• 締切済み

WLA-G54/P ファームアップ

タイトルの製品をファームアップしようとしたのですが、AIRstationにアクセスできません。メーカーのページにはデフォルトで「ファイル名を指定して実行」→「http://192.168.11.1/」と入力すればairstationにアクセスできるとかいてあるのですが。なにがだめなのでしょうか?

みんなの回答

  • hasshi47
  • ベストアンサー率29% (173/580)
回答No.2

ノートン等セキュリティソフトが起動していれば、繋がらないケースがあります。一度確認の上、起動していれば、airstation設定時だけオフにしてください。 それ以外には・・他の方も仰ってますが、電源を入れ直して再起動させるか、airstation本体のリセットボタン(工場出荷時の設定に戻す)を押してから、再セットアップして試してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

一度電源を抜いてみてください(騙されたと思って) 幾度か経験しましたが、毎回それで復帰しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MB2700でファームアップ後エラー

    MB2700で、表示パネルにファームアップのお知らせがあったため、ファームアップを実行しました。 ファームアップは、成功した旨のメッセージが表示されましたが、そのあとエラー表示がされ、サポート番号5205が表示されます。 電源を切り、コンセントも抜いてから再度電源を入れても同じ表示となります。 どのように対処したらよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • リンクファームについて教えてください!

    最近、ホームページを作ったのですが、アクセスアップのため「相互リンクドクター」とか「相互リンク推進委員会」とかに登録してバナーなどをページに貼っていますが、これってリンクファームになるのですか?最近になってリンクファームの事を知ったのですが、これってスパム行為にあたるのでしょうか?もし、スパムになるのでしたら、その対処法などを教えてください。よろしくお願いします。

  • ファームアップ

    ■製品名を記入してください。 【    mfc-j6573cdw    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 電源が入らずファームUPしたけど、どうやって電源をいれていいら。。。                     】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【     windows11   】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【       無線ラン 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  ひかり回線      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ip8730 ファームアップ 管理者権限

    ファームアップしたらネットワークで管理者権限が必要と表示される。 設定変更したいがユーザー名、パスワードが不明 設定したことはない。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ファイルアクセスについて

    Windowsの「ファイル名を指定して実行」から他ホストの下記フォルダにアクセス使しようと考えています。アクセスするにはどのような文字列を入力すればよいのでしょうか。 他ホストの情報 ホスト名:aaa アクセス先フォルダ名:C:\test\siken また、「ファイル名を指定して実行」からアクセスするに当たり、入力方法の定義についても教えていただけませんでしょか。

  • XPのネットワーク接続について

    WINDOWS XP をネットワークにつなげたところ、 WINDOWS2000サーバーだけネットワークコンピュータ上に表示されません(他のコンピュータは表示されます。98・95等)。 ファイル名を指定して実行 でサーバーのIPアドレスを入力するとサーバーへアクセス出来ますが、サーバー名を入力するとアクセス出来ません。 (ちなみにWIN98PCからファイル名を指定して実行でサーバーのIPアドレスを入力するとアクセス出来ません。サーバー名を入力するとアクセス出来ます。XPとは逆の結果になります)。宜しくお願いします。

  • ディスククリーンアップでファイルが消えてしまいました

    WindowsXPです。 ディスククリーンアップにて全ての項目にチェックし実行後、 そのまま買い物に行って帰ってきたら 最近アクセスしていないファイルが全て 消えてしまいました。 古いファイルの圧縮にもチェックを入れていたのですが デフォルトでは50日以内にアクセスしたもの以外 圧縮されてしまうようなので 圧縮されているのかなとも思いましたが、 どうもファイル自体がなくなってしまっているようです。 エクスプローラにも表示されていませんし、 サイズもとてもファイルがあるサイズではありません。 申し訳ございませんが、 どなたか復旧方法をご存知でしたら 教えていただきたいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • アクセスアップに困っています。

    アクセスアップに困っています。 現在、観光スポット、写真をメインにブログを作っています。記事数は283あり、ページタイトルでアクセス数を見てみると、いろんなページに分散してアクセスされています。 過去の記事は更新してアクセスアップをするのがいいとは聞くのですが、分散されてる場合は結構難しいです。 どのようにアクセスアップに繋げたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • Windows 2003 severの共有ファイルにアクセスできません

    ある企業の社内SEをしています。 社内のPCはすべてドメインに参加しています。 今まさにVistaをユーザー向けにセットアップしています。 どうにもこうにもVistaだけファイルサーバーにアクセスできません。 XPから「ファイル名を指定して実行」-->「\\サーバー名\共有名」で問題なくアクセスできます。 Macintosh OS10.4からも「smb://サーバー名/共有名」を入力すると問題なくアクセスできます。 Vistaからダメです。 http://www12.atwiki.jp/lunatilia/pages/172.html これを試したのですがダメです。 WindowsのUpdateをできる所まで行いましたがダメです。 どなたか知恵を貸して下さい。お願い致します! 今クライアントPCはCiscoに接続されているので、バカハブに繋いだらどうなるか試してみます!

  • WLA-G54の設定画面が出ません

    BUFFALOのWLA-G54の設定画面をブラウザで開くことができず、 無線LANとして使用できない状況に困っています。 現在Accton製のルーターを介して有線LAN環境でパソコンや PS2など使っています。 ですが、Nintendo-DSなどでWiFi通信をするたびにパソコンを 起動するのが面倒でブリッジタイプのWLA-G54を導入しました。 接続環境は、 ADSLモデム=(有線)=ルーター=(有線)=パソコン            =(有線)=WLA-G54=(無線)=DSなど という繋ぎ方をしています。(WLA-G54以下は予定) WLA-G54はルーターの空いているポートからLANケーブルを挿して 繋げています。 その他の環境は、ADSLモデムはNTT西日本のADSLモデムMS2で、 OSはXP-SP2 HomeEditionです。 本体の設定初期化スイッチも押してブラウザからマニュアルに書 いてあるIPアドレスの初期設定値(192.168.11.1)を入力しても設 定画面には繋がらず「表示するページなし」となります。 コマンドプロンプトからipconfig/allを入力してもWLA-G54のIPは 表示されません。 断線なども考えケーブル交換もしたのですがその様子もありません。 一方で、AirStationクライアントマネージャーVer.9.00やVer.4.30 で検索するとエアステーション名(有線MACアドレス)や無線モード が検出されるので全く繋がって無いわけでもない様子なんですが、 右クリックで「エアステーション設定」を選択して実行しても 「(h)ttp://192.168.1.54/cgi-bin/index.cgi」へ繋がりに行くも ののやはり「表示するページなし」となります。 関係無いかもしれませんが、PCとWLA-G54をケーブルで直接繋い でブラウザから「http://…11.1」や「http://…1.54」を入力し ても「表示するページなし」になります。 また、PSPなどでネットワーク検出を行ってもアクセスポイン トのリストにWLA-G54らしきものが表示されないので現段階では電 波も出ていないようです。 (電源を入れるとPOWERランプは点灯しますが、WIRELESSランプは 点灯しているのか不明瞭、むしろ点灯していない感じです。 おそらく上にあるPOWERランプの光が漏れてWIRELESSランプが光っ ている様子で、POWERランプ同じ輝度では光っていません) これはWLA-G54が故障しているのでしょうか?それとも設定の方法 などが悪いのでしょうか? お知恵拝借したいと思います、よろしくお願い致します。

支払い料金について
このQ&Aのポイント
  • 8月請求分で8672円の払込用紙が届きました。web明細では8月分は4400円です。
  • どちらが正しいものでしょうか?
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについての質問です。
回答を見る