• ベストアンサー

日焼け止めについて

日焼け止めは、家にいる日なでども一年中毎日欠かさずにつけていた方がいいのでしょうか? それとも肌を休ませる日なく毎日つけるのは肌に悪いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 日焼け止めは肌に相当な負担がかかります。 SPF50は特にです。 SPFの値にもよりますが、日常生活ではSPF50は必要ありませんよ。 SPF50は海やギラギラ太陽の元で使うのが最適らしいです。 最近ではSPF50が主流になってファンデーションにも入っていますよね。 またクレンジングもお忘れなく。 SPF値が高ければ高いほどいいということはありません。高いだけ肌には莫大な負担がかかっていることも是非知っておいて下さい。 毎日付けるなら値が低いもの、そして付けない日があるほうが良いですね。 参考になれば幸いです。

love-piglet
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 SPF50のものは協力に紫外線を防いでくれそうでいいかと思っていたのですが、それだけ肌に負担もかかるんですね。 これからは普段はあまり高いものは使わないようにして、家にいる時はつけないようにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日焼け止めについて

    日焼けた肌が気になっている高1です。日焼け止めを毎日欠かさず塗ることで、日焼けは元通りになるでしょうか?小さい頃は色白でしたが、学校に入ってから日焼け止めを塗らなくなったので焼けてしまいました。最近は毎日スキンアクアのラベンダーを塗っています。知恵袋などで色々と調べてみたのですが、日焼け止めを毎日塗っても肌は白くならないと言っている人もいれば、白くなったと言っている人もいます。実際のところどうなんですか?

  • 日焼け止めの塗り方について

    初めまして。この質問を見てくださってありがとうございます。 私は中学2年生です。 席替えでいつも窓側の席になるので、中2になってから毎日欠かさず日焼け止めをぬっています。 学校の体育がない日の日焼け止めは、 アネッサ「パーフェクトUV スキンケアミルクa」 のSPF50+、PA++++を使っています。私の場合、 朝6時30分に起きて塗って帰って来るまでの約10時間、塗り直しはしません。よく2時間おきに塗りなおしたほうが良いと聞くのですが、それは汗をかいて日焼け止めが流れて行ってしまうからだと思います。 私は、体育がない日は基本的に汗をかかないので、塗り直す必要はないと考えています。それに、SPF50+は16時間30分程効果が持続するようですし、帰ってくるまでに、効果が切れることはないと思います。 ①上記のことも含めて、私は日焼け止めは塗り直す必要があると思  いますか?また塗り直す場合、何時間おきに塗り直せばよいのでしょうか? あと、私が日焼け止めを塗るときは、ぬるぬるになるくらいに塗ります。しばらくして、肌を触ったときに、日焼け止めが手につかなくなっていたら、落ち着きません。 ②肌にふれたとき手になにもつかないのが普通なのでしょうか? ③ぬるぬるになるくらい日焼け止めを使うのは使いすぎですか? 以上、①から③までの質問のうち、分かる質問だけでもいいので、 どなたか教えてください。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 日焼け止めは肌に悪い?

    雨の日でも家の中でも日焼け止めは必要!ということもたまに聞きますが、一方で、日焼け止めをつける方が肌に負担になってよくないという話も聞きます。 晴れの日はさすがにつけますが、曇りの日は紫外線を浴びることによる負担と、日焼け止めをつけることによる負担、どちらがましなのか迷ってしまいます。 みなさんはどう思いますか?

  • 多少の日焼けと、毎日日焼け止めを塗るのと

    仕事をしているので通勤の為、毎日外出するのですが 腕や首周りにも日焼け止めを塗っています。 でも日に当たる時間は通勤時のみです。 ほぼ電車です。 確かに日焼けはしたくないですが 逆に日焼け止めクリームが肌に負担なんじゃないかと思ってきました。 多少の日焼けと、毎日日焼け止めを塗るのと どちらが肌に負担ですか?

