• ベストアンサー

カトレアの鞘が---?

昨年カトレアの鞘ができた後、花芽が黒くなり細菌用で消毒するが その後ダメになるので、ハサミをウイルス用で消毒し 切り取るのですがやはり今年も同じ症状がでます。 原因と処置法を教えて下さい。 このようになるのはこの鉢だけです。

  • rou55
  • お礼率35% (27/77)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

昨年に使用した鉢や土は再利用しないで、新しく購入した物を 使用されていますか。もしかして何年も同じ物を使用していま せんか。 画像が無いので判断は難しいのですが、質問の内容から考える と疫病の可能性が高いですね。 疫病は病気の中でも一番厄介な糸状菌と言うカビの一種が病原 体で、発生したら発生場所を切り取るだけではイタチゴッコに なり年毎に被害を繰り返すだけになります。 糸状菌の場合は完全に駆除させる事が難しいので、発生したら 植物や土や鉢は全て処分する必要があります。その辺に適当に 捨てると菌が飛散して他の植物に感染しますので、処分する時 は植物と土を分離して袋に入れて隔離し、植物は可燃ゴミとし て、土は不燃ゴミとして指定日に出します。鉢は熱湯で長時間 煮沸すれば使用は可能です。 糸状菌は1年で死滅する事は無く、土の中で越冬して春になれ ば活動を広げます。

rou55
質問者

お礼

いろいろと詳細にわたりアドバイスいただきありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • これはサルビアでしょうか?

    ベランダの鉢の中にサルビアに似た発芽がたくさんあり、ポットあげした後花壇に終えました。花芽が出る気配もなく、単なる雑草だったのかなと疑い始めました。昨年ガラニチカを鉢に植えていたので、それかな?とも思ったのですが、何か違う感じもするんです。葉っぱのにおいもありません。

  • シクラメンの植え替えについて

    3年めのシクラメンです。 去年も今年もビックリするぐらいたくさんの花を咲かせてくれました。 3月に入ってから花を咲かせ始め、今も次々と花芽を伸ばしています。 このシクラメンの植え替えについて相談させて下さい。 植え替えは一回り大きな鉢にということですが、既に昨年直径30センチの素焼き鉢に植えてしまっていて、これ以上大きな鉢にしたくありません。 土だけ入れ替えて同じ鉢に戻すことはできますか? そうなると根を切らないと無理だと思うのですが、シクラメンは根を崩すと枯れてしまうのでしょうか? 今、葉も花も密集していて窮屈そうです。 どんどん育って美しい花を咲かせてくれるのは嬉しいのですが、次々新しい花芽を伸ばしているのを見るにつけ、来年のことを考えて不安になっています。 これ以上大きくしない育て方をご存知の方、ご指導・ご意見をよろしくお願いします。

  • パフィオペディラム

    4年前にお友達からパフィオペディラムをいただき毎年咲いていました。去年は2月に咲きました。去年咲き終わった後、株が大きくなったので一回り大きな鉢にそっと植え替えましたが、今年は一つも花芽がありません。葉は生き生きとしています。なぜでしょうか?どのようなことに注意をすれば花芽を持つのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 神経をとった後の処置について

    上の奥歯の神経をとった後、根元の消毒処置を5回行いました。 もともと、細菌で炎症を起こしていたので痛みがあり、消毒とレーザーを使用しての 処置も行いました。 先生は、やれることはやったので次回は、型をとって詰めますと 言うのですが、まだ歯磨きでハブラシがあたっても痛いし、舌でその歯を押しても痛みがあり ます。 過去に何度か神経をとった経験がありますが、こんなことは初めてで 痛みがありながら詰めたことはありません。 これは、いったい何が原因で痛みが続いてるのでしょうか? また、このまま詰めてしまっていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • あじさいの剪定

