• 締切済み

男の人の嘘

kyousantouの回答

回答No.1

やはりいろんな人とやりたいからではないでしょうか

関連するQ&A

  • 男の嘘(?)について

    男性経験ある女性からも回答お願いしたいです。 男の人は多かれ少なかれ付き合いの飲み会に行くことがあると思います。 昔、水商売をしていたのでスナックやキャバクラ、セクキャバ、抜きに…などいろいろあると思います。 それは分かるのですが… 付き合ってる人や同棲してる人結婚してる人に対して(行ったことを言って怒らない女性) 「訳分からないスナックみたいなとこ連れてかれたよ」とか「おばさんばっかりの飲み屋に行った」と嘘を付くのでしょうか? 今まで違う男性で三回ほど同じようなことを体験しています 一度はさむくて上着を借りたときにポケットから名詞が出てきたり(何も言いませんでしたが) 携帯電話をしきりに気にしたり…(気になりましたが携帯は見ていません) そして今同姓中の彼も嘘かどうかは分かりませんが、忘年会シーズンに入り飲み会が増えていて「スナックに連れて行かれた」と。 一緒に住んでるのでお風呂の時間は携帯電話もおきっぱなしで(絶対見ませんが)その飲み会を期にトイレに行くときも、お風呂に入りかけたときも、携帯電話をしきりに気にします。ロックでもかけているんでしょうか? そんな行動でまた嘘をつかれてるのではないかと思ってます。 そんなことで嘘を付かれるほうがいやだし、意味が無いと思うんですが… そういうことを言う男性は何のためにそんな嘘をつくのでしょうか? やましいことがあるか、スナックなら安心だと思われると思っているのでしょうか? そして今の彼は嘘をついてると思いますか? 乱文長文すいません(>_<)

  • 男の人の嘘。

    男の人の嘘。 男の人によく嘘を吐かれます。 いつもと様子がおかしい&一言が余計で、嘘ついてるってわかってしまいます。 例えば、ドタキャンをする時に仕事を理由にするのは良いとして「夜中までかかりそう」とか「今日は早く寝る」とか、今までそんなことなかったじゃん!!!そこまで聞いてないのになんでわざわざ言うの?って事までご丁寧に付け足してくるのでピンときます。しかも、そんなに忙しい仕事ではないくせに偶然その日だけいきなり仕事を理由に会えないとか。 その一言さえなかったら信じられたのにな~ってことが多いです。他の女と予定が出来たかな?と勘繰ってしまいます。 でもハッキリした証拠もないし疑うに疑えません。こういう時いつも信じてる振りして騙されています。 もしかしたら、嘘みたいな本当かもしれない・・・ わたしネガティブだから疑い過ぎてるだけかもしれないし。 だけど、やっぱりどう考えてもおかしい こういう時どうしたらいいと思いますか? 信じるしかないのでしょうか? 好きになる人こんな男性ばっかり続いています。

  • 彼氏に嘘ついて男友達と2人会うってことは…

    私と友達は社会人です。 その日はやたらLINEのテンポが速いなと思っていたら、友達は午前休をとって用事を済ませてきたとのことでした。しかし、午後も変わらずずっとやり取りが続いていて午後の仕事はどうしたんだろうと違和感がありました。 後から聞いたのが、実は午前休ではなく、有給だったとのこと、彼氏に午前休と言ったから私にも合わせて午前休だと嘘をついたということでした。 なぜ有給と言っちゃいけなかったのか聞くと「ずっと男友達と一緒にいたから…」と爆弾発言。 2人で会うのはダメとは思わないけど、彼氏に午前休と嘘までついて結局有給で1日中男といるなんて、やばくないですか? 彼氏に嘘までついて… そもそも嘘をついて有給をとって男と会う女って…信じられません。

  • なんで男の人って嘘つくんですか?

