• ベストアンサー

全体から特定のファイルだけ除外して選択したい。

coffeegellatteの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

Ctrlを押しながら消したいファイルをクリックすることで選択することが可能です。 また、Shiftを押しながらクリックすると、現在選択されているファイルからそのファイルまでの範囲指定になります。

kkda
質問者

お礼

どうもありがとうございました! とても便利になりました。 大変助かりました!

関連するQ&A

  • インターネット一時ファイルの特定のファイルを除外指定できるクリーナーソフト

    インターネット一時ファイル(Temporary Internet Files)の中身の特定のファイルを除外指定できるクリーナーソフトってありませんでしょうか? 今まで色々な不要ファイル掃除系ソフトを試してきて、cookieファイルなら特定のcookieを除外して削除できるソフトはあったのですが Temporary Internet Filesの一部を除外指定できるソフトは見つかりませんでした。 もし、このようなソフトをご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたく存じます。 よろしくお願い致します。

  • AutoCADのファイルを選択ログボックスに関して

    AutoCADでメニューバーのファイルから開くでファイルを選択ダイアログボックスが開きますが、以前はShiftやCtrlで一度に複数のファイルや任意のファイルを選択して一度に開かせるという操作をしていたのですが、今朝から突然なんですが、同じ操作をしてもファイル1個1個しか選択できない状態になってしまいました。 それを直す方法があれば何卒ご教示頂けませんでしょうか。 参考になるか分かりませんが、そもそもこの問題が起こる前にこれも今朝からなんですが、ファイルを開こうとした際のダイアログが出なくなっておりました。こちらはネットで調べてhttp://blog.goo.ne.jp/blue_mary_39/e/f71a720df13999dc57e80c846c5d8c46ダイアログが再び表示されるように戻ったのですが、その後に上記質問のように複数ファイルの選択ができなくなりました。 それとExcelなど他のアプリケーションやエクスプローラー上では、今まで通りShiftでもCtrlでも複数ファイルの選択操作が問題なく使えることは確認しております。 以上ご回答の程何卒宜しくお願い致します。

  • 選択したファイルを、ショートカットキーで特定のソフトで実行できますか?

    特定のソフトをすばやく起動できるランチャはたくさんありますよね? それと同じように、特定のファイル(例えば、音楽ファイル)を、特定のソフトで素早く実行できる方法は有りますか? ファイルの関連付けすると、全ての音楽ファイルが関連付けされてしまいます・・・ また、選択したファイルをショートカットキーで圧縮って出来ませんでしょうか? 分かりましたら教えてください。

  • ファイルを複数選択できない

    Windowsのエクスプローラなどでファイルを複数選択するときに Ctrlを押しながらファイルをクリックすると、複数選択できたのですが、最近Ctrlを押しながらの複数選択ができなくなりました。 ホームページなどを作ったりもしているので、とても不便です。 どなたか、解決策を教えてください。

  • ファイル選択の方法でshiftキーを押しながらの選択ができません

    ファイルを選択する方法で、 Ctrlを押しながらマウスで選択すれば、 とびとびで個々のファイルを選択できますよね。 shiftを押しながらでは、 最初に選んだところから、 その次にクリックしたところまで、 連続でファイルを選択することができたと思うのですが、 自分のpcではできるときと、できない時があります。 何かの設定が悪いのでしょうか?

  • Excelで表全体を選択する

    表中でどこかのセルを選んだ状態で、[Ctrl]キーと[*]を押せば、表全体が 選択できると思うのですが、"現在時刻"が選択したセルに挿入されます。 [Ctrl]+ [*]で表全体を選択できるようにする操作方法を教えてください。

  • 個人用マクロブックのマクロを特定ファイルで適用除外

    エクセル2010を使っている者です。 個人用マクロブックにマクロを登録し、ショートカットキーの割り当ても行いました。 しかし、特定のファイルでのみ、そのショートカットキーの適用を除外して、 そのファイルに設定したマクロをそのキーに割り当てたいと思っているのですが、 可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アドウェアファイルを除外

    Norton AntiVirusでアドウェアファイル(Adware.CDT)が見つかり、削除しようとして、謝って除外してしまいました。どのような方法で削除できますか?教えてください。

  • 選択画面全体を印刷するには

    ホームページなどの一部分を選択して、ファイルから、選択部分の印刷を選んだとき、右端の部分が数文字分印刷できない。選択した部分を全部印刷する方法は。

  • vista端末で突然下記方法でのファイルの複数選択が出来なくなりました

    vista端末で突然下記方法でのファイルの複数選択が出来なくなりました。  ・複数のファイルをドラッグ  ・[Ctrl]+[A]キーで全ファイル選択  ・[Ctrl]キーを押しながらファイルをクリック  ・[Shift]キーを押しながらファイルを選択 ネットで解決策を検索したところ以前はあるHPでレジストリーの修正プログラムを 公開されていたようですが(下記アドレスにて)今はLockされていて使用出来ません。 http://mysite.verizon.net/res18hr7/FixSingleSelect.zip 現状この現象が現れた際にはどのように回避すれば良いのでしょうか? ご教授お願い致します。