• ベストアンサー

内科クリニックの事務仕事

クリニックで実際に働いてみえる方、詳しい方に質問です。 今年の10月開院予定の内科クリニックがあります。 求人広告が入っており、応募してみようと思っています。 事務員の募集が掲載されており、事務員の方で応募したいのですが、クリニックの事務員はやはり医療事務の資格が無いと、内定を貰うのは難しいのでしょうか? 中には資格が無くても働いてみえる方もいらっしゃるのでしょうか? 必ずしも資格を持っていないといけないのかが疑問です。 また、仕事内容もどういった事をするか教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.3

 こんにちは。医療事務経験者です。  名前からして無床診療所だと思います。診療所のような小さい所の事務員さんは、何でも屋さんです。大きな病院と違って、事務員も2~3名といった所が殆どですので、受付、医療事務、会計、電話応対や患者さん以外のお客さんの応対までする必要があります。医療関係以外は殆どやらなければならないと思っておいた方が良いと思います。私自身クリニックの面接を何件か受けた事がありますが、調剤の手伝いまだ仕事内容にありました。 >医療事務の資格が無いと、内定を貰うのは難しいのでしょうか?  他の回答者様が書かれていますが、一般的に医療事務は倍率が高くて、私も知っている所で某眼科クリニックの1人募集に対して50人応募がきた所を知っています。大きな病院で100人近くで若干名の合格者とか、完全に買い手有利な市場になっています。コネも幅をきかしていて、実際以前働いていた同僚から引っ張られるという事も多いですし、それこそ院長の知り合いの娘さんとかもあります。田舎に行くほどこういうケースがあります。  買い手有利な市場だと、「未経験者可能」と書いてあっても、5年経験しているような人が応募してきてその人が即戦力に値するとその人が完全に有利です。また資格を持っていて、経験も数年以上という人も有利です。ですので多数の応募がきたら、医療事務の資格を持っている人の方が有利ですし、経験がある人がもっと有利になります。 >中には資格が無くても働いてみえる方もいらっしゃるのでしょうか?  医療事務は独占資格ではありませんので、資格がなくても働く事が出来ます。むしろ経験10年以上の超ベテランの人なんか持っていない人もいます。無資格未経験で入って門前の小僧じゃないですが、ベテランさんに教えてもらってバリバリやる人も沢山いらっしゃいます。私も知人でも無資格で医療事務として働いている人が何人かいますし、私の職場にもいます。この業界は資格よりも経験ですので、経験がある人の方が有利です。  ただ経験がバリバリあっても、やはり接客(接遇)が重要ですので、人間性や接遇態度の良い人が受かったりする事もあります。正直医療事務も医事コンや電子カルテなどの導入が普及して必ずしも専門的知識を有しなくても、できるようになってきましたので、採用する側が無資格未経験でも人間性を重視する採用される可能性があります。  仕事内容は前述したように医療に関わらない事全般です。小さなクリニックならお掃除やお使いなども事務さんがやったりします。応募して面接で実際にどういった事をやるのか具体的に聞いてみるのも良いですよ。面接でこちらかな何もアクションがない人よりも、具体的に突っ込んだ事が聞ける人の方が好印象を持つ場合が多いですので。  ご参考までにm(__)m。

podace
質問者

お礼

お忙しい中ご回答して頂きありがとうございました。 やはり応募は多いんですね… 私が住んでる所は結構田舎ですし、気になってるクリニックの院長さんは市民病院にいた方のようなので、引き抜きされる可能性も高そうですね… 細かく教えて頂き、とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#177763
noname#177763
回答No.2

