• 締切済み

犬の脊髄軟化症に詳しい方お願いします。

20日前にミニチュアダックス11才♀を突然亡くしました。インターネットで脊髄軟化症を調べても同じ症状だというものがなく、戻って来ないのはわかっていますがどうしても気になり後悔ばかりして最期の数日のことしか思いだせません。この病気を実際経験された方詳しい方ががいらっしゃれば教えて下さい。少し元気がなく朝、前肢付け根辺りを抱こうとしたらキャンと鳴いたので午前中病院へ。左の前肢、後脚の反射が少し遅いがレントゲンでは異常が見られずこの程度ならと注射を2ヵ所と内服薬を。19時食事の時に左前肢が曲がったまま食べていました。気になったが用事があり1時間外出し、帰宅すると立てなくなっていました。電話したが出てもらえず、ただ事ではないと翌朝7時に隣接する自宅に行き診察をお願いしました。立たせてみるが頭から崩れ落ち、つねるとキャンと鳴き先生を見ていました。もう壊れてしまいそうで見てられませんでした。その時可能性は低いが脊髄軟化症という病気があることを初めて聞きました。その場では処置はしてもらえず診察時間になったら検査と大学病院の予約をすると。午前中には診てもらえるだろう移動させるのは可哀想なので預けて帰宅しました。連絡があったのは14時過ぎ、血液検査をしたが基準内、基準を出てるのは昨日と今日の注射の影響と。排便排尿はどうやってしたかわからないがしてたと説明。注射の副作用ではないかと疑問があったので何か尋ねるとステロイドだと。大学は4日後に予約が取れたと。帰宅後フードも食べれず、水をスポイトであげるとペロペロ舐めました。苦しそうなお腹の動きが胸にまで...時折頭を擦り付けるように声にならない悲鳴。今も耳から離れません。眠れないのか目を開けていました。暴れるわけでもなく、鳴き続けることなく。意識はしっかりしてました。もう4日はもたないと思いました。どんどん弱ってるのに何もしてあげられない、もう抱いてあげるしかできないと思い骨がなくなったかのようなふにゃふにゃになった体を抱きました。呼吸が小さくゆっくりになりました。舌が少しねじれたように青くなりもう覚悟を決めました。主人の帰りを待ってたかのように深夜3時前静かに亡くなりました。重度のヘルニアではなかったのに、深部痛覚もあったのに1日ちょっとで亡くなるのでしょうか?どういった行動で発症してしまう病気なのでしょうか?この症状はやはり脊髄軟化症でしょうか?長文になりすみません。

  • 回答数1
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1
engelhouse
質問者

お礼

ikuchan250さんとても早い回答ありがとうございました。この20日間時間さえあれば携帯のインターネットで脊髄軟化症について調べてましたので、一度は目にしていました。四肢深部痛覚消失から48時間以内に発症するとか錯乱するほどの痛みとか安楽死を勧めるとか72時間以上かけてとか手術を行ったらなど記載されているので余計にあてはまらないことが多すぎて、あとは同じ内容の記述ばかりでなぜ左の軽い麻痺からたった1日ちょっとでと疑問に思い質問させていただきました。注射で脊髄を傷つけはしないのか、もしあの日病院へ行かなくても同じ結果だったのかそこが1番悔やまれます。何の注射なのかも安静が必要だとの説明もなく、急変した時の対応も冷たかったので不信に思うのかもしれません。素早い回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脊髄軟化症?

    ギャフンとなき腰が抜けて そのまま立てなくなりました。 その日診断ではヘルニアと言われましたが 次の日 ヘルニアではないと言われ、原因不明で産まれたときからの病気が出てきているのかもしれないと言われました。 今は毎日注射を打ちに病院に通ってます。 そして朝お薬をのんでいます 寝たきりになってしまったけど自分でうんちもおしっこもします それを嫌って自分で 寝返りをするのですが自分でもとに戻ることができず 身体だけが曲がった状態になっています。 直してあげたりはするのですがこの状態がいつまで続くのか この子は辛くないのかと不安になってしまいます。 ご飯も食べてくれるし水もしっかりと飲んでくれます。 しかし 痩せていってます。 ネットでみると 脊髄軟化症っていうのにひっかって・・・・ 脊髄軟化症は全く動けなくなるのでしょうか? この子は注射を打ち続けながら生きていくのでしょうか・・・・ 先生は様子をみていきましょうとしか言われません。 何かお分かりの方教えてください。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 脊髄注射と術後の痛みについて

