• ベストアンサー

ゴルフのドライバーを購入しようと思っているのですが

ゴルフのドライバーを購入しようと思っているのですが、初めて半年もたたないので詳しくありません。 人からもらったものを使用しているのですが、自分には合わないようで思い切って買うことを決意しました。 今使用しているのがSフレームで角度が9.5でヘッドの大きさも小さめです。 今度はRフレームで角度が10.5か11.0位のものを買おうと思っています。 メーカーはよく分からないのでフレームの硬さ・角度・ヘッドが大きい方が良い 位を店員に伝えれば問題なく買えるでしょうか? またどこのメーカーの物が良いとかありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>今使用しているのがSフレームで角度が9.5でヘッドの大きさも小さめです シャフトの「フレックス」がSでヘッドの「ロフト」が9.5° ヘッド体積が400cc程度のドライバーを現在お使いなのだと思います。 シャフトは比較的年齢が若く背丈があって体力がある方ならS~X 他に「調子」というのがあって体が先に回って打球が右ききなら右に曲がる傾向なら中調子~先調子を選択します。 ロフトは「立って」いるほど難しくなりますので10.5~12°のものが良いかと思います。但しメーカー表示と「リアルロフト」と呼ばれる実測値が違うクラブも多いので情報収集して下さい。 ヘッドは大きいほど当たり易い安心感はあります。460ccが規定範囲で流行です。 よく「初心者」はスィングが練習で固まるまで中古の道具などで十分という意見があります。 店で自分の現在の「振り」を測定してもらって説明を聞いて下さい。但し店員は利益のあるクラブを勧める傾向がありますので必ず他店でも測定必須です。 小生は道具を選んだり情報を仕入れたりするのもゴルフの楽しみの一つだと思いますのでよく研究されて新品を購入される事をお奨めします。 練習のモチベーションも上がります。

Not_Pro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しい説明助かります。 「調子」というものがあるとは知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

一番は使いやすさですね いわゆるゴルフショップだと試し打ちさせてくれるところもあります あなたの筋力とかで硬さとか変わるので 持ってみて重さ 硬さ等実際試してみてください たとえばですが 野球部出身とかで腰の回転の速い人がやわらかいシャフトを使うと しなりすぎてダメですし 筋力のない人が硬いのを使うと 今度はとばなさすぎますから 実際に使ってみて購入を決めてください

Not_Pro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >筋力のない人が硬いのを使うと 今度はとばなさすぎますから  まさにその状態だと思います。 ゴルフショップで実際に相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コブラのゴルフセットについてです

    ゴルフを始めて半年くらいの者です。 このゴルフセットはどうでしょうか?  ・ドライバー:S2 50J 10.5 S  ・ウッド:バフラ 5W S  ・アイアン:S2 MAX スチール 一応試打してみて、ヘッドスピードとかは見てもらいました。40くらいでした。 角度?は10.5でいいと。硬さはSでいいかと。 一流メーカーの新品は高すぎるので買えません。 コブラはあまり聞かないメーカーなので心配で、安いセットなのでなおさらです。 一流メーカーの中古品で買い揃えたほうがいいのでしょうか? おすすめメーカーがあれば教えてください。 初心者のでこれで十分でしょうか。 宜しく御願いします。

  • ゴルフドライバーの選び方

    ゴルフ歴15年、女性55歳H/S34です。 現在、男性用重さ289gのドライバーを使用しておりますが、これから軽量ドライバーに変えたいと思っています。 しかし私のスイングには(ボディーターン形)軽量ドライバーより、ある程度ヘッドに重みのありシャフトがしなるものが良いとアドバイスを受けました。 (1)そこでヘッド体積460cm3で270gぐらいの軽量ドライバーと、同じ体積で290gくらいのドライバーの違いと特徴を教えて頂けないでしょうか。 (2)また、ヘッドが効きシャフトがしなるドライバーがあれば教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ゴルフのクラブ(ドライバー)選び

    現在キャロウエー・レガシー・ドライバー10.5度Rシャフトを使用しています。(今までも同じメーカーのものを使っていますが常に同じ10.5度Rシャフトでした。) ボールの打ち出し角度が高くバックスピンが多いので距離が出ません。フエアウエーキープは問題ないのですが。 ゴルフショップに行っていろいろ他のメーカーのものも試していますが距離が出るクラブが見つかりません。なにか良い方法ないでしょうか?