今時でもカルテにドイツ語の筆記体で書くお医者さんもいます。 医療事務の資格はあった方が良いと思いますよ。

podace
質問者

お礼

やはり資格はあった方が優遇されますよね。 お忙しい中ご回答して頂きありがとうございました。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 私の友人が外科医から転じて美容整形クリニックを開きましたが・・看護師1名+事務職2名のところ、事務職には70人以上が応募したそうです。地方の県庁所在地です。  なので書類で学歴・職歴で絞り込み、最後は面接で言葉遣い、雰囲気、品性、外見で選んだとのことでした。  職歴は医療事務でなくとも、過去に正社員として採用されたことがあるかどうか、少なくとも2-3年以上の正社員歴があるかを見たと行っていましたね。そりゃあ医療事務資格があれば有利でしょうが、持っているだけでは意味がないと思いますよ。

podace
質問者

お礼

そうですよね。 資格があれば優遇されるかもしれないですが、最終的には基本がなっているかですね。 お忙しい中ご回答して頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新規開院予定のクリニック

    新規開院予定のクリニック  新規開院予定クリニックで、医療事務兼看護助手を、経験・資格不問で募集しています。  受けられるのであれば、医療事務の資格を持っていない私でも大丈夫なのですよね? 入社する方皆が未経験であるはずがありませんよね。  未経験である私が採用される確率は低いと思いますが・・・。

  • 内科での医療事務(嘔吐恐怖症です)

    22歳の女です。 医療事務の資格をいくつか持っています。 診療報酬請求事務の資格も幸い1回で合格できました。 現在医療事務兼看護助手という形で耳鼻科で働いていますが看護助手ばかりで全く事務に関する業務には携わっていません。 医療事務がしたのに・・・と仕事へ行くたび思ってしまいます。 田舎なのでなかなか医療事務の募集もないのですが今日求人をHPでみたらあったんで応募してみようと思っています。 ただ受けてみて受かったら「医療事務がしたいので」という理由で辞めることができるのでしょうか? あと私は嘔吐恐怖症のため内科は避けて医療事務を探していましたが内科の募集しかありません。 嘔吐恐怖症でも内科で働けますか? 咳き込んで吐いたり、胃潰瘍で吐くのはまだ大丈夫なんですがこれから感染症の胃腸炎が流行ってくるので自分がかかったらと思うと怖くて・・・。

  • 医療事務の仕事(心療内科)

    心療内科・精神科での医療事務の求人があります。 応募しようか悩んでいます。 特殊な書類・レセプトなど難しいことはあるのでしょうか? いろいろ教えてください。

  • 事務関連のしごとについて

    求人広告で「一般事務」の募集があるのですが、具体的にどのような仕事をするのでしょうか? また、それぞれの会社で必要としている人材にもよると思うのですが、応募するに当たって最低限必要な資格や経験等を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 就職活動 医療事務 とりあえず受けてみるべきか否か

    就職活動 医療事務 とりあえず受けてみるべきか否か 就職活動中の専門学校2年生です。医療事務の学校に通っています。 私の住んでいる地域の求人が3つあります。 1、調剤薬局(新規開院)学校専用求人 2、クリニック(私の学校は4年連続で内定をいただいている)学校専用求人 3、クリニック(新規開院)ハローワーク求人 私は3で働きたいと思っています。しかし、学校の先生は、これからも求人をもらうために2のクリニックを受けたほうがいい、3は受かる可能性が低いからと2の求人を推してきます。2は先週の木曜日に求人が来て今週の木曜日に試験です。両親とも話をしたのですが、毎年求人が来るということは、何かしらの理由で毎年誰かが辞めているかもしれない。あまりに急なので、もう少し余裕を持って求人を出すことはできなかったのか、と言われました。正直なところ、私も同じ考えです。 今の時代は医療事務は狭き門?と言われているようです・・。もし、皆さんなら魅力を感じない(失礼ですね・・)クリニックでも受かる可能性があるなら受けますか?私の就活に対する考えが甘いのは分かっています。

