• ベストアンサー

カルシウムの多い牛乳を選択する理由

普通の牛乳でなくカルシウムの多い牛乳を選んでる方に質問です。 大体の年齢と大体の性別と毎日どのくらいの量を飲んでるか教えてください。

noname#160709
noname#160709

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158359
noname#158359
回答No.1

アラフォー男です。一日コップ2杯飲んでいます。骨粗鬆症になりたくないからですよ。

noname#160709
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一日400mlぐらいのペースですね。

その他の回答 (3)

noname#161658
noname#161658
回答No.4

カルシウムをどれだけ何から取るのか、牛乳での問いですが、 実際はどれだけ重力に対して体を使っているかを付け加えないと 意味が在りません。 宇宙空間では、ISSが回っていますが、あの微重力空間であるや無しやなんて、 考えられません。 あなたの質問の意図は、いかに体を作るか?それにカルシウムの必要性をかんじるか? だとおもいます。勝手に回答しています。 いい質問だと思います。どれだけ歩いているかなんてのがあったら参考に成ると思います。

noname#160709
質問者

お礼

ありがとうございました

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5640)
回答No.3

カルシウム不足かな、って思うから。 だけど、年に1回飲むかどうかです。 普段、と言っても月に何回かだけど、 飲むのは成分調整の牛乳。 種類別「牛乳」の方が好きだけど、 栄養士?に調整牛乳の方がカルシウムがとれます、 と言われたので。

noname#160709
質問者

お礼

ありがとうございました

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

牛乳はたまにしか飲みませんが、飲む時はカルシウム入りです。 骨密度は101でまず問題ないですが、どうせ飲むなら・・という感じです。 カルシウム自体は魚が好きなのでそれから摂っていますから、飲む量はたまーに200mlくらいです。 50代男性ですが、大体の性別という聞き方がいいですね!

noname#160709
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 牛乳のカルシウム

    牛乳にはカルシウムが豊富に含まれているそうですが、なぜカルシウム量が多いのでしょうか? 牛がカルシウムをどのように摂取するのかがよくわかりません。牧草にはカルシウムがたくさん含まれているのでしょうか?

  • ”いちご牛乳”に”カルシウム”は入っていない?

    ”いちご牛乳”や”コーヒー牛乳”が好きで、時々飲みます。なるべくならカルシウムが多く入っている物を・・・と思い、紙パックに記載されている栄養成分表示を見るのですが、物によってカルシウムがある物とない物があるようなのです。”普通の白い牛乳”にはもれなくカルシウムが表記されているのに、”いちご牛乳”や”コーヒー牛乳”には表記されていない物があるというのは、これはやっぱりカルシウムが入っていないということでしょうか? 原材料の欄に”乳製品”とあったりしているのに、何だか不思議な感じがします。。

  • 牛乳でカルシウム補給

    寝る数分前に、牛乳をコップに一杯(大体400ml) くらい飲んでいるのですが、これでカルシウムは 少しは補給できているのでしょうか? 寝る前に飲むとよいと聞いたのでずっと実行して いるのですが、カルシウムが自分に足りてるのか って目に見えて分からないから、困ったモンです。 骨がボロボロになるのは避けたいです。

  • 牛乳中のカルシウム

    学校の実験で牛乳のカルシウムの量を測定したのですが、測定結果は200ml中210mgとなりました。 でも、五訂成分表では200ml中220mg。 その製品には227mgと表示されていました。 何故製品と実験結果でこんな違いが出るんでしょうか。 実験はキレート滴定法で行いました。

  • コントレックスを牛乳がわりにカルシウム摂取

    コントレックス(かなりの硬水)はマグネシウムが多く含まれてるので 便秘解消にいいと聞きますが、カルシウムも多く含まれてますね? 牛乳が苦手な人は、コントレックスを飲む事で、カルシウムも効率よく 吸収されるのでしょうか? あるサイトに・・・ 「カルシウム量が多くても、マグネシウム量が多いので、体内への吸収率が下がってしまいます」 とあります。 【質問1】 コントレックスは牛乳と同じく、カルシウムを効率よく吸収できるのでしょうか? 【質問2】 また、体内への水分吸収率が悪いので、便がやわらかくなり便秘解消になる理由は わかりますが、逆にコントレックスは夏場や動脈硬化予防の水分補給には不向きですか?

  • 牛乳のカルシウム分の効果の違いについて

    同じ牛乳を飲んだり使用する場合、次の方法のどれがカルシウム分 が無駄にならず骨のために効果が高いか教えてください。 温度の差などによって、カルシウム分の効果に差があるかどうかを 知りたいのです。 1・・大きめのマグカップに半分ほど、ぬるま湯で溶いたコーヒーを    レンジでチンチンに熱くしてから、冷蔵庫から出した牛乳を    コーヒーと同じ量位入れて飲む。 2・・同じマグカップに半分位、冷蔵庫から出した牛乳をそのまま    入れて飲む。 3・・同じマグカップに半分位、冷蔵庫から出した牛乳を入れて人肌    位にレンジで温めて飲む。 4・・これらよりカルシウム効果が高い牛乳の飲み方。

  • 牛乳のカルシウムがほとんど吸収されないと聞きますが?

    栄養士他、栄養学に詳しい方にお聞きします。 ときどき牛乳の中に含まれているカルシウムは、摂取してもほとんどが吸収されないと聞くのですが、具体的に何故なのか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • カルシウム摂取量こえている?

    大至急!お願いします。 カルシウムの摂取量のことなのですが、昨日の夜と今晩とわたしは朝普通の牛乳を400ml飲みそして昼にカルシウム強化のソーセージのカルシウム345mgと夜にカルシウム+ビタミンDの製剤を600mg摂っています。後、食品からも摂取しているので、とりすぎではと思いここに質問しています。カルシウムの摂取量は大丈夫でしょうか?過剰症とかにならないでしょうか?

  • カルシウム 現代人 不足

    一日に必要なカルシウム量は600ミリとされています。 実際600ミリなんてどうやってとるのでしょうか? 市販のヨーグルト(アロエヨーグルト見たいな一回分のもの)には大体100ミリ程度のカルシウムが含まれています。 これでたった100ミリです、ヨーグルトだけで摂取するなら6個も食べなくてはなりません。 ほかの食材でカルシウムの多いものは小魚等ですが、これも結構な量を食べないと600ミリ取れません。 乳製品、小魚や桜海老など、小松菜 これらは非常に多くカルシウムを含んでいますが、そのほかの食材にはあまりカルシウムは含まれていないように感じます。(牛肉、豚肉、鶏肉にはカルシウムはほとんど含まれていません) また、よく牛乳で下痢をしてしまう人がいます、その人はどうやって毎日カルシウムを600ミリもとるのでしょうか?小魚を毎日食べないといけないのでしょうか? 質問は2つあります。 1 自分を含め周りの友人も食生活を見る限りではとてもたりていません。乳性品を摂らない人はかなりカルシウムが足りていないと思うのですが。もしかしてカルシウムはいたるところに含まれていて、あまり気にせずとも摂取できているのでしょうか?(たとえば水道水に結構ふくまれてるとか) 2 日本人の食卓に並ぶものでカルシウムが多いものを教えてください。 ヨーグルト食べていてふと目に入った栄養表示をみてとっさに質問してしまった、しょうもない質問です。急ぎでもないので暇があるときにでも回答していただけると幸いです。

  • 牛乳ではカルシウムを取れないって本当ですか?

    ある話によると 昔の人がいってるほど 牛乳は栄養の万能選手ではないらしいのですが 具体的なこと知ってる方がおられましたら くわしくおしえてください。 確かカルシュウムが補えるどころか 大事な栄養と共に体外に排出されてしまうとか・・・。