  • ゴルフ ドライバーについて

    今日、ゴルフ5で中古のドライバーを買いました。 スリクソンの初代Z-TXで シャフトがツアーAD DI6sです。9800円でした。まだ試打はしてませが、このシャフト、ヘッドを使用しての感想やシャフトとヘッドの組み合わせた感じなど教えて頂きたくお願い致します。自分は38歳でH45位で平均スコアー100前後のスライサーです。

  • ゴルフのドライバー

    父が打ちっぱなしに行きたいと言い出しました。 そこで一番安くていいからドライバーを一本探してほしいといわれました。 趣味で一ヶ月に数回いく程度らしく、 ドライバーは何でもいいそうなのですが、ゴルフを調べると色々出てきてしまい、 ゴルフのことを何も知らない私はちんぷんかんぷんで、間違った物を買ってしまいそうで、 怖いので教えて下さい。 ・打ちっぱなしで皆さんが使用しているのはドライバーですか? または使用頻度が高いものはドライバー以外にもありますか?(コースとかはまわりません打ちっぱなしのみ行くそうです) ・今のところ検索して一番安かったのは1万1千円だったのですが、 これは安いですか? ・購入に関して何か注意する点がありましたら教えて下さい。(ネットでの購入を考えています) 全くの素人で何もわからず困っております。 アドバイスをお願いできたらと思っておりますのでどうぞ宜しくお願いします。

  • ドライバーの購入で悩んでいます。

    ドライバーの購入で悩んでいます。 現在ナイキのイグナイト ロフト 10.5 フレックス R トルク4.7 を使用しております。 飛距離は250~300ヤードです。 先日先輩から 「野球してたからスイングの力があるからSのドライバーがいいよ」と言われました。 始めたばかりでどのメーカーのクラブがいいのか、メーカーごとの特徴もよくわかりません。 なにかおすすめのドライバーがありましたらぜひよろしくお願いいたします。

  • ゴルフ保険について

    初めての質問で不備があった場合はすいません。 2か月前からゴルフを初め練習をしているのですが、練習場でドライバーを振りかぶった時に後ろに置いてあったゴルフバックの中のアイアンに当たってしまいドライバーの後(尖っている所)部分が凹みアイアンのヘッドが抜けかけてしまいました。 ゴルフ保険に入っており申請をしようと思っているのですが「正常な使用」と書いてあったので修理代が出るのか悩んでおります。 又、修理をするならいくら位かかる物なのか教えて頂けたらと思っております。 ドライバーはテーラーメイドr7です。 アイアンはテーラーメイド(貰いものでかなり10年位前の型です)

  • ゴルフクラブ(ドライバー)の購入ポイント

    ドライバーを購入したいと考えていますが、選ぶポイントがあれば教えて下さい。おすすめのクラブがあれば教えて頂ければ助かります。ゴルフ歴3年でヘッドスピードは43m/秒です。平均スコアは95ぐらいです。現在はプロギアのスピードチタンTR-X(M40)を使用しています。よろしくお願いします。

  • ドライバーについて

    ゴルフ歴 10ヶ月 31歳 男性 現在、テーラーメイド R-360 S を使用してます。 HSは52くらいです。 現在使用しているドライバーは打ちやすいのですが ヘッドとシャフトの間に、隙間がでてしまいました。 これは、修理が必要なのでしょうか? また、いくらくらいなのか教えて下さい。 あと、HSがあるとの事で、固いシャフトを勧められます。 現在のドライバーでは、球がふけ上がり飛距離が280yくらいしか飛びません。 (打ちっぱなしでの、だいたいの距離) でも、軽く打てるし気持ちがいいです。 しかし、固いシャフトを色々使ってみても うまく打てない(安定性がなくなる)・疲れる(30球程度で疲れてしまう)・ 弾道は、ストレートに飛ぶが勢いがなくなった など、満足のいく気持ちいい球が打てません。 こんな時は、打ちやすさを取るのか HSに合った物を使うのかどちらがいいでしょうか?

  • 初心者のドライバー

    ゴルフ暦半年の初心者です。 先日、打ちっ放しでドライバーを打っていたところ、ヘンな音がしたのでヘッドを振ってみると中の方でカラカラと音がしていました。中の方でどっか割れたのかと思っていたのですが、家に帰ると何故か音がしません。このドライバーはもう使わない方がよいでしょうか? また、このドライバーはネットで買った安物セットなので、この際買い換えようかとも考えてます。あまり高くないものでそれなりに使えるものを条件に、いろいろ調べてみて以下の物を候補にしてます。 テーラーメイドR360XD キャロウェイ グレートビッグバーサ2 キャスコ パワートルネードTM01 初心者が使う物としてはどんなもんでしょうか? 

このQ&Aのポイント
  • B'sRecorder18を使用してMP4データでDVDを作成した際に、画像の画角が縦長になってしまう問題が発生しました。9対16の画角でDVDを作成する方法を教えてください。
  • DVD作成時に画像が縦長になってしまう問題があります。B'sRecorder18でMP4データからDVDを作成した場合、画角が正しく反映されず、縦長の画像となってしまいます。どうすれば9対16の画角で正しくDVDを作成できるでしょうか。
  • B'sRecorder18を使ってMP4データからDVDを作成しましたが、画像が縦長になる問題があります。9対16の画角で正しくDVDを作成する方法を教えてください。詳しい方、ご教示ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう