• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オリンピックの男子サッカーについて)

なぜサッカーのオリンピックは23歳以下の編成になるのか

best1968の回答

  • best1968
  • ベストアンサー率53% (88/166)
回答No.4

おはようございます。 男子サッカーの年齢制限の撤廃は100%ありません。女子も世界普及が進めばいずれ同様な年齢制限が設けられると考えます。 U23の年齢制限は現状ではベストな制度と考えます。OA枠の廃止はありえるかもしれません。 サッカーでは特に男子ではワールドカップが唯一無二の「最高」の大会です。現在の本大会出場国がワールドカップでは男子が32カ国地域・女子が16カ国地域なのに対し、五輪は男子は16カ国地域・女子が12カ国地域。登録メンバーも五輪では23名から18名へと減らされます。 五輪憲章で大会期間は16日と決められているのでどうしてもサッカーでは中2日という過酷なスケジュールとなります。それでも収まりきらず開会式前から競技は必ず始まります。このスケジュールではプレーの質も落ちてしまいます。一方ワールドカップ1ヶ月かけて行われます。余裕をもって。 色々な大会があってどれが権威があるか分からないということは逆に目標は何か見失う結果にもなるし、見てる側も戸惑うところがありますね。 ワールドカップは4年に一度。予選には国連加盟国以上の国・地域が参加します。予選は3年近くに及びます。さらに、五輪の年にはワールドカップ並みにレベルが高く世界中の注目を集める権威ある欧州選手権(ユーロ)があります。サッカーの本場欧州には五輪にベストなフル代表を出すことは不可能です。 サッカーがない五輪を考えられないIOCと、ワールドカップを唯一の世界一を決める大会と位置づけたいFIFA。妥協で生まれた制度ですが、これしか方法はないと思います。 むしろ未来のスター候補を発見する大会。U23ワールドカップと割り切って見るのも面白いです。よく書くことですが、4年前の北京五輪日本は男子は予選リーグ全敗。出てる選手も一般には無名に近い選手でした。しかしこの年代は劇的に成長します。あの時のメンバーは今はほとんど海外で活躍しています。香川・本田圭・長友・岡崎・内田・吉田マヤ・細貝・・・。彼らは同時にザックジャパンの主力です。 今回のU23メンバーもその成長は創造できないぐらい無限大です。永井がそのまま英国に残り、プレミアリーグで香川と対戦することになっても驚きません。すでに海外組である大津・宇佐美・二人の酒井などもたのしみです。 今後の課題はむしろU23年代の選手は五輪代表に選ばれたら、各クラブは絶対出す義務があるとFIFAは、罰則規定も入れて強く打ち出すことかもしれません。そうすれば香川も宮市も五輪で見れたかも知れません。 メダルや賞金がすべてではありませんが、五輪の金メダルは銀メダルに金メッキを施したものです。現在の市場価値は銀メダルの方が上だとか。数が多いので仕方ありませんが、一方サッカーのワールドカップでの金メダルは純金製と昔何かの本で読んだことがあります。あと純金のワールドカップと10年南アフリカ大会では優勝賞金は26億円でした。世界でワールドカップを見る人も五輪全体をはるかに超えます。 良い悪いは別にして、それぐらい「巨大」で「権威」ある大会になってしまった以上、五輪サッカーをワールドカップのようにするのは困難だと思います。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 詳細な解説と考察を頂きまして、大変、参考に成りました、 <それでも、スッキリとしない心に蟠りと葛藤が・・・> 頭では理解出来ても、心の内では納得のいかない&物足りなさが残る・・・。 それは、オリンピックやサッカーに対する情熱や期待よりも、FIFAの守旧的な体質、現状の追認で、利権を手放さない既得権益や現状維持姿勢が目立つ。 何だか、組織の意地とメンツで妥協の産物→野球で言えば、マイナーリーグの国際大会であったり&ジュニアーオールスターを見ている観がある。 新鮮な選手の活躍やプレー、将来の有望選手の登竜門であり、ワールドカップとの関係からも難しい選手の編成だとは思うが、それでも4年に一度のオリンピックでのサッカーの試合&プレーや運営に物足りなさを感じるのは変でしょうか・・・。

関連するQ&A

  • サッカーファンに質問します。サッカーはワールドカップを勿論、チャンピオ

    サッカーファンに質問します。サッカーはワールドカップを勿論、チャンピオンズリーグ、クラブワールドカップ、コンデフェ、大陸選手権などやりつくしてる感じがあるんですが他にこんな大会があれば面白そうとかありますか?

  • サッカー男子について教えてください。

    男子サッカーで、オリンピックはワールドカップよりも格下だから23歳以下しか出れないそんなルールになっているのに違和感があります。オリンピックも自由にさせるとワールドカップよりもオリンピックのほうが有名になってしまうからわざわざそうしたルールを作っているのではないでしょうか。格下だからではなく、ワールドカップが格下になるのが怖いからではないでしょうか。素人のふとした疑問です。

  • オリンピック、ワールドカップの意義・・・

    バレーボールで、 オリンピック、世界選手権、ワールドカップ、グランドチャンピオンカップなどありますが、それぞれどれがすごい大会なんですか?やっぱオリンピックだと思うんですが、世界選手権の方が国が多いし・・・ なんでサッカーはワールドカップのほうがすごいんですか?? なんで高校野球、オリンピックは夏の大会のほうが人気なんですか?? 今回のスケートグランドカップ?の上位選手がファイナルに出れるの? 浅田真央や安藤はもう一回見れますか??? 村主章枝ファンより・・・

  • 世界大会

    サッカーの世界大会は言わずとしれたワールドカップですが、バレーボールの場合は、私が知っている限りオリンピック、世界選手権、グラチャン、ワールドカップ、ワールドリーグと沢山あります。しかも日本でよく開催してますよね?詳しいかたがいましたらどういうシステムなのか教えてください。

  • サッカーワールドカップは人類を平和に導くか?

    オリンピックの精神も 世界平和の願いがあると思います ワールドカップでも世界中から富める国も貧しい国もサッカーの代表チームを繰り出して サッカーの祭典で一つになろうとしています 実際には世界平和というよりは 自国のチームが勝ち進み 優勝することを夢見て 応援してるようですが 子供の頃サッカー代表に憧れた本田選手もついに日本のチームを背負って戦うのです 果たしてワールドカップは国と国の戦いなのか それとも世界が一つになるお祭りと言っていいのか 実際にはどうなのでしょう? 不思議なことにサッカーにおいてはアメリカは超大国ではありません ロシアもそうかもしれません。中国も。 このワールドカップをどう観るか? 夢と現実が交錯するこのイベントに 我々は何を考えるべきでしょう? ついでに日本は一次リーグ突破できるでしょうか? ぜひ簡潔にm(_ _)m

  • サッカーの各カップについて教えて下さい

    サッカーって色んなカップ戦がありますよね? ざっと調べてみても ・アジアカップ ・コンフェデレーションズカップ ・アフリカネーションズカップ ・オセアニアネーションズカップ ・CONCACAFゴールドカップ ・UEFAカップ 更には ・コパ・アメリカ ・ユーロ200X などなど、最近では「東アジア選手権」なんてのも出てきて何がなんだか…。。。 『欧州チャンピオンズリーグ』は本で見て何となく分かったのですが(結構複雑ですよね…)、 これらの各カップの出場資格や大会形式(予選何試合、何チーム上位進出etc)、また開催地など を教えて頂けませんでしょうか? 量が多いのでまとめてあるサイトなどでも結構ですので、サッカーにお詳しい方 どうぞ宜しくお願い致します。 PS.ワールドカップ、楽しみですね!

  • サッカーに詳しくなりたい

    20代女性です。 よろしくお願いします。 私はもともとサッカーのことについてあまり詳しくありません。 サッカーの試合を見るとすれば、日本代表の出るワールドカップやオリンピックくらいです。 そのときはとても楽しく見ますが普段は特に応援しているチームもありません。 もともとサッカーを見るのは好きですが、あまり詳しくないのでどう見ていいかもわからずにいます。 今回あることがきっかけでサッカーについて詳しくなりたいと思い質問を投稿しました。 ・サッカーのルールについて ・Jリーグについて ・海外のクラブについて ・サッカー界の情報について などについて詳しくなりたいです。 自分でもある程度調べてみましたが、もっといろいろなところから情報を集めたいです。 どのように情報収集したり調べたりすれば詳しくなれますか? おすすめの雑誌や本、ホームページなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • オリンピックサッカー競技におけるワールドカップ出場選手に関する規定について

    オリンピックのサッカー競技の規定に関する質問です。 以前、ヨーロッパ、南米のチームはワールドカップに出場した選手は出られない、という規定があったようですが、今はなくなったのでしょうか。また、なくなったとしたらいつからなのか、できましたら教えてください。 (イタリアはインザーギやデル・ピエロが北京五輪に出るとか出ないとかいう話だそうなので・・・)

  • サッカー日本代表について

    近頃オリンピックも終わり話題が無くなったと思いきや、何故かサッカーの最終予選に オリンピックのメダリストを使ってCMをしていますよね。 ハッキリ言って凄く無駄な事をしているなと思うのですが皆さん如何でしょうか。 日本のサッカーのレベルが世界とはかなりかけ離れているのは明白なのに 何故ワールドカップでメダルを取れると言い続けるサッカーの解説者がいるのかも 不思議で仕方ないのです。 海外から見て個々の選手のレベルは確かに上がっていると思いますが、私の見る限り では長友選手と岡崎選手以外はまともに活躍していません。 ましてや日本代表の試合ともなれば私が目に焼き付いているのは、ブラジル代表の ネイマール選手一人にやられっぱなしだったブラジル戦です。 あの試合を見た時に日本代表が世界に通用すると言っている解説者の嘘が分かり ました。 もちろん私も学生時代はサッカーをしていましたので応援したい気持ちはありますが 日本のJリーグを見ていても下位チームと上位チームの力の差がハッキリしていて 全く魅力がありません。J2から上がって来て優勝争いをしたのはガンバ大阪ぐらいです。 それ以外のチームはまともな戦績も残せていません。 海外から見たらこんなプロリーグって馬鹿げていると言いますよ。 話はそれましたが、私は日本代表がワールドカップには出ないほうが良いと思います。 出たとしてもいつものように予選で敗退は目に見えていますからね。 そんなCMにお金を掛けるなら、今回オリンピックでメダルを取ったがまだ知られて いないスポーツにお金を掛けるべきだと思います。皆さんの意見をお聞かせください

  • サッカーのU22

    サッカーファンの皆様教えてください。 ワールドカップとか、オリンピックとかありますが、なんでオリンピックがU22なんですか?オリンピックは国と国との競技ですから、たとえ60歳であろうと80歳であろうと100歳であろうと能力がある選手であれば誰が出てもいいと思うんですが、だれが、いつ、こういう規制を設けたんでしょうか?