• 締切済み

田舎で何ができるのでしょうか?

大学生です。 家がそれほど裕福でないので国公立に行こうと決めていたのですが、 今いるところは自分の出身県よりもかなり田舎の県です。 ・車がなければ満足に移動することもできない。 ・電車も1時間に数本。 高校生のころから学外でさまざまな活動をしてきた自分にとっては、そのような機会も少ないし、移動するのにもかなりの時間がかかるし、本当に魅力を感じなくて、このままでは都会の大学へ行った学生とかなりの差がついてしまうと感じます。 勉強は一応ちゃんとしています。 しかし学校以外でも様々なことを行えば自分が成長すると思うのです。 このような田舎でいったい何ができるのでしょうか? あんまり県になじみたいとも思えないし… こんなんじゃダメとはわかっているのですが、どうも現実を受け入れられないのです。 こんなときはどうしたらいいのでしょう?

  • pre23
  • お礼率55% (44/80)

みんなの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.9

 質問者様は「受け身」ですね。 ・車がなければ満足に移動することもできない。 ・電車も1時間に数本。 ・高校生のころから学外でさまざまな活動をしてきた自分にとっては、そのような機会も少ない。 ・学校以外でも様々なことを行えば自分が成長すると思う。  これらの「問題」?を逆手にとってみたら如何でしょう?。 (1)住んでいる自治体の居住人口とそこに生活する人々の生活上の利便性を勘案し公営交通機関の設立を住民運動として始める(そのための基礎データと署名集めなどを自らが主導して行政に働きかける)。 (2)電車の時間に合わせて家を出る(大学の講義時間に合わせての生活時間帯を作る)。 (3)地域でのボランティア活動などを調べ「出来そうなこと」を始める(なければ自分で始める)。 (4)要するにアルバイトして仕事先で友達を作り飲み会などをしたいとの話でしょ?。 (1)のケースならば質問者様は立派なNPO法人の理事長になることも可能です。(3)も童謡です。今ではネット一つで世界と繋がっている形ですから、そうした形で組織と組織で知恵やノウハウを共有することも可能です。自分に何ができるかを具体的に知るためのツールとしてネットを利用することにも意味はあります。  質問者様が生まれた当時、既にパソコンやインターネットも身近な存在だったはずです。でも不幸なことに「それをどう使うか」に関しては「教えられなかった」。というよりも道具をどう使うかは自分で考えろ、との基本的な部分に関しては僕ら大人達があなた方の世代に伝えるべき責任を放棄してきたとの根本的な問題が問われて然るべきです。そうした意味で質問者様からの問いかけは僕らに突きつけられた質問と同様で頭の痛い問題です。

回答No.8

都会の大学に行ったものです。仕事で田舎に住んだこともあります。 まず、個人的に言えば大学生ぐらいは都市部に行った方がいいとおもう。 世界的には、オックスブリッジやボストン(ハーバードやMITがある)のは中規模以下の地方都市です。 世界ではむしろ田舎の方が学問をマジメにできていいとされている。 でも、 日本の場合は教職員のやる気やレベルから行って学べることが多いとは言えないと感じます。 例えば地方の進学校でそれぞれが同レベルで東大、早稲田、慶応、九大、北大などに進んだ場合、 就職などで明らかに都市部の学生の方が強いです。 17歳時点の能力の差異がなかったことを考えると、やっぱり大学4年間で、特に学外における活動で差がついたんだろうなと言うことは容易に推測できます。 だから僕から君へのアドバイスは ・学校や仲間など、目の前にあることをきっちりとこなす。言い訳はしない ・留学やインターン、ネット、書籍を通じて随時、外の世界と繋がって自己成長を促す ・前記した中から、自分には限られた時間、限られた可能性しかないことを自覚し、自分に最適なものを最短で中長期で進める(公務員になれ、とは言わないが自分の得意や環境面での有利を意識し、生かすべき) 特に(僕の経験嬢)就職活動とかで会うと、地方国立大の子は優秀さも中途反半端だし、考えがちょっと極端だなあと感じることも多かった(例えば都市部にいると、高卒や無名大卒の経営者や有名人に出くわす機会もある。地方の子はどっかしら帝大マンセー感が21,2でまだ抜けてなかったりする) もちろん個人差もあるけど、社会的勝者と出会う経験が少ないせいで、考えが浅い感じはした。 じゃあどうすべきか?と言うと、資格試験や海外留学、TOEICなどの明らかにひろい範囲で認められた指標でハイレベルになることであったり、あるいは地方でもできる、あるいは地方でしかできないことに懸命になることであったりだと思う。 例えばJASSOなどは地域別にはしてないのだから、東京で月8万貰うより、地方で月8万貰う方がずっと効果的だ(逆に言えば時給の安い地方でバイトするのは不利だ)。 そのようにちょっと頭を使って動くことが大事だと思う。 サイゴはラクに好きに生きることだ。恋愛やスポーツ、その他の満足度は地方とか個人は関係ないのだから。

