パソコンでインターネットをすると身体に異変が。。。

このQ&Aのポイント
  • パソコンでインターネットをすると頭痛や倦怠感が生じることがあります。なぜそのような症状が起こるのか、そしてパソコンを続けていて大丈夫なのか不安になることもあります。
  • 最近では、パソコンをする若者に身体の異変が起こるという報告もあります。頭の前の締め付け感やモチベーションの低下などがその一例です。このような症状は、パソコンの使用による肩こりや眼精疲労が原因かもしれません。
  • パソコンを使用する際には、適切な姿勢や画面の見やすさ、休憩の取り方に気をつけることが重要です。また、目を休めるために遠くの景色を見たり、適度な運動をすることも効果的です。もし症状が続くようであれば、専門家に相談することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンでインターネットをすると身体に異変が。。。

パソコンで特にインターネットで色々なサイトを見たり商品の値段を見比べていたりすると 頭の前の方がギューッと締め付けられるような、何と言うかそしてだんだんと何もする気が なくなってきて、これはやばいと思ってトイレに行ったり、別な事をしているうちに治ります。 最初の頃はたまたま調子が悪くなっていると思っていたのですが、 やっぱりパソコンでしかもインターネットでネットサーフィンなどをしている時に症状が起こります。 以前何かの本で読んだ事があるのですが、最近はパソコンをする若者に身体の異変が起こる との事を読んだ様な記憶があります。 もしそうであれば何でそうなるのでしょうか?このままパソコンを続けていて大丈夫でしょうか? 考えるととても不安になります。 どなたかアドバイス頂けると幸いです。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ANo.2です。 先ず初めに、 質問者さんの不安を煽るような表現をしたことをお詫びいたします。 私は質問者さんのご質問内容から、おそらく眼精疲労だろうと思います。 ただ、もし眼精疲労が直接の原因で無いとすれば、 脳の病気が原因の可能性も出てくるという、 あくまでも可能性のお話をしたかっただけです。 というのは、 ANo.1の回答者さんの眼精疲労というアドバイスに続いて 私も眼精疲労だと同じアドバイスをすれば、 おそらく質問者さんはそうなんだと思われるかもしれません。 それなら少し目を休めれば大丈夫だろうと安心され、 専門医の診察を受けなくなるかもしれません。 ですから、可能性は低くても脳の病気のことを書くことで、 質問者さんに専門医に診察してもらいたいと思ったのです。 要は、今起こっている体の不調の原因を 受診することできちんと把握してもらいたかったのです。 その結果がやはり眼精疲労であって、 あの回答者のアドバイスは外れたなということであれば それはそれで良いと思うんですね。 そのことで私が笑われることがあっても、私は一向に構いません。 さて、そういうわけで、可能性の低い方についてのことですが、 同様の症状が出る脳の病気とは、ひと言で説明するのは難しいです。 例えば視覚を司る大脳皮質という部分に小さな腫瘍ができた場合です。 視神経に肉芽腫というできものができた場合もそうです。 細かく並べればまだまだ挙げられますね。 これは単に書物を読んで私が得た知識ではなく、 私の知り合いがそのような病気で大変な目にあったから記憶しているのです。 質問者さんはネットで質問して安心を得たいだけなのでしょうか。 本当に自分の体が心配ならば迷わず受診することをお勧めします。 まず病院で受診して原因を把握することですね。 原因が大したことなければ、その時ほっと胸を撫で下ろしてください。 以上、ご参考になれば幸いです。

toshi3783
質問者

お礼

前回同様、とても参考になる回答ありがとうございます。 講義以上に価値のある回答でした。 症状ひとつとっても色々な事が考えられるのですね、 勉強になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

