富士登山の装備と山小屋について

このQ&Aのポイント
  • 富士登山の装備と山小屋についてまとめました。
  • 富士宮ルートの富士登山を初めて予定している方へ、おすすめの山小屋や必要な装備についてまとめました。
  • 富士宮ルートの富士登山で必要な装備や山小屋の選び方をご紹介します。近隣のハイキングとは異なる装備や特別に必要なものについても解説しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

富士登山の装備と山小屋について

8月初旬から中旬頃に、初めての富士登山を予定しています。 コースは「富士宮ルート」で、富士宮口5合目に13時30分頃に到着し、途中、山小屋で一泊し、翌朝、山小屋から山頂をめざし出発し、ご来光を見ようと考えています。 (1) 上記日程で、おすすめの山小屋は、何合目の山小屋でしょうか。 また、平日宿泊の予定ですが、直前の予約(または、予約なし)で宿泊可能でしょうか。 (2) 装備として、通常の近隣のハイキングに行く服装以外に、防寒用にフリースや、ヘッドライト(または、懐中電灯)、雨具(上・下)を持って行くことを考えていますが、その他、特別に必要なもの(例えば:手袋等)があるでしょうか。 近隣の低山には、ときどき登っていますが、高山に登るのは、ひさびさ(何十年ぶり?)なので、よろしくお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

(1)予約が必要です。 平日といっても8月は富士登山の最盛期ですからものすごく混みます。当日では絶対に泊めてもらえません。 予約はなるべく早くの方がいいです。 (2)山頂で ご来光を見たい場合、山頂には2時くらいまでには到着している必要があります。ご来光自体は5時頃でも満員で立つ場所すらないからです。 ですらか真っ暗な山頂で夜を過ごすと考えてください。 凄く寒いです。冷夏になることもあります フリース、ダウンジャケット、モチロン防寒帽子、防寒手袋が必要です。 レインウェアは防寒着にもなります。重ね着します。 動き回るのでライトは懐中電灯はだめで、ヘッドライトにしてください。 (3)どこに泊まるか 5合目から山頂まで6-7時間かかると考えた場合、これをどう配分するかで決まります。 多くの人は8合目付近に泊まります。 ここまで3-4時間。 しかし5合目に13時30分では間に合いません。すぐに登り始めると高山病になるので最低でも一時間半は5合目で過ごし、それから登り始めると15時。17時までには山小屋に入らないといけないので頑張っても7合目でしょうかね。安全を見ると6合目。 いずれにしても夜の9時か10時は登山を開始しなければならず、睡眠時間は数時間です。 まあ、これが富士登山の現状ですから、しかたないのですが。 できれば、5合目への到着をもうすこし早くし、一日目に8合目までいける日程にするとかなり楽になります。 (3)山頂は食い物がなく、時間つぶしもできないので、なにか食べ物を持って行った方がいいです。荷物が気にならなければポットに熱いお茶やコーヒーを持って行くと助かるはずです。携帯はドコモならばつながります。あとはトイレ用に100円硬貨を数枚。

その他の回答 (2)

  • manyu007
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.3

(1)1日目の運動量と2日目の運動量の間をとると、7~8合目になりますので、そのあたりの山小屋に泊まる方が多いです。 空きかがれば、当日でも可能ですが、繁忙期なので予約したほうが良いでしょう。 空きがなければ、泊まれません。 路頭に迷わないためにも、必ず事前に電話などで予約したほうがいいとおもいます。 (2)だいたいそれでいいと思います。 詳しくは↓を参考にしてみてください。 http://fujisan.rash.jp/motimono/list.html http://lis-blog.rash.jp/michi/webschool/index.html#100

