• ベストアンサー

P4P800 DeluxeにP42G Socket478って...

haruka0322の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

そのマザボ使っています。 Pentium4-2.0A GHzなら、載ります。載りますが、 でしたらどうしてそのマザボを選んだのですか? 今のマザーボードが不満になったのでしょうけれど・・・。 確かにこれはオンボード機能が豊富で私も気に入っているのですが、 中途半端なCPUを載せるのって、少しもったいないと思います。 今後、お金を貯めてHT対応のCPUを買おうと考えていらっしゃるのなら まったく問題はないと思いますが、マザボ類だけを交換しても そんなに面白くはない気がします。

2-neo
質問者

お礼

仰せの通りです。今はマザボだけの資金しかないのであります。月一で少しずつ増やしていくつもりです 使えると聞きまして安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Socket P用のCPUクーラー

    省電力のわりにパワフルなマシンを組み立てたく、Socket Pのマザーボードに関心があります Socket PのマザーにはCPUクーラーが付属したものもありますが、CPUクーラーが付いてないものもあるようです。 しかしSocket P用のクーラーの単品はググッても見つかりません。 Socket P用のCPUクーラーの単品販売は無いのでしょうか? CPUクーラーが付属しないsocket Pマザーは一体どうすればいいのか…。 Socket Pで使えるCPUクーラーに関してご教示下さいませ。 当方のPC知識はLGA775のマシンを最近初めて組み上げたくらいです。 主流系パーツの知識は情報が豊富なのでそこそこ勉強できましたが、MODTやsocket Pに関してはまだ疎いので、詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • Socket 478対応はいつまで?

    LGA775形式が発表されました。 僕は今、Socket 478で一台組もうと思っておりますが、予算の都合上、今すぐというわけにもいきません。 今後市場はLGA775に移行していくと思われますが、Socket 478対応のCPUやマザーボードは、いつ頃まで市場に流通していると予想されているのでしょうか? 具体的には、865PE+Northwoodで考えていまして、ASUSのP4P800-E DeluxeとPentium4 2.6~3.0ぐらいを予定しております。

  • CPUの交換についてSocket478

    PCが遅いので、CPUを交換すればと思っています。M/BがASUSのP4 533、Socket478で現在、セレロン2000が入っています。どのようなCPUに交換すればいいでしょうか?予算は1から1.5万くらいです。

  • P5Q-Deluxe

    P5Q-Deluxeを購入してPCを組み立てたところ、問題が起きました。VGA未検出のビープ音が鳴り、画面が映りません。そこで別のPCI-Explessのスロットに差し込んだところ問題なく映りました。スロットの不良かな?と思い購入店に持ち込んで確認してもらいましたが、購入店の動作チェックでは問題なく画面が映りましたので、交換はしてもらえませんでした。こういった場合、どういった原因が考えられるのか教えてください。単純に相性の問題や他パーツの故障とかだと別スロットで起動するというのがどういうことなのかわかりません。 参考に構成書いておきます。 M/B:P5Q-Deluxe CPU:E6600 Memory:Corsair CM2X1024-5400C4 VGA:GeForce8800GTS 320MB 電源:SEASONIC SS-600HM よろしくお願いします。

  • Core2へのUPの際のマザボとメモリ選びについて

    いま、CPUの交換とそれに伴って、必要なパーツの交換をかんがえています。 なるべく、現在のパーツを流用したいのですが、マザボは無理だとおもいます。問題はメモリが流用できるかどうかです。 「流用できない」「流用できる」あるいは、「流用できるけど、○○に変更をおすすめ」など、詳しい方いましたら、アドバイスをおねがいします。 現在のPCと変更予定 CPU:ペン4 3.0GHz→Core2 6600に変更予定 メモリ:I-Oデータ PC3200 184pin DR400ー1G×2→??? マザボ:省略  →P5BDeluxe/wifi-APに変更予定 電源:釜力3 500w グラボ:125MB→もうすこしコレでガンバル です。 これを、CPUとマザボを上記のように変更予定です。 メモリは何が必要になりますでしょうか? 流用可能でしたらうれしいのですが・・・・

  • メモリについて(ASUSのマザーボードP5Q Deluxe)

    マザーボードをASUSのマザーボードP5Q Deluxe交換に際して、メモリもノーブランドからメーカ品に交換したいのですが2つがどのように違うのか相性的にはどちらがいいかわかりません。すいませんが教えてください。 候補のメモリ http://www.pc-koubou.jp/goods/230793.html http://www.pc-koubou.jp/goods/226036.html のどちらがいいですか?それともこれよりいいものはありますか? 1枚2Gを2枚セットで4Gの物を付けたいです。 予算は1万前後です。 ちなみに今のスペック CPU:Q9650 グラボ:GTX260 電源:650W

  • ASUS P6T Deluxeマザーボードについて

    Windows7 Pro 64Bitアップグレード版をASUS P6T Deluxeマザーボードを有する自作PCに新規インストールしたのですが、デバイスマネジャーの画面を見ると、その他のデバイスとしてRAIDコントローラーに!マークが表示されます。ASUSのHPにあるP6T Deluxe用のWindows7 64BitのSATAドライバーを入れても!マークが残り解消できません。 RAIDは組んでいません。 どこが悪いのか分かりません どなたか解消する方法を教えてください。 自作PCの仕様: CPU: Core i7 920 MB: P6T Deluxe Memory: 1Gx3 3GB Video: Ge Force 9800GTX+ HDD: Hitachi 1TB

  • QuadでDDR2で16Gメモリ積める、マザボ

    次のハイエンドPCの購入まで貯金しながら我慢して使ってた、PCのマザボが完全に逝ってしまい マザボだけ購入して、既存のパーツを使いたいのですが、インテルのチップセットの新しいのとか、 最近のPCI系スロットトレンドが分からないので、どれが優れていて、どれがいいマザボなのかが分からなくて困ってます。分かり次第、即時購入の状態です。 助けて下さい。お願いします。 使いたいパーツは以下の通りです↓ ■CPU: Core2Quad Q965?(socket775?) ■メモリ: DDR2 SDRAM 4枚(16GB)更に2枚のストックあり ■SATA: CDドライブx1 HDDx6 (フロッピドライブが使えるIDEか何かあると嬉しい) ■PCI-E: キャプチャボードとグラボ ■LAN:1000BASEクラスのオンボードLANか、PCIスロット これらを満たせるマザーボードでおすすめのあったら教えて下さい! 今はちなみにASUS P5Qでした。

  • ASUSのマザーボードP5Q Deluxe

    ASUSのP5K-SEからASUSのP5Q Deluxeに変えようと思っているのですが、今メモリがノーブランドが付いているのでメーカー品にしたいのですが型番がよくわかりません。ASUSのP5Q Deluxeにつくメモリで評判のいいメーカーで2Gのヒートシンク付きのを教えてください。 それとDDR3はつくのですか?DDR2のほうがいいですか? あとMHzがわからないんですけど、どれくらいのを付けたらいいですか? 今の状態は CPU:Q9650 メモリ:ノーブランド4G グラボ:GTX260 電源:650W こんな感じです。

  • Socket933からのCPUスペックアップ

    2年前に3Dゲーム用途で自作しました。最近は動画編集やエンコをしながらネットをする事が多いので 結構重くなるのでCPUとメモリをスペックアップしたと思っています。現在の構成が、 CPU :Athlon64 3000+ (Socket939) メモリ :512MB × 2 GPU :GeForce 6600GT 128MB CPUをSocket939で現在売っているAthlon64 X2の4200+に交換してメモリを512MBか1GBの2枚挿しを追加しようかと思っているのですがどうでしょうか? AM2のマザボとCPUとDDR2のメモリにすればまた将来スペックアップできていいな~と思うのですが、予算がかかるので躊躇しています。