・・甘いでしょうか。poohhoopさんの仰るとおり、富山平野に沈む夕日が見てみたいです。 今のところ、 2日目の午前中に弥陀ヶ原、午後にみくりが池周辺、3日目の午前中に一の越までの往復を考えています。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

まず室堂周辺の散策・観光をメインに考えて、 黒よんダムや大観望はそこそこに先に進むならば、 割と速い時間に室堂に到着できますから、 >皆さんならどの順番で行程を組まれますか。 1  ■そのまま天狗平まで行き、3水平道から  1みくりが池散策 もしくは ■5一の越往復と時間が余ればみくりが池散策 翌日は弥陀ヶ原までバスで往復 ■弥陀ヶ原湿原・カルデラ展望台で 午前中くらいでしょうか。 全部回れないでもないわけですが、天候や時間のことを考えると、 スケジュール時点ならこんなものだと思います。 >初日の宿も室堂付近のほうが良いでしょうか 可能なら。それだと初日の朝から一の越へいけますね 4 もっと早いほうが良いでしょうか そんなもんだと思いますが、最終日は昼食を食べたら すぐに経つか、早めに経って黒よんダムあたりで昼食 みたいな感じがよいのでは。 オフィシャルサイトに各ハイキングコースの時間などが 記載されていますのでご参考に。 http://www.alpen-route.com/plan/index.html

mar0000000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイスを受け、初日の宿を天狗平に変えようと思います。それによって初日がちょっときつくなるのですが、移動日と割り切りたいと思います。

mar0000000
質問者

補足

初日の宿は天狗平に変えました。2日目以降の行程は楽になりましたが、初日は相当混雑するでしょうか。12時過ぎに扇沢到着予定です。理想としては夕方に室堂~天狗平を歩けたらいいのですが。

関連するQ&A

  • 立山黒部アルペンルートの旅行案について

    大人2人で岐阜駅発着、公共交通機関で2泊3日の立山黒部アルペンルートの旅行を企画しています。 お盆にしかいけないので、混雑覚悟ですが、なるべくスムーズに楽しめるプランのアドバイスお願いします。 私の考えたプランは2つあります。 (1)(2)の宿は同じで、宿の予約はできたと仮定して。。。どちらのプランがなるべく渋滞を避けて、効率よく楽しめると思いますか?? もしくは、もっとこうした方がよい、などアドバイスなどもいただけたら、とても嬉しいです。 (1)扇沢から入るプラン(前日入りをしない(仕事でできないので)) 1日目・・・岐阜発→扇沢(11:10着) 黒部ダム見学、室堂散策、室堂泊 2日目・・・雄山登山、阿弥陀ヶ原散策 弥陀ヶ原宿泊 3日目・・・称名滝など散策、立山(14:24溌)→富山→岐阜(19:24着) (2)立山から入るプラン(前日に富山に移動し宿泊) 1日目・・・富山発→立山(09:08か09:59着) 称名滝などを散策、弥陀ヶ原散策、弥陀ヶ原泊 2日目・・・室堂までバスで移動→雄山登山、室堂泊 3日目・・・室堂散策、黒部ダム見学、扇沢(14:25溌)→信濃大町→岐阜(19:01着) よろしくお願いします。

  • 立山黒部アルペンルート 室堂散策コースについて

    立山黒部アルペンルート 室堂散策コースについて 10月上旬に2泊3日で富山旅行を予定してる者です。 1日目 : 富山市内を観光しホテルに宿泊 2日目 : ホテル ⇒ 立山からアルペンルートに入り室堂まで ⇒ 室堂散策【※1】 ⇒ ホテル立山に宿泊 3日目 : 室堂散策【※2】 ⇒ 黒部ダム散策 ⇒ 扇沢 ⇒ 帰路 スケジュールはこんな感じです。 そこで、※1及び※2の「室堂散策」について、アドバイスお願いします。 (1)みくりが池周回コース (2)地獄谷周回コース (3)室堂山展望台コース (4)天狗平水平道コース 室堂周辺での散策コースは、HPを見た限りでもこれだけあり、どのコースを選択すればいいのか、かなり迷っております。 どれを選択、あるいは、どのように組み合わせて散策するのが一番効率的且つ、より満足感が得られるのでしょうか。 行かれた方あるいは立山で働かれてる方などなど、ご回答者の主観大いに歓迎致しますので、アドバイスよろしくお願い致します。 このコースだけは絶対に行くべき!というような、散策コースの優先順位付けをして頂けると、大変助かります。 ちなみに、※1及び※2の「室堂散策」における所要時間は、次の通りです。 ※1: 美女平から立山黒部アルペンルート定期観光バス「たちやま」に乗る予定です。 それが、室堂には14時頃到着予定です。 室堂散策をして、ホテル立山には遅くても17時過ぎ頃までには戻りたいです。 従って、約3時間~3時間半程です。 ※2: 立山ロープウェイが混雑する時間になる前に黒部ダム方面に向かってしまいたいと考えております。 それが何時頃なのか分かりませんが、昼前ぐらいには室堂を後にする予定です。 ホテルチェックアウトが8時頃だとして、昼前までの約2時間~2時間半程です。 以上です。 何卒よろしくお願いします。