noname#232424
noname#232424
回答No.7

ぼくは数十年の東京生活(と東京のクソ大学)に絶縁状をつきつけて,いま田舎国立大学に勤めていますが,こちらのほうが気楽で,月給取りの価値観でいえば生活はしやすいですね。情報のうえでも,いまはネットワークで世界に通じてますし。とはいえ,若者にはつまらないかもなあ,ぼくだって東京に出たもんなあ,とも理解できます。 >車がなければ満足に移動することもできない。 >電車も1時間に数本。 電車の時刻をみはからって駅にいく。それが正常な生き方でしょう。ぼくは初めて上京したとき,東京駅で中央線に乗り遅れました。「困ったな。次は何時だろ?」と思っていたら,反対ホームに次の電車が待ってるのですね。かつ,数分間隔の運行にもかかわらず,乗客がたくさん乗っている。「とんでもないところに来ちまった」と驚きましたよ。 その翌日だったか,総武線で隅田川を渡ったら,ユリカモメが群れていました。とっさに,「あれなむ都鳥。はるばると地の果てに来つるものかな。いざこと問はむ,われいかに生くべき」と思いましたね 爆。 地方では,たしかに車がないと行動が制限されますので,こちらにきてすぐ中古車を買いました。住処は大学から徒歩圏(これが転任の絶対的な条件)なので,ほとんど雨ざらしで距離計は伸びず駐車場代と車検費用ばかりかかってますが。中古屋で「18万」とか札がついている,屑鉄寸前のものを買ってもいいでしょう。 >しかし学校以外でも様々なことを行えば自分が成長すると思うのです。 こいういう,なんか「ものがわかった」ようなことをいう若者って,ぼくは理解できないんですけど 笑。一心不乱に生きていたら,いつのまにか古狸になっちまってた,というのがぼくの真相です。 なにか動きたければ,地域性を生かしてスキー,登山,サーフィンなどを始めるか。行政が募集する「町づくりボランティア」などに応募するか。大学でミニFM放送局を立ち上げるか。環境に応じたアイデアを出さずに,「あれがない,これがない」というだけでは,大学生として頼りないな。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.6

私はICTエンジニアなんですが、 ThinkPadだけあればどこででもできるじゃん! って思ってて、田舎の生活がちょっとうらやましいなと思ったりしています。 住むのに給料の半分近く持っていかれて、 食べ物はまずくて高いし、 通勤の電車は奴隷で売られていくような気分にさせられるし、 人が多すぎてしょっちゅうぶつかってこられるし。 若くして家持てるのも地方ならではだし。 ネットが発達した今、どこででも勉強できるじゃない。 本だって大書店なくてもAmazonでオーダーすればいいし。 私なんか国内だけじゃなくベルリンから何冊も取り寄せたよ。 地方国立で何の問題もないよ。

回答No.5

>高校生のころから学外でさまざまな活動 ていうのは何のことですか? 芸能活動なら大学へ行く必要もなく、今の段階で活躍しないとそろそろ賞味期限がきれてしまうような? というのは冗談でも、いったい何がしたいのですか? まあ、今の時代、どこに住むかはあまり問題にならないよ。 日本は狭いから数時間でどこにでも行けるし。 それに都会の大学生といっても、サークル活動と居酒屋やコンビニでバイトのかたわら最低限授業に出ているだけという人が多いからね。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.4

理由を二つ並べているけど同じことですよね。電車の本数が少ないから車が要る、といいたいのだろうから。 近場の行動範囲を広げたいのであれば、原チャリ買えばいいでしょう。 さらに広げたければ、バイトして中古の軽自動車でも買えばいいでしょう。 それが地方の暮らし方です。時刻表を気にせず電車で好きな時に好きなところに出かけられるなんて土地は、世界中探してもそんなにないのですよ。

