• ベストアンサー

教団「顕正会」の被害

noname#218084の回答

noname#218084
noname#218084
回答No.1

被害云々より、家族や親戚、奥様の兄弟など全員で力をあわせ、諦めずに根気よく説得して教団を脱退させた方が最良だと思います。 教団や自分の考え方が正しいと思い込んでいるので、なぜ周囲が迷惑し困っているのかを冷静に話し、教える必要があります。

関連するQ&A

  • 顕正会を脱会

    顕正会に疑問を持ち脱会決意。 顕正会員が顕正会に入会を断った方を殴って怪我をさせるという事件がおこりました。今回の事件について上が(班長)今回の事件は創価学会が陰謀を仕込み事件をでっち上げたんだ。逮捕さた人は顕正会で信心していた形跡は無い。創価学会がスパイを送り込んで顕正会を陥れようと事件を起こしたと発言してます。警察とマスコミも顕正会を陥れようとする敵だとも言ってます。 今回事件を起こした人も顕正会の事を思って折伏していたんでしょう。しかし殴る事件を起こしてしまったら、スパイ扱いにされ、これではまるでトカゲの尻尾切りではありませんか。 班長に聞いただけですので、顕正会全体がどのように思っているのかはわかりませんが、この班長の発言に疑問に思ったら次から次に疑問が湧き出しもう顕正会とは離れたいです。疑問点を説明するだけで数千字にもなるかと思いますので省略しますが、昨日、知人に日蓮正宗で信心している方がいますので、会い、話をした結果、顕正会脱会を決意しました。 顕正会を脱会する方法なのですが、顕正会員数135万人の中には亡くなった方、一度来たっきりで連絡も取れない人なども結構含まれているそうなので、正式に脱会する方法があるのかがわかりません。ネットで検索しましたら自作の脱会届けを顕正会本部へ内容証明付き郵便で送る方法が書いてありましたが、これでいいのでしょうか? 今度、知人の紹介で日蓮正宗のお寺に行って座談会という会合に参加させてもらう事になりました。

  • 顕正会の辞め方

    現在、顕正会員ですが顕正会に不信感を抱くようになり脱会することを決意致しました。 顕正会に脱会届がなく、内容証明書付きの脱会届を送付すると良いと調べていてわかった のですが、直属の長へ直接、 ・脱会する。 ・今後の接触を一切断ち二度と接触を持たない。接触してきた場合は警察へ通報する。 等のことを書き、経本・数珠を送りつけるという選択肢はアリなのでしょうか? 本音を言えば、脱会する旨を告げれば今まで以上の連絡、勧誘、嫌がらせ等が考えられるので、 相手からの連絡に一切応じずフェードアウトという形で自然消滅を希望したいところです。 「辞めたいときに辞められる」、「辞めたくなったらやらなければいい」と聞いたことがあるので、 自分の意志さえしっかりしていれば自然消滅も可能なのかと考えております。 実際、顕正会員として在籍している今も、長からの電話には一切出ていません。 長とは友達でもないし、私からは話すことなど何もないと考えているので。 現在、長との接触は業務連絡的な月1回ほどのメール返信くらいです。

  • 顕正会…

    誤って顕正会に入会してしまいました 脱会、退会方法として、全て無視で大丈夫でしょうか。内容証明などこちらから送るということで接触をもつのもいやなのですが… 郵便物など送られてきても廃棄してよろしいのでしょうか

  • 顕正会しつこくて困ってます

    数年振りに友人が会いたいと言うので懐かしく思い、会ってみると普通の会話から顕正会の勧誘に変わっていました。 精神的に不安定だった私は、少し興味がある内容だったのでその場で仮入信することにしました。 でも、やはり怪しいと感じ、そのあとすぐ脱会したいと友人に電話しました。 すると脱会というものはない!と言われたのですが、 「とにかく私はもう顕正会を信じないし、電話もかけてこないで!」と断固として断りました。 友人はまだ何かごちゃごちゃと言っていたのですが、きりが無いようなので一方的に電話を切りました。 そのあとも、月一度の割合で勧誘の電話があります。 はっきり、断固とした態度で断りました。 ここによく載っているHPを参考にして内容証明も出しました。 それでも電話がかかってきます。その電話でとても気分が悪くなります。 あるとき「内容証明のコピーもらったけど、そんなの効力無いから!無駄だよ!」 と、言われてしまいました。 世間知らずな私は万策尽きたという感じです。 もう、どうしたらいいのでしょう。教えてください。

  • 顕正会の脱会について

    私は先月、友人から顕正会の話を聞いて入信してしまいました。軽い気持ちでした。今ではすごく後悔しています。日曜勤行も毎回行かないと電話も何度もしてきて、家にまで来られました。ちょっとでも活動を休もうものなら、電話してきて会って話がしたいとしつこいです。顕正会のことを優先に考えるようになってほしいみたいなことも言ってきたり、私の家族や友人も入信させようとしてきて本当にもう嫌です。会って話すのはもちろん、電話も出たくありません。また、家まで来るんじゃないかと不安で恐いです。 脱会したくて方法を調べてみると、「脱会の意思表示をはっきり相手に示すこと」「内容証明で脱会届を郵送する」などありますが、もう相手に電話もしたくありませんし、(長々と話すことになりそうなので)会って話すなんてことはもちろんしたくないです。 そこで、相手にメールで脱会の意思を伝えてその後の連絡は一切無視して、内容証明で脱会届を本部に郵送するというのでも大丈夫でしょうか。なんとかして私に会おうといろいろしてきそうで恐いです。無視して大丈夫でしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 顕正会について

