• ベストアンサー

警視庁合格するためには

警視庁は独自で採用試験を行っていまから、合格基準は不明確です。 良い点数で落ちてる人はなにが原因でしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

受験者本人及び、三親等以内の個人情報などでしょう。 警視庁は、独自で試験を行なっておる為、他の都道府県警察などでは行なわれない、個人(信用)調査が綿密に行なわれておる為、筆記試験などに合格したとしても、不合格扱いとなりえます。 無論、三親等以内の一人にでも、警察などにお世話になった履歴があれば、その時点で完全にアウトになります。 警察官からの事情聴取などだけでも完全にアウトであり、犯罪だけに留まりません、あらゆることにおいての履歴が調査されます。

yumeju
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど… たしかにそのような気がします。 首都東京を守る警視庁はそれなりに厳しい制約があるんですね… 赤○とかの購読も危ないですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警視庁の警察官になるには。

    警視庁の警察官になるにはやはり警視庁の採用試験を受けないとなれないのでしょうか。 例えば他の都道府県警の試験に合格してそこから警視庁に異動するなんてことができるのでしょうか。

  • 警視庁採用試験

    先月、警視庁の採用試験を受けました。手ごたえはかなりあり、本年度から始まった資格採用でも使える資格が2つあり(剣道初段と英検準1級)を提出しました。しかし、結果は不合格でかなり落ち込んでいるのと同時に疑問がありませす。今回の1次合格者は受験者数のおよそ半分以上が合格しています。私の得点より明らかに低い人でも受かっているようです。私は身辺もきれいだし、落ちる原因がまったくわかりません。だいたい、身辺調査は2次試験で行うはずですし、漢字試験も7割ぐらいできたし、論文も得意。教養も6割近く出来たのに、一体何が原因なのでしょうか?警視庁に詳しい方教えてください。

  • 警視庁の採用試験について。

    皆様、こんにちわ☆ 警視庁の採用試験を受けようと思っているのですが、2次試験の選考中に親族を調べる身辺調査があると聞きました。職歴なども調べるのでしょうか?今までしてきたアルバイトなども調べられるのでしょうか?多数のバイトをしてきたので正確な勤務年数もあやふやなので、合格後に在職証明を提出となると困ります。。。 もう一点聞きたいのですが、警視庁の面接でこれは合格したという瞬間て何かありましたか? 皆様よろしくお願いします。

  • 警視庁の2次試験

    5月に警察官採用試験を受けました。地元の警察官を志望せず、警視庁枠で受験し、先日1次試験の合格通知が来ました。来月中旬に警視庁の2次試験があります。 試験内容には、国語試験・論文試験・体力検査・面接・身体検査など5つの試験を行うようです。その中で、国語試験と論文試験についてお伺いします。 (1)国語試験とはどのような試験でしょうか? 警視庁の試験で、漢字の試験があると聞きましたが、この事でしょうか? (2)1次試験でも論文試験があったのですが、2次試験の論文試験は違う内容の試験なのでしょうか? 過去に出されたテーマが知りたいのですが‥。 (1)と(2)について、ご存知の方は教えて下さい。 ちなみに、中学校の時に補導された事がある友達も一緒に2次試験を受験するのですが、その影響は無いのでしょうか?幼馴染で一緒に合格したいと思っているのですが‥。

  • 国家公務員II種 から警視庁にはいりたい アプローチの仕方

    国家II合格=警視庁採用というわけではないのですよね? 国家IIをとっても警視庁に入るにはまた試験がぁるのでしょうか? 教えてください。

  • 公務員試験警視庁

    警視庁を受験して一次合格し二次試験の結果待ちなのですが一緒に受けた友人は学校に電話がきていろいろ聞かれたらしいのですが自分は学校に電話きてませんでした(>_<) これって落ちたってことなのでしょうか? 警視庁の試験に詳しい人教えて下さい(>_<)

  • 公務員試験の合格基準について

    私は市役所または町役場への就職を考えています。 市役所で働いている人から聞いたのですが、役所の採用試験は、ほぼ一次試験の点数で決まり、二次試験は、点数が高くても不適格者を落とすため、または点数が一次合格者の中で低い方でも優秀な人がいた場合採用する、という目的で実施するらしいのですが、どこの役所でもそうなのでしょうか?

  • 警視庁 採用試験 倍率

    警視庁 警察官の採用試験 倍率について 1類、2類、3類とありますが、ここ数年のそれぞれの受験者数と合格者数や倍率等が、わかるようなサイトがあれば、教えてください。

  • 警視庁のキャリアについて

    はじめまして。教えて頂きたいことがあります。 自分は今警視庁でのキャリアを目指しています。 ただ、キャリアになるためには普通、 国家公務員1種合格    ↓ 警察庁採用    ↓ 警察庁の職員として警視庁にいく ですよね?しかも東大などの高学歴じゃなきゃ警察庁は採用は厳しいだったような・・・ 疑問に思ったのは、 国家公務員1種に合格    ↓ 警視庁に地方公務員として合格    ↓ 警察官(警部補からキャリアと同じように出世)    ↓ キャリア(国家公務員の警視正以上) とはならないのでしょうか? 日本大学出身の方が警視総監になったというのを見たことがありますが、どのような流れで なったのかわかる方いませんか? ネットで調べる限りじゃ、「東大じゃなきゃダメ。最悪旧帝大。」、「警察庁→警視庁勤務」などの 情報ばかりでわかりません。 すみませんが、わかる方お答えください。

  • 警視庁 合格後について

    共同試験で受験した警視庁に合格しました。 そこでいくつか分からないことがあるので書き込ませて頂きます。 私は高卒なので、10か月の警察学校での寮生活を送ることを頭に入れていました。 そこでの生活がとても縛られてしまうことは承知しています。 合格通知が来る日まで、「その10か月間さえ耐えれば」という考えでいました。 ですがサイト(?)で最近、警察学校卒業後も結婚するまで「独身寮」に入るということを目にしました。 私は趣味が多く、卒業後は一般賃貸などで趣味も続けながら住もうと思っていたのですが、 独身寮での1人部屋、または上司との相部屋に住むという情報を見てから少し悩んでいます。 ゲームやインターネット、趣味である楽器が昔から大好きで、「もしかして一生できない?」 と考えると辛いというのが本音です。 「そんな甘い気持ちで警察官になるな」と思われるかもしれませんが、正直自由はほしいです。 そこでお聞きしたいことがあります。 まず、警察学校卒業後は必ず独身寮に入らなければいけないのか。 また、独身寮に入ったとしてインターネットや趣味は行えるか。 ゲームは禁止なのでしょうか? 楽器の持ち込みは? 自分でもこれから警察官になるというのに考えが甘いなとも思いますが、 どうしても知りたくて書き込みました。 もし無理だと分かったら、今の内から決意を固めておきたいと思います。 何か分かる方がいましたら、回答よろしくお願いします。