• 締切済み

この中からお勧めの合唱曲を教えてください!!

中三のクラス合唱の候補曲です。 それぞれの特色や難易度などを教えてもらえると嬉しいです!! うちのクラスは、音楽の先生からは合唱は上手なクラスだと言われました。 ソプラノ、アルトは比較的声量と声質がしっかりしていると思います。 また、アルトについては音程も結構良いです。 ただ、ソプラノは結構高音がきついし、キンキンしてるかな。。と思ってます。 男性は、基本的には音程とか揃っているのですが、 テナーが自信ないようで、先生からは三部合唱の方が良いかもね、と言われました。 指揮者は未定で、あまり上手くない可能性が十分にあります。 伴奏者は、毎年やっているとても上手な男子がいるので問題ないと思います。 また、コンクールは10月下旬です。あまり練習時間は取れないと思います。 曲は、下のとおりです ・はじまり(混三)/木下牧子 http://nicosound.anyap.info/sound/nm3246613 ・IN TERRA PAX(混四)/荻久保和明 http://nicosound.anyap.info/sound/nm3115211 ・聞こえる(混三)/新実徳英 http://nicosound.anyap.info/sound/sm828453 ・走る川(混四)/黒澤吉徳 http://nicosound.anyap.info/sound/nm3131138 ・青い鳥(混四)/北山陽一(ゴスペラーズ) http://www.youtube.com/watch?v=I3487mkYQr4 ・さくら(混三)/大熊崇子 http://nicosound.anyap.info/sound/nm6105462 長くなってしまってすみません。 もちろん、全部の曲へのコメントでなくても大丈夫です。 多くの回答待ってます、よろしくお願いします!!

みんなの回答

回答No.5

ダントツに「IN TERRA PAX」だと思います。 一時は学生合唱のバイブルの様に歌われていましたから! コンクールや演奏会で、指導の先生方が選ばれてるのを見れば、 他の追随を許さないのでは!? 「聞こえる」もかなり流行り、上質な曲ですが、 混声三部と四部では重厚感が違います。 上手に歌えるのでしたら、IN TERRA PAXをお勧めします。 どれを選ぶにしても、素敵な合唱が出来ると良いですね!頑張って!

  • s806099d
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.4

パートごとの難易度。。。 楽譜が混三、混四で違ったりするので何とも言えませんが、 聞こえる>走る川>はじまり>IN TERRA PAX>青い鳥 の順に音取りが簡単だと感じます。 あくまで音取りの話なので、 曲を作っていくのはまた別の話です。 これは私の経験則ですが、 「ソプラノが悪いと曲がなりたたず、テノールが悪いと曲に色が付かず、 バスが悪いと曲が浅くなり、アルトが悪いと曲がくすむ」 と感じるほど、アルトというのは重要なパートと感じています。 他のパートに比べてアルトというのは一番現実味がある声なんです。 曲の難易度を知る上で、アルトを基準に考えるのが一番良いと私はおもいます。 だいたい一番難しいところがくるの・・・アルトですもんね(笑)

  • s806099d
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.3

ほとんどの曲やったことあるので、コメントを。 ・はじまり(混三)/木下牧子 木下牧子の曲は歌いやすい曲が多く、この曲も歌いやすいです。 歌うだけなら簡単、上手に作るのが難しい、というのが木下牧子の曲です。 全パートがやわらかく歌うことができるならおすすめです。 ・IN TERRA PAX(混四)/荻久保和明 中学生合唱の定番といってもいいくらいの曲。 難易度は低め。気持ちよく歌えると思います。 テーマは重いんだけども。。。 ・聞こえる(混三)/新実徳英 難易度が高め。展開、テンポがころころ変わるし、高いところは高い。 と、混三の楽譜がどうなってるか知らないけども、 上手く作るとインパクト大。 大人でも苦戦するところがいくつもある。 ・走る川(混四)/黒澤吉徳 これも中学生くらいならよく歌ってる。 結構場面転換もあって、難易度は低くない。 合唱曲ーって感じの展開なので、軽くは歌えない。 ・青い鳥(混四)/北山陽一(ゴスペラーズ) 典型的なポップスっぽい曲。 リズムさえきちんととれれば 歌うのも作るのも割かし簡単。 あんまり悩まずに楽しく歌えると思います。 ・さくら(混三)/大熊崇子 すみません。これだけ知らないです。 こんなとこですね。 ちょっと雑ですが、参考になれば。

apple-syuusei
質問者

お礼

丁寧に書いていただいて、ありがとうございます!! 「聞こえる」が難しいんですね、、参考になります。 凄く詳しい方みたいなので、 出来ればパートごと(1パートだけでもいいので)の難易度とかも知りたいのですが…どうでしょうか?? 回答ありがとうございました!!

  • mocyu
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

去年の音楽会は、「はじまり」が最優秀賞でした♪~(^0^ ) 抑揚がつけやすいので、オススメです。 伴奏がちょっぴり難しいんですけどね(^_^;)

apple-syuusei
質問者

お礼

はじまり、確かに抑揚付けやすそうですね♪ 伴奏はその男子が本当に上手なので、大丈夫だと思います。 回答ありがとうございました!!