noname#158730
noname#158730
回答No.3

「田舎」をバカにしてません??? >・車がなければ満足に移動することもできない。 >・電車も1時間に数本。 私の地域よりは町に近いように思いますが・・・ ・その田舎に何があるのか? ・自分が学んでいる分野と関係したものは何か? ・関係ある職業は何か? ・自分が進みたい職業は? 質問内容からは・・・何も分かりません。 いったい何を勉強しているのでしょうね? ============= 私のいる場所は、もっと田舎だと思います ・社会人ならもちろん車又は二輪車は必要 ・バス、電車、1時間1本 しかし地域としては、工業地帯、に位置します 特に車の部品工場、楽器関連の工場等が多いです 工業系の学校で学んだ人なら職はなにかしら見つかると思える あとは事務職 40分~1時間かけて通うならサービス業も多いと思います 田舎ということで、近年福祉施設が増えています 介護関連の仕事も多いようです。 =============== >あんまり県になじみたいとも思えないし… 学んだ分野を活かして、どこでも好きな地域へ行ってください。 >こんなんじゃダメとはわかっているのですが・・・ 何がどうダメなのか?分かっていますか??? 何も知ろうとしない、何も分かろうとしない 何がしたいか、考えることもしない それで >このような田舎でいったい何ができるのでしょうか? ・・・・・・・言葉もありません。 都会へ行っても、変わらないと思いますよ それどころか、都会へ行くと、住居費、生活費 跳ね上がりますよ!生活できますか???

回答No.2

  これからは農業です。  

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

庭で盆栽でも育てたら、時間を超越するのです、zenの。心で瞑想してください。

関連するQ&A

  • 田舎暮らしに思うこと

    関東の大学を卒業して6年が経ちました。卒業後すぐに実家のある田舎の会社に就職して、今は故郷の人口10万足らずの東北の町に親とは別に1人でアパートに住んでいます。たまに都会に住んでいる大学時代の友人らと電話で話す機会があります。そんな時、ふと、むなしさを感じることがあります。日常生活に追われて忘れていた別世界。楽しかった都会暮らし。一生俺はこの田舎で過ごすのだろうか。田舎に住んでいるという現実。この逃げられない現実をどうしたらよいのでしょうか。誰かおしえてください。

  • 田舎を楽しめない自分・・(><)

    大学4年生女です。東北生まれで、大学進学のために関東の田舎に住んでいます。 中学校ぐらいまでは地元でも楽しく過ごせたのですが、その頃からまわりが都会がいいと言い出したのに影響され、都会への憧れが強くなり、今では根っからの都会好きです。 時間とお金さえあれば、東京へ繰り出します。基本的にミーハーで、雑誌やテレビの世界が身近になるのがすごく楽しく、よく紹介されたスポットや、テレビ観覧などにいくのがすごく楽しいです。 また、おしゃれが好きなので、おしゃれな人が集まってるところで観察するのもすごく好きだし、買い物するのも大好きです。 ある意味自己満足ですが(^^;垢抜けてるとかカワイイといわれてれば満足な感じで、田舎では雑誌などで研究を繰り返すのが趣味と化してます。 都会は視覚だけで凄く楽しめるというか・・人混みも好きですし。 なので・・田舎が全然楽しいと思えなくなってしまったのです(><)逆に田舎の視覚で気分が落ちます。スポーツは楽しいのですが、それ以外の飲み会、カラオケ、滝や海、バーベキューやドライブなど、田舎で遊ぶとなると決まってきますよね? デートでもそういうとこ連れてかれますが、全然楽しくないのです・・(><) でも、就職は地元でするんだし、田舎が楽しくないと苦労するかな?と思うのですが・・ どうやったらこれらの田舎遊びを楽しいと思えるのでしょうか?田舎の友達とあんまり合わないので悩んでいます・・

  • 田舎から都会に出てきて。

    田舎出身で都会に出てきてやっぱり田舎が良いと思い、Uターンをした方いらっしゃますか?または都会だと内気になってしまうけど、帰郷すると、自分を精一杯表現できるって方いますか?色々を意見をお聞かせください。自分は現在田舎から上京しているのですが、帰郷してまた上京をすると人の勢いについていけなくなり、「あー田舎に帰りたい」ってなります。

  • 都会・郊外・田舎 暮らしたいのはどこですか?

    都会・郊外・田舎 あなたが暮らしたいのはどこですか? 夢でもいいし、現実的な話でもいいです。理由もおきかせください。 どの程度の都会や田舎など、ご自分なりに表現くださると分かりやすいです。

