• 締切済み

外壁の補修について

約7年前に新築しましたが、最近、外壁の壁にヒビらしいものを少なくても3箇所見つけました。 10年間の保障もあったので、業者に連絡した所、ヒビには、コーキングで補修し、大工の工賃等で、 2~3万円掛かると口頭で言われました。この場合、補修の仕方、代金は、妥当でしょうか? また、外壁のコーキングもそろそろ補修した方が良いとの事で、外壁のコーキングは、10年保障に 入らないものでしょうか?詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#180427
noname#180427
回答No.4

こんにちは。 疑問点のみ、お答えさせていただきますね。 まず、補修の仕方、代金は妥当でしょうか?のお尋ねです。 この場合、コーキングとパテ(粘土のようなものです)埋めの、 二つの方法があります。 両方とも別段、難しい作業ではありません。 あなたにも出来るはずです。 コーキングの場合はヒビの両サイドにテープを貼って塗りこむだけです。 あとは、きれいに表面を平らに仕上げる。 パテも同様、塗りこんで表面を拭き取ればよろしいです。 ただ、コーキングの場合、コーキングガン、と、コーキング、およびテープで、 2000円ほど材料代がかかります。 私なら安価で簡単なパテ埋めをお勧めします。 代金はまあ、妥当と言えば妥当なんでしょうが、少し誠意がありませんね。 作業自体は小一時間もかかりません。 でも大工さんが一日拘束されると考えるのでしょうね。 それにしても、私に言わせれば少々ボッタクリです。 お断りになるべきです。 あなたにも出来る簡単な作業ですから・・・・。 コーキングの10年保証は私も聞いtことがありません。 コーキングは建物の環境によっても劣化が左右されるからです。 外壁のコーキング補修を勧められたとのことですね。 これは、あなたが判断する事です。 コーキングの断裂、亀裂は素人目にも分かるはずです。 別段7年経ったからと言って必ず必要なわけではありません。 現に15年以上の建物で平気な物件を何件も知っております。 ケースバイケースです。 外壁も同様でしょう。

yamanin1015
質問者

お礼

turukamejirou 様 返信、ありがとうございます。 自分でやってみようと思います。 参考になりました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

契約書を読み返し、何が保証対象なのかをご確認下さい 若し、不可解ならば、建築家or法律家等に質してみる事です 業者さんとの関係は如何、格式ある工務店ならば、欠陥は無償だろうし 建材等の経年劣化であれば、其れ等を説明し的確な維持管理をお薦めするでしょう 思い込みで相手に言うと、良質な関係を壊して返って損するし 無料相談は、詳細な事情が解らずに応え、好都合事では必ずしも解決にならない

yamanin1015
質問者

お礼

atelier21 様 返信、ありがとうございます。 契約内容を再度確認してみます。 ありがとうございます。

  • koronnpi_
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.2

こんにちは 外壁のヒビはどのような個所にできているんでしょう? 大抵は打ち込んだクギの部分からひび割れてくるんですけど・・・・ 業者さんは大工さんの工賃ということを主張しておられるようですが多分今までそのような感じで文句を言う人がいなかったからじゃないんですかね? ヒビのコーキングだけなら専門家でなくても出来ることですし大工工賃として発生するほどの仕事ではないです 前の人もおっしゃっていますがコーキング材はホームセンターで売っているので自分でやった方が良いと思います 別に外壁のコーキングの件ですが自然に劣化するのもなので保障とかは私も聞いたことがないです それと7年経つと外壁のコーキングだけじゃなくて外壁ももうそろそろ塗り替え時期です 手で触って外壁の粉がつくようならそろそろ準備した方が良いです また屋根も日本瓦ではなければ塗り替えが必要なのでその時の為にお金を貯めておくのが良いですよ うちは36坪でアルミの外壁と屋根の塗り替えで350万程かかりました 消費税もアップされることも視野にいれて今のうちに頭に入れておかれるのが得策かと・・・

yamanin1015
質問者

補足

koronnpi 様 返信、ありがとうございます。 外壁の割れは、窓枠のところから、3箇所の内、2箇所になります。 一つは、窓枠の角から、もう一つは、窓枠角に近い下部からです。 屋根の事は、知っていましたが、外壁も張替えが必要なんですね。 koronnpi様の金額を見て、大分焦ってます。 マイホーム、お金が掛かりますね。

