大学受験をどうしたらよいのか

このQ&Aのポイント
  • 18歳男子の大学受験について考えます。病気の影響で進学が遅れているが、大学で政治・法律を学び、地域政策に携わりたいという目標がある。
  • 病状は芳しくなく、うつや不安障害の再燃を繰り返している。体調の安定が難しく、勉強も趣味にも関心を持てない状態が続いている。
  • 大学進学を目指すためには、まず病状の安定が必要であり、適切な治療を受けることが重要である。また、予備校に通うなどの勉強方法も考えることができる。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学受験をどうしたらよいのか

18歳男子です。2008-2009年に家庭と高校でトラブルが発生し、2009年冬から抑うつや不安の症状が現れ始め、2010年春に病状が悪化して不登校になりました。うつと不安障害(パニック障害)と診断され、2年半闘病しています。3回入院も経験しました。誤処方で錯乱状態になって保護室に運び込まれて辛い思いをしたこともあります。 進路についてですが、僕は元来勉強熱心で成績も最上位でした。大学で政治、法律を学び、それを活かして地域政策(公共交通など)に携わりたいという目標があります。高校を中退しましたが、大学受験資格を取得して中退生が難関校を目指せる予備校にも入学しました。 しかし、病状は芳しくなく、うつも不安障害も再燃を繰り返しています。去年の夏~秋は勉強できましたが、今年の体調は最悪で2回入院、体調が安定していたのは4週間足らずだけという状態です。うつも悪化して勉強どころか趣味に対しても関心を喪失して何もできずに家に引きこもっています。不安、焦燥が激化するとマジックで自分の体に辛い気持ちを殴り書きして精神の安定を保っています。気分の変動が激しく、ようやく元気になったと思い復学の準備をすると数日でうつに逆戻りしたり、軽躁になったりします。 本来の情熱を持って大学進学を目指すという状況に安定して戻りたいのですが、現状は真逆です。 大学進学が何年遅れるかわかりませんが、大学には絶対行きたいです。本来の精神状態に戻りたいです。本当に困っています。どうすればよいのでしょうか?何年こんなことが続くのでしょうか?

noname#157828
noname#157828

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2027/5578)
回答No.2

まだ18歳ですからあせらない事です。しっかり病気をコントロールするのがベターかと思います。私は就職したのは29歳でした。遅くなった理由は違いますが、うまくいっています。体力、単純記憶力のハンディキャップが若者よりはありますが、何とかうまくやっています。若ければもっと出来たはずと若干後悔はしていますが、仕方ありません。職についてからの病状悪化は(職種によるでしょうが)ペナルティが大きくなりがちですから、あせらず治療優先で行きましょう。頭脳明晰ならばなんとでもなります。

noname#157828
質問者

お礼

とにかく焦らずに行こうと思います。 入院することになったので、入院中に主治医とよく相談します。

その他の回答 (2)

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.3

>それを活かして地域政策(公共交通など)に携わりたいという目標があります ということは、公務員志望でしょうか。 法律的におかしいとは思いますが、今の公務員試験には 年齢制限があります。 大学受験のほうには、防衛大学校などの特殊なところ以外 年齢制限は無いので、いつまでも受験は可能です。

noname#157828
質問者

お礼

とにかく焦らずに行こうと思います。 入院することになったので、入院中に主治医とよく相談します。

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.1

うちの妹は色々あって26歳で大学にはいって29才で卒業してました。 質問者様も超一流大学を目指すのであれば、多少の年齢のハンデもありかと。 あと1点あるとすれば、努力したのが評価されるのは学生までです。 社会にでてからは、努力しても努力する方向性が間違っていると、まったく評価されないこともよくります。人と話して、自分の方向性を随時確認しくのが望ましいです。 まずは予備校の模試をうけてみませんか?ご自身の学力がどの程度であるかを認識することが第一です。 お大事に。