  • 日焼け止めの値について

    SPF50の日焼け止めは肌の負担になるって聞きますが、たまに使う分には問題ないでしょうか? 私は普段はSPF35の日焼け止めを使っています。 ですが、1日中外出する時などはSPF50を使いたいと思っています。 毎日使わなければ、そこまで肌に影響はないですか?

  • よい日焼け止めありますか?

    私は今年から大学一年生になる女子です。 雑誌で、夏じゃなくても普段から日焼け止めは塗った方がお肌のためによいと書いてあったので、さっそく日焼け止めを購入することにしました。 そこで相談なんです。 私は、かなりの脂性で、一年中顔がベタベタしてるんです(涙)私の中で、日焼け止めはべたつくイメージがあります。さらさらする日焼け止めはありますか? また、肌がきれいな方なので、下地やファンデーションなどは塗っていません。アイメイクのみです。 スキンケアは、化粧水とDHCのアセローラジェルを使っています。冬は母の乳液をたまに借りてました。 母いわく、乳液タイプがいいとか…まったく知識がないので、よい日焼け止めを教えてください。 よろしくお願いします!

  • 日焼け止めの塗り方。

    つい最近まで小麦肌に憧れていて毎日自ら焼いていました。 肌を労わり、白い肌にしてからメイクアップで小麦肌を作る事にしました。 こうなると徹底的に美白になりたいです。 絶対焼けたくありませんが、正しい日焼け止めの塗り方などわかりません。 教えてgooの回答を見ていると、効果は1時間程だとありますが、塗りなおす場合ファンデーションなどの上から同じく塗ってもいいのでしょうか? 日焼け止めの油分で余計に焼けるという事を聞いたので油分を飛ばす為にパウダータイプのファンデーションをパフでつけています。これは意味がありますか? そして、こんな私にオススメの日焼け止めを教えてください。

  • 肌に合う日焼け止めが見つからず、悩んでいます。

    肌に合う日焼け止めが見つからず、悩んでいます。 アスカコーポレーションの化粧品は敏感肌にいいと聞くのですが、日焼け止めはどうでしょうか? 今までいろんな日焼け止めを使ってきましたが、日焼け止めに入っている成分が肌に合わないのか、 日に当たって化学反応を起こしてしまうのか原因は定かではありませんが、自分に合う日焼け止めがなく困っています。 わたしの肌はひどい時には身体や顔にアトピーの症状が出てしまいます。 軽度の日光アレルギーもあり、ほんの少し日に当たっただけでも水ぶくれができます。 友人からアスカコーポレーションについて聞いたのですが、 アスカコーポレーションの化粧品についてご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 日焼け止めについて

    10代の男です。 肌は多分軽いオイリー肌で小さいニキビがポツポツとあり顔が赤っぽく?見えます。 もともと色白だった方なんですが最近はあまり色白に見えません。紫外線の影響でしょうか? 男でも毎日外出時は日焼け止めを塗った方が良いんでしょうか? 男なので外出時は日焼け止めは塗ってません。 また前みたいに色白になりたいです。美白商品のスキンケアを考えていますがどうでしょうか。男が美白?って思うかもしれませんが昔みたいに白くなりたいんです。日焼け止めは顔以外の腕とか首などにも塗った方がいいんでしょうか? 日焼け止めはアネッサの外出時用の日焼け止めを買おうと考えています。サプリはビタミンC B E マルチミネラル コラーゲンを飲んでいます。最近は女の人でビックリするくらい真っ白な人とかいますよね。どうやったらあんなに真っ白になれるんでしょうか。 あと自分は小さいニキビが結構あるので、日焼け止めを毎日使用してもニキビが増えたり、悪化したりなどはしますか?

  • 日焼けしやすい

    僕は、中学2年生です。 僕の肌はとても日に焼け易いです 毎日SPF50の日焼け止めを塗って長袖を着ていますが すぐに焼けてしまいます どうすれば日焼けしづらい肌になりますか? 日焼け止めを塗らなくても焼けない肌になりたいです。 簡単なことでもいいので教えてください たくさんの回答お待ちしております