• 締切済み

「大脱走」のような映画・・・。

hayasi456の回答

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.8

「大脱走」と言うと穴を掘るチャールズ・ブロンソン、問題を何回も起こしボールとグローブを持って独房に入れられるタイトルバックもCooler King のマックイーン・・・・ 今回は脱走、脱獄ですね 「大脱走」をひねってサスペンスの要素をプラスしたような ジャスティス(HART'S WAR) http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tydt/id237273/ 敵地から逃げる映画はいかがでしょう。 キリング・フィールド http://www.youtube.com/watch?v=92zK2w78J-c エネミー・ライン http://www.youtube.com/watch?v=pidKTNCGbkk ブラックホーク・ダウン http://www.youtube.com/watch?v=gOfqGDpAt1E はずれついでに 善き人のためのソナタ http://www.youtube.com/watch?v=UM_jFjwojNU ヒトラーの贋札 http://www.youtube.com/watch?v=qwr9nCurEEQ&list=LPU_Bhm8Bnu7I&index=1&feature=plcp あ!! アポロ13 http://www.youtube.com/watch?v=8EL1aZGgrMM

noname#180427
質問者

お礼

こんにちは。 今までお礼を書いていました。 「善き人のためのソナタ」のところで、はて?どんな映画だったろうと思い、 googleを開いてみました。 戻ってみたら見事に今までの文が消えておりました。 情けないやら切ないやらです・・・。 私はあなたの紹介してくださった「ジャスティス」はどうなんだろう? 見ていないのかも知れませんね。 「ジャスティス」はもう一本ありますよね?A・パチーノで・・・ こちらは知っているのですが、後で検索してみます。 この映画も是非見てみたい! 「キリング・フィールド」は、私も見ましたよ。 公開当時、大層話題になりましたね。 「エネミー・ライン」は一作目だけ見たと思います。 最後に崖の上に聖母様みたいな大きな白い像が建っていて、 そこへ、ヘリで助けに現れる・・・。 面白い映画だったと思います。 「ブラックホーク・ダウン」は、見たような気が・・・見ましたね! どうも最近、似たような題名の映画が多くて。 「善き人のためのソナタ」、さっきはここ迄書いて全部消えました。 私はこの映画は見ておりません!キッパリ断言します。(笑) もう、題名で駄目なんです。 それでも、あなたが紹介してくれる映画なんだからと思い、 一応検索してみようと思い、それでgoogleへ行ったのです。 恋愛映画でもないのですね? 何やら面白そうな気もしますので、見てみたいと思います。 「ヒトラーの贋札」は見ましたよ。 「アポロ13」はトム・ハンクスのでしょうか? 私のPCはURLの画像が映らないのです。 画面に色々出るのですが、素人なもので面倒なんです。 どうも長いお礼になってしまいました。 どうぞまたお付き合いください。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 脱走・脱獄映画でオススメは?

    脱走・脱獄物の映画が好きです。 今までに見たのは 大脱走 アルカトラズからの脱出 鬼戦車T-34 穴(フランス) 脱走山脈 脱走特急 トンネル 抵抗(レジスタンス) 暴力脱獄 第十七捕虜収容所 勝利への脱出 ミッドナイトエクスプレス パピヨン あとは ジャスティス カッコーの巣の上で も広い意味で脱走に含めています。 このようなところですが、他にお勧めの作品があったら教えてください。

  • 脱走シーンのある映画、思い当たるものございますか???

    30歳女性です。 「セブンイヤーズオブチベット」の脱走シーンを観ていて、 私が映画という事項において最も興奮するのは「脱走シーン」であることに気付きました。 映画の中での、お勧めの「脱走シーン」、ございましたら教えてください。

  • 映画大脱走を見て

    大脱走を見て疑問に思ったことがあるので質問しますね。ドイツ捕虜収容所から連合軍捕虜が脱走を企てるという映画です。 すぐばれるのではないか? 捕虜収容所にいたら、お風呂もなく(シャワーぐらいはあるかも?)、清潔な洗濯もそうそうあるわけではなく、ひげも剃ってなくて、臭いがすごいんじゃないか? 昔、どこかのアジトから町へ出てきた犯罪者が電車に乗ったところ、あまりに不潔なのですぐばれて逮捕されたということがあった。これと同じことになるのではないでしょうか? 感動的な映画ではあります。

  • 脱獄ものの映画

    欲求不満なのか脱獄ものの映画が好きです。 今まで観たのは 「穴」 「パピヨン」 「ショウシャンクの空に」 「アルカトラズからの脱出」 「大脱走」 「ミッドナイト・エクスプレス」  差別問題の脱獄映画ですが 「手錠のままの脱獄」 「バンディッツ」 「アニマルファクトリー」 ぐらいなのですが、これ系の映画があれば教えて下さい。 できれば刑務所からの脱獄系を好みます。 よろしくお願いします。

  • 「大脱走」じゃなくて?

