• 締切済み

スクリーンセーバの3Dテキストなどを表示するとハング

症状 スクリーンセーバの設定画面で、3Dテキストや3Dパイプなど、3Dとなっているものを画面に表示(画面のプロパティ・スクリーンセーバーのサンプル画面でも)すると、PCが停止し、その後「画面の色」設定が画面の色4ビットに変更されて表示される。(正確に言うとハングアップではない) 画面が4ビットになったとき、スクリーンセーバの3Dモノを選択すると「互換性のあるDirect3Dデバイスを検出できません」と表示される。 という症状です。 ハードは自作機 OS winXp home 5.1ビルド2600 マザー GA-8IG1000PRO Rev2.0 CPU ペンティアム4 2.6CGHZ HTで動作 メモリ DDR400 256MB×2 デュアルチャンネルで動作 DirectXのバージョン  8.1 マザーのBIOSバージョンはFEです。 チップセットのグラフィックドライバを削除して、再起動もしてみたのですが、ダメでした。 もう、3日この症状の対策で悩んでおります。 何か対応策の情報がありましたら教えてください よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

Intel865ですよね Intelから最新のチップセットドライバを入れるとか IAAを入れるとか GIGABYTEからBIOSを更新するとか かな? あとは思いつきません 識者に任せます

inaken11
質問者

お礼

ありがとうございます。 自己解決しました。 OSの再インストール(上書きではない)で直りました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

「DirectX診断ツール」はどうでしたか? 「スタート」→「ファイル名を指定して事項」→「dxdiag.exe」と入力→「OK」 または 「C:\WINDOWS\system32\dxdiag.exe」をダブルクリック オンボードグラフィックでしょうか? ビデオメモリにどれくらい割り当てていますか?

inaken11
質問者

補足

ありがとうございます。 オンボードグラフィックを使用です。 ビデオメモリは、診断ツールのディスプレイのデバイス欄には合計64MBと出ています。 このツールのDirect3Dテストを行うとやはり止まります。 DirectXのバージョンを9.0bに変えてもダメでした。 また、マイクロソフトのエラー解析ではインテルのグラフィックドライバーがおかしい、といっています。 以前、ドライバーを入れなおし(削除して再起動)しても改善されませんでした。 現状は以上です。

関連するQ&A

  • Direct3Dがおかしい??

    以下の症状が改善できずに困っています。 電源投入後、しばらく使っていると「デバイスエラー」で画面の色設定が4ビット、解像度が600×800ピクセルになってしまう。 Directx、またはDirect3Dが動くとその現象が頻発する。 動作環境(自作機) OS winXp home 5.1ビルド2600 マザー GA-8IG1000PRO Rev2.0 CPU ペンティアム4 2.6CGHZ HTで動作 メモリ DDR400 256MB×2 デュアルチャンネルで動作 DirectXのバージョン 9.0b チップセットのドライバもインテルのHPから最新のものをダウンロードし更新しました。 マザーのBIOSバージョンはFEです。 この現象が出だしたのは、TVビデオキャプチャボードを取り付けてからです。 はずして様子を見たこともあるのですが、やっぱり同じ現象が出ました。 あと、疑うところがありましたら、また、何か情報がありましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • コンソールのスクリーンセーバ

    OSはFedora Core 6です。 Xが起動しないのでテキストモードで動作しています。 コンソールでスクリーンセーバが設定されていて、数分後に画面が真っ黒になります。 スクリーンセーバをオフにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • スクリーンセーバが動かない

    9月の雨 http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se340852.html こちらのサイトでスクリーンセーバをダウンロードしました。 ですが、設定すると画面がましっろになるだけです。 動作するにはVB6.0(SP5以上)が必要とありましたが、それもダウンロードしたのにかわりません。 どのようにすれば解決できるでしょうか? 設定は 解凍して「簡単インストール」をダブルクリック  →「インストール正常終了」  →プロパティを開く  →スクリーンセーバ  →「9月の雨」選択  →OK の方法でやりました。

  • スクリーンセーバの移動について

    パソコンを入れ替えましたので以前使用していたスクリーンセーバ(*.scr)ファイルを新しいパソコンのWindowsフォルダに移動させました。画面のプロパティのスクリーンセーバで設定しようとすると、「スクリーンセーバを完全に削除するには再起動してください」という表示になり設定ができません。しかし、他の違うパソコンで設定ができる場合があります。これらのパソコンは両方ともWinXP SP3なのですが、どのような違いでこのように設定できるものとできないものが出てくるのでしょうか?フラッシュをインストールしていたほうがいいのでしょうか?色々なサイトで上記メッセージを調べていくつかヒットしたのですがscrファイルが壊れているというような回答がほとんででした。しかし、移動したscrファイルを他のパソコンにコピーして設定できるということは、ファイルは壊れていない気もするのですがどうでしょうか? ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • スクリーンセーバ設定

