• 締切済み

…お返事がないのですが

Willytの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

多分先生は忙しさに紛れて忘れてしまったのですよ。もう一度送ればいいのです。さりげなく二度目であることを書いておくといいかも知れませんね。

noname#194379
質問者

お礼

ご回答、ありがとう存じます。

noname#194379
質問者

補足

Willytさんのお返事を拝見して、 自分なりに良い落とし所を見つけることが出来ました。 画像は、大きくなければ見れず、 ご自宅にいらして、パソコンを起動しなければ、 メールも開いては頂けませんので、 (過去にも、パソコンのメールを御覧頂けなかったことがあったので) ケータイに、 気遣いが足りなかったことをお詫びし、 日にちがかかるのかどうかだけ、 教えて頂けるように、お願いするメールを、 送ってみようと思います。 日にちがかかるようでしたら、 もっと集中して、他の絵の練習をしようと思います。

関連するQ&A

  • 塾の先生を好きになりました。

    私は、去年から自分が通っている塾の先生を好きになりました。 本気で好きなので叶えたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 先生と初めて会ったのは去年の冬期講習です。 見た目がまずタイプで、話してみると優しくて面白くて、惚れました\(^0^)/ しかし、冬期講習の間だけの先生だったので、冬期講習が終わると会えなくなりました。 先生のスケジュールもわからないので、全く会えませんでした。 でも、本当に好きだったので、去年のバレタインデーに女の先生に協力してもらって、手紙付きの本命チョコを渡しました。 それからも、会えることはなく、同じ学校の人と付き合ったりもしましたが、今回の夏期講習にその先生がまた来たのです! そのとき、私は彼氏がいなかったので、その先生に再び惚れました。 物覚えが悪い先生なのですか、クラス10人中私の名前だけ覚えててくれたり、去年のバレンタインデーの本命チョコのことも覚えててくれました! でも、もうその夏期講習も終わってしまいました。 夏期講習最終日に、もう一度手紙渡しました。 当たり前なのですが、返事はありません。 今後も会えるかはわからないのですが、諦めたくないんです(´・ω・`) どうしたらいいのでしょうか? 今は、高校に合格したときにアドレスを聞こうと計画中です。

  • 駿台の夏期講習、とりすぎてしまい消化できません…

    6月に大学をやめ、他大学受験をすることにした者です。 はじめて駿台の夏期講習を受講しているのですが、 今日から4日間の日程で一日に3講座(50分×3コマ×3講座) をとってしまいました。 一日の授業の内容を消化しきれず、まだ一日目なのにクタクタです… やはり一つに絞ったほうがよいのでしょうか。 いいアドバイスがあればお願いします!!

  • 食事に誘ったが返事来ない!

    同じ大学の女の子(同級生)に、一ヶ月ほど前、電話で「今月の下旬ヒマ?ゴハンでも食べに行こう?」と聞いたら「いいよ!三月下旬はいつでもヒマだから」と返事がありました。 具体的な日程調整のため、今日から二週間前に「いつにしよっか?」とメールで聞いてみたら「ゴメン!まだ分からない」と返事が来ました。 そして一週間前に「オレの空いてるのは22日と〇日と〇日だから都合付く日合ったら教えて?」と教えたら「分かった。予定決まったらメールするね」と返事がありまして。。。そして今日に至ります。 今日になってもまだ彼女から連絡ありません。これから自分が取る行動としては… (1)とりあえず待つ (2)催促のメール、電話をする のどちらかしかないと思います。ただ…結構催促しちゃったので、また催促しちゃったらウザがられるのではないかと心配です。 これから自分はどうすればいいどしょうか? また催促のメール送るとしたらどのような感じで送ればいいか… 皆様よろしくお願いします。

  • 河合塾の夏期講習ってどんな感じでしょうか

    地方国立大経済学部志望の高3生です。塾には通っていませんが今年度に受験を控えているので河合塾の夏期講習(数学IAIIB発展 等)を受けようか迷っています。 そこで質問です。河合塾の夏期講習はどのくらい受ける価値がありますか?1講座2万円弱と割高なので、躊躇しているのですが、そのぐらい払ってもいいと思えるような内容の濃さなのでしょうか?苦手科目がどれくらいカバー出来るかが特に気になります。個人の感想でも構いませんので何か情報をいただけると嬉しいです。ちなみに現在はZ会の通信講座を受けているので、河合塾の夏期講習を受けないならそちらの"夏期集中シリーズ"を受けようかと考えています。

