• ベストアンサー

日本からスペインに送金の仕方

山田 譲(@kazuboy)の回答

回答No.2

どのくらいの金額を送金するのでしょうか。数十万円程度以上なら銀行送金するのがお得でしょう。またスペインの銀行口座へ送金する必要がありますか。それならPayForexという会社が便利かもしれません。http://www.payforex.net/jp/top/ そのほか相手がふさわしい受取場所にでかけるなら、SBIレミットという方法もあります。 https://www.remit.co.jp/MainVisitorsHome.jsf PayPalは日本からの個人間の送金には利用できません。そのほかマネーブッカーズ https://www.moneybookers.com/app/ やネッテラー http://www.neteller.com/ja/ といった電子マネーを使った送金方法もあります。しかし数万円~10万円を超える送金には本人確認にけっこう手間がかかります。

realistkn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • スペインにすぐ送金したい

    マドリッド在住の友人が、スリにあい、カバンごと、財布、カード類も一緒に被害にあってしまいました。日本から送金可能の銀行のキャッシュカードも盗まれてしまいました。カードの再発行は1週間ぐらいかかって、日本からその後発送なのでもっと遅くなりそうです。家賃の支払いが月初にあるそうで、口座からお金も下ろすこともできず、困っています。日本からお金を送ってあげたいのですが、一番早く届く方法は何でしょうか?日本円を郵便で(たとえば荷物と一緒に入れてSAL便などで)送ってもいいのでしょうか?ユーロに変えてから送るべきでしょうか?また、現金書留の様に、郵便でお金が送れる方法があるのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 海外送金(ユーロ) したいのですが、、、

    ネットで 購入する 予定なのですが、、、 商品が  オランダの 業者の もので、 支払は ユーロで 支払わなければ なりません。 8月末には 購入したいのですが 支払の 仕方に ついて お教えいただけますでしょうか?? 今 為替 1ユーロ = 131円なので 今のうちに 一度 ユーロを 購入しておいて  8月に しはらおうと 思っているのですが ★ ユーロを 手にする方法 ★ どんな銀行(日本の銀行?オランダの銀行?)の 口座を ようい すれば よいのか?? ★ 予定では 10.000ユーロくらいの 送金予定です。 どうか よろしく お願い 致します

  • PAY PALで日本の銀行口座開設したら?

    ebayで7ドルほど自分の出した商品が落札されました。 自分がsellerな訳ですが、 PAY PALで日本の銀行口座開設しないとダメらしく、 早速銀行口座を開いたのですが、銀行側に日本のお金 入れてもらうのに手数料かかるのですか?またPAY PALの 何処でやるのですか?噂では2500円から引き出せる とか聞きました。引き出し方もしりません。 どないすれば、いいのでしょう?

  • ユーロを日本へ送金

    ヨーロッパ在住のものです。 ユーロを日本にいる両親へ(円に換えて)送りたいのですが、一番手数料を安く抑えて送金する方法を教えていただけないでしょうか?

  • 日本からユーロ圏への送金方法

    こんにちは。現在ユーロ圏在住です。 日本にある日本円の貯金を100万円単位くらいのまとまった金額で現在の国へ送金したく思います。こちらでユーロとして使うためです。 どういう送金方法が一番お得か教えていただけませんか? 今為替が有利なのでできれば迅速に実行できる方法を探しています。 日本には下記銀行口座があります。 1.新生銀行 2.ゆうちょ銀行 3.シティバンク こちらの銀行での受け取り手数料はもちろん自分で調べてみます。 送金手数料は安くても、為替手数料が高くつくと、多額の送金の場合、高くなりますよね? たとえば100万円送金した場合、300万円送金した場合、くらいで具体例を教えてもらえるととても助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 海外からの送金について

    ドイツに住んでいる友人からの質問に適切なアドバイスができず困っています。以下の質問にアドバイスお願いいたします。 「年末に日本帰国予定です。ドイツ(ユーロ)での貯金を日本の銀行に有利な為替手数料で送金する方法を教えてください。 ドイツの東京三菱に口座があり、日本でも同銀行の口座があるため、同銀行間での送金がベストなのでしょうか?日本ではユーロ預金は考えておらず、日本円で預けておくつもりです。」 よろしくお願いいたします。

  • スペインワインは日本でナゼ安い?

    私はスペイン在住なのですが、 日本へスペインワインを送ったら、 送料を考えると、リカーショップで買ったほうが安かったです。 さらに、今回また送ろうと思ってみたら、 現地で39.50ユーロで買ったMarques de Vargas の2000年のレゼルバがなんと、楽天市場で3000円を切って販売していました。 なぜ、日本のほうがワインが安く買えるのかすごく疑問です。 税金や仲介手数料があるはずなのに、ナゼ日本でのワイン販売価格がそんなに安いのでしょうか。 どなたか、無知な私にご回答お願いいたします。 ついでに、スペインから日本へプレゼントとして送る場合、どういうワインがお得お分かりの方がいらっしゃれば合わせてアドバイスお願いします。

  • Pay Palについて

    アメリカの友人から、Pay Palで送金したと連絡がありました。 私は、Pay Palを使った事がありません。 友人が知っているのは、私の携帯アドレスだけです。 友人は、Pay Palから連絡が来ると言います。 その連絡は、何日くらいで来るのですか? またどのようにしてお金を受け取るのですか? 携帯しかなくても可能ですか? 教えて下さい。

  • 日本に送金するには?

    現在、カナダにいます。 こちらから日本にお金を送金する手段で一番いい方法を教えてください。 ちなみに、こちらに口座は持っていません。 よろしくお願いします。

  • 韓国ウォンで振込み

    韓国へ送金したいのですが、Pay Palはウォンの対応をしていないようです。  ゆうちょ銀行や 大手の海外への送金業務を行っている銀行の送金手数料を調べたら、2500円~4000円程度でした。   Pay Palで送金できれば、送金手数料は無料だったので、2500円の手数料は高いなぁ と思ってしまいます。 どなたか、ウォンで振り込む場合、手数料が安く済む方法をご存知ありませんか?  よろしくお願いします。