VirtualboxでUSB機器が認識されず、不明なデバイスとなる場合の改善策

このQ&Aのポイント
  • 上記環境でゲストOS側でUSB機器が、ワイヤレスマウス以外は使用出来ません。認識はされるのですが、『不明なデバイス』となり、プロパティにドライバがインストールされていないという内容のメッセージが表示されます。
  • extension packも導入し、guest additionsもインストールしましたがやはり同じ状況です。インターネットで色々調べて、やってみたのですが改善されません。
  • usb、外付けHDD、外付けDVDドライブをゲスト側で使用したいのですが…。上記の機器はホスト側では問題なく使用出来ます。改善策があればご教授下さい。
回答を見る
  • ベストアンサー

virtualbox usbについて

PC…mac book air ホストOS…mac os x 10.7.4 ゲストOS…windows xp professional sp3 virtualbox 4.1.18 上記環境でゲストOS側でUSB機器が、ワイヤレスマウス以外は使用出来ません。 認識はされるのですが、『不明なデバイス』となり、プロパティにドライバがインストールされていないという内容のメッセージが表示されます。 extension packも導入し、guest additionsもインストールしましたがやはり同じ状況です。 インターネットで色々調べて、やってみたのですが改善されません。 usb、外付けHDD、外付けDVDドライブをゲスト側で使用したいのですが…。 上記の機器はホスト側では問題なく使用出来ます。 改善策があればご教授下さい。よろしくお願い致します。

  • yopii
  • お礼率92% (23/25)
  • Mac
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yk_mtst
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

全く同じ現象が発生していましたが、ゲストのCPU数を1にすることで解決しました。 原因はよくわかりませんが。 以下は私の環境です。 機種 ID: MacBookAir4,1 プロセッサ名: Intel Core i5 システムのバージョン: Mac OS X 10.7.5 (11G63) VirtualBox 4.2.4

yopii
質問者

お礼

yk_mtst様 回答ありがとうございます。 先ほど試してみた所、おっしゃるように解決いたしました。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

>『virtualboxを立ち上げ…』というのはゲストOSを起動させてという意味です。 ゲストOSを立ち上げずにOracle VM VirtualBox マネージャーの「設定」で「USBコントローラを有効化」にチェックを入れてUSBデバイスフィルタに目的のデバイスを追加して下さい。(添付図参照)

yopii
質問者

お礼

bunjiii様 何度もありがとうございます。 ご指摘いただいたデバイスフィルタへの追加はしてあります。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

>virtualboxをたちあげ、USB機器を挿すと、mac側ではマウントされません。(finderに表示なし。) VirtualBOXを立ち上げただけでゲストOSは起動しない状態でホストOSが認識しなければ、そのUSBデバイスに問題があると思います。 ホストOSで認識できないデバイスをゲストOSに提供できないのが当然のことのように思います。 他のMacや他のWindows PCで利用できるデバイスであればホストOSと対象のデバイスの相性が悪いだけかも知れません。

yopii
質問者

お礼

bunjiii様 回答ありがとうございます。 すいません。『virtualboxを立ち上げ…』というのはゲストOSを起動させてという意味です。私の説明の仕方が悪く申し訳ございません。 ホスト側(mac)では認識できますし、普通に使用出来ます。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

>virtualboxを立ち上げた時点ではホスト側では認識されていません Finderでのデスクトップやサイドバーの表示を確認してみてください。 10.7.4を使用していますがそれまでサイドバーに表示されていたFAT32フォーマットのUSBフラッシュメモリーが何かのはずみで表示されなくなっていました。 Finderの移動からパスを入力すればちゃんと見えるようになります。 つまり表示されていなくてもMac側で認識している事もあるのです。 VirtualBOXに自動的にMac側で接続されたデバイスをアンマウントしてゲスト側で認識させる機能はありませんし、当然ホスト側が先にデバイスを掴みます。 ディスクユーティリティで確認してみてください。 恐らくMac側で認識していると思いますのでマウント解除してください。 ただWindows側で不明なデバイスと出るのが気になりますね。 全く認識していない訳でも無いようですし。 XPと8の違いなのかな。

yopii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ディスクユーティリティで確認しましたが、やはりmacにはマウントされていませんでした。 何かもっと根本的な所で間違いがあるのかもしれませんね…。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>usb、外付けHDD、外付けDVDドライブをゲスト側で使用したいのですが…。 USBデバイスを接続した状態でVirtualBOXの設定画面からUSBポートタブのデバイスフィルターに目的のデバイスを追加して下さい。 そのときにUSBコントローラを有効化にチェック入っていることを確認して下さい。 OKボタンで設定画面を閉じてWindows XPを起動すると優先的にゲストOS側にマウントされると思います。 ホストOS側にマウントされているときはFinderで目的のデバイスをアンマウントして下さい。

yopii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それもネットで調べて、やったのですが、ダメでした。 virtualboxをたちあげ、USB機器を挿すと、mac側ではマウントされません。(finderに表示なし。)windows側で認識しようとして『不明なデバイス』となります。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2