  • 田舎で就職

    地元になんとか就職が決まった大学4年です。 長かった就職活動もほっと一息ですが、周りは都会に出て行くのに自分は田舎に戻ることになりました。 友人は田舎は嫌だと就活を続け証券会社だったり大手企業の営業だったり、あるいは内定は得ていませんが都会で派遣で働くと決めた子もいます。 私は田舎の小さな街ですが公務員として働くチャンスをいただきました。 家族や親戚は田舎や親元にもどるのもいいと思うと言ってくれますが、インターネットを見れば大卒で田舎はつまらない、もう成長しなくなってつまらない人間になる、一度は都会に出た方がいい、という意見ばかりです。 都会の企業には内定をいただけなかったのでおそらくもうつまらない人間なので、もう今更くよくよしたくないのですが、周りが皆遠く都会に飛び出して行くのに自分だけ置いてけぼりな気持ちになります。 内定をもらったので両親はなにも言いませんが以前から、こっちに戻って来たりしたら恥ずかしいんだから就活を頑張りなさいと言われてきたので、おそらく情けなく思っているのだろうなと思うと実家に戻るのも気が重いです。 どんな仕事も利点ばかりではないのはわかっています。でも田舎のせまいコミュニティのなかで人の目を気にしながら生きて行かなきゃいけないんだなあと思うと少し息苦しいです。でも家族や親戚も近くにいるので寂しさをあまり感じなくはなりそうです。 田舎に戻れば彼氏だってできなくなるだろうし、結婚もちょっと諦めかけてます。大学の広い世界でも恋愛は一切だめだったのにどうなっちゃうんだろう… 色々覚悟して、ひたすら地域に貢献することだけ考えて、地元に戻ろうと思いますが、やはり田舎で就職って負けですか?

  • 田舎に行きたくない=別れ?

    こんばんは。以前も相談させていただきました。 たくさんのご意見いただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1895239 改めて書きますと、彼は田舎出身の29歳。 長男で、彼の家は地元でお店をやっていますが 彼は、弁護士を目指して勉強してます。 最初、都会で弁護士になると言っていました。 彼の田舎は飛行機で2時間はかかるところにあり ます。 私は、というと、都会でくらしており、 今までの人生も都会で暮してきました。 彼も現在は私の家の近くに住んでおります。 1週間ほど前までは、一緒に都会で結婚しよう といっていたのに、突然、 「田舎に帰る」「親がかわいそうだから」 「一緒に何年かしたら来てくれ」 と言い出しました。 あまりにも突然のことでショックで、 同受け止めていいかわかりませんでした。 私が今やっている仕事は都会でしかニーズがない 仕事ですし、親兄弟もこちらにいます。 つまり、全ての生活の基盤が都会にあるのに、 彼のために全て捨ててしまわなくては いけないということです。 そして、今日また、改めて、話し合ったとき 田舎にいけない、と率直にいいました。 そうしたら、じゃあ、一緒にきてくれないのなら、 別れるしかないだろうと彼は言いました。 私は悲しくなって「田舎に来てくれる人なら 誰でもいいのか」「田舎に来ないならあっさり 別れるのか」となきながらいいました。 一度別れることになりましたが、結局また 連絡を取り合い、やはりもう一度、彼は私と結婚 できる方法を考えてみるといいました。 結婚するということは自分を今の生活を全部 捨てるということですか?それをしない私は わがままなんでしょうか。 そして田舎に一緒に行かないということ=別れ でしょうか。 私は全てを捨てるべきですか? 彼とは別れるしかないのでしょうか・・

  • 都会か田舎か。

    こんばんは。 大学3年女子のshisojoと申します。 現在、北陸地方の田舎からでて一橋大に通っております。 さて、もうすぐ就職活動ですが田舎に戻るか都会に戻るか悩みます。 3年ほど東京に住んでおりますが、田舎暮らしが長い私にとっては住む環境としてはあまり魅力が感じられませんでした。遊ぶ場所は豊富で楽しいのですが、こちらに来てからアレルギーも出たりしました。また、足にちょっとした持病があり、歩き社会の東京は体の面からも心配です。しかし、ビジネスという面では大企業が多い東京での就職は捨てがたいです。 しかし、地元の人と話をすると「若いときは東京楽しいから東京いたいっていうけど、40位になったら田舎のほうがいいって思うよ~。」とみなさんおっしゃいます。 私自身も、なんでもかんでも値段の高い東京より田舎のほうが暮らしやすいとは思います。住環境もばつぐんですし。 また、万が一結婚したら両親に孫の顔を見せてあげたいし、両親の面倒もみたいと思います。他の兄弟は東京で就職するようです。 しかし、友達は「東京で仕事するほうが自分が大きく成長できる」といいます。バリバリ=美で、スローライフ=たるんでるっていう雰囲気です。また、自分自身そこそこいい大学でたから東京で就職しないのはもったいないのかなぁ?とも思ってしまいます。あとで東京でバリバリやってる友達をみて後悔したりしないか。田舎に帰りたいというのは逃げてしまってるんじゃないか?それで、すごくゆれています。 できれば30才~の方に伺いたいのですが、やはり3,40代になると田舎のほうがいいって思いましたか?理由も教えていただきたいです。 また、やはり仕事は自分自身の成長に大きく影響すると思われますか??仕事は人生でものすごく大きなウエイトを占めますか? よろしくお願いします。

  • 田舎暮らし

    結婚して20年、九州出身の主人と、関西人の私は私の実家近くで暮らしています。義父母の世話のため田舎で暮らすことになりそうです。主人は都会派ではなく、自然が大好きで田舎での暮らしを望んでいますが、私は関西以外で暮らしたこともなく、賛成できません。結婚後少ししたあたりからいつかは田舎の帰りたいという主人の意見はありましたが、現実には仕事のことなどで無理があり今に至りました。今、末っ子は高校1年生。その子が卒業したら夫婦で田舎で暮らすことも可能かもしれません。主人は今49歳。遅くても11年後の定年後は田舎暮らしが待っていそうです。主人の実家は電車もなくバスも2時間おき、本屋へ行くのもバスで1時間。小さいスーパーなどは近所にもあり普段はそこで買い物できますが、もちろん遊戯施設も何もなく、山と海です。義母は畑で野菜などを作っていますが、農家ではなく自家栽培という程度だから農家を継ぐとかはないのですが、田舎すぎて住みたくないです。義父母と私は仲はいいので、都会へ出てきてくれるのがありがたいのですが、住み慣れた田舎を出る気はないようです。病院へ行くのも大変大、私は田舎の良さがわかりません。ご近所さんとかの仲間意識とかはあるようですが、自転車も乗れないような山道で暮らさなくても・・・と思います。田舎が好きな方、また、田舎で暮らしている方、田舎へ嫁がれた方、ご意見をお願いします。現在田舎には、義弟、義妹がいますが実家へは2時間ほどの距離で毎日面倒を見れません。80代の親なので、いつ何があるかわかりません。心配ですが、都会を離れたくないです。

  • 田舎 出会いってどうやって見つけてるのか?

    大学の時は都会の県にいたんですが、内定が決まらなかったので、とりあえず地元に帰ることになりました。 地元がかなり田舎の県でして、出会いがまったくありません。出会い系やSNSなどで検索しても若い人があまりいないのでアプローチしようがないのです。 1時間以上かかる隣の都会の県の人にメールしてみても県外だからという理由で無視されてしまいます。 学生時代は部活をやっていたので、それつながりで初めての彼女ができましたが、今は部活をやってないのできっかけがないです。 田舎の県の大人の人はどうやって出会いを見つけているのでしょうか? 友達に紹介してもらえばいいじゃんって言われますが、高校卒業後にみんな他の県に転々としたのもあるし、他にも色々あって距離を置いた疎遠な関係になってしまいました。 なので、紹介は期待できないんです。 正直なところ、恋愛もしたいですが、本音を話せる友達も作りたいかもしれません。

  • 田舎に住めない

    結婚して2年ほど経過します。 私は、転勤があるサラリーマンで、今は田舎に勤務しています。将来、都会に転勤できるチャンスもありますが、いつになるのかもわかりませんし、田舎での勤務が長くなるかも知れません。 私は、都会育ちでしたが、自分の親が田舎出身なので、小さいころから田舎には遊びに来ていて、田舎に住むことを覚悟して就職しました。 ところが、妻は、都会でしか暮らしたことがなく、田舎暮らしは初めてで、気心知れている友達がいなく、淡々と刺激のない生活が辛く、このまま無駄に人生過ごしていいのかなと悩んでいます。 実家までは特急で4時間程度かかり、ちょくちょく帰れる感じではないです。 妻は、パートをして友人も数人いるようですが、気心知れる程までではないようです。妻が色々と一生懸命努力しているのが伝わります。 私は、仕事が忙しく日曜日以外仕事で、休みの日に、妻を外へ連れ出したりする程度です。段々会話の数も減って、喧嘩にもなったりしました。 妻が、精神的追い詰められていて、実家に帰りたいとも言います。 転職して都会で暮らそうかとも考えましたが、30代だし、この不景気で同じような条件の仕事が見つかるとは考えにくく、どうしたら良いのか、悩んでいます。 子供はいないので失業しても、今は何とかなるのかも知れませんが、将来が不安です。 妻は、自分でわがままま言っていると分っているけど、こんな田舎では気持ちがついていかないと悩んでいます。 このままでは、転職するか、単身赴任になるのか、離婚するか、どうなるのか分りません。社内では、子供の進学や病気等の理由がなければ、単身赴任は認められてません。 少し長くなりましたが、同じような境遇の方を含め、どうか、良いアドバイスよろしくお願いします。