• ベストアンサー

PCからシャッターを切るような異音

最近、PCからシャッターを切るような異音がするようになりました。 機種はEeePCの900HAです。 似たような質問をされている人もいますが(http://okwave.jp/qa/q7327162.html)、 改めて対処方法をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.2

 カメラ内蔵のPCではありませんか?  私のは、Acer のノート型ですが、同じことが起こりました。起動してから一定の時間が過ぎると、カシャといって一枚シャッターがあおりるかんじでした。  調べたところ、ウィルスでした。  パソコンをリカバリーして、工場出荷状態にしたら、なくなりました。あんまり変なサイトにアクセスした覚えもないのですが、ファイルのダウンロードは、かなりやったし、メールの添付ファイルも相当あけましたから、そこから入ってきたのでしょう。内蔵のカメラで撮影した映像を悪用する吾人もおられるようなので、面倒でしょうけど工場出荷状態に戻してから、アプリケーションをインストールしなおしたほうが良いです。  なお自分で作ったデータファイルは、忘れずにバックアップしてくださいね。

noname#164459
質問者

お礼

回答ありがとうございます。リカバリは辛かったのでシステムの復元で一番古い状態に戻し改善しました。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#190252
noname#190252
回答No.1

何の音かが分からんけど、 異音がするとこなんぞ、ファンかHDしかあらへんし。 HDなら致命傷だから今のうちバックアップ取っといた方がいいし。 後はさっさと修理に出す。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水冷ファンの異音について

    先日、http://okwave.jp/qa/q6589455.htmlにて質問を行いました。 PC内の清掃などを行ったのですが、改善されないようです。 長時間、異音が止まらないとき、再起動しても異音が止まりませんでした。 しかし、シャットダウンをすると音が止まり、即立ち上げても音は鳴りません。数時間後音が発生といった感じです。 ドスパラへの報告、修理を依頼すべきだと思いますが、再現性がなくどう説明して良いのかわかりません。 どう説明すべきでしょうか?

  • 再)車庫のシャッターを上げ下げできるようにするには

    こんにちは。 http://okwave.jp/qa/q7126284.html でシャッターについて質問したのですが、 質問の仕方がつたなかったので、もう1度質問をします。 (1) 実家(一戸建て)(福島市)に車庫があるのですが、もう何年もつかっておりません。 今度使うのですが、シャッターが開きません。どうしたら、スムーズに上げ下げできるように なりますか。 (2) お店に頼む場合、どちらにお願いすればいいのでしょうか? (3) 私の家は別の場所にあり、実家へは時々いく程度です。 そのため、実家の周りのお店に疎いです。 シャッターを直すのはけっこうお金がかかるのでしょうか? 信頼できるお店、適正な価額で修理してくれるお店、は、どうすれば見つけられますか? ご存じの方、どうかよろしくお願いいたします。

  • PCの異音について

    最近、PCで異音がするようになり、修理(点検)に出すことを検討しているのですが、 異音の発生に少々疑問を感じたので、質問することにしました。 音的に制御モーターにような音(表現するのが難しいのですが、ウィ..ウィ..といった感じの) が、ファイルを読み込むとき、もしくは何らかのファイル保存動作を行うときに発生します。 PC内のHDDの音だと思ったのですが、PC内のHDDでの動作では異音が発生せず、 なぜか外付けのSSDやフラッシュメモリ等の操作のときに限り、この異音が生じます。 これは一体なんなのでしょうか?

  • PCからの異音が鳴らないようにしたい

    利用PCはLenovo ThinkPad E450です。 最近LINE通話をPCで受付しようとしたら、PCからホワンホワンと耳触りな異音がするようになりました。 多分マイクが外部から音を拾おうとしているのだと思いますが、 もう二度とこんな音が鳴らないように設定したいです。 一度止めたのですが、LINE通話がかかってくるとまた異音がするようになり、PCを強制終了して対応しました。 お忙しい中お手数ですが、設定方法を教えていただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • PCから異音がする

    PC 富士通デスクトップFMVF70C2W OS Win 10 プリンター EP-807AB   PCにプリンターを接続していますが、プリンターの電源を入れるとPCからチチチチチチチ(聞く人で音は違うと思うが・・)と異音が出ます。電源を切ると音は止みます。 これまで、PCのボリュームを上げたことはほとんどなく気付かなかったのですが、最近ミュージックを聞いたり、録音したりしてボリュームを大きくしたので、この異音に気が付きました。ボリュームは10くらいだとあまり聞こえませんが15とか20とかに上げるとうるさく聞こえます。 原因は、プリンターの設定でしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • CPUファンから異音

    CPUファンから異音 機種:LIFEBOOK AH77/C2 ファン:KSB0505HA-C7AL 部品を交換しようとネットで検索しても見つかりません。 入手する事は可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PC立ち上げ時の異音について

    ノートPC立ち上げ時に(FUJITSUロゴ表示のあたり)「ギー・・・」のような異音が数秒して、正常にWINDWS10起動します。シャットダウンして次に立ち上げまでの時間が短いときは異音はしないのですが数時間の間隔で起動すると異音が再現します。 原因わかりますでしょうか? よろしくお願いします。 機種:LIFEbook AH77/D1 購入日:2019/07 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PCからの異音 原因の調べ方を教えて欲しい

    PCから異音がして、急にフリーズしてしまいます。 ハードウェアリセットをかけると、とりあえず起動するのですが 原因がよくわかりません。 2ヶ月前ほどから症状は出ていたのですが、最近フリーズの頻度が高くなっています。 とりあえず原因を調べる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCから異音がする

    PCのボリュームを上げるとチチチチチチと音が出ていることがハッキリ(うるさい)わかる。普通音量を10くらいでPC使用していてわからなかったが、最近ミュージックを 聞いたり、録音とかいろいろ操作で15以上に上げるとチチチチチという音が出ていることがわかる。30とかに上げるととてもうるさい。PC ON にしたらハッキリ聞こえ てないだけでずっと出ていると思います。CDに書込み等をしてもこの異音は書込みされない。他の機器と接続してもしなくても同じ。FMVF70C2w 2019.2月購入 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PCから異音がして起動しにくい状況です。

    はじめまして、よろしくおねがいします。 私のPC(WinXP)ですが、ここ最近電源スイッチを押すと、 「ういーん」、か、または「ピー!」という異音がして、起動しにくい状況になってしまいました。 数回スイッチを入れなおして、いろいろやると起動する状況です。 「ご迷惑をおかけしてすみません」というような表記が出て、 「正しく起動する」を選ぶよう選択肢が出たり、 もしくは英語表記でファイルのチェックをするかどうかの選択肢が出たり、で、 起動するのにどうしても10~15分はかかってしまいます。 身近な人のアドバイスで、バックアップをとって初期化、と案内されましたが、 初期化で改善されるものでしょうか? 現在バックアップをがんばっているのですが、 対処方法など教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。 補足が必要な場合は教えてください。 修理の場合の料金や期間も考えないとですね…。

このQ&Aのポイント
  • TS8430のインク使用状況が出ず、印刷も黒色の印字のみ印刷される問題について、対策方法を教えてください。
  • 印刷時にTS8430のインク使用状況が表示されず、印刷も黒色の印字のみ印刷される問題について、対応方法を教えてください。
  • TS8430を使用していると、インクの使用状況が表示されず、印刷も黒色の印字のみになってしまいます。この問題の対処方法を教えてください。
回答を見る