noname#157828
質問者

お礼

とにかく焦らずに行こうと思います。 入院することになったので、入院中に主治医とよく相談します。

関連するQ&A

  • 大学再受験の不安

    僕は今、来年の大学受験に向けて勉強している浪人生です。来年無事大学に合格できたら、実質2浪で入学することになります。    実質2浪の理由は、現役で合格した大学を中退してしまったからです。 中退理由は両親等には学びたい事が違ったと言っていますが、実際は苦しくて逃げ出してしまったようなものです。 最近、色々なことで不安を感じてしまいます。           (1)来年合格したとしても、周りは基本的に僕より2歳年下になると思うので、しっかりと溶け込めるか(友人ができるか)不安です。どちらかというと僕は暗い性格なので特に不安に感じてしまいます。 (2)大学院に進学するかはまだ未定なのですが、卒業後ちゃんと就職できるか不安です。やはり2浪は不利になってしまうのでしょうか。 大学を中退すると決めたのは僕なので、責任はすべて僕にあります。しかし、(1)や(2)の不安を考えると精神的にとても苦しいです。そして両親に対する罪悪感、今大学で頑張っているであろう同い年の人達に対する劣等感なども感じてしまいます。何とか今の状態から抜け出して、這い上がりたいという気持ちはあります。そして、今度こそ大学でしっかりと勉強したいという強い気持ちもあります。しかし、今は精神的にとても苦しいです。楽になりたくて自殺したいと思ったこともあります。僕の将来が本当に不安です。分かりづらい文章で申し訳ありませんが、何か助言があればお願いします。自分が本当に情けないです。

  • 大学受験

    成蹊大学を内部進学し、二年の終わりに中退し、三浪で東大の文一に言った女性って どうでしょう

  • 高校中退から有名大学へ

    こんにちは。 現在も募集中ですが、学校に対する異常なまでの不安などの精神的不安定に関して質問をしたのですが、やはり毎日精神的に耐え切れず、高校中退を視野に入れています。 ただ、勉強は嫌いでなく、むしろ勉強ができるようになると考えるだけでわくわくするくらいです。なので、もし中退をしたら大学に行きたいと思っています。 現在、中学受験をし国立中学を経て、偏差値69前後(進学研究会より)の高校に通っています。なので、受験の厳しさは理解しているつもりです。 今高校1年なのですが高校中退後、大検を取るのはどれくらい難しいのでしょうか。その後行ける大学はありますか?勉強は死ぬ気で頑張るつもりです。やはり早慶は無理でしょうか? よろしくお願いします。

  • 23才で大学受験するのはありですか?

    23才で大学受験するのはありでしょうか?? 芝浦工業大学,同志社大学の生命医工学系を考えています(いくとしたらこの分野を勉強したいです)。 現在22才の介護職なのですが1年勉強し来年受験するのはあまりに無謀でしょうか?? 卒業が20代後半になると就職,結婚とかなり大変なのかと思います。 だったらもっと実用的な資格などを調べてとった方が現実的ですよね?? しかも恥ずかしながら千葉工業大学工学部を3年次で中退してます(対人関係で)。 ちなみに進学した際は医療危機や介護器具などの開発に携わる企業で働きたいです。 あと,失礼だとは思うのですが進学を推奨してくれる方で上記の研究ができる大学があれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします

  • 大学受験の勉強法について

    初めまして。 私は今高校2年生です。 最近、卒業後は国立の大学に進学したいと思うようになりました。 しかし私の通っている高校は県内でも一、二を争う程偏差値が低く、私自身もこれと言って特別な勉強をしてきた訳ではないので、すごく不安です。 とりあえず何か始めなければと思い問題集を買ってみたのですが、標準レベルと書かれた問題でもまともに解けませんでした。。 予備校に通うことも考えましたが、金銭的な面で難しいです。 こんな場合、一体何から始めてどんな勉強をすればいいのでしょうか。 大学進学をするには色々と難しい状態だとは分かるのですが、諦めたくありません。。

  • 大学受験

    こんばんは。 大学受験について質問させてください。 私は現在、高校2年生で交換留学で1年間ドイツに来ています。 来年の7月帰国予定です。 帰国した際、自分の学年には戻ることができます。また、付属校なのでそのまま大学にも進学できます。 しかし、最近になり学びたいことができ始め、早稲田大学に進学したいと思うようになりました。 留学期間中は全く受験勉強はしていないので、浪人は覚悟しています。 一年半で全く勉強していない状態から早稲田大学に合格することは可能でしょうか。