    なんで男の人って嘘つくんですか? 以前、旦那がSNSのオフ会に行ってから仕事に行く事を、職場の人と遊んでから仕事に行くと嘘の報告を私にしていました。嘘をつかれる事が一番嫌な私は嘘をつかれたら何も信頼できなくなると、始めて声を荒げて伝えました。 その時にもう隠し事はしないと約束しました。 なのに、ここ最近趣味のSNSで旦那にメッセージを送ってくる女性がいて、最初はマニアックな趣味が一致してその趣味の話をしてきたみたいなのですが、最近になって、女性の方が下ネタを話すようになって。 それも、「今凄くエッチな気分。」とか、「最近イク時の声を聞いて欲しいって思う」とか。 明らかに誘ってますよね。。もしくは男性がそういう話好きなのを分かっていて、私の旦那をそういう気持ちにさせようとしてるみたいに感じます。 旦那はそれに対してうまくはぐらかしていて、乗り気では無いみたいです。 ですが、趣味が会うのは嬉しいみたいで、旦那の方から友達申請していました。 私がこの女性について旦那に聞くと、「趣味が一緒と言うけど、○○○な所が気に食わないから、もうメッセージは送ってない」と言います。ですがちゃっかり友達申請までしてるんですよ? なんで嘘つくんでしょうか。 あんなに隠し事はしないと約束したのに。 こんな些細な事でと思われるかもしれませんが、些細な事を許したら、後々大きな事になる可能性があると思うんです。 嘘をついてる旦那の考えはなんですか?

  • 彼氏についた嘘について

    友達から相談されたので、意見を聞かせてください。 特に男性からだと助かります。 私の友達(女)はもう5年近く遠距離恋愛をしているのですが、 彼氏さんとはそろそろ結婚の話もでてくる雰囲気だそうです。 そんななか、 遠距離恋愛をはじめた1年目くらいの時に、 彼氏に嘘をついて、 別の男の人と一緒に動物園へ行ったそうです。 その時の言い訳として、 私と・・・つまり、女2人でその動物園へ行ったことにしたそうです。 特にその男性とは何もなく、 ただ単に誘われたから行っただけのようで、 お互いに恋愛感情はなかったようです。 (動物園に男友達と2人でいった、という感覚だったそうです。 その男友達もしかり。男友達に彼女さんはいなかった、とのことです。) でもやっぱり彼氏に報告する際は男友達と2人だけ、というのに 気がひけたようで、私と行ったことにしたそうです。 それから約4年が経過したわけですが、 彼女は結婚を考えてくれている彼氏に その時についた嘘を謝りたいと考えているようです。 ちなみに。 その男友達とは今は全然連絡もとっていないそうで、 自分もその男友達もその動物園に行きたかっただけ、で 一緒に行ったようです。 彼女は彼氏さんとは飛行機を乗らないと会えないような距離での お付き合いで、3~4か月に1回デートできるかどうか、な感じです。 次のデートの時にでも、真剣に謝ってみようかと考えているようです。 ただ一方で、許してもらえなかった場合、 この嘘は一生言わないと心に決めた方がいいのかどうかと 考えているようです。 でも、一生嘘をつき続けるのも、心が痛いと言っています。 また、彼氏との約束で 「嘘はつかないようにしようね」と、 遠距離恋愛のこともあってか、付き合う最初に約束していたようで、 そのことも気がかりだといいます。 私からみた彼女と彼氏さんは、とても仲が良く、 このまま結婚してくれればいいなぁという雰囲気です。 さて、彼女は彼氏さんに上記の話を正直に言って 許してもらえるものでしょうか? それとも許せなくて別れたいと言われてしまうでしょうか? また、正直に告げるとして、 どう告げた方が許してもらえる方向につながりやすいでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 彼氏の嘘

    彼氏が男友達と2人で飲んでいたと言ってきて、女の勘なのかからの言動が怪しいのか、なんとなくその言葉を疑ってしまいました。 実際にインスタを見てみたら、彼氏の男友達の彼女とのDMでまた飲もうね〜などと言っている会話がありました。なので他に女の人がいたかは分かりませんが、少なくとも、彼氏と彼氏の友達2人で飲んでいたというのは嘘だということがわかりました。 私自身として、友達の彼女と飲むというような状況になってしまったこと対しての怒りの感情はないのですが、嘘をつかれたことに対してとてもショックを受けました。 しかし、嘘をついたのは私を傷つけないためなのかと考えるとそこまで深刻に考えることではないのかなとも思います。 彼氏に問いただそうか迷っていますが、知らないふりをしてもいいのかと悩んでいます。 どのように思いますか?

