手作りグッズの値段付け方法とネット販売について

このQ&Aのポイント
  • 手作りグッズの値段をどう付ければ良いか分からないという悩みがあります。同じような商品の値段を参考にしていましたが、材料費を考慮して値段を上げるとバラバラになってしまいました。
  • 豪華なオプションを付けると材料費がかかるため、値段を上げることは簡単ですが、シンプルなモノも作っており値段がまちまちになっています。信用を失ってしまうのではないかと心配しています。
  • 手作りグッズの値段付けについての販売ノウハウや経営学に詳しい本を探しています。また、ネット販売について書かれた参考書があれば助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

手作りグッズ、値段の付け方は?

宜しくお願いします。m(__)m 自分のブログに、私の手作りの手芸作品を載せたところ、 読者の方が、「売って欲しい!」とご希望がありましたので、お売りしました。 そしたらその「売れた」というブログの記事を読んで下さった方が、また次々に売って欲しいと言われたので、素人ながら売買をしています。 今までお譲りしたのは、30点ほどでしょうか。 そこで、ショップとまではいかないですが、これからもチマチマ販売していこうかと思いました。 で・・・なんですが、 値段の付け方を、どうすればいいか分かりません(涙) 今までは、同じような商品をネットでググって(例えばクマの縫いぐるみなら、同じようなクマ縫いぐるみを)だいたいの値段で売っていました。 ですが、私の作る作品は、オプション(?)というか、豪華にすればする程、どうしても材料費がかかってしまいます。 (クマの縫いぐるみなら、耳にリボンをつけたり、洋服を着させたり・・・) 材料費を考慮して、値段を上げていくのは簡単ですが、やはり豪華なものだけでは無いので、シンプルなモノなど、いくつか作っているウチに、私自身も値段がこんがらがってしいまい、値段がまちまちになってしまいました。 このままでは、買ってくださる方の信用を無くしてしまいます。。(汗) これではいけない!と思ったのですが・・・どうすれば良いか分かりません(涙) 勿論、技術料もあるでしょうが、 こういうのって、原価に対して、どのくらいの値段をつければいいとかって ありますでしょか? 販売ノウハウも知らないし、経営学も分かりません。 (今は、メールのやり取り(口約束?でw)売買をしています) 何か、参考になるような本など ございますでしょうか? ネット販売について書かれたモノなどあれば、助かります。 宜しくお願い致します。m(__)m

noname#178013
noname#178013

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.3

単なる趣味で別に儲けはいらないのよ、 と言うのであれば 相手との交渉次第ですむと思います。 多少でも利益を得たいのなら 「材料費+製作に労した時間」 代をもらわないと 今後続けていけないのではないでしょうか? 自分の仕事に1時間当たりいくら払うか、 または支払ってもらいたいか ということを考えて決めたらいいと思います。 ものすごく小さいティディベアが○十万円、なんて値段で 売られているのを見たことがありますよ。 何にそんなにお金がかかっているのかは 知りませんが。 検索でヒットしてあなたのページに行ったら 私も買うかもしれませんのでそのときは よろしくお願いします。

noname#178013
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! m(__)m >多少でも利益を得たいのなら >「材料費+製作に労した時間」 代をもらわないと >今後続けていけないのではないでしょうか? 「製作に労した時間」ですかぁ。そうですね!  時給換算すると、あたし今正直、んん~~って感じです。。。(-_-;) 豪華にする(オプション)と、ただ豪華なものを加えるだけでなく、それだけ時間がかかってたりします。でもそこは、材料費のみ頂いてる感じで(汗) >検索でヒットしてあなたのページに行ったら >私も買うかもしれませんのでそのときは >よろしくお願いします。 まぁ嬉しい♪宜しくお願いします。。。m(__)m (笑) というか、この一言が、購買者の声ですよね!ネットで見て、欲しい!と思ったら買いますよ♪ってゆーの。 欲しいと思ってくださる方の手元に、届いて欲しいな♪

その他の回答 (3)

noname#188107
noname#188107
回答No.4

>こういうのって、原価に対して、どのくらいの値段をつければいいとかって ありますでしょか? ありませんね。 こういうのは付加価値が全てであって、 技術料さえあまり関係ありません。 要は100円で買えるぬいぐるみでも、 ワンオフ物なら10000円でも欲しい人がいるなら 売買は成立します。 ですから、最低限の定価を原価からはじき出して、 (材料代とかかった時間×時給程度) あとは、それでも売れる金額を掛けます。 材料代が1000円で、1時間1000円で作ったら 2000円に3倍して6000円でも買う人がたくさんいれば、 8000円にしてもいいし、売れ行きが悪ければ 5000円でも4000円でもいいでしょう。 プラス、材料代が上がる分はその分だけのせればいい。 ある程度の金額は余所で売られているものの金額を 参考に決めてもよいでしょう。 知人に量産のぬいぐるみなら2000円で売っているものを 飼い犬の写真をもとに一から手づくりするからと 数万円で作って売っている人がいますが、 それでも飼う人は後を絶たないみたいで、結構待ってもらっているようです。 こういうのを付加価値って言うんですよね。

noname#178013
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! m(__)m >ありませんね。 >こういうのは付加価値が全てであって、 >技術料さえあまり関係ありません。 技術料も、関係ないもんなんですね。。。 >ですから、最低限の定価を原価からはじき出して、 >(材料代とかかった時間×時給程度) >あとは、それでも売れる金額を掛けます。 今、これをしていないから、実はあんまり儲かってる気配無いです。(^_^;) 買ってもらえた!ヤッター!が先にあったので。。。 >飼い犬の写真をもとに一から手づくりするからと >数万円で作って売っている人がいますが、 >それでも飼う人は後を絶たないみたいで、結構待ってもらっているようです。 >こういうのを付加価値って言うんですよね。 そうか!オーダーメイドでもいいわけですね! 今のところ、出来上がった作品だけ販売していましたが、購買者からオーダーされてもいいわけだし(^_^)

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.2

ネットオークションで手作り品を見ると、値段の付け方は様々。 やはり、自分が作った物に対し『これくらいの値段なら売っても良い』と思える金額が1番です。 材料費や手間が多くかかってしまったとしたら、そこはきちんと説明して買う側が納得すれば問題ありません。 今までに、オークションでバッグ等の手作り品を数点買いましたが、どれも支払った金額に見合う素晴らしい出来で、損をしたと思った事は一度もありませんよ。 いくら趣味でも、原価を割って安く譲るのが当たり前になってしまえば、長くは続けられませんので。

noname#178013
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! m(__)m >材料費や手間が多くかかってしまったとしたら、そこはきちんと説明して買う側が納得すれば問題ありません。 きちんと説明、それいいですね!(^_^) 私はもともと販売目的ではなく、ブログで自分の作ったものを紹介してただけなので、せいぜい「可愛くできました~」くらいで(笑)もうちょっと説明を入れてもいいですね。 >いくら趣味でも、原価を割って安く譲るのが当たり前になってしまえば、長くは続けられませんので。 そうなんですよね、一番最初の商品を『欲しい!』と言われた時、私みたいな素人の作ったものを!?と思い、原価を割って売ろうかと思ったのですが、30個売った今となってはそれはやらなくて良かったなぁと思っています。。(^-^;) 今まで安かったから買ってた!って人も出てくるかも知れないですしね。。。

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.1

全くない。・・・が正解ではないでしょうか? たぶん手作りの1点ものでしょうから、 作り手の思う額面で、販売するしかないでしょう、 高いか、安いかは、購買者が判断することですし、 もしかしたら、赤字販売しなくちゃならないことだってあります、 ご自信で作ったものを、いくつかに分類してみて、 一番シンプルなタイプが●●円、 部品を3つ増やしたから、●●円、 と決めるしか無いんじゃないでしょうか??

noname#178013
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! m(__)m そうですね、 >ご自信で作ったものを、いくつかに分類してみて、 >一番シンプルなタイプが●●円、 >部品を3つ増やしたから、●●円、 >と決めるしか無いんじゃないでしょうか?? おおまかに、決めておいたらいいですね! 今のところ、クレームはありませんが、 以前、Aさんに豪華なものを売って、あとでBさんに売ったもののほうがシンプルなのに値段がAさんよりも高かった・・・ということがありました(汗) とは言っても多少高くしただけだし、最初に作ったAさんの商品よりも、Bさんの商品のほうが上手く出来てるって言えば、それまでだし。 値段って、難しいです。。。(^-^;)

関連するQ&A

  • くまのぬいぐるみを探しています。

    はじめまして。 今子供の誕生日プレゼントに、くまのぬいぐるみを探しています。 しかしなかなか可愛いものがありません・・・。 近所のお店も、ネットでも探しているんですが・・・。 なので、情報を頂こうと質問しました。 《こんな感じなのがいい》 (1)宇多田ヒカルさんのブログに出てるような感じのぬいぐるみ (2)サイズは50~60cmくらい (3)顔は笑っているのがいい (4)触り心地が柔らかいもの (5)値段は10000円以下 候補にあがったのが「くまのがっこう」のジャッキーです。 可愛いのですが、笑っていないのが嫌だと・・・。 全部があてはまらなくてもいいので、もし知っているというかたがいらっしゃれば、メーカーの名前でも、HPでも何でもいいので教えてください!! よろしくお願いします。