    私の会社の担当内では Windows XP Pro・・・を使用しているのですが 全ての端末にスクリーンセーバ起動時から パスワード画面に以降させるように 設定させたところ コントロールパネル → 画面 → スクリーンセーバ から 「パスワードによる保護(P)」にチェックを入れるように 指示したところ ある方の使用するノードPCでは、上記の部分 「再開時にようこそ場面に戻る」との表示になります サイト契約の同じOSのCDからOSインストールしているはずですが、なぜでしょうか?

  • 突然ハングアップします

    しじゅうハングアップしたためMeをOSをXpにクリーンインストールしました。 ところが、その後もやはりハングアップします。何もしなくてもハングアップする場合 もありますし、ソフトの稼働中にハングアップする場合もあります。ハングアップした 際の画面は、画面が青や茶色の一色になってしまいます。 マシンは現在、風通しのよいところにおいてずっと扇風機をあてているため熱暴走は 考えられません。 現在のマシンのスペックは下記の通りです。 ・機種 NEC PCVL1000L87D ・HDD容量  40GB ・CPU    アシュロン1M ・メモリ    128MB

  • ウィンドウモードでハングアップ

    OSはWindowsXPでグラフィックカードはGeforce6600を使っています。 3Dのグラフィックソフト及びゲームを起動すると、ディスプレイにカラフルな砂嵐?が表示され、勝手に再起動が掛かってしまいます。 この症状が出るのはウィンドウモードに限ります。 ※フルスクリーンですと、なぜか大丈夫です。 グラフィックツールのほとんどがウィンドウモードで起動しますので、大変苦しい状況です。 不思議なのは、「画面のプロパティ」で16ビットに変更すると、さっきまでハングっていたグラフィックツールが起動できます。 これで当面はいけるかと思ったのですが、ウィンドウをリサイズすると、即ハングってしまいます。 現在はウィンドウをリサイズしないように作業しています・・・。 どなたか、似た現象で解決された方、解決方法が分かりそうな方おりましたらご教授願えないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 音が鳴らない ハングアップする

    現象1 音が鳴らない 「OPL-3Aサウンドドライバが正常に動作していません。ハードウエア(IRQ,DMA)を正しく設定してください。」と画面に出る。音が全然鳴らない。起動音(ピポ)は鳴る。 現象2 ハングアップ(現象1と関係あるような・・・) 電源を入れ、画面にアイコンが並ぶ直前(ウインドウズの起動音が鳴る場面)になって、砂時計マークのままハングアップする。 コントロールパネルで設定変更(あまり関係ないであろうファイルシステムをディスクトップからポータブルにとか)し、再起動すると直ることもあれば直らないこともある。しかし、音はたまにしか鳴らない。 これまで、同様の異常が出ていてウインドウズを再インストールしなおしたが、正常インストール後すぐに、現象1が発生。その後、また、現象2も発生。 以前、同様のことで、ハードディスクを買い換え、原因はマザーボードと診断され、マザーボードを交換したが、半年ほど経過して結局また同じ症状になった。 非常に困っています。どなたか助けてください。 ちなみにPCは、9821Nr15です。

  • Bingのスクリーンセーバが起動しない

    Bingのスクリーンセーバをセットアップしましたが、このセーバが起動しません。 サーバの設定画面でプレビューで確認すると、一瞬(1秒以下の短い時間)立ち上がりますがすぐにソフトが落ちて(真っ黒な画面)しまいます。 他の既存のサーバが起動していて、何か(常駐ソフトのようなもの)が邪魔しているように見受けられますが、この現象を解消する方法教えてください。 動作環境は下記のとおりです。 よろしくお願いいたします。 使用端末:Panasonic Let's Note/CF-J10 使用OS:Windows 7(64bit)/Home Premium ServicePack 1 ※セキュリティソフトはプレインストールされているマカフィ(Ver.11.0)を使用しています。 ※USBポートはマウスのみ常時接続しています。 この他に確認すべき個所があればすぐご連絡致しますのでご連絡ください。

  • 画面の表示色とアイコンの表示色のズレ

    画面のプロパティ設定タブで画面の色を24ビットから16ビットにしたら、アイコンがかなり汚くなりました。また、ゴミ箱のアイコンはぜんぜん違うデザインになりました。たぶん4ビット表示色のアイコンになっているのだと思います。どうすればもっときれいなアイコンを表示させられるか教えてください。