回答No.1

外壁のひび割れは保障外だと思います 自分の手の届く範囲なら ホームセンターでコーキング剤を購入してやった方が コーキング剤代金(4~5百円)で済みます。

yamanin1015
質問者

お礼

akisetsura 様 返信、ありがとうございます。 コーキング、手の届く所は、自分でやってみようかと思います。

関連するQ&A

  • 外壁の補修について

    自宅の駐車場がビルトインになっているのですが先日車庫入れに失敗してしまい、外壁の一部にヒビが入り中の素材が少し崩れてしまいました。施工主に相談したら壊れた部分のみの補修は無理である程度大きく壁を剥がして補修しないといけないと言われました。見積もりが約9万円でした。金銭的なこともあり、できれば部分的に補修したいので他のところにも見積もりを頼みたいのですが、こういう場合はリフォームをしている会社や塗装の会社に相談したらいいのでしょうか?施工主の担当者がイマイチ信用できず、新築で購入したのに今までにもあちこち不具合があったので金額的にもどうなのかと思ってます。よろしくお願いします。

  • 外壁塗装の下地補修についての質問です。

    外壁塗装の下地補修についての質問です。 下地補修ではがれた部分に吹きつけ、穴やひび埋めをしてもらった段階なのですが、 まだ小さなひび割れや、壁のはがれた部分が少し残っている状態です。 その状態のまま、ひとまず下塗りをしてしまって ひびなどが浮いてきたら、またそこを埋めるなり何なりするという話なのですが、 そんな手順があるのでしょうか? 後から修正したら跡が残るのではないでしょうか? はがれた部分はそのまま下塗りして大丈夫なのでしょうか? 業者から説明を受けましたが、いまいち納得できませんので 専門家の方にお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。 (家の状態はモルタルに吹きつけ塗装がされていて、ひび割れ多数ありです)

  • 外壁の補修

    現在、新築より7年が経過しましたが、4年目頃より(正確にはもっと前からかもわかりませんが、リフォームの営業の方から指摘)外壁が反ってしまっています。若干のヒビ割れも有り、パネルの間に隙間も見えます。色褪せもあるので、補修したいのですが、営業の方は、反りは完全には直らないと言います。外壁の張り替えも考えてはいますが、かなりの金額になると言われ、塗り替えだけにするか 悩んでいます。金額的にも、最適な方法を教えていただけたら幸いです。

  • 外壁の補修と塗装

    ガレージの外壁と、補修について、教えて下さい。 ガレージの外壁サイディング材のヒビの補修と塗り替えを自分でしようと思っています。 サイズは、1台駐車のガレージで茶色から白に塗り替えたいと考えています。 茶色から白にする場合は、茶色を剥離しないと白は、無理でしょうか? 一度、茶色を自分で塗り直しています。 あと数カ所1ミリ未満のヒビと1ミリ~2ミリの幅のヒビがサイディングに入っています。 今の所内部から雨の侵入は、見れませんが、確実に水は、浸透してると思います。 この補修で、ホームセンターなどで手に入る補修方法は、 どういう方法がいいでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • タイル張り外壁の補修

    現在新築8年目に入りました家の外壁がタイル張り(タイル1つの大きさが横10cm×縦5cmくらい)なのですが、建てた工務店に補修時期を聞いたところ10年目を目安に調査し屋根、外壁他の補修を提案したいと言ってきています。このことは当然のことと思っていますが、タイルの補修について「タイル目地シーリング」という補修項目がありますが、10年目くらいで必要な補修なのでしょうか?またどのような補修なのでしょうか?立地条件は海からも遠く、広い道路にも面していない、隣の家とも適当な距離があるなど、環境は良の上という場所です。 

  • 壁紙のヒビ割れの補修

    新築1年の建売の家に住んでいます。 最近2階の寝室の天井のクロスに天井の端から端まで一直線にヒビが入っているのに気がつきました。 ハウスメーカーに連絡し補修しにきてくれましたが、コーキングをうって帰っていきました。 帰ってから補修箇所を確認にてみたのですが、ヒビ割れがうまく埋まってい状態です。 メーカーの補修というのは、コーキング程度の補修しかしてくれないのでしょうか? 下地の処理やクロスの張替えまではしてくれないのでしょうか?

