• ベストアンサー

北海道での冬の過ごし方【寝るとき】

素朴な疑問なのですが、北海道(といいても広いですが、札幌市内を想定)の冬の過ごし方についてお尋ねします。 冬は寒いですからストーブをしますが、寝る前には消して寝ます。 場合によっては「電気毛布」を利用します。 質問として、北海道では、寝るときにはストーブなどの暖房器具をどうされていますか。 やはり消して寝られますか、それともつけたまま寝られますか? 部屋の気温も下がりますが、どのような対策をされているのでしょうか。 季節はずれな質問をお許しください。

noname#157680
noname#157680

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

> やはり消して寝られますか、それともつけたまま寝られますか? そりゃ、消しますよ。ガス代がかかりますから。 > 部屋の気温も下がりますが、どのような対策をされているのでしょうか。 基本的に集合住宅なら、上下左右の部屋で暖められるので、 長期不在になるとき以外、水道管が凍結するほど冷えることはありません。 せいぜい、起きたとき、室温はだいたい10度前後で、息が白くなるぐらいです。 これは北海道の家の防寒性がいいためです(窓が二重で、玄関が二重)。 また、部屋を細かく区切ることで、いる場所を限定し、不在の部屋に 暖気が行かないようにすれば、暖房費を安くすることができます。 ログハウスのような家は、部屋を細かく区切れないので、 さぞ暖房費がかかっているでしょう(ログハウスに住んでいるのは 北海道の暖房費の高さを知らない、道外から来た人たちです)。 また、戸建てとかで、1階のリビングのみにファンヒーターがあっても、 2階の部屋のドアを開けておけば、階段を伝わって暖気が上に上がりますので、 2階の部屋が極端に寒くなることはありません。 基本的に家族が同じ部屋に集まることが、暖房費を安くするコツです。 ちなみに自分は札幌郊外に住まいがあり、真冬は札幌中心部より5~10度気温が低い場所にいます(氷点下20度を下回る日が数日あり)。今年の真冬、4ヶ月ほど長期不在にして関東に逃げていたため、トイレのタンクが見事に寒さで割れました。

noname#157680
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 一戸建てと集合住宅での違いがありますか。 これは大いに参考になりました。 窓や玄関が二重になっているとは驚きました。 さすがに北海道だなと思います。 「トイレのタンクが寒さで割れる」というのが自然の恐ろしさですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

北海道の人間です。 「札幌市内」と言いましても、「最新型の住宅」と「古い住宅」では、かなり事情が違って来ると思います。 「暑がりの人」、「寒がりの人」でも、ストーブの使い方は違うかも知れません。 我が家のように、住宅が古い場合、「水道凍結」の心配が有る様な「厳寒期」に成れば、ストーブは「微少」にして消さない事が多いです。 灯油は消費しますが、部屋が極端に寒くなりません。 また、自分は「暑がり人間」で、「電気毛布」など利用すると、暑くて寝られないし、汗ビッショリになってしまいます。 (苦笑) 従って、「電気毛布」とか「湯たんぽ」とか「電気あんか」など、布団に入れたりする暖房道具は一切使いません。 普通の「毛布」や「布団」を、冬用のモノに取り替えるダケです。

noname#157680
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 住宅が新しいか古いかは、確かに考えさせられます。 いろいろと参考になりました。

noname#157680
質問者

補足

ベストアンサーは甲乙つけがたい結果になりました。 よって、1番早く回答していただいた方にさせていただきました。 皆様、貴重な情報ありがとうございました。

noname#177363
noname#177363
回答No.2

最近は高気密・高断熱の家が多いので、夜間は暖房を止めても大丈夫な所は多いですが、古い家でそんなことをしたら凍死しかねません。 1990年前後より以前に建て、その後特にリフォームなどをしていない家なら、微小でストーブを焚きっぱなしで寝る家は珍しくないと思います。 ちなみに道外の暖かい地方とは違って、北国では煙突や排気をする暖房システムが当たり前なので、換気の心配はいりません。サッシができる前は、冬になると外から断熱用にビニールか何かで窓を覆って、冬の間は窓を開けなかったものです。現代の住宅は、さすがにそんなことはしませんが。

noname#157680
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 おおむね築20年前後がひとつの目安になるのですね。 換気の心配がないのは、ある意味安心ですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 現在、北海道に居住している人いますか?

    暖房機器などは、何をお使いですか? (北海道の中でも、寒い所と、比較的暖かい地区がある、という場合は、札幌近辺の情報をお願いします。) よく、北海道方面は雪が多いので、石油ストーブなどをみかけるのですが、エアコンとか、電気毛布のような敷物など、都心の暖房対策に使用されているものは 寒くて使えないものなのでしょうか?