  • 美女平~室堂平のポイント

    9月の連休に初めて立山黒部アルペンルートへ行き通り抜けます。立山から6時40分の始発で入り扇沢へ抜けるのですが上高地に泊まるため乗り継ぎに余裕がなく各箇所で時間を取れないのでアドバイスをお願いします。 弥陀ヶ原、天狗平、室堂平はどこに時間を取るのが良いでしょうか?予定では弥陀ヶ原でバスを下車し40分散策、次のバスに乗り室堂平着後40分散策のつもりです。 天狗平も気になるのですが弥陀ヶ原とどちらがお勧めですか? 天狗平から室堂へ歩いて見たい気持ちもあります。トレッキング程度で登山経験はない私達には無理?どのくらい時間がかかるでしょうか? また、乗り継ぎ時大変な行列という事ですが早朝から午前中で駆け抜けでも乗り継ぎの行列は覚悟いるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 立山黒部アルペンルート

    7月の連休で立山黒部アルペンルートに行きます。 富山駅前のホテルで1泊して、弥陀ヶ原で1泊、そして信濃大町で1泊という予定でおります。 ところが疑問なのですが、富山・弥陀ヶ原両方の宿泊施設とも、「始発便で行かないと、混雑して乗れないです」といわれました。 以前に1日で富山→大町を行こうとしたとき、立山のケーブルカー・大観峰のロープウェー・黒部平のケーブルカー乗り場で それぞれ2時間近く待たされましたが、今回は弥陀ヶ原で1泊するので、富山の出発は、朝8時~9時位でも良いかと思います。 次の日の弥陀ヶ原も同じく朝8時頃で良いかと思いますが、この時間の出発では遅いのでしょうか? ちなみに途中では室堂で、みくりが池散策(1時間コース)、黒部ダムの見学(こちらも1時間)程度で扇沢まで行こうと思っております。 あと高原バスは立山から室堂まで「座席指定制」ですが、途中の弥陀ヶ原から乗車する場合にはどのようにしたら良いのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 立山黒部アルペンルートの散策コース

    立山黒部アルペンルートの散策コース 9月20日から23日の4日間で立山から扇沢まで横断しようと思っています。 初級散策コースは全て歩こうと思って以下のように計画したのですが、可能でしょうか? 女性で1人でもあるし日没が怖いのであまり無理もできないかと思いますが、きつい行程になってしまいました。 19日は立山駅周辺ホテルに泊まるので20日早朝から出発します。 20日 美女平・ブナ坂コース 立山に戻ってカルデラ博物館 立山泊 21日 称名滝・弘法コース 弥陀ヶ原周遊・松尾峠コース 弥陀ヶ原泊 22日 カルデラ展望台コース 自然保護センター みくりが池・室堂山展望台・地獄谷コース みくりが池泊 23日 朝室堂出発し扇沢へ アルペンルートは初めてで、乗り物に1時間以上待つこともあると知ってなるべく1日の移動時間を少なく考えてみたのですが、この日程で混みそうなところはありますか? 散策コースは整備された平坦な散策路ばかりでしょうか? それとも途中急な岩場を登ったりするところもあるのでしょうか? 登山の経験はほとんどありませんが、この前登った筑波山の岩場だらけのコースにはちょっと困りました。 あと、トイレの場所が少なそうなのも気になります。 駅やバス停以外、散策路の途中には本当にないのですか? 服装ですが散策コース歩くだけでもこの時期手袋とかダウンとかいるんでしょうか? 登山じゃないので長袖にウインドブレーカーくらいでいいのではと思っているのですが。 連日の猛暑の中過ごしていると防寒着のイメージがわかなくて。 質問ばかりで申し訳ないですが、アドバイスお願いいたします。 

  • GWのアルペンルート 扇沢駅~室堂往復

    今月29日車でアルペンルートへ行きます。いろいろ調べたのですが不安な点があるのでアドバイスお願いします! 扇沢駅から室堂の往復を予定してます。 大谷ウォークと黒部ダムが目的です。帰りは15時~16時ごろには扇沢駅を発ちたいです。 (1)以下のスケジュールで大丈夫でしょうか? 28日泊の宿は扇沢駅から約30kmです。 7時半に宿を出発、8時過ぎ~8時半に扇沢駅に到着。 10時ごろ室堂に到着。 室堂周辺、みくりが池などを散策し、12時半ごろ室堂を出発し、帰りは黒部ダムなど少しゆっくり見ながら扇沢駅まで戻る。 あ、あとできれば11時半の除雪車の実演も見たいです! こんな感じで考えてます。時間によってどのぐらい混むのか分からないのですがこれでは出発が遅いでしょうか?混雑を考えて、もしダメな部分があったらご指摘ください。 行きはゆっくりしてると混雑してくるかと思って少し急ぎ足で行こうかと思ってますが、ゆっくりでも大丈夫でしょうか? また帰りの混み具合、混む時間帯など分かりましたら教えてください。 (2)他に、このルートでお勧めのスポット、楽しみ方などなどありましたら教えてください! (3)薄手の春物3枚ぐらいに、春物ジャケットorコート(薄手)で大丈夫でしょうか?あと靴はスニーカーでも大丈夫でしょうか?他に持っていた方が良いものなどありましたら教えてください。 全くの初心者で分かりませんので、よろしくお願いします。 急ですみませんが26日中のお返事お願いいたします! 分かる部分だけでも構いません。よろしくお願いしますm(__)m

  • 立山・黒部アルペンルート

    9月4・5日でアルペンルート、立山~扇沢間を旅行します。1歳になる子供を連れて行きます。 HPや時刻表を駆使して自分なりに日程を作りましたが、いまいち現場の混雑具合が分かりません。 そこで、  (1)乗り物に乗るのに待ち時間はどのくらいかかるのか。  (2)食事は食堂利用がいいか、売店利用がいいか。  (3)扇沢~大町温泉郷間の所要時間。 を教えて下さい。 また、日程で4日は美女平で2時間(昼食・散策)、弥陀ヶ原で1時間15分(散策)、室堂15:30着で2時間弱の散策、ホテル立山泊。5日は大観峰で1時間、黒部ダム周辺で5時間と考えていますが、こんなに時間はいらないとか、ここは時間を割いたほうがいいといったことにもアドバイスいただければ嬉しいです。 どれでもいいです。ひとつでもいいです。知っている方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 立山の雲海に沈む 夕陽がみたい

    7月末に立山に宿泊します 雲海に沈む夕陽が見たいのですが 弥陀ヶ原・天狗平での写真はよく見かけますが 室堂での宿泊を考えています 宿は雷鳥荘を予定しています 宿から もしくは 近くから見れますか? やはり 弥陀ヶ原・天狗平に宿泊がいいのでしょうか? また その時期の室堂付近で見られる 夕陽の時間は何時頃でしょうか? よろしくお願いします。

  • 黒部・アルペンルートに行きます

    7月18日(日)扇沢から室堂の往復をしようと思っています。 (1)扇沢は何時位から乗車する人が多くなりますか。(2)室堂での散策で1時間程度のコースを教えてください。(出来れば丁寧に。ガイドがあればあわせてお願いします)(3)室堂に帰り諏訪まで帰って泊まろうと思います。室堂を何時位に乗車すれば大丈夫でしょうか。(4)翌日は、美ヶ原・霧が峰方面を回ろうと思います。お薦めのコース教えてください。

  • 立山黒部アルペンルート G.Wに行きます。

    立山黒部アルペンルートへ、G.W(5月6日)に出掛けようと思っています。立山黒部アルペンルートのホームページで混雑予想を見ると、6日は混雑なしとのことでした。ただ、やはりG.W中ですので混雑覚悟で出掛けます。そこで、少しでもスムーズに行けるように質問です。 ・ネットでいろんな方の旅行記を見ると、ケーブルカーに乗るときに整理券を配っているとありましたが、整理券はどこでもらえるのでしょうか? ・また、室堂まで行き、雪の大谷を見て、さらにみくりが池周辺を散策したいと思っていますが雪が積もっていますよね?みくりが池散策は可能でしょうか?ガイドブックには約1時間のコースとありますが、雪が積もっていたらどれくらいかかりますか? あとなにかアドバイス等がありましたらお願いします。 ちなみに、扇沢⇒室堂で折り返し、扇沢に戻るつもりです。朝1のトロリーバスに乗ろうと思っています。