• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:付き合って四年、好きな人ができました)

付き合って四年、好きな人ができました

k-ayakoの回答

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

>今の彼氏と別れて、四年間培ってきた地元との人たちの関係をこわしたくはありません。 それならば別れるべきじゃないですよ。 他の方も回答しているように「失うことを恐れていて先に進めない」というのは「本気じゃない」ってことです。 あなた自身、ものすごく悩んでいると思いますが、本当に好きならば「失うものが多くても想いを伝える」でしょうね。 結果として振られたとか付き合ってもすぐに別れてしまったとしてもそれは結果として受け止めるしかないですよね。 私もそういう経験ありますよ。 当時の彼には何も不満がなかったし、結婚するには理想の男性だったけど、ずっと憧れていた人と付き合うチャンスがあって私はそっちを選びました。 でも1ヶ月もしないで「憧れのままの方がよかった」という結果になっちゃいましたけどね。 もちろん、告白するために当時の彼とは別れたし、憧れの彼との恋愛が終わったあとは一人ぼっちになっちゃいました。 でも、自分が本当に好きだと思った相手だったし、自分の気持ちを一度は受け止めてくれた彼ですからね、後悔っていうのはなかったですよ。 状況を見ている限りでは「失うものの方が大きい恋」かなって思います。 まだ若いんだからそれくらいの冒険をしてもいいかもしれないけど、失うことを恐れている以上は「憧れのまま」終わらせるべきでしょうね。 その彼からアプローチしてきたら考えてもいいんじゃないかな。

anatrk
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね、どっちに転んでも後ろ向きな気持ちなら 必ず後悔する日がやってきますよね。 貴重な経験談ありがとうございました!もう少し時間をかけて考えてみることにします。

関連するQ&A

  • 好きな人がいます

     私は今派遣社員として働いています。その職場に好きな人が出来ました。 もちろん片思いなんですが・・・。その人は一つ年上で、彼氏がいるのかは わかりません。私もたまに顔を会わす程度で、すっごく仲が良いという関係 ではありません。仕事で会ったりした日には、仕事が終わったら「お疲れ様 でした」程度のメールをしたりしてます。どこまで仲が良いのか自分ではわ かりません。自分としては、接していても「あまり脈はないかも・・・」 なんて考えてしまったりしてます。  みなさんならばこういう場合どうしますか? アプローチの仕方など、デートまでに結びつける具体的な方法を教えてください 恋愛経験がなく、未熟物ですがお願いします!!

  • あこがれの人に、彼氏ができたというべきでしょうか。

    あこがれの人に、彼氏ができたというべきでしょうか。 不快になられる方がいらっしゃいましたらすみません。 駄目だっていうのは承知なので、中傷などはなしで答えていただければと思います。 私には最近、彼氏ができました。彼氏ができるまで、私はとても大好きな人がいて、後にも先にも一番好きだった人でした。その人は12歳上の既婚者です。 まったくもって一方的に片思いしてただけなのですが、後輩として、かわいがっていただいていました。(全く何の関係もありません。誘われて、一緒に食事くらいはしました。)向こうも私の思いには気づいていたのだと思います。叶わないからせめてって言うことで優しくしてくれたのかもしれません。 その方に彼氏ができたって言うことは言わないといけないのですが…でも言いたくないのです。 想いを経ちきるような気がして…。甘えかもしれませんが、私はこれからもその方には一方的にでいいんで特別な存在というか、友達としてでもいいんで、かかわっていきたいのです。とても尊敬できる方ですし、私のあこがれの存在の方です。しかもかねてから恋バナは触れてきたことがなく…。(自分を好きって知ってるからだと思います。) 彼氏ができたと言ったらかわいがって(いじってくるとか)くれなくなってしまうのでは?とか、そのあたりを思うと、知られたいようで、でも複雑なのです…。自意識過剰かもしれませんが…。 もともと恋バナ好きな彼ですし、そういう話もしたいし、聞いてほしいって思うのですが…そこに行ってしまうと、完全に私の恋が終わるって言うか、好きっていう気持ちを断ち切るような心持がします。 かわいがってほしいし、これからもあこがれの大事な人なんです。 ただのわがままなのは承知です。これはどうしたらいいのでしょうか…。 彼氏出来たって…知られたいような、知られたくないような…。 本当に複雑です。言ってしまっても何も変わらないならいいんですが…。こっちの気持ちの整理もまだ付いていないからでしょうか…未練があるのでしょうか。(未練といっても不倫をしたいというのでは決してありません。) 出来るなら隠すのも嫌ですが…言うと、恋の終わりって言いますか…終わったんだって言う気持ちになりそうです。 駄文、スミマセンでした。不快にさせてしまったらすみません。 この状況にアドバイスいただければと思います。