    開腹手術で全身麻酔を予定しています。術後の痛み対策として手術の時に脊髄注射をするらしいのですが、それが怖くて仕方ありません。先生によると、これはどうしてもしなくちゃいけないものではなく、脊髄注射が怖いのであれば別の方法(胸の上のところ?に管を入れるなど?)もあるとのことでしたが、それはそれで怖いですし、やはり術後の痛みをコントロールするのに一番有効なのは脊髄注射だそうで、どうしてもらうべきなのか決めかねています。 10年ほど前に同じような手術を受けた人によると、脊髄注射の前にすでに1本腕に注射を打っていて、そのせいで脊髄注射の時には結構ぼーっとしてあまり痛みも感じなかったと言っていますが、その人はちょっとした注射でこわがるような人ではなく、胃カメラなども平気で飲むような人です。一方の私は、年に一度の健康診断の採血の注射の痛みに耐えるのがせいいっぱいで、突然病気になっていろんな検査でたくさんの注射をされ、CT検査の造影剤の注射が痛くて大人のくせに泣いてしまったという弱虫です。。 こんな弱虫であればどんな注射も痛いのかもしれませんが、脊髄注射をした人で、事前に別の注射があったためあまり痛みを感じなかったという人はどれくらいいるのか、また、やはりそれでも痛かったという人はどれくらいなのか、痛みの感じ方は人によってそれぞれ違うとは思うのですが、参考までに聞かせていただければと思いました。 また、術後の痛みをとる方法として脊髄注射以外の処置を行った人がいらっしゃるようでしたら、それはどのような処置だったのかもよろしければ教えてください。

  • 脳脊髄減少症かもしれません。

    閲覧ありがとうございます。 どこの病院に行っても精神的とかたずけられてしまいます。真剣に悩んでいます。 助けて下さい。 脳脊髄減少症と症状が似ていると思い始めたのは、働いていた時の職場の先輩に脳の神経の難病に症状が似ているといわれました。普通じゃないよ!と言われ心配になりました。 質問広場で脳脊髄減少症かもしれないと回答があり。この病気かもと思うようになりました。 症状は頭のふらふら。意識が遠のき倒れそうになり頭が傾いてくる。脳がボヤボヤして頭が硬直します。頭を真っ直ぐにして保っているのがきつい。椅子に座ってる時もしっかりテーブルを掴んでいないと、座っていられない、椅子から落ちそうな感覚になる。汗が出ない、体温調節が出来ない。 外出先で歩く時歩く感覚が分からなくなり。真っ直ぐ歩けなく直ぐに立っていることが、きつく体に強く力を入れたり、つねったりしないと意識が遠のき倒れそうになります。 外出先で歩くときは、いつも体を強くつねり意識が遠のかないようにして歩いています。 体を支える何かをしっかり掴んでいないと歩けない時もあります。 次に緊張感からなのか?体全体が痺れてきます。症状が無い日なんてないです。 仕事をやめて一年以上一日寝たきりです病院に行く以外布団で寝ています。 思い当たる原因は小学生の時、すべり台一度、ターザンロープから数回遊んでる時思いっきり落ちました。 食事中ご飯を飲み込む感覚が分からなくなり、むせます。 周りの人からの理解が全くなく職場では考え過ぎで症状が出るんだと言われました。 誰も理解はしてくれません。 数件の病院でも沢山の項目の血液検査、心電図の検査を病院にかかる度にしましたが全くの正常と言われました。 栄養、貧血、全然大丈夫です。 МRIの検査では、下垂体と言う場所に水?か良く分からないのが溜まっているけど。症状とは無関係と言われて診察は終わりました。 血液検査なんかよっぽどの異常がない限り異常なんか出ないですよね。 意味のない検査ばかりをして先生から言われることは、精神的でしょう。と結果が出ないと精神的とかたずけられてしまいます。精神的と最初から決めつけてしまったらきちんと診察してもらえないと聞きました。最初から脳脊髄減少症を疑って見落としのないように診ないと見落としはいくらでもあると、テレビでも放送していたので、見落としがあったのでは?と心配です。 脳の何らかの病気が原因で精神的に病んでしまいそうです。 症状が悪化する前に治療が遅くなる前に、何とかしたいです。脳脊髄減少症の検査ができる専門の病院を教えてください。 言い方悪くすいませんが精神的と言う回答はご遠慮下さい。 質問する前に脳脊髄減少症の回答を拝見しましたが、良く分からなく疑問に思ったこともあり質問させてもらいました。理解力が弱いため馬鹿の私でも理解できるように分かりやすく回答宜しくお願いします。偉そうに申し訳ありません。 分かりずらい文を最後まで読んで頂きましてありがとうございます。 最初から脳脊髄減少症や他の脳の神経の難病を疑って真剣に検査をしてもらえる病院を詳しく教えてください。一人で考え込んでいます。もうどうしようもないです。真剣です。助けて下さい。回答お待ちしています。