    ガーデニングはあまり詳しくはありません。よろしくお願いいたします。 あじさいの花が咲き終わりました。 品種はよくわかりませんが、花火のように咲く変わり種した。 昨年購入し、咲き終わった後いわゆる花芽?というのでしょうか、それが出ている上を1度だけ切り戻し、そのまま放置しておきました。(鉢植えのままです) 翌年(つまり今年)6月中旬からきれいに咲き今日にいたるのですが、 今年はどこをみても花芽がないのです。 こういう場合は何処を切り戻したらよいのでしょうか。 花芽がない場合は来年は咲かないのでしょうか。 どのようにしたらよいか、教えてください。よろしくお願いいたします

  • 虫歯で歯の神経をとった時

    昨年、虫歯で歯の神経を取って、4回程度消毒処置をした後、型をとってかぶせるところまで 処置してたのですが、歯磨きのときなどその歯に触れると響いて痛みがあったので 心配になって、以前住んでいた時に利用していた別の歯科医へ行きました。 そこでレントゲンをとると、虫歯菌が神経の奥まで入り込んで少し炎症を起こしてるためと いうことで、再度、中に詰めてるものをはずして最初から消毒処置をすることになりました。 詰めてるものをとった後、ネジみたいなので数度消毒処置をし、最後に注射器みたいなので 消毒液を入れる(これはどこの歯科医でも同じ処置)のですが、そのときいきなり すごい圧力を感じながら激痛が走り、鼻まで消毒液がきてその後、鼻から喉に液がおりてきました。 (ちょうど目薬をしたときのような感じ) 口と鼻はつながってますが、はぐきと鼻がつながってる?? しかも麻酔をしてたのにも関わらず、消毒液が入った時のあの激痛は今まで 何度か神経をとった経験がありますが、初めてでした。 いったい何がおこったのかわからず怖いです。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、何かおわかりになることがありましたら 教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • シモツケの花が茶色くなってきました、剪定は

    どのようにしたらよいでしょうか? 3年もの、樹高直径1m位に半円状に、いっぱい咲きました。 花首を一個々切るのは面倒なので、刈り込みバサミで全体を刈ったらダメですか? 一番良い方法は? 処置後も又、今年も咲きますか? よろしくお願いいたします。

  • スダチの栽培

    昨年の夏にスダチの苗を買ってきて10号の鉢に植えしました。 買った時点で花と小さな実が付いていて、 小さな実は計15個程度ありましたが、ポロポロ落ちてしまい、 収穫できるサイズまで成長したのは5個だけでした。 今年の3月下旬に剪定は行わず、肥料を入れたら、 新芽が沢山出てきたので、秋の収穫を期待したのですが、 5月中旬の今時点で、花芽や蕾らしきものが全く見当たりません。 今年の収穫は諦めた方が良いのでしょうか? 現在、高さは60~70センチまで成長しています。 東京23区です。

  • 体や物に付着した汚れはいつまで残っているのか?

    今年、生まれて初めてインフルエンザに感染してしまったこともあり 手洗いや消毒を徹底しています。 私はトイレの後は必ずハンドソープなどで手を丹念に洗いますが 水洗いだけで済ませる人や、中には一切手を洗わない人も多くいると思います。 目に見える汚れはアルコールを含んだシートなどで拭き取れば消えますが 完全に除去できているとは思えません。 ここでふと疑問に思ったのですが 体や物(ドアノブなど)についた汚れ(細菌やウイルスを含む)は いつまで残っていると考えれば良いのでしょうか? 時の経過と共に無くなっていくものとは考えにくいのですが そのあたりのことを教えて頂ければと思います。

  • パプリカの病気に関する質問になります

    昨年から、自宅のハウスでパプリカを育てています。 昨年植えた苗から、今年も少しずつ実り始めてきたのですが、パプリカが色づき始めた頃から、葉が画像の状態になっており、周りの葉にも広がりました。 自分なりにパソコンなどで調べ、斑点細菌病だと判断し、自宅に残っていたコサイドボルドーを散布し、ハウス内の換気をしました。 しかし、この状態が改善されませんでした。 斑点細菌病ではないのでしょうか。 どうすれば、よいでしょうか。 症状が、ますます周りの葉に広がってきてしまい困ってます。