  • 【外壁補修工事について】

    【外壁補修工事について】 お世話になります。 我が家は築12年半ですが、約2年ほど前から2階東側のクロスに滲みみたいな物を見つけ、しばらく様子を見ていましたが、どんどんその滲みが広がり下がって来るのを確認したため、メーカーの担当者へ連絡を取り、来てもらいました。大工さんも一緒に来てくれたのですが、滲みに原因は「シーリングの劣化」である事が99%でした。 外壁との繋ぎの部分にシーリングを充填しますが、長年にわたる紫外線、風雨、砂塵等により経年劣化するとの事で、触ってみるとカチカチの所もあり、ポロポロと崩れる場所もありました。 足場組み、外壁の全塗装、滲みが出た部屋の内装工事(石膏ボード交換、クロス2面張り替え、天井のクロス張り替え)、バルコニーの全塗装、屋根の全塗装、簡易トイレの設置。今年は長くしつこい梅雨だったので、足場は1ヶ月以上も掛かっていました。 掛かった費用は215万円でした。 ようやく住宅ローンも半分が終わり、いつか外壁のメンテナンスも来るだろうとは思っていましたが、私の中では15年目ぐらいだと予測していました。それより2~4年ほど早かったワケです。 家の立地条件は、北関東、東道路で、北側にはアパートが建ち、西側は川が流れています。南側は平家が建っています。 今回の外壁補修工事。 補修工事に至った時期と総額は妥当なところでしょうか?急ぎで工事したかったのと、顔なじみの人に頼んだので、他からの相見積もりは取りませんでした。

  • ALC外壁の補修について

    先日中古住宅を購入しました。 建物調査会社の一級建築士に診断をしてもらいました。 いくつか指摘を受けたのですが、その中で以下のような部分がありました。 ○ALC外壁に、30mm×30mmほどの、塗装のはがれがあり、ALC自体が若干削れている。(軒があり、ふつうの雨では直接雨が当たらないが、風力と風向きによっては雨が当たる場所。) そこで、その建築士に補修について説明を受けました。 ○ALC自体は水を吸うので、早めに補修をした方がよい。 ○部分補修で済み、大規模なものではない。 ○ホームセンターなどで補修材を売っているので、その補修材でコーキング(コーティング?)すれば素人である買い主でもできる。 さっそくホームセンターへ行き補修材を見ましたが、自分で見ただけではよくわかりませんでした。店員に聞いても今ひとつでした。 そこで質問です。 ●ALC外壁のはがれ之補修は素人でも自分でできるのか。 ●その際、補修材はどのようなものを使用すればよいか。 ●その補修方法は。 ●その他注意事項など。 以上よろしくお願いします。

  • 外壁塗装について教えて下さい

    今回、外壁塗装を考えてますが、見積もりをしてもらった業者から、セラミックフッ素での塗装を奨められました。寿命が長いとの事で、20年以上は保つとのこと。 我が家の外壁は、サイディングで築10年です。最近ですが、セラミックフッ素の塗装で施工されている家が近所に実際ありますが、見たは豪華に見えます。普通は図書館とかに使われている塗料だそうですが、一般住宅でも大丈夫なんでしょうか? また、コーキング部分も、エアコンカバーも全て吹きつけられており、コーキングや、エアコンを交換する時はどうなるのだろう?と。 エアコン部分に関しては、「取替え時にその部分だけの塗装は次回塗り替えられるまでは、何年経ってても無料でします。」とは言われましたが、コーキングに関しては、「外壁塗装が保つ限り、補修の必要はありません。」と言われました。コーキング部分をむき出しにするよりは、寿命は延びるでしょうが、コーキングは、熱で少しずつは縮んで行くのではないのでしょうか?分かりにくい内容で申し訳ないのですが教えて下さい。

  • 外壁の補修と塗装について

     築約25年位の自宅の外壁が傷んできたので、自分で補修と塗装をしたいのですが、材質と補修の方法が判りませんどなたか教えて頂けませんでしょうか。  壁の下側は、5ミリ位の小さい石を接着剤で貼り付けてある感じです、古くなりその石が剥がれ落ちそうな状況です。  又、上側の壁は、厚さ1cm位のモルタルの既成の板を貼り付けた感じの壁です(上側の壁は、建築時の材料が一枚残っており幅50cm位で長さ2m位で、表面は施工前に白く塗装が施されているものが残っておりました)