  • 頚椎症性脊髄症です。手術を奨められるも迷っています

    最近、肩の痛み・手の痺れ・腕の神経痛・腰の痛み等に症状が漸次悪化したことにより、2008年8月初旬にMRI検査を受けました。(2年前に他の病院でMRI検査を受けています) 診断は他の病院と同じです。今回も手術を奨められた。よって、1泊の手術を前提とした、ミエログラフィ検査(脊椎・脊髄の検査)検査を奨められていますが保留中です。 頚椎(脊髄)の手術は悪いところを直すのではなく、進行を止めるのであって、痺れ等は手術後も手術前と同じだそうです。脊髄の病気は麻痺が出現してからでは、手術を行っても良くならない。できるだけ軽い症状で手術を行う必要がある。・・・と先生より言われています。 ・自分(68歳)はゴルフを長く楽しむには手術を選択するのが良いか・・・迷っています。 ・最近はゴルフができない症状となった時に手術を選択もあるのでは・・とも考えています。 ・ゴルフ以外の時は痛め止め服用しなくても日常生活はできます。

  • 脊髄炎の事が知りたいです。

    こんにちは。 現在28歳になる知人の病気の事なのですが、 15歳の頃に突然片足が重くなり思うように動けなくなって 入院し、色々な検査するも原因や病名すら分からず月日が過ぎ、 彼はとうとう両足が動かなくなりました。 (下半身麻痺により車椅子生活を余儀なくされました) そして入院していたある日、結核になってしまい 薬を投与され飲んでいた所、結核菌が脊髄で悪さをしていたと判明。 その薬で脊髄での炎症が治まったらしいのです。 結局、結核にかかるまで分からなかったという事ですよね? そう言うものなのでしょうか? もっと早く分かっていれば、症状を抑える事が出来たのでは? と考えてしまいました・・・。 彼は両足が動かない他は症状は無いようです。(多分) 排泄もかろうじて感覚があるようですが 外出時や就寝時は「我慢」が出来ない為おむつをしています。 自己道尿も行っています。 たまに食事の際に箸を持つ手が震えているのを見た事が あると他の友人から聞きましたが、これも病気の症状でしょうか? また、この場合の病名は「髄膜脊髄炎」ですか? 私が自分で調べてみたのですが「結核菌」と記されているものが 余り無く、詳しい説明も無いので分かりませんでした。 それと、この病気は今後再発するor進行する事はあるのでしょうか? 以上の点と、またこの病気についての情報を出来るだけ 知りたいと思っています。 些細な事でも構いませんので、教えていただけたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 脳脊髄液減少症の疑いで病院にかかるには

    脳脊髄液減少症または低髄液圧症候群に詳しい方、教えてください。 私はそれらの病気の疑いがあると、自分で判断しております。 ちなみに、交通事故でムチ打ちなどに遭ったわけではありません。 (それ以外の原因と考えられる外傷はいろいろありますが) 病気の原因などについては詳しくは書きませんが、この病気を前提とした検査と診断を早く受けたいと考えています。 それで、できれば第一人者である篠永教授のいる熱海病院に行きたいのですが、もちろん予約待ちで一年以上かかることも存じております。ただ申し込みだけでも早くしておきたいのです。 けれどそれ以前に、まず紹介状をどこで書いてもらえばいいのか、それがわかりません。 とりあえず近くの脳神経外科に行っても、この病気自体を認識していない医師であれば、熱海病院への紹介云々という話にはなりませんよね。 この病気に取り組んでいてなおかつ紹介状なしで診察してくれる病院というのもありますが、まずそういうところへ行くべきでしょうか。ただ心配なのは、そういうところでまずMRIなどの検査をするのは無駄になってしまうと思いますし、(できれば検査も熱海病院などの確実なところで行いたい)、この病気に取り組んでいる病院ならなおさら、他所へ紹介などせずにそのままここで・・・・ということにならないのでしょうか。 みなさん、どのように熱海病院などへの紹介をしてもらってますか。 情報をお願いします。