ご質問にある症状だけから推測すると眼精疲労と言えますが、 質問者さん自身が気づいていない、 或いは書き漏らしている症状があるとすれば、 単に眼精疲労ではすまなくなってきます。 また初期の脳障害でも同様の症状が出ることがありますので、 安易に考えるのは後悔の元になるかもしれません。 パソコン(以下PCと略)の使用は目を酷使します。 使っている本人は画面に集中しているので、 症状が出始めてすぐに異変に気づくことは少ないですが、 ふと緊張を解いたときなどに体の異常を感じることになります。 今はほとんど見かけなくなったCRTモニターは、 微弱な放射線を出すので体に良くないと言われました。 現在のLCDモニターではその心配はなくなりましたが、 輝度が大きくアップしたことで視神経への負担が増大しています。 そのことによる網膜への影響も少なくないようです。 今の若い世代が50歳を過ぎる頃には白内障の罹患率が 大きくなるだろうという眼科医の予測も出ています。 さらに言えば、LCDモニターのバックライトの輝度も関係してきます。 明るければ見やすい、きれいだと思われる方も多いと思います。 たしかに見ようによってはそうなのですが、 明るすぎる照明は眼の大敵です。 またライトの光は常に点灯しているように見えて、 実は高速で点滅していることはご存知でしょう。 これも眼の疲れを加速させます。 さて、一番良いのはPCを使わないことです。 でも、現在の私たちの生活ではそれは困難かもしれません。 私が言えることは、  1.適当に休憩しながらPCを使う。    長時間連続しようをしないようにする。  2.OAグラスをかける。  3.1日の使用時間を自分で決める。 くらいでしょうか。 ネットサーフィンなどをしてるとあっという間に時間が過ぎますよね。 でも、それがいけないのです。 自分の体よりもネットサーフィンの方が大事というなら話は別ですが、 そうでないのなら自分でコントロールすべきでしょう。 以上、ご参考になれば幸いです。

toshi3783
質問者

お礼

とても参考になる回答ありがとうございます。 パソコンをしていること自体がダメなのか、している内容がダメなのか(ネットサーフなど)もう少し様子を見てみます。ただ普段仕事で機械を動かしているのですが、その際パソコンを使用する時に、長い時間パソコンに向かって作業をしていると目の疲れとか異常は感じられないのですが、ふと気がつくと身体にだるさを感じ、はっと思い機械操作に戻るといつの間にか治っている事が多々あります。ただ不思議な事に自宅のノートパソコンを使用している時にそのような症状は感じません。デスクトップとの因果関係もあるのでしょうか。 まず、回答者さんのいうようにパソコンの使用を出来るだけ控えてOAグラスを試してみようかと思います。

toshi3783
質問者

補足

「また初期の脳障害でも同様の症状が出ることがありますので、 安易に考えるのは後悔の元になるかもしれません。」 とありますが、脳障害でも同様とありますが、どのような病気の際に このような症状が現れるのでしょうか? 安易に考えると後悔というところも後から気になってしまい、 補足してしまいました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

眼精疲労。休むと治るというからにして。 ゲームでも同じでは。

toshi3783
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 眼精疲労という事もあるのですね、精神的なものかと思っていました。 気づかせて頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一年前位から体に異変を感じています。

    一年前位から体に異変を感じています。 症状としては座っている状態から立ち上がるとふらつきがします。頭がボーと。 2.3回気を失ったこともあります。貧血だと毎日毎日ならないと思います。 一日3回ほどこの症状は起きます。 また、関係ないかもしれませんが急に胸が苦しくなったりすることがあります。 原因と解決策があれば教えてください。

  • コリドラスの異変

    こんにちは。 現在飼育しているコリドラスの中で、 ベネズエラオレンジが5匹ほどいるのですが、その中の1匹に異変が… ある朝起きて見ると、体全体が真っ白になっていたのです。 目の色と体型でベネちゃんだと分かったのですが、 最初はどの個体か分からなかったほど、色が落ちています。 外傷はなく、ひげ・ヒレ・エラなど外見は奇麗なままです。 ただ、あまり泳がずじっとしています。あまり餌も食べません。 異変が起きてから3日たちましたが、症状は変わりません。 病気なのでしょうか? コリドラスのサイトを色々見ましたが分かりませんでした。 このような症状は初めてなので、 些細な事でもお教えいただければと思います。 あと、混泳しているネオンテトラの中に、 体がくの字に折れ曲がってしまった子がいます。 この症状についても何かお分かりでしたらお願いします。

  • 72歳の父の体の異変についての質問です。

    72歳の父の体の異変についての質問です。 昨晩夜中にトイレに起きたところ、歩き方が酔っ払いのようになってしまい、心配になったのでそのまま救急で病院に行きました。 問診のみでそのまま帰って来ました。 本日昼間かかりつけの医者に行ったところ、やはり問診のみでビタミン剤だけを渡されて帰って来ました。 両病院ともレントゲン検査などがなかったので、脳梗塞などだったら…ととても心配です。 症状としては、足になんとなく力が入らず、酔っぱらいのような歩き方になってしまうらしいです。 このような症状の場合どんな病気が考えられるのでしょうか? ちなみに父は以前から高血圧の薬を飲んでいて、今年の初めごろより強い関節痛にも悩まされています。 ただの老人性のものなら仕方がないのですが、他の病気だったら心配なので、アドバイスお願いいたします。

  • 今日、実習中に体の異変が起きました。

    今日、実習中に体の異変が起きました。 流れを説明します。 朝10時から、37℃位、湿度80~90%の浴室で、清掃。 15分毎に、スポーツドリンクを二口ぐらい飲み、水分補給。 1時間くらい清掃を行って、30℃位の脱衣所で休憩。 休憩に入った時に、異変が起きました。 目が、上しか向けなくなり、焦点が天井にしか合わなくなったのです。 そして、もう、集中力が切れ、やや頭がパニックになり、次に何をすればいいのか、分からなくなりました。 その後、その症状がやや治まったところで、病院へ行きました。 そのときに体温を測ったら、37.5℃と風邪並みの熱を出していました。 でも、熱だけで、のどの痛みとかはないので、風邪でないのは明らかです。 病院では、点滴を1時間くらい行って、帰りました。特に何もいわれませんでした。 あとの情報としましては、 ・私は多汗症?というぐらい、汗をかきます。上の浴室清掃では、20分作業を行ったところで、もう下着が湿る、というレベルでなく、びしょびしょに濡れました。 ・異変が治まって、25℃位の部屋で休んでいるとき、真水を500ml飲んだタイミングで、といってもいい位、汗が大量に出てきました。 ・多少、実習に対して緊張していました。 ・私は統合失調症です。 さて、ここから質問になりますが、 ネットで熱中症について調べると 「目の焦点」「簡単な質問に答えられるか」などと書かれていましたが、 私のこの目の症状は、熱中症のサインなのでしょうか。また、この症状をこれまでも何度か起こしているので、予防案がありましたら、お教えいただけますと幸いです。 病院で訊けば手っ取り早いのですが、「次回の診察日にお教えします」とのこと、次回は再来週になるため、よろしくお願いします。

  • パキシルがきれると体に異変が。。。

    はじめまして。4,5年前よりうつ状態で心療内科にかよっています。 色々な薬を試し、また通院を中断したりもしましたがパキシルが一番自分にあったので2,3年前より飲み続けています。今は10mgか20mgを一日おきに就寝前に1錠飲んでいるのですが、ここ1年、薬がきれてくると体に異変が起きます。 じっとしてると平気なのですが体を動かしたり、立ち上がって歩き出すと、頭がぐわんぐわんする感じでそれとともに体全体に痺れがきます。そして薬を飲まずにいるとさらにひどくなり動く事も困難になります。 精神や心の状態は薬の飲用にはあまり関係ない状態です。とにかく薬がきれてくると脳と体全体がしびれてくるような感覚で困ってます。 今は別の所でカウンセリングを受けていて、薬物療法より心理療法が適切とじぶんでは思っているのでなんとか薬はやめたいのですが体がつらくなるため仕方なく飲んでいます。 心療内科の先生には以前よりそのことを相談するのですがまったく回答を得られず薬を出されるだけです。 パキシル依存症みたいなものなのか。。。? 同じ様な経験をされた方、またこのような例をご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • ★最近は脳内の痛み?異変☆