  • 男の人の嘘

    八方美人なA(男)さんがいます。 飲み会の時B(一回り近く下の女性)さんに「プレイボーイですか?」と聞かれた時や別の飲み会でC(一回り以上年上女性)さんに聞かれた時は「20代の時とかは」と答えていたそうです。 でもまた違う飲み会の時に自分が聞いたところ否定されました。 「BさんやCさんが聞いたときは認めてた、周りもそれを聞いてる」と言っても真顔で「そんな事言ってない」と明らかな嘘をつかれました。 私は軽い感じの男の人が苦手で、多分それを知ってるので認めたくなかったのかもしれません。 それをD(男)さんに話してていたら、「男はそういう嘘をつくことがある」と言っていました。 皆様はそのような嘘をついたり、つかれたりしたことありますか。

  • なれなれしい男の人のかわし方

    私は今、大半が女性の職場でアルバイトをしています。 男の人は数えるほどしかいないのですが、最近その中の1人の男の人に困っています。 とても馴れ馴れしい人で、休憩時間になると隣に座ってきます。プライベートなこと(彼氏いるの?など)を聞いてきたり、仕事中も視線を感じます。昼など、私の行動を見ているらしいのです。 私は彼氏がいないということなど正直に言ってしまい、嘘でもいると言っておけばよかった…と後悔しました。嘘をつくとすぐに顔に出てしまいます。 何かされたらこわいので、相手を怒らせずに関わらないようにしたいのですが上手い言葉がなかなか見つかりません。 前にもしつこい男の人がいて、少しこわくなりました; 数人の女の人は知っていて、気持ちが悪いと言っています。 その人は気軽な気持ちかもしれませんが、私はこれからもその人と顔を合わせるのが嫌だなぁと思ってしまいます。 バイトはやめたくないので、自然に振る舞って上手くかわせれば良いのですが…。それでも割とそっけない態度をしているつもりです。 何か良いアドバイスをいただけたらありがたいです。

  • つかなきゃいけない嘘だと思ってましたが…。

    みなさんに相談があります あたしは彼氏にある嘘をついてしまいました。 それは、職場にあたしのこと好きな人がいて、あたしも軽くその人に好意を持ってました。 でもあくまで好意は好意で、愛してるとか、付き合いたいとかそういう気持ちではなかったんです。 それに彼が気づいていたらしく、前々から色々カマかけてきてはいたんです。 「他に好きな男いるんだろ?」 とか…。 でもあたしは「そんなことない」ってずっと答えてました。 「嘘つくなよ」 と言われて「神に誓ってついてない」 とも言いました。 上記のことはわざわざ彼氏に言うことではないと思ってたんです。(職場の人は異動でいなくなったし)。 だって「あたし貴方以外の人と相思相愛なんだー」とか普通彼氏に言わないですよね? あたしの中では必要な嘘でした。 でも「今度嘘ついたら別れるって言ったよね?」 って言われて、その後 「俺のことどう思ってるの?大切に思ってるってどんな風に?」 って質問が来て、それに答えたんですが、 それから連絡が取れません。 メールしても電話しても反応がありません。 嘘ついて傷つけたことは、あたしが悪かったと思います。 でもじゃああたしはどうすればよかったのでしょう? 聞かれた時に素直に答えればよかったのでしょうか? それはそれできっと彼を傷つけることになったと思うんです。 皆さんの意見が聞きたいです。 そして連絡が全く取れないのは、何故なのか!? もう「終わり」ということなのかな…。 長くて分かりにくい文章ですいません。

  • 男の人はどうして嘘をつくのですか?

    彼氏が嘘をつきました。 スロットへ行っているのに行ってないと。 ○スロットへ行かないでと言ったことはありません。 ○本屋へ行ったとうそをつきます。 スロットのメダルが家に有るのを見つけました。 私は「スロット行ったっていいじゃん自由なんだし。ただ、嘘はつかないで」と言ってます。 こういう小さい嘘が信頼関係を壊していくのになんで嘘をつくのでしょうか?