    昔1度だけ見た記憶があるんですが、白黒(多分)の戦争映画で、「大脱走」と同じようにナチの捕虜収容所からの脱走劇があったんです。ところが、どうも細かい部分が「大脱走」と同じなんです。というか、もう記憶がごちゃごちゃになってきてるのかもしれませんが、脱走用のトンネルの土のごまかし方とか、いざ脱走を決行したら出口の位置が△□だったりとか、そういうところが同じだったんです。「大脱走」は実話を元にしているということですが、他にもそういう映画があったんでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • この映画のタイトルを教えてください。

    数年前の深夜に見た映画なのですが、 同じ獄房にいれられている囚人5~6人が脱獄を計画する映画です。 脱走日の直前に仲間の一人が裏切って、脱獄は失敗する内容でした。 裏切った奴は、確か脱獄予定日の直前に刑が軽くなった等の理由で 出所できることが決まったから脱獄するわけにはいかず仲間を裏切ったというものでした。 実際におきた出来事を映画化したもので、映画が終わった後に脱獄を計画した人物が登場しました。 確かその人も映画に出演(もしかしたら主役だったかも)していたと思います。 映画は白黒でした。

  • 脱走もの

    長い説明の割に少ないヒントなのですが、分かる方教えてください。 昔小さい頃テレビで放送されていたのを親と見ていたのですが、 刑務所か捕虜収容所かわかりませんがそこから主人公含む2,3人が脱走する話です。 それぞれの独房のような小部屋に各々が毎日少しづつ穴をあけ抜け道を作るとかいう方法だったようなきがします。 そして、この作品の手がかりなのですが、脱走を企てていた仲間のうち一人だけ、 いざみんなで脱走を決行しようとする時に、体力か運動神経が劣っていたが為に、 自分の部屋の脱走の出口によじ登ることが出来ず、 自分だけは泣く泣く脱走を諦めなければならない、というシーンがありました。 何度もよじ登ろうと挑戦して跳び上がるのですが、出来ないのです。 テレビ放映でしたので吹き替えでしたが、すごく悲しそうに頑張っているのがとても印象に残ってしまっています。 大人が本気でせつない思いをしている姿を見たのが当時の自分にとって初めてだったからかもしれません。 年月が流れ、スティーブ・マックイーンの「大脱走」という有名な映画の存在を知り、 時代や雰囲気などから、きっとあの映画はこれに間違いないと信じて生きてきました。 そして過日にワクワクしながら改めて観てみましたが、大変ショックな事に全く違う話でした。 もちろん「大脱走」は面白い映画だと思ったのですが、私はただ、 あの脱走が叶わないせつないキャラのシーンがもう一度観たかったのです。 親に何とか思い出して欲しいと思い説明してみたのですが、 その映画はスティーブマックイーンの大脱走ねとしか言ってもらえず 記憶が混ざっているらしく色んな映画のストーリーを全て大脱走だといって話し出すので 手掛かりもまったく得られず困っています。 以上、何かお心当たりのある方、いらっしゃいませんか?

  • 刑務所脱走って脱走している間は刑期に入るの?

    刑務所脱走しても、脱走している間は刑期に入るんでしたよね。 懲役3年で3年逃げれば刑期満了になりそうですね(その代わり逃走罪に問われるからまた刑務所戻りですよね) あと、脱走って無実だからとかそういうのは正当な理由にあたらないそうですね(ただ、脱獄しなければ無実が証明できなかったとか、死刑執行の当日に逃げてその後無罪になった場合等で期待可能性がない場合はこの限りではない)

  • 『大脱走』という映画になぜ美人女優が出てこないのか

    『大脱走’(The Great Escape)』という映画を先日観ました。 これは1963年のハリウッド映画でスティーブ・マックイーンその他が出演していました。 ハリウッド映画は昔から美人女優が必ず出てくるものではないのですか? エリザベス・テイラーとかマリリン・モンローのようなセクシーな美人女優が出て色香をふりまくのがハリウッド映画だったのではないでしょうか。 ところがこの『大脱走』にはセクシーな美人女優が出てこなかった。それはなぜでしょうか?

  • ユダヤ人収容所からの集団脱走の映画

    映画「大脱走」は連合軍兵がドイツ軍の捕虜収容所から集団脱走した史実を元にした面白い映画ですが、ユダヤ人の一般人がナチスの強制収容所より集団脱走した史実(ユダヤ人集団脱走の唯一の成功例らしい)を元にした感動する映画を昔テレビ(地上波)で深夜に見ました。タイトルを忘れました。分かる方教えて下さい。