• 締切済み

ターミナルを使ってプログラム作成

大学の情報科学の授業の試験の過去問題で以下のようなのが出ているのですがどうやって作成すればいいのかわかりません。 「s=2+4+6+8+...+100という計算を行うプログラムを、繰り返し文を使って作成せよ。また答えは(s)はいくらか。」

みんなの回答

  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.2

プログラミング言語は何になさるおつもりでしょうか?  言語が不明だと誰も答えられないと思います。 (例)emacsでLispをとかgccを入れてC言語でとかjavaでとか、あとX11とFinkは入れてあるとかの環境も念の為、出来れば書いておくといいかも。 あとカテゴリーもMacではなくプログラミングのどれかのカテゴリーでお尋ねになられた方が回答が早く付くでしょう。 念の為、プログラミングのカテ(カテゴリー)を載せときます。 http://okweb.jp/oshiete.php3?c=221 http://oshiete.goo.ne.jp/jsp/oshiete_search2.jsp?c=221&tag=207

参考URL:
http://okweb.jp/oshiete.php3?c=221
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

まず確認ですがデベロッパーズツール(OS 10.3だったらXtools)は入れてありますか? どんな言語で書くつもりなのかもわかりませんが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 計算プログラム作成

    計算プログラム作成 計算(主に加減乗除の簡単な計算)ができるソフトをつくりたいのですが、ソフトと呼べなくても、見て、答えが分かればいいです。 理想としては、四角(記入欄)に数字を入れれば計算してくれるものをつくりたいです。 「メモ帳」で作った後exeファイルにしてできるのでしょうか? できるようでしたらそのやり方を教えてください。お願いします。 P・S Windowsでうごくものでお願いします 言語は特にこれ、というものはありませんが、難しすぎない物でお願いします。

  • 大学の仕組みについて

    ちょっと、大学の仕組みがなんとなくしかわかってないのでここで質問させて頂きます。 阪大にいくことを例に挙げていきます。 まず、学部についてです。 これは、試験のときにどの学部にはいるか、というのは決まっているんですよね? 阪大の基礎工学部にはいるつもりなのであれば、「大阪大学基礎工学部」の試験をうけるというように、高校の学科試験と同じようなわけかたなんですよね? で、その学部にはいります。 基礎工学部には情報科学科、システム科学科、化学応用科学科、電子物理科学科 のよっつの学科があります。 http://daigakujyuken.boy.jp/indexoosakafu.html ここを見ると学部ごとの試験はあるけど、学科ごとの試験はなさそうに見えます。 で、たとえば情報科学科の授業を受けたいとして、そのしたにはさらにソフトウェア科学コース、計算機科学コース、数理科学コースという3つのコースがあります。 ここで質問ですが、大学は自由にうける授業を決められるとききました。 その自由は、どの範囲まで自由なのでしょうか? ソフトウェア科学コースと計算機科学コースの授業を両方うけられるのか? 情報科学科とシステム科学科の2つの学科の授業をうけられるのか? さすがに学部をまたいでの授業が受けられないというのはなんとなくわかっているのですが・・・。 家族に大学へ行った経験のあるひとがいないので、聞いてもわからないと思います。 なのでここで質問させてもらいました。 回答宜しくおねがいします。

  • C言語でのプログラム作成について

    授業でIf文の問題が出たのですが、なかなか上手く作成できないので、教えていただけないでしょうか。やればやるほど上手くいかなくて困っているのでお願いします。 問題 身長(cm)と体重(kg)を入力して、それらの値からBMI値を求め出力せよ。さらに求められたBMI値によりそれぞれ以下のようなメッセージを出力せよ。 BMI値          出力メッセージ 18.5以下        Yasegimidesu      18.5以上25.0以下   Futsuudesu 25.0以上30.0未満   Futorifimidesu 30.0以上        Futorisugidesu ※BMI値計算のための式は以下の通りです。(身長がメートル単位であることに注意) BMI値=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m)) 例えば身長167cm、体重60kgの場合、 BMI値=60÷(1.67×1.67)となる。 よろしくお願いします。

  • プログラムについて

    次の問題が自分はどうしても分からないので、みなさんの力をお借りしたいのです。 問題は:   N以下の素数を求めるプログラムと   試験の得点(0以上100以下の整数)を入力し,得点データの分布を10点刻    みのヒストグラムの形式で出力するプログラムの作成が分かりませんので、   何とかよろしくお願いします!