    3日前、大事な話があると母がいったので話を聞いたら、顕正会に入信してほしい的なことを言ってきたのです。 自分はそうゆうのに興味が無いので断ったら普段は気丈な振る舞いの母が 「お前のことを心配して言ってるのに...」と泣きながら言ってきたのです。 その姿を見て自分は胸が締め付けられました。 でも、顕正会のことはネットではあまりいいお話を聞きません。(←ここはネットですので真実かどうかわかりません) 自分は一体どうすればいいのでしょうか?説得も考えましたがあそこまで泣かれたら何をされるかわからないのでしたくないです。 ちなみに母は入信していない父のことも心配した上で入信してほしいそうです。

  • 冨士大石寺顕正会の脱会

    先日親が顕正会に入会させられ、調べたところ危ない宗教みたいなので 脱会させたいのですが 内容証明で脱会届を出せばいいのでしょうか? また数珠や経本は脱会届と一緒に送り返して大丈夫でしょうか?

  • 顕正会に入ってしまいました。 心配です!

    先日、顕正会員の友人の勧誘を受け、いろいろ悩んでいたこともあり、つい入ってしまいました。 友人からはお金は一切かからない、郵便が送られてきたり、会員が家に来たりすることは一切ない、会館に来たくないなら来なくてもいい、ただ自宅でお経を読むだけで良い事が起こってくるなどと説明されて、それを信じて入りました。 ところが、自宅に帰ってから不安になり、顕正会の事をインターネットで調べてみたところ、毎年12月に1万円から8万円払わせるとか、ビデオ鑑賞会にしつこく誘われ、家にまで押し掛けたり、電話して来たりするなどと書いてあったのです! 早速、その友人に聞いてみたところ、そんなのは全部嘘だから信じないで、私の言った事が正しいんだよと言われました。 彼女はとてもいい人なのですが、かなり宗教にはまってしまっているようなので、正直今は彼女の言葉も信じられなくなってきました。私にはお金など無いから本当に恐ろしくていてもたってもいられません!それに家族に知られたくないし、迷惑もかけたくないのです!! 脱会証明を本部に送って脱会したいと考えていますが、そのせいで、嫌がらせなどを受けたりしたらと心配で、このまま何もしないほうがいいのか、どうしたらいいのか悩んでいます。 入って何年も経つが特にお金を請求されたり、家に押し掛けられたりしたこともないから、そのまま放置しているなどと書いてあったり、その反対にひどい被害にあっていると書いてあったりするのですが、本当のところはどうなのでしょうか? きちんと調べもしないで、行動してしまったことを本当に後悔しています。住所や携帯番号も書いてしまって、自分はなんてバカなんだろうと、悔やんでも悔やみきれません。もう逃げるために引越しするしかないのでしょうか? この宗教に詳しい方、無事脱会された方、どうかアドバイスをお願いします!

  • 顕正会

    私は今2歳の娘がいるシングルマザーです。 私の家族は顕正会に入会しています。私が 産まれる前から母はやっていたらしく 私は小さい頃からやるのが当たり前と思ってました。 ですが物心がついてきて大人になった今、顕正会が 怖くなってきました。ネットではいい情報はなく ニュースでも逮捕者が出たり本当に怖くてやめたいです。 母には口が裂けてもやめたいなんて言えません。 言ったところでキレられ説得されて終わりそうです。 今私はシングルマザーなので実家にお世話になってます。 実家にいる限りやり続けなければいけません。 だけど実家を出るお金もなければ子供をひとりで 養っていける収入もありません。 本当に本当にやめたいです。 私はどうしたらいいですか?

  • 顕正会に困っています

    こん**は・・・ 先月、学校の時の卒業生からTelをうけ、「来週の日曜日会わない?」といわれて、次の日曜日に会いました。 最初は学校の時の楽しい話で盛り上がりましたが、段々怪しい会話になり、ついに「顕正会」の名前がでてきました。 最初は断りを言ったのですが、相手もしつこく(相手は自分が知らない人もいました)8時間も粘り続け、これ以上言っても埒があかないため、渋々顕正会の会員の家にいってしましまた(後で後悔しました・・・)。そこで会員名簿も書かされ、お経を唱え、やっと解放されることになりました。その帰りの車で、「騙されたと思ってお経を1ヶ月やってみて。」と言われて、本日1ヶ月過ぎた今、その会員が家にきました。そしたら案の定、誘いがきたので、断りを入れました。来週またくると思うので、ちゃんと断り(脱会)を入れたいのですが、いい断り方はありますか? すいませんが助言をお願いします。

専門家に質問してみよう