• ベストアンサー

国民年金

知人のことで質問させていただきます。 昨年離婚した二人の子持ちの女性がいるんですが、 今現在パートと母子家庭手当でどうにかこうにか 生活ができている状態らしいのですが、 そのため国民年金を払う余裕がないそうなんです。 そこで質問なんですが、 母子家庭で経済的に苦しい人は 年金を免除してもらえるんでしょうか? また、去年まで旦那さんの扶養に入っていましたが、 その間は年金を支払ったものとみなされるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

国民年金の第一号被保険者には失業中や経済的理由で国民年金保険料を納めることが困難な場合、前年の所得によって認定され、保険料が全額又は半額免除される制度(申請免除)があります。 免除は、申請した月の前月から翌年六月までとなっていますから、継続する場合は毎年の申請が必要になります。 免除を受ければ、その期間は加入期間と認められ、この期間分についても全額免除なら通常の3分の1、半額免除なら3分の2の年金がもらえます。 又、10年以内であれば、遡って納付することもできます。 手続きは、お住いの市区町村の国民年金の係へ、年金手帳と印鑑を持参します。 なお、昨年まで、夫の扶養として3号被保険者の手続きがして有れば、加入期間に計算され、保険料も支払っていたことになります。 市の国民年金の係で確認できます。 又、母子家庭への支援制度が幾つか有りますから、市の福祉課か社会福祉協議会に相談しましょう。

fumi11
質問者

補足

とってもわかりやすいです!ありがとうございます。 あと、彼女は1年前に離婚してから年金を払ってないらしいんですが、過去1年分の保険料を免除してもらうことってできるのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • RandyPlus
  • ベストアンサー率32% (91/279)
回答No.5

 他の方がだいたい書いているので、ダブル部分は簡単に書きます。 >過去1年分の保険料を免除してもらうことってできるのでしょうか?  できません。 >去年まで旦那さんの扶養に入っていましたが、 旦那さんは、厚生年金(or共済年金)の加入者でしたよね?  そして、第3号被保険者の手続きをしていましたよね?  双方を満たしていれば、支払ったものと見なされます。  あと、母子家庭手当とはおそらく児童扶養手当の事を言っているのだと思いますが、一般的にこの手当を受けている年齢層を考えると、まだ年金の受給資格を満たしていない可能性が高いですね。  経済的に厳しいのは分かりますが、滞納が続けば年金が受け取れなるほか、その人に万一のことがあっても障害年金などが受け取りができなくなりますので、毎年かならず免除の申請をするようにアドバイスしてあげて下さい。免除は(まあ、免除に限った話では無いのですが)「申請主義」ですので申請しなければダメです。

fumi11
質問者

補足

傷害年金のことなんて考えてもみませんでした。 なるほどー。やはり少しでも払っていったほうが良さそうですね。どうもありがとうございました!

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#3の追加です。 残念ですが、国民年金の保険料の免除は、今後の分で、納期の過ぎたものは対象となりません。 又、未納分については、2年間だけ遡って納付することが出来ますから、少しづつでも納付されたほうが、将来の受給に際して有利になります。 更に、国民健康保険に加入している場合は、これについても減免の制度が有りますから、市の国保の係に相談しましょう。

fumi11
質問者

補足

アドバイスありがとうございました!!

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

年金の仕組みですが、前のご主人と夫婦の時は、払っていたと思います。(保障は出来ません) 間違いがあるかもしれませんので、必ず、市役所&社会保険事務所で、確認して下さい。 あと、年金の免除申請ですが、最高、免除(支払い不要)になりますが、これは、将来免除の時期の年金が三分の一になります。 どうみても、この期間が長いと、将来つらいでしょうから、収入を増やすなり、新しい伴侶を見つける努力をされることをお勧めします。

fumi11
質問者

補足

3分の1というのはきついですね。 やはり伴侶をみつけたほうがいいかもしれないですね。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.1

市役所に免除申請に行きましょう。 半額免除か全額免除の申請ができますよ。

fumi11
質問者

補足

やっぱり免除してもらえるんですね!

関連するQ&A

  • 国民年金の免除について

    今年1月に離婚し、母子家庭(子供2人)になりました。 昨年の年収は約96万円で、現在児童扶養手当を受け取っています。 国民年金の免除について、申請をしようと思っています。 全額免除になった場合、今後不利なことや受給減額などはあるのでしょうか?支払能力が出てきた場合さかのぼって支払ったほうがよいのですか?将来再婚することになり扶養家族になる場合に不利なことはないでしょうか?わかりやすく説明されているサイトなどがあれば合わせて教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 国民年金について、教えてください

    旦那26歳、私22歳、子供1人です。 年金についてまったく知識が無い為、教えて頂きたいです。 現在国民年金の支払いが困難な為、夫婦共に全額免除しています。 私は専業主婦の為、20歳から今まで免除しています。 旦那は20歳から23歳まで厚生年金加入しておりましたが、仕事が変わった為24歳からは国民年金に変わりそこから免除しています。 来年4月から私も働こうと思っている(パート)ので、旦那の年金は支払うつもりですが、私自身の年金まで払う余裕はありません。。。 1.私がずっと払わなくて免除してた場合、将来65歳になったとき、もちろん旦那の分の年金しか入らないのでしょうか?? 2.遺族年金とはなんでしょうか?遺族年金とはいくら支払われるのでしょうか? 3.国民年金の場合支給される額はかなり少ないと聞いたのですが、老後どう生活していくのか?年金以外に支給されるのか?? 4.老後、旦那が亡くなった場合、残される妻に対し年金は入ってくるのか? 5.もし国民年金を支払っている最中に離婚などした場合、私(妻)は未納扱いになり、その期間分はどうなるのか? 以上年金について分からないことばかりなので、教えてください^^; 一緒にいる間妻も一緒に旦那の分を払っているのに離婚したとたん、その分は旦那にしか年金入ってこないのか?