  • 北海道 冬の暖房代を安く抑えたい

    北海道の暖房事情にお詳しい方、教えてください。 安い賃貸アパートを探しています。冬の暖房代を重視しています。 灯油、ガス、電気。どの熱源の暖房器具が月々の光熱費の点で一番お得でしょうか。 灯油が最も主流であたたまりやすくお得だと思っていたのですが、ガスも都市ガスであれば意外と安く済むという話を聞きました。 灯油補充の手間が省けるので、ガスでも費用面で灯油とあまりかわらないのならその方がいいなと思っています。また最近のエアコンは案外安く済むとも聞きますが、どうなのでしょうか。北海道の冬(マイナス20度〜30度)に耐えられるのでしょうか。暖房がエアコンだけの物件はそもそもあまりないとは思いますが(安い物件の場合)。 ストーブの他にこたつも使います。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道の冬の暖房費について

    こんにちは。 10月中旬に札幌に引っ越します。 冬の光熱費がかなりかかる、と聞いたのですがどの位かかるのか見当がつきません。 人に聞くと5000円から3万とか色々幅広すぎて全く判りません。 ちなみに住む所は ・灯油FFストーブ?(最初から部屋にストーブがあって驚きました) ・外断熱工法(と言ってました) ・2LDK(57?) ・新築(関係ないと思いますが) です。 上記だと だいたいひと月どの位暖房費ってかかるのでしょうか? ちなみにずっと都内に住んでおり、 こちらの感覚ではは少しの寒さは着込んですごし、 寒い時に暖房をつけて、暖かくなったら消したりという状態でしたが 札幌の場合は、24時間つけっぱなしなのでしょうか? まさか外出して半日不在の時などは、さすがに消しておきますよね? あと素朴な疑問として、換気ってどうしてるのですか? つけっぱなしでいたら、空気が悪くなると思うのですが こまめに外気を入れてるのですか? (でも外気を入れたら、本当に部屋が寒くなりそうですよね) ちなみに物件には「24時間セントラル換気システム」 と書いてありますが これは外気を入れて換気しなくても大丈夫だよ、 というやつなのでしょうか? (検索したけど、イマイチぴんと来ませんでした・・・) 本当にとんちんかんな質問ばかりでお恥ずかしいのですが 周りに聞ける北海道出身の方がおりませんので 教えて頂けると、助かります。 よろしくお願いします。

  • 札幌の転勤の件でもうひとつ質問があります(はじめての北海道生活)

    たびたびすみません。 さきほど転勤の件で質問した者です。 札幌の転勤の件でもうひとつ質問があります。 北海道って、冬場の暖房費がすごいと聞いたのですが、 4月でも電気ストーブとエアコン暖房だけでは寒いでしょうか。 北海道の物件って、ふつうエアコンついてますよね? 千葉から電気ストーブ数台持って行こうと思っています。 もちろん、北海道の冬はエアコン暖房だけで乗り切れないですよね。 今は春だから、電気ストーブでなんとかなるかなと思ってますが。 職場からの暖房補助は、申請すれば、だれでももらえるものなんでしょうか。 上司によると、福住(ふくじゅうと読むんでしょうか)とかいう 地区の小さな支店勤務になるようで、 その辺はどんな地区か、ご存じの方は教えて下さい。 ふくじゅうに勤める場合、どの辺に住んだらいいのか、 想像もつきません。とりあえず、偶然見つけたウィークリーマンションに 住みながら単身の住まいを見つけようと思っています。 札幌住む場合のいいこと、わるいことなど、 初めての札幌の生活でなにかアドバイスがあれば、 なんでもけっこうですので、よろしくお願いします。 北海道全域の方からの回答を歓迎します。 過去ログ読むと、札幌は税金と公共交通機関運賃が高い町と ken-dosankoさんが書いていたので、転勤前からちょっと凹んでます。 現実は厳しそうですね。観光で行くのとは訳が違いそう。

  • これからの冬の暖房器具

    これからの冬の暖房器具自分の部屋にサブで置くとすれば みなさんどんなのがいいでしょう? やっぱ電気ストーブで温風でるやつですかね? 5000円から10000で探してます。

  • 冬の北海道

    雪のある季節に雪国に行くのは初めてです。 ガイドブックでは、雪の無い季節の観光については載っていますが、冬は雪まつりくらいで・・・・ 行くのは札幌、小樽(函館はまだわかりません)なんですが、やはり、雪のある時と無い時では、観光も変わるのではないでしょうか? 雪の時は行ってもつまらないよというようなことはないでしょうか? もちろん雪まつりは行きますが、他にどこに行ったらよいか迷っています。 函館に行くことになれば、更に、元町あたりだけか、五稜郭などは雪の季節どうなんだろうとか・・・ 冬の北海道について教えてください