  • 手作り作品の販売について

    母が編み物にはまっておりまして、作ったものを手作り販売サイト(?)で販売したいとの相談を受けました。 その作ったものなのですが、どうもネットの作品を参考にしたらしく同じような作品がブログやらなんやらに多数掲載されていました。 商用に使ってもいいよ!って表示されている作品であれば販売できると思います(まぁほとんど無いと思っているのですが)。 しかし、使ってはいけないとある場合はその通りですし、何も記載されていない場合も(正直よく分からないというか、著作権だの商用が云々だのが発生すると思うので)販売しないほうが安全と考えております。 もちろん本人も丸パクリはまずいという事が分かっているので微妙に改変というか、なんというかを施しています。 しかし・・・あくまで微妙というか。 本家本元は取っ手がついて無いんだけど取っ手つけてみたわ、みたいな感じなんですよね。 正直うーん、だ、駄目じゃね?というところで。 ハンドメイドだし全く同じものじゃないよ!って言われればその通りなのですが・・・。 ほら、微妙に新規性あるでしょ!ってのも分からなくはないというか・・・。 似たようなデザインだけどちょっと違うでしょ!う、うーん・・・。 でも8割がた同じものじゃね?ってところで。 また、探してはいますが同じようなものがあった場合、販売後面倒な事が起きてもおかしくありません。同じものを探すのもその後のトラブルを想像するのもげんなりというか。 新規なものを考えればいいじゃない!と思ったは思ったのですが新規なものを考える難しさは多少分かっているつもりです。 それにどの程度でオリジナルといえるか私にはよく分かりません。 特許のように一覧が載っているわけでもないため、個人の感性に任せるという話になると面倒で手をだしたくないというのが私の本音です。 私自身商業とか物の売買に関わっている人間ではないのでよくわかりません。 どの程度の改変を行えば販売する事が出来るのでしょうか? また、どの程度がオリジナルといえるのでしょうか?

  • ネットオークションに手作りの作品を出品したいのですが・・・

    先日友達のウエディングアイテムを作るため、ある手芸本を買いそこに書いてある作品を作りました(ぬいぐるみです) 材料がたくさん余ってしまっているためせっかくなので同じ作品をいくつか作り、ネットオークションに出品しようかと考えたのですが、もともと本を見て作っているので自分のオリジナル作品ではないということになります。 そこで、もし作品を作って売った場合、何かしらの法律に引っかかる可能性はあるでしょうか? 本には「本書の内容を無断で複製・複写・放送・データ配信などを配信することは、かたくお断りいたします。」という文言があります。 これは私がしようとしていることはいけないという意味なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらお教えいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 手作りのウェルカムアニマル(ブタ)

    今年の12月に結婚する者です。 手芸屋さん行くと、よく「ウェルカムベア」等の作成キットが販売されていますよね。 あのようなキットで「ブタ バージョン」のモノを販売しているお店(通販/東京近辺)を御存じの方はいらっしゃらないでしょうか? 彼が見ようによってはブタっぽいので(この質問を彼が見たらいじけるだろうなぁ(笑))頑張ってブタを作りたいんです。 ちなみに私はぬいぐるみ等を作った経験はなく、マニュアルを見ながらパーツを縫い合わせれば完成!というようなお手軽なモノが希望です。 また、洋服等もセットになってると良いのですが、もしなければ「ブタのぬいぐるみ作成キット」でOKです! よろしくお願いいたします。

  • 羊毛フェルト 作品の値段は?

