• 締切済み

不動産賃貸で在籍会社から直接請求について

こんにちは 豊島区の某不動産仲介業者にて、ある物件の申し込みを行いました。 このとき、当方が会社員でないため、その不動産業者の営業に、 在籍会社の利用を薦められ、それを経由して申し込む旨の回答を当方がしました。 しかし、丸1日考えて、物件の申し込みをやはりキャンセルしようと思い、 その不動産業者の営業に物件申し込みのキャンセルをメールと電話で 伝えたところ、在籍会社利用のキャンセル料で10000円かかると いわれ、そんなことは最初に聞いていないとして、突っぱねていました。 が、その1週間後、在籍会社と思しきこのときところから私の自宅に直接請求書が 届き、驚いています。 私は在籍会社利用について事前説明のないキャンセル料や手数料については、 支払う必要はないと考えています。 しかしこのまま、放置すると後々面倒になりそうなので、 「当方自身、あなたの会社に在籍会社利用を申し込んだ覚えはない。」 と、一通返信を入れようと思います。 これで、長丁場になりそうですが、まずは四角く収まりますでしょうか。 ご経験者、ご関係者のご意見を賜りたいです。 現在は、別の業者の紹介してくれた、別物件を 自分自身と身内保証人を立てて物件申し込み、 審査をすすめてもらっている状況です。

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 『在籍会社』と言われても、元々は正直に真実を伝えては審査が通らないかも知れない質問者様が、大家や管理会社を“騙して”契約を結ばせようと利用した会社です。マトモな会社のはずがありません。“詐欺的行為”の共犯にそれを出来なかったからって「報酬を払わない」が通じるかどうかは“別の世界”の話ですから、このサイトの真っ当な人達にその慣習?が分かるはずもありません。「命を頂く」とかいう脅迫があったら別でしょうが、警察だって相手にしないでしょう。消費者センターや行政だって、そういう会社を追放するべき側ですから、その利用を企てた人間を守っては本来の趣旨に反する。まぁ、そんな“詐欺的行為”を薦めた?『不動産業者』に厳しい指導が入るくらいでしょう。マトモな会社じゃないでしょうから、マトモな人間がしているはずもない。自分つけた火は自分で始末してください。他には頼れません。  ちなみに、『別の業者の紹介してくれた、別物件を自分自身と身内保証人を立てて物件申し込み、審査をすすめてもらっている状況』もこの行為が知れれば「そういう方」ということで審査の結果は見えるでしょう。お気をつけ下さい。

funskyline
質問者

お礼

おっしゃるとおりのとおりの状況です。 同様な経験がおありの方が、もしいらっしゃってアドバイスいただけたらと思い、こちらに質問させていただきました。 ありがとうございます。

  • kenzo333
  • ベストアンサー率12% (30/250)
回答No.1

そこは悪徳業者のようですね。在籍会社なんてまともなところないと思うし、必要なら消費者センターや警察(生活安全課)に相談したらいいです。

funskyline
質問者

お礼

在籍会社利用希望をしたのは、私本人です。 今では大変後悔しています。 私<->不動産屋の営業<->(その知り合いの)在籍会社 というような個人相対取引ですので、このような集合知版で少しでもアドバイスをいただけたらと思った次第です。 ある程度結果が見えたら消費者センターに事例のアップや、命の危険や脅迫があれば警察に相談してみようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 不動産賃貸の仲介について

    引越をするにあたり仲介業者であるA社に行きました。気にいった物件がありA社にて仮押さえしてもらいました。後日、その物件の管理会社であるB社に直接申込みをすると仲介手数料、家賃1ヶ月タダという情報をB社のホームページで知ったことからA社の仮押さえをキャンセルして直接B社へ連絡して申込みをしました。しかしB社の営業担当者から電話があり、一度仲介業者から申込みをした人は仲介経由でないと受付できないと言われました。受付できない理由は以下の通りです。 ・仲介経由での申込みが9割と仲介業者頼みの商売をしている。一度A社で申込みをしている以上は直接の申込みは受付できない。なぜなら仲介業者様のお客さんを奪った行為とみなされ、その行為が仲介業者業界にバレると今後物件を紹介してもらえなくなるからという理由でした。電話で30分ほどB社の営業担当者と折衝しましたらしつこいようなら入居は拒否しますと言われました。A社からの仮押さえはA社の営業担当者が代筆で申込みをしたものです。またB社の営業担当者の機嫌で申込みを拒否する行為は法的に認められるものなのでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 賃貸物件の申込を管理会社に一度断られました

    同棲を始めるため物件を探していました。 不動産の仲介会社に勤めていますが、社内恋愛中のため社内の人に相談できず、外部の仲介会社に物件を探しに行きました。 内見をさせてもらい気に入った物件があり申込みだけ入れました。 その後申込をした仲介会社とトラブルがあり、やはり仲の良い信頼できる営業マンに相談し、仲介に入ってもらおうとしました。 しかし、それを管理会社に伝えたところ、「物件探し、内見までしてくれた仲介会社を足蹴に出来ない」と申込を拒否されてしまいました。 管理会社にしてみたら、仲介会社が変わっても何のデメリットもありません。 むしろ閑散期に申込を拒否する方がデメリットだと思うのです。 トラブルの内容を詳細に話したら、申込を入れさせてくれるでしょうか。 (トラブルというのは、ふたり入居の物件を探しているのに、そこの営業マンから食事に誘われた、というものです) 交渉する余地はあるでしょうか。 一度拒否されたら取り付く島もないのでしょうか。 本当に気に入った物件なので諦めたくないのです。

  • 賃貸物件申し込み後のキャンセルのお詫び

    都内に住む40代の女性です。物件申込後のキャンセルについて質問があり投稿させていただきました。 先日、都内の不動産会社で賃貸物件を申込しました。申込2日後にキャンセルしました。その後、同じ不動産会社で違う物件の申込をしました。そして、その物件も事情によりキャンセルしてしまいました。2回とも私の事情でキャンセルしてしまったので、不動産会社と大家さんに多大なご迷惑をおかけしてしまいました。不動産会社の方にもすごく怒られました。 このようなことはもう二度としませんが、今回ご迷惑をかけてしまった不動産会社にお詫金(例えば仲介手数料等)をお支払いした方がいいのでしょうか? 又、今回のようなことは、不動産会社間でブラックリスト等にのってしまうのでしょうか?

  • 不動産管理会社に仲介手数料を請求されました

    不動産屋で賃貸の物件を紹介してもらいました。(間取りや家賃が書かれたものを見せてもらいました) その物件は気に入ったのですが、不動産屋の店員の対応に不満があったので、そこに書かれてあった不動産管理会社にその管理会社が依頼している別の不動産屋を教えてもらいたいと連絡をしました。 すると、その不動産管理会社の方に「せっかく連絡をいただいたのだから、ウチでやらせてもらってもいいですよ」と言われました。 どうやら、オーナーと不動産管理会社が知り合いとのことでした。 そこで、内見をさせてもらい、この物件を借りることに決め、入居申込書に記入した時点で、仲介手数料1カ月分を請求されました。 当初は、どうせどこかの不動産屋で仲介してもらっても、仲介手数料は発生するのだから、仕方ないと思っていましたが、他の方の質問等を見てみますと、「管理会社は仲介する立場でないので、仲介手数料を取ることができない」「仲介業者を通さない場合、宅建業法の保護を受けられない」「何かあった時に、仲介業者のように間にたってもらうことができない」とあり、このままこの管理会社と契約を進めていいのかどうか、とても不安になり質問させてもらいました。 ちなみに、今は審査中の段階で、何もなければ数日後に契約をし、入金する予定になっています。 長々と経緯を書いてしまいましたが、 1.不動産管理会社は、賃借人から仲介手数料を取れるのか 2.仲介業者を通さずに契約した場合、今後何かあった時に、賃借人が不利になることはないか(例えば、更新時とか・・・) について教えていただきたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 賃貸不動産トラブル

    近々引越しを考えており、先日とても気に入った物件を見つけましたが、不動産会社の対応がひどく、かなり頭にきたので別の不動産会社にその物件を再度紹介してもらいました。 申込みをして、後日、両不動産会社から「こちらの物件、他の不動産会社で見られましたか?」という問合せが… 申込みをした部屋は最初の不動産屋では内見していない(同物件の別の部屋を見せてもらいました。)のですが、この場合でも最初の不動産屋を通さなければならないのでしょうか? 対応のひどさ(仮予約物件を勝手に手放すなど)にもう最初の不動産屋とは関わり合いたくないのですが…

  • 不動産会社について

    賃貸マンションを探しに不動産会社に行ったら、今週中に下見することが決定してしまいました。むしろ、決められた感じです。 そこでいくつか質問です。(回答できないものがあっても構いません。) 1.複数の不動産会社にそれぞれ何時間も話を聞いて、さらに営業用の車にも乗せてもらっても、賃貸借契約をしなければ仲介手数料は発生しませんか? 2.他の不動産会社が扱っている良い物件をインターネット上で見つけたのですが、その物件を今現在訪問している不動産会社に伝えれば、その物件も見せてもらうことはできますか? 3.不動産会社の営業マンは、契約成立による歩合制ですか?

  • こんな不動産屋あり???

    賃貸物件を申し込む時の審査を通しやすく?するために 「年収を50万足して書いておきますね。 勤務形態を派遣じゃなく正社員にしておきますね。 勤続年数は○年じゃなく○年にしておきますね。」 と、営業が率先して申込書に記入する不動産仲介業者って怪しいですよね。 キャンセルした方がいいですよね? まだ本契約の紙は自宅に来ていません。 申込金を5万払っていたのですが戻ってくるでしょうか?

  • 賃貸マンション・キャンセル用紙って?

    仲介会社経由で賃貸マンションに申し込みし、「(マンションの管理会社)御中」となっている入居申込書を提出しました。(印鑑は押してません) そして、身分証明書のコピーや保証人の確定申告などの必要書類をすべて渡した後に、マンションの管理会社についてあまりいい噂を聞かないとこと知り、不信感が出てきてしまったので、電話でキャンセルしました。 キャンセルするときには、仲介会社に「管理会社に不信感を持った」とそのまま話してしまいました。。 (このとき丁重に謝罪はしていましたが、理由なんて適当に言っておけばよかったと後から後悔・・) しかし、このとき仲介会社の営業は「そういう理由だったら無理には言えませんし」と、同情?というか、しかたないという感じで、別の物件あったら紹介しますか?と たんたんとしてました。 そのあと、5日たってから営業担当からメールが来て、以下の2点が書いてありました。 『「家賃下げたのに」と大家が怒っている』 『当社ではキャンセルという事実を明確にするためにキャンセル用紙があり、直筆の原本を管理会社に渡したいので、店に来てください』 キャンセル用紙とはどこの不動産屋でもある普通のものなのですか? このメールの文章だけだと、仲介会社のとこのキャンセル用紙を、管理会社に提出するとなっていますが、なぜ経営的に提携もしてないのに、そういったやり取りをする必要があるのか疑問です。 それに、わざわざ店舗まで行かないといけないものですか? なんだか怖いので、行きたくないです。郵送してくださいとメールしましたが、一日たっても返事来ておりません。 行政に相談したほうがいいでしょうか?(するとしたらどこへ?) ちなみに、申込金は渡してありますが、契約不成立の場合は返金すると説明を受けており、1か月後に口座に返金されるということで営業担当者との間でまとまってます。 今は別の物件を見つけて、順調に手続きしております。 オーナーさんには大変申し訳ないことしてしまい、申し込みはよく考えないといけないと反省していますが、穏便に終わらすにはどうしたらいいか、お知恵をお貸しくださいませ。。

  • 賃貸と不動産屋

    物件はシリーズも出ている名の知れた 分譲マンションで、 申し込み可能な状況であるけれど、 仲介の不動産屋がネット上でいわゆる悪徳と 言われている場合、 契約をやめた方が無難なのでしょうか。

  • 不動産会社が中古住宅を買い取ったら

    不動産会社(A)が築15年弱の中古物件を買い取り、販売することになった場合です。 当方は、その物件を別の不動産会社(B)の仲介で購入を検討しています。 その物件の大部分が、不動産会社(A)によってリフォーム済みで、 目に見えるところのほとんどが新築のように綺麗です。 逆に、何かを隠そうとしているのかと勘繰ってしまいます。 どのような意図があって、あんなに綺麗にしたのかと・・・。 不動産屋(B)は「不動産屋さんが買い取って手を入れているので安心ですね」と言っています。 不動産業を営んでいる人のご意見も頂ければと思います。