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/ 既にいろいろと記載はあるので、参考程度に。 >>(2)装備として 昼間ならセーフかな。人によりますが。 ただ、日が出てない夜間はクソ寒いですよ。 ましてや、登ってる最中ならまだしも、ご来光組は山頂での待機が発生します。 。。。寒いよ~???(怖 なーんも無い場所で、比較的強風の吹き荒れる場所。 風よけやら火があればいいですが、基本的に、富士山は「何もない山」で、火も禁止なので暖も取れません。(まぁ、わざわざ起こした火で暖を取るって人も少ないか。 防寒対策用の服はそれなりに持って行っても、後悔はしないんじゃないかなぁ。と。 >>その他、特別に必要なもの 軍手は。。。まぁ、おいらは、あった方が楽だった。 後は、上のサイト参照で。基本的な持ち物と、あったら便利なもの。も書いてあります。 後は個人的に。 防寒もそうですが、「日焼け」対策もお忘れなく。 紫外線は、平地の1.5倍~2倍だとか言われてるようですが、おいらはものの見事にやられて、腕には未だ数年前の富士登山時にできたシミが残ってます(笑 ご来光だけ運よく見れて、下山時には雲が出て紫外線が♪ なんてラッキーなこと妄想してても仕方ないので、日焼け止めやら、長そでやらはぜひともどうぞ。 日が出たら下山~なので、そんなにキツくないかもですが、自分は朝から登り始めて、帰ってきたら、耳と首がヤバかったので、その次の回から、耳と首も気を付けてます。 山小屋の電話番号なり、基本知識なりは記載されてるので、上のような情報サイトを、一通り読んでみるのもおススメですよ。

関連するQ&A

  • 富士山の山小屋(富士宮口)どこが良い?

    来年7月に富士山に登ろうと企画しているのですが、 富士宮口から登る場合、8合目以上ならご来光が 望めるそうなので、8合目~山頂のいずれかで、 山小屋に泊まろうと思います。 初日:新五合目→山小屋 二日目:山小屋→山頂→新五合目 というコースの場合では、どの山小屋に泊まるのが よいでしょうか? メンバーには女性もいますので、なるべくきれいな 山小屋がよいのですが・・・ 宜しくお教えください。

  • 富士山に登ろうと思っているのですが、山小屋の予約がとれませんでした。

    富士山に登ろうと思っているのですが、山小屋の予約がとれませんでした。 せっかくなので、御来光をみたいのですが、五合目から、日帰りで、御来光を見るためには 何時ころ出発したらいいのでしょうか?? ちなみに27歳女性で、体力はそこそこあるほうですが、登山は初めてです。

  • はじめての富士登山

    こんにちは。 来月の初めから中頃のどこかで、富士山に登ろうと友人と話しています。 二人とも女性で初めての山登りです。 バスで5合目まで連れて行ってくれて、 山小屋に宿泊し山頂でご来光を見るツアーに参加しようと考えています。 こういったルートは初めて登る人にとっても、わりと行きやすいものですか? 慣れている方は、1合目?から登り始めて、山で何泊もするのでしょうか?

  • 9月2,3日の富士登山について教えてください。初登山です。

    今週末の9月2.3日の土日で富士山に登ろうと計画している30歳の夫婦です。車で土曜日の5時頃、5合目に到着し、山頂で御来光を、と予定しています。初登山、しかも9月なので色々調べたりしたのですが、経験者の方に実際のところを教えてもらいたいです。 (1)ルートは河口湖口と富士宮口どっちがよい? 山頂まで登れなくても御来光可能とあったので河口湖口がいい?でも夜間登山となるから足場がよくない? (2)9月営業の山小屋が少ないのでトイレ、休憩などが心配。 みなさんどうしているのでしょうか? (3)5合目出発時間とペースは? 夜9時10時に出発してちょこちょこ休憩入れながら山頂まで一気に?夕方6時位に出発して、8合目あたりの山小屋で仮眠してから山頂を目指す?その場合、山小屋に予約必要? (4)登山ステッキは必要? 登山ステッキ安くても3000円位してましたので夫婦で買うのは考えもの、今後使うかわからないし。金剛杖、重そうだけど買ったほうがいい?夜でも販売しているの? その他、アドバイス、経験談、忠告などなど聞かせてください。

  • 富士山におけるお盆時期の御来光渋滞について

    今年のお盆に富士山に登ります。山頂で御来光を見るためには、8合目の宿を何時に出発すればよろしいのでしょうか。 富士登山は、8回ほど経験しておりますが、御来光を見るのは初めてです。これまでは、富士宮口から登っていましたが、今回は河口湖口から始めて登り、山小屋に泊まるのも初めてです。やはり、山小屋には早めに着いておいた方がよいのでしょうか。山小屋は、狭そうなのであまり期待せずにいきたいと思っています。

  • 富士山登山について

    富士山登山について質問があります。 私は、昨年初めて酸素缶を持ってガイドさんのいるバスツアーで富士山に登頂しました。 普段、ウォーキングやジョギングをしていたのが助けになったのか、元気に高山病にもならずに無事に山頂に着けました。 お鉢まわりも出来たんですが、御来光を見る事は出来ませんでした。 今年も富士山に登山して御来光を見たいと思い、計画しているのですが、一緒に富士山本宮浅間大社に参拝もしたいと思っているのです。 それで、いくつか質問があります。 (1)5合目から山頂まで山小屋で仮眠をしなかった場合、どれ位の時間を見たら良いのか? (2)5合目までの下山にかかる時間。 (3)富士山本宮浅間大社に参拝してから、富士山山頂まで徒歩ではどのようなルートでどれ位時間がかかるのか?また、初心者にはむずかしいのか? (4)富士山本宮浅間大社に下山後に参拝する場合、どのようなルートや交通手段で行くのか?またどれ位時間がかかるのか? ちなみに、腕時計と記録を忘れたので時間が分からないんですが、昨年は・・・ ☆昼過ぎに5合目出発して7合目の山小屋で仮眠。 ☆仮眠後に出発。 ☆御来光を見て、お鉢まわりをして下山。 と言うスケジュールでした。 今年も、2日間で行こうと考えています。 何もかも分からない事だらけなので、助けて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 富士山山小屋

    富士山八合目の山小屋で宿泊します。 汗をかいての登山後、山小屋では着替えなどできるのでしょうか?? また、九月の登山ということで、防寒の服などは多く持っていったほうがいいでしょうか?ご来光ツアーのため、昼頃から登り、山小屋で宿泊した後、深夜からまた登り始めます。 アドバイスお願いします。

  • 初富士登山8月初旬を予定

    初富士登山8月初旬を予定 個人・2人での、富士登山です。 登山経験は1回です。 4つコースがあると聞き、私は富士宮口コースを選びました。 ご来光が目的なので、7合目か8合目で泊まりたいのですが、どちらで山小屋を予約するかで悩んでいます。 8合目から順調に登れるかも心配だし、8合目に辿り着けるかも心配です。 体力には若干の不安ありです。 8合目まで頑張って、ご来光に向けてゆっくり登るか、 7合目までに体を馴らし、ご来光に向けて一気に登るか、 富士山初心者にはどちらが良いでしょうか?

  • 富士登山(8月8~9日)の天候について

    この8月8日(水)~9日(木)に富士登山を計画しています。 ルートは「富士宮ルート」で、8日(水)は富士宮口五合目から登り、八合目で一泊し、8日の深夜から、9日の早朝に、夜間登山をし、山頂で「ご来光」を見る予定です。 勿論、雨具等の準備はして行きますが、「雨」の中の登山は苦手ですし、「ご来光」が見れないと、折角の登山の達成感が半減してしまいます。天気予報をみると、予報によって「曇り」だったり、「晴れ時々曇り」だったりし、何を信じてよいか困っていますし、高山ですから、「台風」や「熱帯低気圧」等の影響も心配です。 天気予報ですから、外れることもあると思いますが、当日(8月8日~9日)の富士山は、晴れる確率が高いかわかればお教え願います。

  • 富士山の山小屋は予約なしに泊まれますか?

    子連れで夏休みの平日に登山をする予定です。 登る日は、直前に天気を見て決めます。 山小屋で1泊する予定ですが、登れるだけ登って7,8合目の山小屋に泊まりたいのですが予約無しに山小屋に泊めて貰えるのでしょうか。 また、山小屋で朝食と次の日のお弁当を用意してもらえるでしょうか。 夕飯は適当な時間に近くの山小屋で取って宿泊する山小屋には7~8時ごろ到着する予定ですがこのようなことは可能でしょうか。