  • 今通っている塾について

    今通っている塾について質問です。 私は高専1年生です。 今、東北大進学会に通っています。 今月初めに塾を8月いっぱいでやめると塾に言いました。 しかし、もうお金を払って(引き落とされて)いる夏期講習には行こうと思ってました。 ぶっちゃけ夏期講習には参加したくはありませんでした(勉強やってる内容が違うから) でも、先生には「塾生は全員参加だから君も参加ね」 と言われ、夏期講習に行くことになったんですが、 お金を支払った後、同じ高専生の塾生に 「俺は参加しないって先生に言った。だから、参加してないし、お金も払ってない。」 と言われました。 そして高専生は夏休みが県立の高校と違い、8月~9月終わりまでで、 県立の高校生の夏休みより2週間ぐらいはじまりが遅いんです。 そしてその2週間の間に夏期講習は終わってしまうんです。 だから、先生に「君は夏休み中、好きな日に授業をやってあげるよ」 と言われました。 しかしまだ一回も受講してません。 課題が多くて違う範囲のべんきょうをやってるヒマがないからです。 さて質問です。 塾の先生はせこいと思いませんか? 「全員参加」っていうように言って断りづらくして。 あと今から夏期講習代返してもらうことできないですかね? 回答お願いします。 誹謗・中傷はやめてください。

  • いつ迄、返事を待てばいいでしょうか?

    いつ迄、返事を待てばいいでしょうか? 先週土曜に街コンに行き翌日に1人の女性にLINEで昨日はありがとうみたいな感じで送りました。 送って1分後位に返信がありずっと1分~3分以内のやりとりを1時間程して相手が出かけてる途中だったので、楽しんで来てねと1度自分からLINEを切り上げました。 そしたら5時間後位に今度飲み行きませんか?とLINEが来たので今は予定分からないから3日以内位に日程分かったら教えるよと返信をしました。 それからも3時間近くずっと1分~3分以内にお互い返信しあって22時位になったら女性からの返信がなくなったので寝たかなと思いLINEが終了しました。 月曜の朝に起きたら今日誕生日なんですとLINEが入っていたので、誕生日おめでとうとLINEをし仕事終わって夜18時過ぎからまたLINEをやりとりしてて今日は誕生日だし飲みにでも行くのとLINEしたら飲み相手探し中ですと来たのですが急だった為その時は誘わないでまた、やりとりしていたらお酒が入ったせいなのか好みのタイプは?とか誕生日祝ってくれなかったですねや今度は飲み付きあって下さいなどアピールされてる感じのLINEがきました。 何で他の子じゃなくて私に連絡してくれたんですか?や色々な人誘ってそうだけど楽しみにしてます等もLINEがきました。 誕生日の飲みの席なのに女性からずっとLINEが来て返信しての繰り返しで今これ飲んでるなど写真が送られてきててずっと俺と連絡してていのかな?と気になりましたが何かしら入って来るので結局、誕生日会の時間中ずっとLINEしてる感じでその日はLINEが終了しました。 昨日火曜日に日程が調整出来たので今週の金曜なら大丈夫だけど平気?とLINEした所その日は予定があるとの事でしたので来週で都合いい日あるとLINEしたら、家帰ってシフト確認してみるねと返信があったから、了解と返信をしそこでLINEを終わらせました。 もうちょっとでシフト確認するねとLINEきてから1日経つんですが返事はいつまで待って、返事が来なければ日程分かったなど連絡した方がいいのでしょうか? 女性から誘われてこうゆうふうになったのは初めてなので困惑しております。 よろしくお願いします!

  • 夏期講習につきまして。

    夏期講習につきまして。 こんにちは。 ただいま浪人中でして・・・ 今日まで宅浪で行こうかと思いましたが それじゃあ今年は厳しいと思い 予備校に通うことにしました。 で、もうやってると思うんですが 夏期講習に申し込もうと思っています。 それでなんですが 私、数学と英語に熱中しすぎていまして・・・ 国語(現代文、古文、漢文)と日本史があまり勉強できてないんです。 (自分のせいですが・・・) はっきり言ってこの2教科は無勉強に近い状態です。 質問といいますか こんな自分にお勧めする先生(コマ?)を教えてくれませんかね。 (国語、日本史をとりたいと思ってます。) ちなみに夏期講習は 河合塾か代ゼミのどちらかにしたいと思っています。 基礎からみっちりやりたいです。 よろしくお願いします。