    ★最近は脳内の痛み?異変☆ ほぼ一年ほど前くらいから、体がおかしくなりました。耳鳴り・体&頭のふるえやしびれ・全身のぴくつき・脳内の変な痛み現象⇐(一番今深刻です。頭の中心に向かっていろいろな所から食い込んで来るような痛みや頭の中で何かが動くような痛みなどほぼ一日中)・・・など様々なことがおこっています。これは何が原因なのでしょうか?脳神経外科は2か所行き、MRI・CT異常なし。一応、耳鼻科・内科異常なしです。最近は頭の現象がほぼメインでこのまま死ぬのではと思ってしまいます・・ 脳は東京にいるとき、日本でも有名な先生に診てもらったのですが、なんでもないと軽くあしらわれてしまいました。 これらの異変は、昨年度の大学受験期間に起こり始めました。ストレスが原因とかって言われてましたが、信じられません。今まで続いているとは考えづらいので。。 何か、これに似た症状の方、もしくはアドバイスなどありましたら、お願いします。

  • 上司の行動と私の体の異変について

    上司の行動と私の体の異変について 1年半ほど同じ職場の同じ部署で派遣として働いています。女です。 仕事は同じ派遣会社の女の子ひとりと、パソコンルームや会議室の開け閉め、従業員の使用予約管理、機器と部屋の清掃をしています。 パソコンルームや会議室は複数ありますが、部屋の大きさやPC台数等の構成は同じで、部屋の温度や湿度も同じです。 ただ部屋の所轄部署が異なり、業務の指示を行う上司も異なります。またこの上司の上長に当たる私の派遣先指揮命令者(男性)がいます。 以前は指揮命令者の了解を受け、ひとりの上司(男性)がすべての部屋を管轄および私への作業指示を行っていたのですが、 半年前から新しい上司(男性)が加わり、2名の上司で別々の部屋を管轄することとなりました。 この新たに加わった上司の対応が厳しく、結果、体に異変が来ているのかなと思っていますが、 専門家でなくてもかまいませんので、ご意見をいただけますでしょうか。 新しい上司では、業務の中で過去例やルールに関係なく上司のその場その場の気分に従わなければならず、 指示どおりに作業を行っても、指示した時と気分が変わってしまっていますので、必ず叱責されます。 受電するにも1コールで取れ、1コールで取ったら3コール以内と言ったろう、3コール以内で取ったら先方は4コール聞こえたろうとか、ケチを付けるのを楽しんでいるとしか思えません。 日報にしても、2日続けて「今日は正常でした」と書いたところ、「同じ状態だから、2日目は、今日"も"正常でしただろう」と言われ、 3日目に指示通りにしたところ「3日目も"も"ということは、仕事をしてない証拠だ」と全くいわれない指摘を受けました。 また、ことごとく女性特有の現象を持ち出し、私と関係のないトラブルとまでも結びつけて衆前で叱責しますし、話を無視する、 メールを見ているか試すためのチェックメールを無作為に送る(返事をしなければアウト)等、行為は様々です。 この件は私のいるフロア全体に知れ渡っており、私も別の上司も指揮命令者に相談したのですが、はっきりと「一応注意しておくが、仕事を遂行するために仕方ないだろう。関知しないので当人で対処して」といわれ、派遣会社も「なんとかがんばって」としか言ってくれません。 また指揮命令者に相談した件で、指揮命令者に相談無く派遣会社の代表メアドに私の勤務評価(推測の女性周期といわれないトラブルの対応表付き・・・)を送ったり、 私が事務所内にいるのに電気を消して施錠して帰ったり、施錠したパソコンルームをわざと開けて帰る、遠隔操作でパソコン本体だけの電源を入れて帰るなどの報復を受けました。 この上司との関係が、もう怖くて、ストレスでたまりません。同僚の女の子も同じような対応をされていますが、周りの人たちのやさしさも手伝って、二人で泣いています。 そんなこんなで半年ほどいるうち、その上司の管轄するパソコンルームに入ってしばらくすると、頭が痛くなる、動悸がする、目の焦点が合わない、首から上だけすごく熱くなる、首から下だけすごく熱くなる、言葉がスムースに出ない(会話をしていて突然が真っ白になる。単語が出ない)、単純な計算ができない(9時の3時間後が12時という計算が指折りしないとできない)、書き物に誤字が多い(書いてる最中や校正時にまったく気が付かない)などの症状が出るようになりました。 上司が来てしばらくしてから自覚症状はあったのですが、最近は顕著です。 同僚の女の子は、胃痛や腹痛の有無がはっきりあるそうです。 ところが、そのパソコンルームの正面にある古い上司の管轄のパソコンルームでは、このような症状はまったく起こりません。 また、パソコンルームを出てしばらくすると、自分でわかるほど症状が引いていきます。頭痛がサーーと引いていったり、目の対象への焦点がフワーと有ってゆくのは怖いです。 こういう状態なのですが、厳しい上司のストレスによる体の異変だと捉えてもいいのでしょうか。