  • ずっと好きだった人に告白されて・・・。

    私には、3年間片思いしている大好きな人がいました。でも、私にとっては、高嶺の花。望みはないものでした。友達としては付き合っていましたが、彼にとって私は、都合のいい女でしかなかった。お金を貸したり(返してもらってない)自分が利用されているのは分かっていました。 でも、それでも、好きで、ずっと、諦める事なんてできなかったし、他の人と付き合う気にもなれなかった。 そんな中、1人の男の子と出会いました。友達として半年くらい付合ったのち告白されました。初めは恋愛感情が持てず、何度も断ったのですが彼は、今は好きじゃなくても、だんだん好きになってくれればいいからといってくれたし、彼の優しさにひかれ、付合う事を決めました。 付き合い初めは、やっぱり好きになれず、何度も別れようと思いました。でも、付き合っていくうちに、どんどん好きになって、本当に大切な人になりました。 ところが、最近、3年間片思いしていた人に告白されました。 正直とても揺れました。ずっと好きだった人。でも、今の彼氏が大切で、断りました。 彼氏のためじゃなく、自分で決めたことですが、不安な恋より、愛されてる自信のある、安定した恋愛を選んだ気がします。大切な人と、憧れの人のはざまで悩んでいます。安定した恋愛だから・・・というのはやっぱり妥協しているにすぎないと思いますか?彼氏は、大切に思えるけど、もしかしたらこれは、情なのかもとも考えてしまいます。アドバイスをお願いします。

  • 恋って難しい

    こんにちは、大学一年生の者です。私は中高6年間女子校で、恋愛経験値が0に近いと言っても良いくらいです。今まで1度も彼氏がいたことはありません。最近好きな人が出来ました。でも、どうやってアプローチして良いのかまったく分かりません。2つ年上で、ただの憧れかもしれないって思うこともあるし、子供に見られているのではと不安にもなります。憧れから始まって付き合えることってあるんでしょうか。変に焦ってしまったりもします。どうか何かアドバイスを頂けたらうれしいです。

  • 好きな人が二人います

    私は大学2年生で、大学3年生の彼氏がいます。 彼氏とは2年近い付き合いですが、一緒にいると安心できる素敵な人です。 しかし、地元に帰った際に元彼に偶然会って告白され、気持ちが揺れてしまいました。 元彼は2歳年上の社会人で、中学時代から3年間片思いをして高校時代に付き合いました。 別れた原因は、元彼が私に「好き」と一度も言ってくれなかったために、諦めようと思ったからです。 彼氏の事は大好きだけど、元彼に「言えなかったけど、ずっと好きだった。」と言われたことで、迷いが出てきました。彼氏も元彼もどっちも好きです。 どうやって選んだらよいのでしょうか。

  • 初恋

    こんばんわ。 この前小学校のとき6年間片思いしていた人に地元のお祭り会いました。 私は6年生の1月に不登校になりその人ともそれっきりでした。 今は片思いだけれどとても好きな人がいます。 今までは『小学校の頃の恋は、恋じゃなくて親友になりたい!ってかんじだったなぁ』と思い、もし会ったとしてもどうも思わないだろうと思っていました。 けれど会ったらもう気になってしょうがなかったです。 『彼女できたのかな?』などと色々考えてしまいました。 相手は私に気づいていなかったかもれません。 6年間も一緒のクラスだったので気づいて欲しかったかも…。 その人は大人っぽくなってはいたけれど全然変わっていなくすごく気になってしょうがなかったです。 話しかけたいけれど反応が怖くてできませんでした。 自分でもこんなに意識するとは思わなかったのでびっくりしました。 今まで気になった人が1人いました。 けれど憧れになりました。 その初恋の人も憧れになるのかな?と思います。 初恋の人はみなさんにとってどんな存在ですか? 今好きな人が大好きです。 いつか恋を叶えたいな…と思ってます。 すごく大好きな人がいるのに他の人の事を気になってしまうという事はみなさんにはありますか? 最後に…文が変ですみません(>_<)