  • 北海道です!夜中はどんな暖房器具がいいでしょうか・

    札幌に住んでいます この度引越しをすることになって 暖房器具で悩んでいます。子供部屋が廊下を挟んだところにあるので 今までのように茶の間のストーブで部屋を 温めておくことが出来なくなります。 6畳と4.5畳の2部屋を 暖めるのに灯油式のファンヒーターなどが安いのでしょうが 3時間で勝手に切れてしまいますので 寝ている間火の気のない状態になってしまうので さすがに寝てもいられなくなるので・・・ ☆就寝中も安全で低コストで使える できればサーモのあるような暖房器具ないでしょうか?(オイルヒーターは 電気代が高く 北海道の寒さには対応しないと聞きますし パネルヒーターなども同様のようです・・・) ☆灯油が安いのは解っていますが 寝る前に灯油ストーブの消火した臭いが気になるのと このまま値段が高騰して80円くらいになったら 電気のほうが安いとも聞きます。どちらを選ぶべきでしょうか?迷っています ちなみに 築年数30年の木造住宅です^^; 何か良い暖房器具教えて下さい!!

  • 冬の良いところ、寒い日の楽しみ方を教えてください。

    冬の良いところ、寒い日の楽しみ方を教えてください。 冬がとても苦手です。寒いのが大変苦手で、11月に入ったころから仕事中はブランケット2枚と湯たんぽとネックフォーマーが手放せません。寒いと、肩が凝るし、あかぎれ、しもやけ、肌荒れと辛いことばかり。厚着をすると動きににくいし、膝掛けなどは椅子から立ったり座ったりの動作がいちいち面倒くさいですし、暖房器具は電気代もかかるし何より場所をとって部屋がせまくなる…… 寒さも、寒さ対策も、とてもとても苦手なんです。 しかし、寒いのが嫌いでは一年のうち半分…とまではいかなくても三分の一くらい損している気がします。 (逆に暑いのは大好きなんです。気温が30℃くらいあると、それだけで楽しい気分になれます) そこで、冬のとっても良いところ、寒い日の楽しい過ごし方を伝授してください。 「寒い日はこうして過ごすととても充実する」とか「冬ならではの良いところ」「寒いから得する事」「寒い日の優雅な過ごし方」などなど… あと「冬っていいなぁ」と思わせる、写真、画像、音楽や映画、小説などもあったら紹介していただきたいです。 具体的な寒さ対策、というよりも気持ち的に寒い日、冬の季節を楽しくすごせるようになりたいです。

  • 小さい子供がいる冬の家

    すいません、変なタイトルで。 これから寒くなったら暖房器具を使いますよね。 そこで、小さい子供がいる家庭では どのような暖房器具をみなさんが使ってるのか知りたくて質問しました。 おととしは子供がいなかったんでコタツでなんとか乗りきりました。 昨年は子供ができて(11月の時で6ヶ月の子供)動き回るので エアコンをつけて寒さをしのいだんですが、 電気料金がすごくて(昨年に比べると約5倍(毎年3000円弱だったのが16000円)) びっくりしました。 今年はなんとか電気代を安くしたいんですが、 昨年以上に走り回る息子がいるためやっぱりエアコンしかないかなぁ~なんて思ってます。 石油ストーブが暖房器具の中で一番安いんですかね~・・・ ガスファンフィーターも考えたんですが、接続するものがないので・・・ 小さい子供がいるみなさん(言葉の意味がまだあんまり理解できないようなお子さんのいらっしゃる方) どのような暖房器具で冬を過ごしていますか?

  • 北海道の暖房について

    北海道で一人暮らしの大学生です。暖房器具について教えて下さい。 今、遠赤外線の電気ストーブのみで過ごしていますが、もう一台購入を考えています。 一応オートロックのアパートでベランダはありません。エアコンは退去時に現状回復の費用も考え取り付けられません。 ベランダがないため灯油ストーブも厳しいです。ガスストーブ(都市ガス)が部屋の隅についますが、暖まりにくいです。 テーブルがもうあるのでこたつはあまり希望しないです。 温風がでるもので考えています。 何かオススメの暖房器具がありましたら教えて頂きたいです。 2万円までで(希望は1万円程度)考えています。 よろしくお願いいたします。風邪が長引いているためすぐに購入したいです。