  • 身体に起きた異変について。

    はじめまして。今年から新卒として働いています。 仕事が内容的にではなくて精神的にキツくてそろそろ身体に来そうな感じです。居場所が無く、やる事がなく、先輩にやる事無いかと聞き回っても、新人に任せるのが嫌なのか任せてもらえません。 同期も居なく愚痴も言えません。 朝は6時から起きて、飲み物のみでご飯は食べません。(お腹空きません) 晩御飯はおもいっきり食べてます。 タバコは日に1箱半吸う様になり、(以前は10本位)ました。 家に帰ると髪を抜くようになりました。(抜毛症?かもしれません) 白髪が生えてもおかしくありません…。 皆さんにお聞きしたたいんですが、何か精神的に辛く、身体に異変が起きたことはあるでしょうか? とければどんな事で、どんな症状になったか教えて下さい。

  • インターネットに接続できない パソコンの不調…??

    自宅のノートパソコンが、今日帰宅したらブラウザを使ってのインターネット接続がうまくできなくなってしまいました。 弟のノートパソコンで試してみたのですが、普通に使う事ができました。 自分のノートパソコンでも、ライブメッセンジャーを使ったりとかはできるのですが…なぜかネットサーフィンができません 特に何もいじったわけではないのですが…原因が思い当たる方がいらっしゃれば、回答お願いします

  • 体のだるさ

    先日センター試験を終えてきました。 センター前もだったのですが 最近また体のだるさの症状が出てきました。 夜中になると、もしくは朝起きると 頭の中では自分は元気な感覚なのですが 足が思うように動かなくなり、すごく体が重く、だるくなります。 すごく辛いです。 そのせいで学校を休むことがしばしばあります。 知り合いの中3の子も、これとにたような症状があり 学校にいけなくなってしまった時期がありましたが 進路が決まったとたんこの症状がなくなったそうで・・・(笑) 精神的なものなのでしょうか・・・? その知り合いの子は、体の調子が昼夜逆転してしまう病気だと言われたらしいのですが そんな病気あるのでしょうか? どうして体が言うこと聞かなくなってしまうのすか? 二次に向け、いまの時期が大切なのに勉強のやる気も出なくなってしまい 体もだるくて本当に困っています! これじゃだめなのは分かっているんですが・・・ どなたか助けてください;回答お待ちしております!

専門家に質問してみよう