  • kuriir
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

走る川は半年前にあるクラスが合唱していて とても迫力?ありましたよ(*^^*)

apple-syuusei
質問者

お礼

走る川はかっこいいですよねー。 できれば、男声のここが難しそう…とか教えてもらえると嬉しいです。 回答ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 合唱曲

    中学3年の女です。 10月に合唱コンクールがあり、選曲に困っています。 私のクラスはアルトの方がソプラノに比べて声量が大きいのですが、どんな曲がおすすめでしょうか。 3部か4部でお願いします。

  • 動画に使われている曲が知りたい

    にこさうんどで申し訳ありませんが、この曲の名前が知りたいです。 http://nicosound.anyap.info/sound/nm9604592 よろしくお願いします。

  • 合唱曲を探しています。

    合唱曲を探しています。 今年度末に高校の部活(合唱部)で演奏会をやるのですが、それでやる曲に何を推薦しようか迷っています。 自分は自然を題材にした曲をやってみたいのですが、そのなかで知っている曲が木下牧子さんの「めばえ」と荻久保和明さんの「季節へのまなざし」しかなく、「めばえ」は去年の演奏会で自分たちでやった曲だし、「季節へのまなざし」は難易度的に難しいところがあって推薦しにくかったりします。 何か上に挙げた2曲のような「自然」「季節」etc.をモチーフにした曲があれば、教えてください。

  • 合唱するときの隊形はどのようにしたらよいのでしょうか・・・

    今度文化祭があるのですが、合唱隊形をどのようにすればいいか迷っています。 知りたいのは ・どうすればみんな大きい声が出るか ・一人ひとりが声の出しやすい隊形とは などです。 私たちのクラスは、男子13人、女子12人と少ないです。 それぞれのパートごとの人数では、ソプラノ7人、アルト5人、テナー7人、バス6人です。 2曲あり、1曲歌うたびに伴奏者の1人づつ抜けます。ソプラノから1人、アルトから1人からです。 声の出る人、出ない人をそれぞれどこに並ばせるといい合唱ができるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 合唱曲の音源

    合唱コンクールで「旅立ちの時」と言う歌を歌う事になりました。 パート別に歌が歌われている音源は、どこかにありますでしょうか? やはり、声の方が音程も分かりやすいかなと思いまして・・・ よろしくお願いいたします。 ちなみに、「ソプラノ、アルト、男性」の3パートです。

  • オススメの合唱曲教えてください♪

    人数とかまだ未確定なんですけど、3部合唱(男声,女声[アルト・ソプラノ])で合唱をする予定です。 高校生の集まりなんですけど、何かオススメありますか? できれば曲を視聴できるURLも一緒に教えてくれたら嬉しいです!

  • 合唱コンクール「河口」

    こんにちは。 私は今中3で、クラスの合唱の推進委員をしています。 私たちのクラスは合唱コンクール(11/26)で河口を歌うのですが、 なかなかきれいにハモらず、困っています。 今の現状はこんな感じです↓ ☆ソプラノ・・音程も音量もバッチリ ☆アルト・・他のパートと一緒に歌うと音が狂う、全員で合わせると全く聞こえない、のど声 ☆テナー・・音程はとれてる、音量がとても大きい、少しリズムが狂う ☆バス・・歌っている人もいるけどやる気のない人もいてあまり聞こえない 全員であわせて歌うと、音量は心配ないとは思うのですが、きれいに聞こえません。また、男子の声(特にテナー)の方が女子より大きくてバランスがあまりよくありません。アルトはのど声だし、音程がとれないし、聞こえないし・・。 それから私のクラスはみんな性格が個性的で声もみんな個性的です。 だからあまりキレイに聞こえないのかもしれませんが、もしできるのならそこを生かせられれば嬉しいです。 どんな些細なことでも結構なのでアドバイスよろしくお願いします!

  • 合唱曲の事についいて

    私は今、学校でクラス対抗の 合唱コンクールをやっています 本番は10月24日なんですが 課題曲が コスモスで 自由曲が 君とみた海              なんです コスモスはとてもうまくできるのですが 自由曲の君とみた海がなかなかよく出来ません。 出来ないというより 下手なんです そこで今、このページを見ているあなたに ヒントや注意しないといけない場所などを教えて欲しいのです。 ソプラノ・アルト・テノールの三部合唱です どのパートでもかまいません 全体でもかまいません 何でもいいのであなたの知っていることを教えてください 私はパートリーダを勤めていてみんなにアドバイスしないといけないので なるべく詳しくお願いします

  • 合唱について教えてください!

    合唱について教えてください! 中3で合唱委員をやっているものです。 今クラスで合唱コンクールの練習をしています。 そこで色々問題があったので質問させていただきます。 1つ目として 中3ということもあり部活も上の立場で後輩の面倒も見ないといけなく それを理由にしてあと1ヶ月もないのに クラスの半分ぐらいが練習に来てくれません・・・ どうすればいいのでしょうか? 2つ目として 「やさしさに包まれたなら」という曲をやるのですが アルトが音が低いため地声で歌っていて また、メゾがつられていて ソプラノがテンポを間違えています・・・ どのようにすればいいのでしょうか? また、なにかお勧めの練習法やアドバイスがあれば 教えていていただけると とても助かります!

  • 合唱練習について

    9月の24日に合唱コンクールがあるんですが、 クラスの自由曲がなかなか上手にならなくて困ってます。 クラスの自由曲は、山崎朋子さんの道という曲で強弱などもまったくついてなく、 男子の声の質も悪く、女子の声も小さくどうすれば最優勝に近づけますか?? ちなみに、テノール、アルト、ソプラノの三部合唱です。 上手になるにはどうしたらいのか、また、歌の中で強弱のする場所を教えていただけると すごく助かります!!!