  • 心療内科で医療事務経験をしたことがある方

    観覧ありがとうございます。 心療内科(診療所)での医療事務の仕事について。経験者のかたに質問です。 11月に開院予定の心療内科で働きたいと思っています。新卒、未経験可との事。私自身は、医療事務の資格取得済み・ 未経験(実習のみ経験)と、医療事務の仕事に携わったことがありません。 今日、通っている学校の先生(医療事務未経験、資格なし)と話す機会がありまして。この求人表を見せたらボロクソ言われました。落ち込んではいません。 普通の内科や整形外科とは何もかも違う。うつ病の方の相手をして、貴女が逆に精神をおかしくするかもしれない。など、様々です。 私自身、心療内科にかかったことはおりません。しかし、先生のこの発言を聴いて、偏見してると漠然的に思ってしまいました。 働いた経験のある方にお聞きします。精神的に強くないと心療内科の医療事務は勤まりませんか?また、患者様から悩み事などを聞く機会はありますか? 回答お願い致します。

  • 最近小さなクリニックで働き始めました。

    最近小さなクリニックで働き始めました。 3年間引きこもりのあとの仕事です。 一応フルタイムなのですが、社会保険も何もありません。 こういうのは普通なのでしょうか? 一応はじめてのクリニックの仕事で経験を積みたいです。経験を積んで正社員になりたいのですが、何年勤めたら経験になりますか?また小さなクリニックの事務では経験になりませんか? 医療事務の正社員の求人は少ないようですが、正社員にはなれるのでしょうか?よろしくお願いします。 あと調剤事務と医療事務は全く別物ですか?調剤薬局で医療事務資格者の募集をしていたので、どっちをやるのだろうと思いました。たくさん聞いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 資格がものをいう事務系の仕事は?

    23歳の男です。今年3月にアート系の専門学校を卒業しました。 でも自分はやはりアートの才能が足りないような気がして(実際内定ももらえないまま現在に至ります)クリエイター的な仕事ではなく、事務のようなデスクワークの仕事につくことを考えています。 そこでお伺いしたいのですが、単に事務の求人に応募するのではなくて、しっかり勉強して資格をとり、その資格を生かしていい待遇で長く働ける仕事をさがしていますが、そういった仕事は何があり、また必要な資格は何になるのでしょうか? 自分で調べて、医療事務などはどうかな・・・と思ったのですが、資格がとれても、要経験者ではいと実際の就職が難しいとのことでしたので、条件としては、資格をとっておけば経験がなくとも就職できる可能性が高いものを希望しています。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします!

  • 医療事務の実際のパソコンワークについて

    求人募集に医療事務の募集があり応募したいのですが、どのようなパソコン事務があるのでしょうか? エクセルなのか専用のパソコンなのか?簡単なパソコンが出来る方となっていました。初級程度でも大丈夫なのでしょうか?また医療事務の資格が無くても大丈夫なのでしょうか?

  • 病院の一般事務か医療事務

    近所の病院で働きたいと思っています。 そこでは一般事務と医療事務があります。 医療事務は応募条件が要資格ですので、一般事務の募集を待っていました。 しかし、一般事務の募集はなかなか出ませんでした。 医療事務はちょくちょく募集しているので医療事務の資格を取って応募した方がその病院で働くには手っ取り早いかなと思い、来週から医療事務講座に通おうと検討していました。 そんな矢先・・・ 一般事務の募集が出ました! 一年近く求人をチェックしていましたが、こんなタイミングで募集が出たので悩んでいます。 今の状況をまとめると、 【一般事務】 ・前職は一般事務。 ・滅多にでる求人ではない。 ・その為、倍率も高いかもしれない。 ・不採用の場合、既に夏休み中の講座には通えない。 【医療事務】 ・子供の夏休み中に講座に通えて、その後試験を受け資格を取得できる。 (夏休み中であれば実家で子供を預かってくれるので。) 通信では考えていない。 ・資格を取れば求人はよくやっている。 一般事務は、明日履歴書郵送。 医療事務は、明日講座申込み終了。 どちらも派遣で、給料は同じくらいです。 安いですが近所にあり学童、保育園も徒歩で通える為 子供が小さいうちは安くても職場環境を第一に考えておりますので こちらで働けることは我が家では一番条件が良いのです。 みなさまだったらこの場合どちらを選びますか?