  • tiny basicでプログラム作成

    次の問題のプログラムをtiny basicで作成してみてくだい。 理科、数学、国語、音楽、体育の点数を読み込み、5科目の平均点を計算し、平均点が60点以上で合格、60点以下なら不合格と表示するプログラムをつくりなさい。 各科目の点数は、理科50点、数学80点、国語40点、音楽60点、体育64点とする。

  • プログラムについて

    プログラムについて 2次元ラプラス方程式を差分法で解くというプログラムなのですが、 ・プログラムの流れ ・具体的に(初期値はいくら、実際の計算、誤差の比較など)どこでどのような計算をしているのか を教えていただけないでしょうか? 面倒だとは思いますがお願いします。 以下プログラムURL http://www.geocities.jp/laprog321/ .

  • 正三角形の頂点の座標を求めるプログラムについて

    先日、C++言語を使った学校の授業の課題で次のような問題が出されました。 「ある正三角形の2点の頂点の座標を入力し、残り1点の頂点の座標を計算するプログラムを作成しなさい。ただし、正三角形の3辺が同じ長さであるという特性を用いて作成しなさい。座標の有効桁数は小数点以下3桁とする。」 僕は最初、回転行列を用いて計算を行うプログラムを作成して提出したのですが、再提出をくらいました。どうやら、回転行列や方程式は使ってはいけないようです。 それならば、一体どのようなコードを作成すればよいのでしょう?皆さんの力を貸して下さい。

  • プログラムの見本を示してください!!

    数学プログラムの授業をしています。:プログラム言語は「Basic」です。 今から問題と、少しやれたものについては、プログラムを記してみました。 問題の最後の 「※」部分が質問したいところです。ない場合は、何もわからないところです。 (1)DIMを用いて 5つの値をキーボードから入力して、そのうち最大の値を表示するプログラム ※90行目以降の「最大値」の表示の仕方がいまいちわかりません。   10:DIM (5) 20:FOR I=0 TO 4 30:INPUT I 40:NEXT I 50:S=0 60:FOR L=0 TO 4 70:S=S+A 80:NEXT L 90:PRINT ??? (2)FOR,NEXT分を使い、 S=2+(2+3)+(2+3+4)+ ........+(2+4+5+6+7+8+9+10) の計算をして Sを表示するプログラムを作りたい。 以上お願いいたします。

  • 小論文、前期に間に合う?また、対策法は?

    こんばんは。現役生♂です。今日、センターリサーチ(代ゼミ、河合、駿台)が返ってきました。第1志望大学(京都教育大学教育学部総合科学過程自然科学コース)の判定は、C判定でした。合格可能性も25~45%あるみたいなので、この大学を受けることにしたのですが、前期試験が、小論文試験(400点満点)なんです。今まで、小論文はほとんどやったことがなく、センター試験が終わった日から参考書類を読んでいるのですが、本を読んでみてどのように小論文を書くかがわかっても、実際に題を与えられて「~について述べよ。」とか言われても、うまく書けないんです。こんな状態で、前期試験までに合格点(昨年度平均292点。去年のボーダーと自分のセンターの点数から計算すると、260点前後が僕のボーダーライン)を取る事ができるのでしょうか? もちろん、全力を尽くしますが、何せ、国語が非常に苦手で、自信がでないんです…。しかも、大学の過去問を見ても非常に難しく、親父(高校英語教師。自称、国語は出来るらしい…)に見せても、「うん、難しいね。笑」といわれました。。 小論文の傾向は、自然科学系の問題が2問でて、「要約せよ。」も過去問にはあります。「~について述べよ。」系も、課題文が与えられて、それについて述べよ系も出ています。また、課題文を読んで、実験計画書を書かせる問題も出題されています。よって、どんな形式で出題されるかは、まったくわかりません。分かっているのは、自然科学に関することが出題されることだけです。 これから前期試験までの間、どのような対策をしていけばよいのでしょうか…?

  • コンサートのプログラム作成

    大学で今度、コンサートがあります。 そのコンサートのプログラム用紙の作成(Wordを使って)を頼まれたのですが 表紙などに使えそうな素材があるサイトご存知ないでしょうか?? 音楽科なので音楽に因んだデザインでも嬉しいです。 Wordの挿入にある素材だけではなんかさびしい感じがしたので質問させていたただきましたm(__)m ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。 それでは、よろしくお願いいたします。 過去のコンサートのプログラムの表紙を載せておきます。 (学校に関することが書いてある部分は黒く塗りつぶしています。)