• ベストアンサー

滋賀県草津市~三重県津市までの行き方

就職活動で草津から津まで行くことになりました。 電車で行こうと思っているのですが、すごく不安です。 草津―柘植―亀山―津だと思うのですが 何回か乗り換えが必要みたいです。 私は方向音痴なので路線を間違えないか心配でなりません。 何番乗り場で乗るという詳しい情報を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • yosco
  • お礼率10% (28/270)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

まあ、普通に考えると車で走った方が良いです。 新名神を経由すれば1時間弱で行っちゃいます。 鉄道だと、1時間に1本は上手く接続してる筈で(つか、 柘植-亀山が1時間に1本しかない)、約2時間弱かな。 超ローカル線です。 柘植駅は、ホーム向かいで乗り換えできたと思いますが、 亀山駅は陸橋を渡ります。もっとも、待ってる列車は数が 少なく、相手が見える筈なので、判りにくいことは無いと 思います。接続時間が短くても「乗り換えるそぶり」を見せ ると待ってくれると思いますし・・・。

関連するQ&A

  • 滋賀県の草津市に初めて行きます…

    すいません・・・ ”ジモティー”ないし、詳しい方にお尋ねしたいんですが、 今月の28,29日に所用で滋賀県の草津市に行くことになりました。 ただ・・・はじめていく場所なので、ちょっと心配です。 朝に電車に乗る予定で、琵琶湖の東側(東海道本線!?)を走ってる 路線に乗るんですが(草津駅下車予定)、 とくに28日は会社が休みな人は多いと思うんですが、 学校は休みじゃないはずで…地図見たら、沿線に 高校がいっぱいあるんですが、学生さんが出校するんであれば、 7時半~8時あたりはやっぱり混むでしょうか!? 上記の時間に乗らざるを得ないので、あんまりスカートの短い子が ぎゅうぎゅうに電車に乗ってるようだと、 (滋賀と言えば以前は女子高生のスカートが異様に短いというのを よくネット等でみかけたんですが・・・ただ現実を見てないので、 いまどうなのか…) 痴漢に間違えられたりしても困るし、ちょっと心配で・・・。 現状、どうなんでしょうか!?教えてもらえたら助かります。

  • 滋賀県草津から三重県津までの旅行

    滋賀県草津市のJR草津駅から 三重県の津に旅行するプランを立てています。 三重に行くのに、JRと近鉄をどのように乗り換えるのが お得なのかよくわからず、困っています。 草津~(JR琵琶湖線)~近江八幡 近江八幡~(近鉄)四日市 四日市~(近鉄)~津 が、最短最安のルートなのでしょうか?! なにせややこしくて・・・ 普通乗車券の料金で安く旅行したいので、 ご存じの方や利用されている方が いらっしゃいましたら、教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大江戸線~新宿センタービルへの行き方を教えて下さ

    大江戸線を利用して [新宿センタービル] へ行きたいのですが、、、 電車に乗ることもなく 新宿周辺の地理も全くわからないものですから、、、 詳しく教えていただけたら有り難いです。 電車の乗り方も不安、 極度な方向音痴な私に救いの手を是非是非お願いします。 路線図を見ていますが、余計に心配になってきました

  • 名古屋―大阪の切符で伊勢市に寄りたいのですが・・・

    こんにちは。いま旅行の計画を立てていて、どうしてもわからないところがあったので質問させてください。 名古屋から京都で途中下車して大阪に行くのですが、これを一筆書きで行きたいと思っています。 さらにその途中で伊勢神宮の式年遷宮を見る予定なのですが、次のような切符・行程は可能でしょうか? ・最初に購入する切符 名古屋→大阪 経由線(正確な経由表示ではないです):関西本線・河原田・伊勢鉄道線・津・亀山・柘植・草津線・東海道本線 ・これに、別途、津⇔伊勢市(参宮線)を購入 ・名古屋―伊勢市は“快速みえ”を利用。 つまり、快速みえで伊勢市に行く際、津と伊勢市の往復を別途購入すれば、津で改札を出るなどしなくても、伊勢市まで行け、さらに続けて京都まで乗れるのでしょうか、ということです。 また途中下車の規則では、経路上であれば先の駅でも再乗車できるということですが、 伊勢市から近鉄線で京都まで行ってしまって京都で再乗車、 もしくは津までJRで行き、途中下車して近鉄線で京都、京都から再乗車。 というのは可能なのでしょうか? せっかくなので可能なかぎり一筆書き切符というものを使ってみたいのですが、それともやはりここは無難に伊勢市で連続する連続乗車券を買った方がよいでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 大宮駅構内から西口バス(9番乗り場)への乗り換え時間