  • 1年半ぶりに好きな人が現れました。

    学生で21歳の男です。 去年の5月に失恋して以来1年間恋をしていませんでした。しかし今年の4月に週に1回しか会わないのですが好きな人が現れました。 しかし、いままではなんとか話しかけられたものの今回に限っては全く太刀打ちできずにかなりの内気になって11月の未だ話しかけてもいません。 しかし、日に日に心は増していきなかなか忘れることが出来ません。 いままでこの21年間付き合ったこともなく、いろいろ罵声を浴びせられたり、彼氏から脅されたり、いろいろな苦痛を味わって恋愛恐怖症になってしまって片思いで終わろうと思っていたんですが、やっぱり恋愛が好きで、その人のことが好きでたまりません。 友達もあまりいないのでこういう相談をなかなかできません。どうすればいいのでしょうか? ただ、名前だけはわかります。(出席表を出すときに頑張って粘って好きな人の後ろに平然と回って名前だけはわかりました。)しかし、相手はたぶん俺のことも知らないだろうし、興味もないと思います。 本当にそろそろ付き合いたいし、なんとかしたいのでどうか皆さんの意見をお聞かせください。

  • 数年離れていた片思いの人、またお近くになったけど…

    会社員の女子です。 高校生の時から6年、片思いをしている男の子がいます。 違う高校でしたが、お互い同じ部活の関係で知り合いました。 相手は強豪校だったこともあり前から知っていたので、 憧れ的な存在だった人と友達になれただけで嬉しくて、 メールをしたり、ときどき会ううちに好きになっていました。 ありがちなパターンです。(笑) 高校卒業後、私は地元の大学に、相手は県外の大学に進むことになり、 その時はとても悲しかったですが、新生活だし、すぐ忘れると思ってました。 大学4年間の間に会ったのは、私が就活で彼のところに行ったときの一度だけです。 久しぶりに会ったら案外何とも思わないかもしれないし!と思い誘ってみたけれど、 やっぱり会ってみたら好きな気持ちを再確認するだけでした。 そしてこの春大学を卒業、私も地元を出て就職することになり、 現在、彼と電車で1時間の距離になりました。 今度2人で飲みに行く事になっています。 これまでその人を超える人は現れず、今も好きなままです。 相手には、絶対に恋愛感情はないと思います。 こっちが飲みに行こうって誘えば、いいよ~。くらいのもんです。 だから会っても、普通の友達のように振る舞ってしまいます。 16の頃に憧れだった人と、6年経って近くなって嬉しい反面、 自分の今後のためには会うべきじゃないのかなと思います。 今更何にもならないと言うか… でも、今になって忘れる、諦める、というのもすごく難しいです。 かと言って、もやもや好きなのももう辛いです。 ひとまず今度会うとき、今まで通り接するか、何かアクションを起こしたらいいのか… 今後会わない方がいいのか。 ご意見・アドバイスをくださる方、同じような経験がある方、教えて下さい。 お願いします。

  • 少なくとも1年前には彼氏ありの人にアプローチって

    店員が客に恋しました。 ただ、事務的な会話したことがありません。 その人を特に意識してなかったとき、風のうわさで1年以上前には彼氏がいるという情報を聞きました。 今はわかりません。 こういう彼氏がいるかもという情報がある場合でも、好きになっちゃったらアプローチすべきですか? 1年以上前なら、いま続いてるかはわからないと思って、そういう場合どうするのかなと思いました。 ただ、店員と客という関係上、いま彼氏がいるかどうかというのは直接的には聞きにくいです

  • 好きな人が忘れられません。

    好きな人が忘れられません。 3カ月ほど前にわ片思いしていた女性に振られました。結構アピールはしていて、彼女も僕の好意は承知していたのですが、決定的な告白をする前に、“彼氏ができました”と先手を打たれてしまったのです。 その後、新たな恋に前向きになろうと、合コンに参加したり、友達に紹介してもらったりしているのですが、どうしてもその子以上に熱くなれず、アプローチする気になれません。単刀直入に言うと忘れられないんです。 皆さんはこんな時どうされますか? 振られて以来、嫌われることを恐れて連絡もしてないので、彼氏とどうなつているのかなど、情報もありません。 そもそも、振られた理由が本当に彼氏ができたことなのかも定かではありません。