• ベストアンサー

地上波の全チャンネルを同時に見れるテレビ

地上波の全チャンネルを同時に見れるテレビを探しています。 よく大きなニュースの時にテレ東だけアニメを放送しているという映像が上がっていますが http://www.rbbtoday.com/article/img/2012/05/21/89501/197259.html こんな感じで全チャンネルを同時に見たいです。 これは何という機能で、どのテレビを買えば出来ますか? 昔PCに何かソフトを入れて見ていた時はそれが出来たのですが、 その時の機能の名前はマルチモニター?のような名前でした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (605/1207)
回答No.1

現在発売しているテレビには、そのような機能はありません。 東芝が販売していたCELL REGZAは、複数のチューナーとCELLエンジンによる画像処理により、8つのチャンネルの同時表示が可能でした。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/x2/operability.html#link_multi 現在は販売終了しています。 現在も複数のチューナーを搭載したテレビはありますが、それは複数チャンネル録画用です。 描画するには単にチューナーが複数あればよいというわけではなく、受信したものを復調しなければなりません。 この処理は負荷が高いため、CELLのような高性能なプロセッサでないと処理できません。 同時に複数チャンネル見るというのはあまり需要がなかったようで、現行機にはラインアップされていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東芝のテレビ32D4000で地上デジタルのチャンネル設定を行ったところ

    東芝のテレビ32D4000で地上デジタルのチャンネル設定を行ったところ、アナログ放送が見れなくなりました。 地上デジタルとアナログ放送は同時に見れないのでしょうか? アナログ放送がみれなくなったのは、何が原因なのでしょうか?

  • テレビの2チャンネル録画について

    我が家では、ソニーの地上デジタルテレビと、ブルーレイレコダーを使っているのですが、説明書を見てもよく分からないのですが、テレビで今見ているチャンネルと裏番組を同時に録画することは可能ですか?教えてくださいお願いします。

  • パソコンの画像を、モニターとテレビに同時に出力することは可能ですか?

    教えてください。 パソコンの画像を、モニターとテレビに同時に出力することは可能ですか? 可能であれば、何を付属させればいいですか? 具体的にいうと、パソコンの映像をモニターで確認しながら、同時に テレビに映像を送りたいのです。テレビへの入力は出来ればBNCの コネクターがいいのですが、ピンでも可能です。 アナログ出力またはデジタル出力をピンまたはBNCに変換することは、そもそも可能ですか? また、同時にモニターに出力することは出来ますか?

  • 地上波デジタルのうちなぜか2チャンネルのみ映らない

    先日川崎のマンションに引越しました。マンションではBS(CS)と地上波とが配線がひとつなので、自宅にあった古い分配器を使用し配線を分けてDVDレコーダーに接続(DVDレコーダーは東芝のSD-600)接続は二箇所しかないので、二箇所とも接続その後DVDレコーダーの出力からTVに接続を行いました。ちなみにTVはREGZA32C1000です。 しかに実際映像を確認するとBSデジタル及びCSはちゃんとうつるのですが、地上はデジタルのうちなぜかTBSとフジテレビだけ映りません。 (ちなみにTVだとアナログも写りません。) ほかのNHK関連や日本テレビなどは映ります。 ためしに新しく購入した二分配器で直接TVにつないだところすべてのチャンネルが無事に写りました。 ここで地上波デジタルのうちにチャンネルだけ写らない理由はなんでしょうか? 分配器が古すぎるのか?もしくはDVDレコーダー経由なのがいけないのか? それによって何を買えばうまくいくのか迷っています。 考えられる理由はなんでしょうか?

  • アナログテレビと地上波テレビの音声と表示のズレ

    現在家には、アナログテレビと地上波テレビがあります。 同じ番組をつけていると、地上波テレビの方が何秒か遅れて表示されます。 それと地上波テレビは、チャンネルを変えてから画面が表示されるまで、少し時間がかかります。 内情を詳しく説明すると、隣の家とブースターとアンテナを同じくしているので、そのせいでしょうか? それともブースターやアンテナとは関係なく、地上波テレビというのは、アナログに比べると「何秒かズレたり」、「チャンネルを変えた時の表示が遅い」ものなのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 2チャンネルは何テレビですか??

    私は、東京都の世田谷区に住んでいますが、 今日は、テレビの2チャンネルを見て午前の11時ごろからの料理番組に興味を持ちました。 その2チャンネルは何テレビですか? ちなみに、その番組の名前をご存知の方はいますか?? 教えてください~~よろしくお願いします。

  • 地上デジタルテレビについて

    テレビについて質問です。現在マンションに住んでいます。アナログと地上デシダル対応のTVを買いアナログの時には全回線普通に見れていたんですが地上派になってから4と6と8チャンネルしか見れません。 しかも雨の日になると電波が受信されませんとなり更に見にくくなってしまいます。 あまり機械に詳しくないのですがこの場合どのように対応すればいいですか?

  • マルチチャンネル放送をしない民放テレビ局

    昨日テレビ東京系「世界卓球:日本対オランダ戦」が放送されたが、4時間を越える白熱した試合になり、放送時間延長を繰り返して試合終了まで完全生中継したテレビ東京の姿勢は評価できるが、こんな事をしなくても「出没!アド街ック天国」以降の定時番組はサブチャンネルに移行させ、マルチチャンネル同時放送にすれば良かった。 スポーツ中継でNHKは延長になったらサブチャンネルに移行させ臨機応変に対応しているのに、テレビ東京に限らず民放テレビ局はやろうとしない。 これでは地上波テレビ放送をデジタル化した意味がない。 なぜ民放テレビ局はマルチチャンネル放送をしないのか?

  • マルチチャンネル機能を活用しない民放テレビ局

    野球日本代表(侍ジャパン)対台湾代表戦をテレビ朝日が中継したが、試合途中で放送を打ち切った。 NHKは、スポーツ中継はサブチャンネルに移行してでも、試合終了まで放送している。 これでは、地上波テレビをデジタル化した意味がない。 なぜ民放テレビ局は、NHKのようにマルチチャンネル機能を活用しないのか?

  • テレビとマルチモニター

    PCディスプレイとテレビのマルチモニターにして、パソコンデータの映像をテレビで鑑賞したいのですが、やり方がわかりません。 テレビをつないでディスプレイをマルチにすると、テレビにデスクトップ画面は映るのですが、映像データが映りません。どうしたらよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EW-M5610FTの紙詰まりのエラーが消えないです。
  • 小さい紙片が残っているのかもしれませんがどこに良く残りますか?
  • 見落としやすい場所はありますか?
回答を見る