    こんにちは。 表題の件について、平日の朝7時30分から8時までの間ぐらいに 大宮駅西口西武バス乗り場9番(西武バスサイトを見ると朝9時 までは少し離れた9番乗り場になるようです) に乗る場合、何分ぐらい必要でしょうか? 定期的に乗る予定があるので それに応じて使用する電車を決めたいと考えています。  また使用路線は高崎線、または湘南新宿ラインの上り線ですが、 乗り換えしやすい乗車位置がありましたら合わせて教えていただけ たらうれしいです。 西武バスの発車時刻は7時43分か、55分のどちらかに乗ります。 バス路線で大宮南高校行きとなっていますが学生専用でないか 少し心配なのですが・・・ http://www.seibubus.co.jp/timetable1016/dia/timechart/120001_06_1.html よろしくお願いいたします。

  • 三重県津市から滋賀県米原市まで

    三重県津市から滋賀県米原市までの行き方と料金を教えてください。 できれば乗り換え回数は少ない方が好ましいです。 よろしくお願いします。

  • 大阪駅(梅田)構内移動について

    高速バス(梅田)阪急三番街から阪神電車の乗り場までと、高速バス(JR大阪駅)から阪神電車まででは、どちらが近いですか? 高速バスで大阪まで行って、そこから阪神電車に乗る予定です。 方向音痴なので、案内板がある建物の中の方がいけるかな?と思います。 すみませんが宜しくお願いします。

  • 時刻表と共に何番線かも記載されているサイト

    スレタイの通りなんですが、時刻表と共に何番線に到着したり発車したりするのか書いてあるサイトってないですか? 時刻表のみ記載のものが多く、あまり番線の情報ってないんですね^^; 同じ路線でも時間によって乗り場(番線)が違ったりで、乗換えで時間がないときなどはちょっと不安です…。 よろしくお願いします。

  • 三重県、津市に住むならどこがいい?

    仕事で津市に転居します。独身(30半ば)ですが住むならどの地区が 便利で良いでしょうか?通勤は観音寺です。ちなみに車はありません。 学生が多く住む地区は避けたいです。地元の方、詳しい方教えて下さい~!

  • 電車の乗り換えについて(三重→大阪)

    電車の乗り換えについて教えてください。 今度なんばマルイへ電車で行きます。その際、乗り換えがすごく不安で質問させていただきます。 伊勢市駅→鶴橋→なんば(大阪市営)駅→なんばマルイ というルートで行こうと思ってます。伊勢市駅から鶴橋へは特急で行くのでそこまで不安ではないのですが鶴橋からなんばまで行くのに、鶴橋駅での乗り換えが不安です。 そこで質問なのですが鶴橋駅は結構大きい駅なのでしょうか?そこから大阪市営地下鉄千日前千(野田阪神方面)の電車に乗るのに乗り換えはややこしいですか? 自分なりに調べたところなんば駅で19番のエスカレーターか階段を進み、1番出口をでてすぐがなんばマルイと調べました。こちらはあってますでしょうか?なんば駅についた時点でなんばマルイにたどり着くことができるかすごく不安です。 最初、TOHOシネマズで映画を観るつもりなのですが直通のエスカレーターがあると聞いたのですが、それはわかりやすいところにあるでしょうか? お詳しい方よろしくお願いします。