この類の質問は多いのですが ゲストOS側でデバイス使用する場合 ホスト側で認識していると使えません あなたの環境でいえばMac側でマウントしている機器は同時にWindows側では使用できないんですよ

yopii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホスト側とゲスト側で同時に使用出来ないのは分かっています。 設定でゲスト側に使用したいUSB機器を登録しているので、virtualboxを立ち上げた時点ではホスト側では認識されていません。 紛らわしい説明ですいません。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

こちらの環境がWindows8なのですが基本は同じだと思います。 まずVirtualBOXを起動させてマネージャーウィンドウの左側の登録したWindowsをワンクリックしアクティブ表示にします。 上部にある歯車アイコンの「設定(S)」をクリック。 そこにある「ポート」→「USB」をクリックして右側にある上から2番目のアイコン(USBのプラグに+のもの)をクリックするとUSB接続されている一覧が表示されます。 Windowsでマウントしたいデバイスを選びます。 Macでマウントされているデバイスをアンマウントします。 VirtualBOXでWindowsを起動させてデバイスを確認すると設定したものが見える筈です。 添付画像はUSBフラッシュメモリーですがちゃんと認識されているのが解ると思います。 要は、マウントしたいデバイスを設定するのとMac側でアンマウントすると言うことです。

yopii
質問者

お礼

ありがとうございます。 cliomaxiさんのおっしゃるように操作しています。 virtualboxの設定でゲスト側で読み込ませるものは登録してあります。 windowsをたちあげると、そのUSB機器は認識するのですが不明なデバイスとなるのです。 紛らわしい説明ですいません。

関連するQ&A

  • VirtualBoxでUSBの認識

    VirtualBoxとVMware Player両方を一度使ってみて 私のパソコンではVirtualBoxの方がwindowsXPが快適に動作するので VirtualBoxを使用していこうかと思うのですが一つだけ VMware Playerの方がいいなと思う所があります。 VMware Playerでははじめて接続するUSB機器は ホストOSにはデバイスのインストールをせずゲストOSのみにインストール可能な所です。 ウイルスがあるかもしれない外付けHDを接続するのに ホストOSではHD認識しないのでこの点はいいなと思います。 一方VirtualBoxの方は接続するとまずはホストOSへデバイスのインストールをされ その後でゲストOSにデバイスのインストールが始まります。 VirtualBoxでもゲストOSのみに外付けHDを認識させる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • VirtualBOXでのguest additions動作について

    VirtualBOXでのguest additions動作について VirtualBOX上でカーソルをシームレスに動かしたいと思い「guest additions」を入れたのですが、カーソルのシームレスができんません。。 (検索すると、centosでやっている情報がのっているので、できるとは思うのですが、、) シームレス化のやり方について教えてください。 (ホストでコピーした情報をゲストで貼り付けやひとつのウィンドウとして扱いたいのです) ■環境 ホストOS:windows7 ゲストOS:CentOS5.5(32bit) VirtualBox: 3.2.8 ■行ったこと (1)CentOSに「guest additions」のインストール (2)「sh ./VBoxLinuxAdditions-x86.run all」コマンド実行→再起動 上記を行ったけどできていないです。 仮想マシン>シームレスモードにするが選択できません。 マウス統合を無効化を選択できません。 ゲストOSの自動リサイズを無効化が選択できません。 現状ではホストキーを利用してカーソル間での移動をしています。

  • VirtualBoxでのUbuntuについて。

    質問させていただきます。仮想PC環境VirtualBoxでUbuntuをインストールしてるんですが、ゲストOSがWindowsの場合は、デバイス→Guest AdditionsをクリックすればGuest Additionsのインストールは出来るんですが、Ubuntuの場合上記のようにすると、画面にCDのアイコンが出てきてそれをクリックすると、「オートランのエラー オートランのプログラムがありません」と出て、インストールできません。 どうすればインストールができるんでしょうか?教えてください。

  • Virtualboxについて

    MacbookAir 1700にVirtualboxをインストールしてwindws8を使用しています。 Guest Additionsをインストールしようと、 デバイス→Install Guest Additionsを選択するのですが、インストラーの起動もなく、 何事もなかったように反応がありません。 Guest Additionsのインストール方法は他にないのでしょうか? もしくはインストールする解決方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • virtualboxでゲストOSにてUSB無線LANアダプタが使えない

    virtualboxで以下の環境を構築中です。 ホストOS WinXP sp3 ゲストOS ubuntu 8.04(virtualboxイメージ) USB無線LANアダプタはvirtualboxを起動していない状態では、ホストOSで正常に動いているのですが、virtualboxでUSBに新規フィルタを設定して、マウント?でUSB無線LANアダプタを選ぶとホストOS側でプラグアンドプレイのインストールが始まり(USB.SYSみたいなの)、インストールが完了するとホストOS側からUSB無線LANの認識が消えます。 この状態でもゲストOS側でlsusbしても認識していない状態で当然、ifconfigにも乗ってきません。 ホストOSを再起動すると、USB無線LANアダプタをプラグアンドプレイで再インストールし始めてまた使えますが、ゲストOSでマウントしようとするとエラーが表示されたりします。 いろいろと手順が記載されてるページを見てみたりしたんですが、USB無線LANは特殊なのかなぁ?と思ってるところです。

  • virtualboxで無線が切れる

    おはようございます、お世話になります。 virtualboxで無線が切れます。 ゲストOS(kali linux)のWN-AC867Uに88XXauのドライバをインストールしたのですが virtualboxのUSB設定で1.1 2.0 3.0のどのUSBを選択しても virtualboxを起動したとたんにホストOS側の(windows11pro) 接続が切れてしまいます。 因みにホストOSは公式のWN-AC867Uのドライバをインストールしています。 ご教示お願いします。

  • VirtualBoxの扱い方について

    VirtualBoxにインストールしたゲストOSが、PCに接続したUSBメモリを認識してくれません。 ホストOSはWindows7になります。こちらではUSBメモリを認識しています。 どのようにすればゲストOSでUSBメモリを認識してくれるのでしょうか。 ゲストOSはOracle linuxになります。 ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • VirtualBoxについて【ゲストエディション】

    仮想マシンにGuest Additionalをインストールしたいのですが、仮想マシン内のメニューの[デバイス]→[Guest Additionsをインストール]を押しても下記のエラーメッセージが出てインストールが出来ません。("十","ー","|"は曲がりまくっていますが、枠のつもりです。エラー記述とは何ら関係はありません。) 十ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー十 |VirtualBox - 質問                          | 十ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー十 |CD/DVD イメージ C:                         | |\Program Fires\Oracle\VirtualBox\VBoxGuestAdditionsl.iso' | |(VERR_PDM_MEDIA_LOCKED).                   | |詳細(D)                                 | |十ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー十  | ||終了コード :                          |  | ||E_FAIL (0x80004005)                    |  | ||コンポーネント:                        |  | ||Console                            |  | ||インターフェース:                       |  | ||IConsole {db7ab4ca-2a3f-4183-9243-c1208da92392}|  | ||呼び出し先:                          |  | ||IMachine {22781af3-1c96-4126-9edf-67a020e0e858}|  | |十ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー十  | 十ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー十 選択肢は[強制マウント解除]と[キャンセル]で、[強制マウント解除]を押したら、何とかなるかな、と思ったのですが、[キャンセル]と同じ効果でした。 下記は、少ないながらVirtualBox等の情報です 参考情報の一つにして頂けると幸いです ホストOS:Windows7 OSファミリー:Linux ゲストOS:Ubuntu どうにかして「Guest Additions」インストールしたいです。 誰か詳しい方よろしくお願いしますm(_ _)m

  • VirtualBoxでFedora10にGuest Additionsをインストールする方法

    VirtualBoxでFedora10を起動し解像度変更する為に Guest Additionsをインストールしようとした所、 VirtualBox 2.1.2 Guest Additions installation Please install the build and header files for your current Linux kernel. The current kernel version is 2.6.27.5-117.fc10.i686 Problems were found which would prevent the Guest Additions from installing. Please correct these problems and try again. というエラーメッセージが出てしまいインストール出来ません。 ネットで色々と調べたところgcc、make、kernel-develを インストールしたら出来たという報告がありましたので 全てインストールし再度Guest Additionsをインストール しようとしましたが同じエラーメッセージが出てしまいます。 環境は ホスト:Vista Home-premium ゲスト:fedora10です。 申し訳ございませんが もしよければアドバイスをよろしくお願いします。

  • VirtualboxでUSBカメラ動かすとハング

    下記環境にてVirtualboxゲストにUSBカメラを接続すると、ハード認識はするものの、稼動させるとゲストOSがハングします。対応/調査方法等何かご存知でしたら、ご教示頂きたく。 <環境> ホスト:Windows7(64bit) ゲスト:WindowsXp(32bit)、Windows8(32bit) #GuestAddition4.2.6インストール済 Vurtualbox:4.2.6 USBカメラ:IOData USBCam30V カメラ画像閲覧ソフト:LiveCapture2 </環境> <備考> (1)当該カメラは、同ホスト上のVMwarePlayer&WinXp下では問題無く動きます。 (2)上記ゲスト@Virtualbox内には、(1)と同じドライバをインストール済。デバイスマネージャでは、正常に認識されています。 (3)LiveCapture2で当該カメラを表示しようとすると、ゲストOSがハングします。 (4)ゲストのVirtualbox「設定」で、「USBコントローラーを有効化」「USB2.0(EHCI)コントローラーを有効化」は設定済。 (5)ゲスト起動後にUSBカメラを認識させる事も試行したが、結果は同じ。 (6)USB2.0の外付ハードディスクは、正常に動作する。 </備考> 不足情報等あれば、ご指摘下さい。 以上、宜しくお願い致します。