  • 国民年金について

    昨日、国民年金の全額免除の通知が届きました。 数ヶ月前に離婚をして現在求職中なのですが、もし正社員等で職についた際、厚生年金に加入するようになるとすると国民年金の全額免除は失効となるのでしょうか?小学生の子供がいるので児童扶養手当等を受けているのですが、正社員として就職して手取りで10万円ちょっと位をもらうほうがいいのか、パートとして働いた方がいいのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • 国民年金について

    現在20才です。今年の3月に20才になりました。 学生で、アルバイトもしています。 1年前に母子家庭になり、現在母はパートをしているのですが、母の収入は母と子ども2人が生活できるくらいの収入で余裕はありません。 私は普通の額の年金を払わなければいけないのでしょうか??年金のことについてよく知りません。 少し調べたのですが、よくわからなく、質問させていただきました。 アルバイトでの収入が103万超えてしまわないようにといわれていたのですが、今年(1月~12月まで)は越えそうです。 超えると何かあるのですか? 学生の間は払わなくてよいというのがあるのは知っていますが、結局社会人になって払わないといけないので、それなら今から普通に払おうと思います。 また、母子家庭(収入が少ない)ということで、減額や免除などがある場合、将来年金のもらえる額は少なくなるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 国民年金第3号か厚生年金

    現在旦那の扶養に入っており、国民年金第3号です。パート先から勤務時間を少し延ばせないかと相談がありました。現在ギリギリで扶養内で働いております。勤務時間を延ばせば年収140万位になり扶養から外れないといけません。 旦那の会社からは扶養手当で月額1万6千円をいただいてます。 将来の事も考え扶養から外れ厚生年金に入ったほうがよいのか、扶養のままでよいのか。悩んでおります。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 国民年金の免除についてなんですが、

    国民年金の免除についてなんですが、 今、母子家庭で低所得な為にここ1年間国民年金を免除してもらってます。それ以前はずっと払い続けてました。(18年間) この場合、将来受け取れる額は減りますが、 一般的に将来受け取れる権利がある支払い期間25年の中に、 今免除されている期間も加算されているんでしょうか?

  • 国民年金の免除申請

    主人が4月に退職したため国民年金に切り替わりました。 支払う余裕がなっかたので免除の申請をしました。先日納付書が届きましたが免除されてませんでした。 前年の所得があったからでしょうか?特別多い所得ではありません。 私もパートの収入が扶養の103万を少し越えた額があったのも原因ででしょうか? 全額とはいかなくても免除されるかと思っていたので腑に落ちません。 ご意見お聞かせ下さい。  ちなみに17歳の子供が一人います。

  • 国民年金

    身体障害者3級なんですが、国民年金を払うのですか?他の方の質問をみてその回答なされた方を見たら、身体障害者は国民年金が免除と書かれていました。免除申請用紙というものがあるとかかれていましたが?現在無職ですが、家族の扶養になっていたなら払うのですか?

  • 国民年金と扶養

    前の会社で一緒だった人(30代後半)に 「扶養になってて国民年金を払っていないんだけど、年金ってどうなるの?」と聞かれました その方は会社員を数年して退社、 ここ4年パート等はしているものの年間50万以下の収入で 旦那さんが会社員で扶養にしている為、国民年金は免除になっているとのことでした (一度電話で年金の係さんに尋ねたそうなのですが「私ではわかりませんので  来て下さい」と言われたそうです。介護で外に出られない人なので  調べるのを手伝って、とお願いされました) 自分の現在会社員で、周囲にわかる人もおらず、答えられませんでした ググってもみたのですが、いまひとつわかりません もし詳しい方や説明にいいサイトがありましたら教えて下さい

  • 厚生年金から国民年金へ

    質問です。 うちは夫、子供、私の3人家族です。私は私で厚生年金と社会保険料を会社で払っています(パートですが)。こどもは旦那の扶養に入っており、会社から厚生年金と保険料を引かれていました。1ヶ月後に主人が仕事を辞めることになっています。退職後は主人の友人の会社ので働かせてもらうのですが、有限会社のため厚生年金や社会保険はないそうです。そういった場合はやはり国民年金と国民健康保険に加入するしかないのですよね? 私はちょっとそういったことに詳しくないのですが、厚生年金や社会保険の場合は会社が半分支給してくれてると聞きました。ということは国民年金や国民健康保険に切り替えると全額自己負担になり倍くらいの金額になってしますのですか? もしくは、子供だけ私の扶養に入れることもできますか?パートですし主人が居るのに私の扶養に入れるのはまずいですか?子供を旦那か私かどちらかの扶養に入れる場合額に差があるのであれば安いほうにいれたいのですが… あと税金のことなどよくわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします