• ベストアンサー

お風呂について

yuyuyunnの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 朝の洗髪はよくないです 美容師さんから聞きました 一番髪に栄養のあるホルモンとかがが出る時間なのに洗ってしまうと効果はないようですね なので遠巻きにですが ハゲます

関連するQ&A

  • お風呂とシャワー

    カテゴリー違いでしたらすみません。 一般的に、みなさんはいつお風呂に入りますか? 朝起きたらシャワー浴びる、というのはよく聞くのですが、それは、夜に頭洗ったりして時間をかけてお風呂に入って、朝は本当にシャワーだけ浴びる、っていうことですか? 私は女なので一層そういうことに気を配りたいのですが、イマイチよくわからないので教えてください。

  • 夜お風呂に入る人は夏の朝どうしてますか?

    中学生くらいからお風呂は朝入るようにしているのですが、最近仕事が忙しく、朝出来るだけ寝ていたいので、夜お風呂に入る生活に変えようと思っています。 そこで質問なのですが、夏、朝起きたら汗を結構かいていると思うのですが、夜お風呂に入る人は朝はどうしていらっしゃいますか? 朝もお風呂に入っているのでしょうか? その場合は頭も洗っていますか?

  • 風呂の入れ方

    生後8ヶ月の娘がいます。6ヶ月ぐらいまでは、風呂が大好きでいつも気持ち良さそうに風呂に入ってたのですが、最近、動くようになってきてから、特に髪の毛を洗う時に泣いて嫌がってしまいます。家では、湯船で全身洗いから洗髪までしています。正面に向かいあって座り、洗髪の時は、頭を後ろにした瞬間に洗っています。お湯が顔にかかってしまい、泣いてしまったりします。風呂の入れ方についてアドバイスお願いします

  • お風呂の換気について

    お風呂の換気扇は皆さんどれくらいの時間つけているのでしょうか? 最近引越しをし、お風呂場に24時間換気が無く窓もありません。 お風呂の説明書を読むと使用後は1,2時間換気をとありますが、どうもそれだけでは朝まだかなり湿気が残っています。 換気があわった後お風呂のドアを開けて寝ればいいのかもしれませんが、換気が終わる前に寝てしまう事が多いのでドアは朝まで閉めたままです。 朝まで換気扇をつけておかないとだめなのでしょうか? 良いお風呂の換気の仕方はありますか?

  • お風呂でどれくらい居眠りしますか!?

    大学3年の女子です。 実家暮らしなのですが、最近お風呂につかりながら寝てしまいます。気づいたら1時間経っていて、その後に髪の毛を洗ってまた1時間寝てしまう・・・なんてことしょっちゅうです。起きた時にお湯がぬるくなっていて寒いのに懲りません(笑) ちなみに、お風呂に入ってから出るまでの最高記録は2時間半です(^^;) バスタブの淵に頭を乗せて上を向いて寝るので、たまに布団にいるような気分になって本当に気持ちが良いのですが、やっぱり少し異常ですかねぇ(>_<;) そこで皆さんにお聞きしたいのですが、今までのお風呂での居眠り最高記録はどれくらいですか!?

  • 風呂

    さいきん風呂に入るのがめんどくさいです。そこで考えたのですが風呂にはいらないと臭いと不潔以外のデメリットはなんでしょう?頭の頭皮とかどうかなっちゃうんですかね?

  • お風呂で…

    自慰をした後にお風呂に入ったのですが、その後すぐに妹がお風呂に入りました。 湯船につかる前に体をボディーソープで一通り洗ってから湯船につかったのですが、これで妊娠することはありますか? お湯はぬるいかな、という感じの暑さでした。 いつもは心配にならないのですが、急に心配になってしまって…。 お風呂から出る時に不安になったので、湯船を何回かかき混ぜて出てきたのですが…。 自慰は部屋でして、一応ティッシュで拭き取っています。

  • お風呂に入ってくれない。

    いつもお世話になってます!! 2歳半の娘が毎日毎日お風呂にはいるのを嫌がってこまっています。 今も格闘してどうしていいかわからずここに書き込みしにきました。 お風呂に入れる時間帯は7時~8時の間です。(眠くならないように早めに)なのでそこまで眠くなるような時間帯ではないはずなのですが。。。 お風呂に入りたくなくなったのは1ヶ月ぐらい前からで最初はヤダヤダといって入らなくなり無理やり入れてしまってましたが最近は旦那も私もオフロの時間が大嫌いになってます。いくら言っても話を聞かせてもおもちゃを買ってあげてもなにかでつっても大泣きして寝転んで大騒ぎします。 娘にも「歯磨きが嫌なの?」「体ゴシゴシが嫌なの?」「頭ゴシゴシが嫌なの?」と聞いてもただただ泣いて騒いでいるだけで答えてもくれません。 何が原因で入らなくなったのかもわからない状態です! なるべく長風呂はしないように、しているのですが・・・ さっきも頭がおかしくなりそうなぐらいで本当にもう嫌です! どうしたら、機嫌よく入ってくれるのでしょうか? なにが原因でこうなってしまったのでしょうか? みなさんのアドバイス、回答、こんな経験があった方、どんなことでもいいので教えてください!! よろしくお願いします!!

  • お風呂に入れますように

    励ましてください。 10月9日の朝に入ってから4日入れてません。頭が痒いです。入る気力がないと言いますか、全身を洗う全工程を想像すると身動き取れなくなる感じです。みなさんはどうやって毎日お風呂に入っているのですか?励ましてもらえませんか。

  • 長風呂が好きになれません

    最近、美容や健康に良いということで、長くお風呂に入る人が増えてきていますよね。 なんですが、私はどちらかというと長いことお風呂に入るのがどうしても苦手なんです…。20分もバスタブに浸かっていられません。のぼせて頭がくらくらしてきて、風呂から出る頃にはふらふらになってしまうのです。 だから、今はシャワーだけで10分もかかっていないと思います… 他の長風呂好きの友達と話していたら、なんだかずいぶん自分が不潔なように感じてしまうのですが…こんな私でも長風呂できるでしょうか。また、どうやったら楽しく長風呂できるでしょうか?