    最近、遅ればせながら羊毛フェルトのマスコットやストラップが可愛いと思ってきました。 全くの素人ですが、手芸は大好きですのでコツコツと頑張って作っていきたいと思います。 少し話は逸れますが、毎年ある学園祭で樹脂粘土でスイーツデコや食品サンプルの小物を販売してきました。 毎年なかなかの反響を頂いておりますが、中心的なお客様層は子供~大学生の方で、しかもバザー的なノリなので値段設定はかなり低めです。 値段は、私一人ではなく職場の年配(40~50代)の女性3人で決めています。 しかし、 材料費や作業時間を考えると、考えられないような値段を付けられます。(仕上がりに数週間掛かる作品が200円って…自画自賛ではありませんが、オークションに出したらもっと高い値段で取引されました) 初年度は、作る事の楽しさの方が上回りなんとも思わなかったんですが、徐々に作り方も本格的になり工程時間も長くなり、それに伴って材料費も高くなってきました。 学校側から補助費が出るので何とかやってられますが、たぶん細々した部分をひっくるめると赤字です。 毎年、作品の出来が良くなって来てるので質を落とす事は出来ず、値段を上げれば年齢層的に余り売れなくなると思います。 話は戻りますが、今年は学園祭に羊毛フェルト作品を売りたいなと思っています。 もし練習を重ね売れる程度の作品が作れるようになった場合、お値段的にはどれくらいが妥当だと思いますか? 例えば4~5cm程度の犬をストラップにした場合、2~300円では赤字でしょうか? 逆に赤字にならず、2~300円で売るのに妥当な羊毛フェルト作品はどんな感じの物でしょうか? 小さな作品を作る為に掛かる材料費等が全く分からないので、やはり赤字になるようでしたら、作るのは止めたいと思います。

  • ピンクのクマのぬいぐるみについて

    ホワイトデーのお返しにぬいぐるみを考えていて、かわいいのを探しているでのすが、私が考えている様なものは見つかりませんでした。 ネットで検索していたところ、以下のブログでピンクのかわいいクマのぬいぐるみを発見し、これをプレゼントしたいのですが、ご存じの方がいればブランド名等を教えてもらえないでしょうか。 また、同じ様な雰囲気のぬいぐるみがあるといった情報もあれば嬉しいです。 よろしくお願いします。 http://plaza.rakuten.co.jp/sappon/diary/?ctgy=1

  • 手作り楽器

    お年寄りと一緒に楽器を手作りして、できれば簡単な演奏会を行いたいと考えています。 お年寄りとは、デイサービスに通う方々なのですが、介護保険で「自立」と判断されるくらいの特定高齢者です。 空き缶を使った物など、見た目に完成度の低いものでなく、オカリナなど紙粘土で時間を掛けて作る作品にしたいと考えています。 インターネットで探すと、値段が高く、キットを販売するものばかりです。お金をなるべくかけないで、せめて材料費で素人でも作れる『楽器』を、オカリナに限らず教えていただきたいです。 よろしくどうぞ。

  • モノの値段(価格)の決め方

    なんでも良いのですが、例えば新しい機能を持ったボールペンを開発して販売しようとした場合、1本の値段を決める必要がありますよね。 材料費、生産(製産?)ラインの構築、人件費、営業費などなどを考慮して決定するのだと思いますが、具体的にはどのようにしているのかを知りたい(勉強したい)場合、どういう本を読んだらいいのでしょうか? また簿記の1級を持っているような人は、こういった仕組み(?)みたいなことは理解しているものなのでしょうか? ボールペンと違って、今までに存在しないようなモノを発売する時など、どのように単価を決めているのか、ちょっと興味がある、というか値段を決めるのって大変だろうな?と思ったので質問してみました。 あまりにも難しい理論のようなものがあるのでしたら、そこまで詳しい情報は不要ですが(聞いても理解不能だと思うので)ざっと、こんな本を読めばだいたいのことは理解できるよ、みたいな回答があればよろしくお願いします。

  • サイパンダ(サイパンのお土産)の値段。

    教えてください。 サイパンのお土産というかキャラクターで、サイパンダという物があるらしいんですが、DUTY FREEにも、 販売しているみたいなのですが、ぬいぐるみは、お値段は何ドルくらいからあるのでしょうか? マグカップも何ドルくらいでしたか?だいたいでいいので、覚えている方、教えてください。

  • 貰いものの警察グッズは売ってもOK?

    5年くらい前に、知り合いが警察学校に入っていて 休日会った際、ストラップをいただきました。 警察学校の売店で販売されているものだそうです。 私は絶対に使わないようなデザインです。 友人でも要るという人はいなかったので リサイクルショップにでも持ちこんでみようかと思うのですが 売ってもいいものか分からなくて… 「あげます・ください」のようなサイトで 値段を付けず誰かにお譲りという形でもかまいません。 とにかく手放したいです。 パッケージにPOLICEと書いてあるし、 ストラップ自体にも警察のマークが付いてるし。 くださった方にたずねるわけにもいかず かといって新品で捨てるのももったいない気がして。 売るorネットで譲るというのが大丈夫か、 ご存知の方教えて下さい。