  • うつと強迫性障害、そして大学受験

    1年ほど前「うつ」と「強迫性障害」と診断されました。自分でもおかしいと感じるようになったのは中学に入ってからくらいで、高3になっていやがおうにも大学受験を意識せざるをえなくなった頃に症状が悪化し、見事に大学に落ちました。その後少し良くなってきてはいるのですがこの先大丈夫なのだろうかとかまた落ちてしまうのではとかいった強迫観念やその他にも色んな強迫観念が浮かんできて勉強もなかなか手につきません。似たような経験のある方のアドバイスなどお聞かせくだされば幸いです。

  • 大学受験勉強について。

    大学受験勉強について。 私は元々大学進学するつもりはなく四年制の専門学校に進学するつもりでした。 しかし、母が受けるだけ受けてみればいい。 と言ってくれたので、新潟県立大学をセンター試験を用いて受験しようと思っています。 しかし、本来受験勉強は高2の夏休みから始めるべきというのをよく聞きます。 そう考えると私は周りと半年差がついていると言えます。 しかも私は通信制の高校です。 大学の受験勉強の仕方等は教えてもらっていません。 そこで質問なのですが、受験勉強は何をしたらよいのでしょうか? ただひたすらに赤本や黒本を解けばいいわけではないですよね? 基礎から危うい場合はまずは教科書を用いて勉強するべきなのでしょうか? 手順として 教科書で基礎固め→赤本や黒本ではないセンター試験対策の学習書→赤本や黒本(過去問)→黒本(予想問題集) という手順で大丈夫でしょうか? 右も左も分からない状態です。 どうぞご教授お願いします。

  • 高認→大学受験について

    私は今高校一年生です。高校は偏差値55くらいの進学校です。 私にはあっていないからか特に楽しいわけでもないし、残りの二年このまま高校に行っていてはだらけてしまうだけだと思います。 また、私にはとてもやりたいことがあります。 なので、高校を中退して高認をとり、バイトややりたいことをしながら大学受験を目指そうと思っています。 そこで疑問があります。 高認で大学を受けるとしたら、なにか支障はあるのでしょうか?例えば大学からあまり良い目で見られないとか・・・。 その他、よく考慮しておいた方がいいことなどはありますか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 大学受験への不安

    初めまして。 今年大学受験を控えた高校三年生です。 早速ですが、質問に移らさせて頂きます。 僕の通っている高等学校は、お世辞にも進学校とは言えず、特に努力をせずとも進級出来てしまう学校でした。 その環境と僕の怠惰な性格が相俟って、何もせず今日まで過ごしてきました。本当に悔いの残る高校生活でした。 僕も高校三年生になり、いよいよ進路を真剣に考えなければならない年になりました。 既に周りは動き始めています。 就職する者、専門学校へ進学する者、そして、大学受験に備えて日々勉学に勤しむ者……。 何も考えていないのは俺だけでは、という不安に駆られました。 しかし、それでも何かに希望を見出せないかと、必死に考えました。 そして出た答えが、「大学進学」でした。 ですが、大学進学のことなど頭の片隅にしかなかったので、右も左も分からない状態です。 肝心の学力も、今まで勉強という勉強はしたことがないので、恐らく中学の基礎さえ危いでしょう。 それでも、流石にこのままでは不味いと思い、主要三科目を我武者羅に勉強しています(中学レベルですが……)。 明確な志望校は決まっていませんが、出来るなら難関大学(私立・国立は問わない)に行きたいと考えています。 そこで質問です。 今後、僕はどの様な勉強法をするべきでしょうか? それに関連した本を手にとってみるのですが、いまいちピンときません。 そして、やはり予備校へ通うべきなのでしょうか? 前述したように中学の基礎さえ危いので、正直、ついて行けるのか不安です。 また、質問に関係の無くても構いませんので、アドバイスなどを頂けるととても助かります。 以上で質問を終わります。ご回答よろしくお願い致します。 稚拙な文章ですみません(ー_ー;)