  • 頸椎症性脊髄症で質問させていただきます。

    頸椎症性脊髄症で質問させていただきます。 私は頸椎症性脊髄症と3ヶ月前に診断されました。 ◆29才女性です。(痩せ型) 学生時代まで競泳をしていたアウトドア派。 ◆22才~現在までずっとデスクワーク。 ◆これといって思い当たる原因なし。発症するまでの4ヶ月間、寝違えのような違和感、鎖骨周辺のコリのような痛みが気になっていました。 ◆首や肩の動きが悪くなり、接骨院で電気治療したり、都内の整形外科を2件受診しましたが、タダのコリで、肩甲骨を回すように言われました。 ◆そうこうしているうちに、ある朝、目覚めとともに首に力が入らず、背中、肩甲骨周辺から首に電気が走り針が刺さったような激痛で起き上がれない事態が発生。ベッドから起きあがれませんでした。 ◆脳神経外科を受診し、MRIの検査をしたら、頸椎ヘルニアによる頸椎症性脊髄症との診断でした。5/6間です。セカンドオピニオン外来も受診し、椎間板の幅が狭いとの事も言われました。 ◆左手の痺れ、麻痺、左手上腕の鈍痛が激しく、仕事にもいけなくなりました。また、立っている間は左手を頭の上にのせていないと、手の脱力感が耐えれないほどでした。名医の医者からは、手術をすることを視野にいれた方がいいと言われましたが、いったんは薬、ブロック注射で痛みを緩和させることになりました。 ◆痛みは一ヶ月間は、一人で外出できないほど続きました。徐々に緩和していますが、3ヶ月立った現在は、会社にも復帰したものの、左手小指と薬指の痺れ、物を持つと力が入りにくい、雑誌のページをめくるのが困難です。(首の痛みはそこまで気にならなくなりましたが、朝起きた時にミシミシした痛みがあります。) ◆私は結婚を視野に付き合っている彼氏がいます。近い将来子供も欲しいし、仕事も嫌いではないので続けていきたいし、スポーツだってしたいです。でも、仮に出産の時に再発すれば、薬は飲めない、注射もできないのであれば苦痛だと思っています。 今年秋に手術を仮予約しているのですが、ここで質問&相談です。 脊髄症は保存療法では完治しずらいそうですが、私の将来のことと、現状の症状からして手術するべきか、しなくても済むのか、相談させていただきます。 (1)手術をするとしたら身体がどの様な状態になったら手術をすべきか。若いうちにやっといた方がいいのでしょうか?年齢を重ねていくうちに変形していき、手術してもスッキリ治らない可能性もあり得ますか? (2)手術するとすれば、前方からと言われましたが、後遺症がとても心配です。声が出にくくなったりする可能性もあるといわれましたが実際はどの程度のものなのでしょうか。 (3)手術した場合、その後はスポーツや、遊園地のジェットコースターなど普通に乗ったりできるるのでしょうか? 質問が多いですが、まだ長い人生のことを思うと、色々な意見を聞いて考えたいと思っています。回答宜しくお願いします。

  • ホルター心電図をつけたことのある方、教えてください

    こんばんは。 ここ数日脈が飛ぶ症状があるので近所の循環器内科に行こうと思っています。 いつも症状が出るわけではないのでたぶんホルター心電図の検査をすることになると思っています。 明日は休みなのであさっての火曜日に行くつもりなのですが、実は私は現在実家の親の病気で通院に付き合っている状態で、ちょうど火曜日の午前中が予約日です。なので夕方の診察に行くつもりなのですが、ホルター心電図となると24時間後に取り外しに行かないといけませんよね?でもその医院は水曜の午後は休診なのです。 そこでお聞きしたいのですが、ホルター心電図は初診のときにすぐに検査を行うのか、もしくは予約をして別の日につけてもらいに行くのでしょうか? その医院に聞くのが一番良いのですが、明日は休みなので当日しか聞けないので、もし皆さんがすぐに検査をすることになるとおっしゃるならなんとか火曜の午前に行けるように予定を調整しようかとも思っています。 参考までに検査をされた方、すぐに心電図検査をされたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 穿刺吸引細胞診について

    検診で潜血反応が出たので 泌尿器科を受診して調べてもらったのですが 今日はとりあえずエコー検査と次回のCTの予約をしてきました。 で、帰宅後 診察の明細を見たら 「穿刺吸引細胞診、体腔洗浄等」とありました。 ネットで調べると、 「細い注射針を刺し、細胞を吸引してきて調べる検査」 となっていましたが 私は寝転んでエコー検査を受けた感覚以外には何もありませんでした。 注射針を刺されても気がつかなかったなんてことはあるのでしょうか。 しかも先生にも何も説明もなしに… それとも 尿検査にかかわる場合は また何か違うのでしょうか。

  • 全身麻酔or下半身麻酔

    私は今現在病気になっているわけでも身内がなっているわけでもありませんが知りたいので聞きます。 手術の際に『全身麻酔』にするのか『下半身麻酔』にするのかは病院や医師によって違うのでしょうか。 私はどうしても『脊髄注射』というのが痛いというのを聞き怖いです。また、手術中にドリルのような音がするのも怖いです。出来ることなら『全身麻酔』の吸入が良いです。また、『全身麻酔』をした時でも脊髄注射をすることはあるのでしょうか。その時は『全身麻酔』をしてから注射するのですか?その場合、痛みは感じますか。怖くて怖くて想像しただけで眠れません。。 また、今後医療が改善され脊髄注射をしなくてよい下半身麻酔が出来ることはありますか?