  • 受験勉強が続かない

    来年高校受験の中三です。 夏休みに入り、塾の夏期講習が始まり、三者面談も終えました。 塾の先生からも担任の先生からも言われたのが平均5〜7時間勉強をしろ、です。 私は誘惑を全て親に預けて勉強していても1時間も続きません。 直ぐに飽きてしまって解く気が無くなってしまいます。 そのため、今までは、午前に2回、午後に1回のように1時間ずつ分けて勉強していたのですが、7時間ともなるとそんな風にはいきませんよね。 勉強を長く続けるためにはどうしたらいいでしょうか。 また、あまり長くなくても出来る効率的な勉強法はないでしょうか。

  • 返事が来ない!!もう行きたくないのでしょうか?

    返事が来ない!!もう行きたくないのでしょうか? こんにちは。 数週間前にある男性の誘いでご飯を食べにいきました。 そのときはすごくステキなレストランに連れていってくれて、 とても高いレストランだったのに、全額おごり、しかも、帰りはタクシーで送ってくれました。 しかしその日、私は仕事が終わらなくて3時間も遅刻した上、疲れていて、あまり元気もなかったのです。 先週、「もしよかったら今月いつか、ご飯いきませんか?先日はかなり待たせてしまったので 今度はおくれないようにいきます」 と彼にメールしたところ 「ぜひ、ご一緒します!嬉しいです。今度はどこにいきたいですか?」 とすぐに返事がかえってきました。 その後、彼の一ヶ月のスケジュールが書いたメールも来たのですが、下旬はほとんど つまっていたので、「ちょっと先ですが、10月末の●●日はどうですか?」 とメールしたところ、それっきり、3日たっても返事がきません。 (日曜日にメールしましたが、今日になってもまだきてません) 彼は無視してるのでしょうか。乗り気じゃないのでしょうか? 先のスケジュールにしたのは彼も中旬からとても忙しいから、やむを得ず・・で、 私の都合のみのせいではありません・・ もうちょっと待ってみたほうがいいですか? それとも、「先日の日程の都合が悪かったら別の日でも大丈夫ですよ」 とさらにメールしたほうがいいでしょうか? 直接聞けば?と思われるかもしれませんが、 電話するほど親しいというわけではなく、職場も全く違う為、 直接聞くことはできない状況です。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 返事ない…

    好きな人と二回目の食事に行く約束をしました。 食事に行く約束の日の候補日が …今日(24日)と明日(25日)。 ですが…連絡がなくて。泣 ドタキャンぽいんです。泣 これは…嫌われたパターンかな?って思ってしまって…相談させてください。 やりとりは、LINEが主で、 一度目は、彼から誘われて。 二度目は、私から誘ってます。 一度目は、一ヶ月前に食事にいきました。 雰囲気も普通だったと思うし、手も繋いだし、お互い帰りたくなくて お店を三回はしごしました。 一度目の食事後、彼からは、普通にLINEは来てました。 でも、一日に一回、二日に一回…ぐらいです。 たわいもないやりとりをしてましたが、二週間ぐらいして私から、 『また食事にいこ♪』と誘い、 彼からは『いつがいいの?給料日後の24日と25日ならいいよ』って返事ありまして。 どっちでもいいよーって返したら、 『じゃあ、考えておく』と返事がありましたが… 前日の夜まで、日程の返事がなく。 私から『明日24日は大丈夫そう?』とLINEしても…既読にもならず、放置されてます。。。 LINEのやりとりも、彼がくれたら私が返す…ぐらいの頻度ですし、 いっぱい送って困らせた感じはないですし…。 食事のやりとり後、何回かLINEしましたが…少し数は減ってた気も…するかもしれないです。 LINEの既読もなく…すごく落ち込みます。 なんで?なんかしたかな?と、悶々してます。 彼も私もmixiをやってて、こっそり覗いたら…mixiにはログインしてはるし。 無理なら無理って言えばいいのに。 スルーするような人じゃないと思ってるから、何かあるんかな…っても感じますが。 もう一回、LINEしてもいいのか悩んでます。 やっぱり…そーゆー人間だと割り切るベきでしょうか? ご相談に乗って頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう