運転未熟者の運転練習について

このQ&Aのポイント
  • 運転未熟者の運転練習についての経験や方法についてお聞かせください。
  • 最近の車は、助手席の経験者が運転手をサポートするための機能が制限されているので、運転教習の方法に関する情報を教えてください。
  • 仮免やペーパードライバーコースなど、運転未熟者が自信をつけるための方法についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

運転未熟者(仮免orペーパー)の運転練習のについて

仮免の練習とかで助手席のほうに経験者が乗って、公道等を走行する場合、昔(私が免許を取った頃) は、ほとんどの車が、運転席と助手席の間にサイドブレーキがあって、(それなりの速度で走っているときは危険ですが)発進してはいけないときに発進しようとしたり、坂道を逆送などの場合、サイドブレーキを引くことができました。 ところが、最近の車は(オートマが増え)かつてクラッチのあった場所にサイドブレーキがあるため、助手席のものは運転手がパニくらないように、声で注意するのと、ハンドル操作くらいしか、運転に介入できません。 最近の方はどのように練習しているのでしょうか。ペーパードライバーコースにいってある程度自信を増やしてからでしょうか。でも家の車種があればいいですが、そうでない場合も多いかと。 私は、このように仮免で家の車で練習した、また、私はこのように助手席に座って指導したという経験がある方、お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

以前、子供が免許を取りましたとき、我が家の車(5MT)で実践練習させました。 その際、始めは交通量の多い幹線道路には行かずに、人家人通りの少ない道で、発進→停止(少々の急発進・急ブレーキを含みます。)を足が覚え込むまで徹底的に練習させました。 どのようなときでも危険予測と回避が一番で、ぶつかる前に止める・不用意な発進でも慌てずにすぐに止めることが操作練習としては第一と考えます。 最近、聞くところによると、ABSが効く(タイヤロック)まで踏み込めない方(踏んだことがない。)が結構いるようです。 そう言う場面に遭遇しないに越したことはありませんが、いざというときのために思い切りブレーキが踏める練習も必要だと思います。 サイドブレーキは便利ですけど、ATの場合、アクセルを踏み込まれたら殆ど役に立ちません。 どのようなときでも、丁寧にブレーキを踏む・早めにブレーキを踏む・素早くブレーキを踏む・確実にブレーキを踏めるような練習をしては如何でしょうか。 あとは、ハンドリングやアクセルワークは車ごとの慣れの部分が多いので、時間を掛けて練習(同乗+自主)させていました。 子供の運転も一年を過ぎた位からまあまあ安心して同乗できるようになりましたので、慌てずぼつぼつと練習すればよろしいと思います。

fu5050
質問者

お礼

20代で免許をとった人と、30代で取ってペーパー歴がながい妻とはかなり違うと思いますが、ブレーキの踏み込みの件は参考になりました。自分自身も踏み込めているか自信がもてませんが、雨道で一度ABSが働いたので大丈夫かと。

その他の回答 (1)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

私は足ふみ式パーキングブレーキ車で、全くの新規免許取得者に路上指導しました、危険は有りませんでした

fu5050
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 それは、優秀な免許取り立て運転手だったからでしょう? ペーパー10年以上の人ですので参考になりません。

関連するQ&A

  • 仮免での練習場所

    そろそろ修了検定なのですが、仮免取得後って、条件を満たした人に助手席で指導してもらいながら運転出来るのですよね? そこで、交通量が多くなく、わかりやすい道で練習したいと思っているのですが、横浜駅から30分以内で、そういう所、何処かないですか? 結構狭い範囲でも良いです。 その場所までの移動は、同乗者に頼むので、大変でも構いません。 ここで練習した、とか、ここで仮免練習中の教習所の車以外の普通車を時々見かける、とかあったら、教えて下さい。

  • 仮免での練習場所

    間違えて、自転車の方で質問してしまったので、移動してきました。 修了検定を合格し、あと学科試験を受けるのみなのですが、仮免取得後って、条件を満たした人に助手席で指導してもらいながら運転出来るのですよね? そこで、交通量が多くなく、わかりやすい道で練習したいと思っているのですが、横浜駅から30分以内で、そういう所、何処かないですか? 結構狭い範囲でも良いです。 その場所までの移動は、同乗者に頼むので、大変でも構いません。 ここで練習した、とか、ここで仮免練習中の教習所の車以外の普通車を時々見かける、とかあったら、教えて下さい。

  • 仮免中に起きたことカーブと坂道発進

    MTで免許に挑戦中なのですが T字路を曲がるときに、直進優先だから直進車に止まって道を譲っていたところ後ろからクラクションをけたたましく鳴らされました、私は悪いことしましたか。。。、曲がる際は止まって待つので後ろの車は黙って待つのがマナーではないでしょうか サイドブレーキを使わずに坂道発進しろって初心運転者に可能でしょうか?、下がるか飛び出してしまいます。 3年以上の経験者を乗せて、仮免を携帯し、唯一、仮免許練習中の張り紙のみ忘れた場合、最悪どうなりますか? 以上の点、お教えください。

  • 車の運転の練習に向いたゲームを探しています。

    オートマ車の運転を練習しています。 車って両足を使って運転するものだと思っていたほどなので、運転中意識していないとブレーキとアクセルを逆に踏みそうでいまいち自信がもてません。 仮免のようなものは持っているのですが路上に出る前にゲーム機を使って自宅で頭と足にどちらがブレーキでどちらがアクセルか覚えこませたく思っています。 自宅にはPS2があります。 まずはアクセルとブレーキの区別からはじめたいと思うのですが、お薦めのゲームがありましたら-できればお薦めのWheelとPedalのセットも-教えていただけますと幸甚です。 (海外から投稿してますがここは日本と同じ右ハンドルです。でも近くに教習所のような所はありません。) この問題さえクリアできれば他はばっちし!です。

  • 初めてのクルマの運転です。

    初めてのクルマの運転です。 納車までもう少しです。すっごくドキドキしています。3年前バイクの納車のときもすっごくドキドキして乗れるか不安でした。でも今回のドキドキはバイクのときよりヤバイです。バイクのときは免許とってすぐ購入だったので運転できたのですが、クルマは免許とってから一度も運転することがなく3年過ぎてしまったので完全にペーパーです。しかも教習所で運転したのと違う車種。オートマです。僕はマニュアルでとったので勝手が全然違って試乗のとき焦りました。バイクもマニュアルだったので完全に頭の中がマニュアル操作です。クラッチがない。アクセルはどっちだっけ?ブレーキは?降りるときにサイドブレーキ引くの忘れてるし・・・。こんな感じです。コレはちょっとマズイですかね?初心者以下ですよね?坂道発進とか自信ないです。どこかで練習したほうがいいですかね?どんな風に練習したらいいですかね?

  • 無免許運転は現行犯のみ?

    先日、仮免取得者が免許不携帯で駐車場内で事故を起こしてしまいました 助手席には免許取得後一年以上の人が乗っていましたが仮免練習中の表示もしてなかったのです 事故状況は 夜の駐車場に停車中後ろから来る車に気づかず不灯火のまま動き出したらぶつかりました 警察からは今回は厳重注意と言うことで処罰はされませんでしたが 保険が使えず相手側は10:0を主張してきます というのも、警察には駐車場だけ運転したといいましたが 本当は公道も運転していて 相手側もそれを知っていたのです それを言わない代わりに10:0を求めてきます たしかにこちらが悪いのは明らかですが 向こうもこちらの動き出す合図(オートマなのでブレーキランプと一瞬光るバックランプ)を見落としていると考えられ 9:1を求めましたが向こうも譲りません もし、後で警察に言われた場合 処罰されてしまうのでしょうか?

  • 仮免技能試験

    仮免の試験が明日あります。 何というか今更なのですが、乗車から車を発進させるまでどのような順番でやればいいのでしょうか? 教官の人によって順番が違ったりするのですが・・・。 車の周りの安全確認→乗車→ロック→椅子の調節→ミラーの調節→シートベルト→エンジンを掛ける→ドライブにする→方向指示器→サイドブレーキを降ろす→発進 こんな感じにすれば大丈夫でしょうか? また、どうしてもクランク、S字がうまく行きません。 アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • ATの坂道発進 2

     みなさんこんにちは。  先日も同じような質問をしたのですが 補足をする前に、締めてしまったので 再度投稿です。  AT車で、坂道発進をするときに、下がらないようにするにはサイドブレーキを使うということ 前回は教えてもらったのですが  今乗っている車はサイドブレーキが 足で踏むタイプなんです。  坂道発進をするときに、右足でアクセル サイドブレーキを解除するために 左足でブレーキを踏んだらいいのでしょうか?  両足でするとアクセルを踏む足にも力が 入ってしまい、急発進をしてしまわないか 心配です。  近所の坂で車がいないときに練習を してみたいと思ってはいるのですが。  以前に乗っていた車の時にはサイドブレーキは 運転席の横だったので、問題はなかったのですが。  よろしくお願いします。

  • MT車の運転操作について(当方ほぼペーパー)

    十数年ぶりにMT車を運転します。 教習所で習ったのと、仕事で数えるほどしか運転したことがありません。 AT車ならそれなりにあります。 昨日、買った車を取りに行ったのですが、国道沿いにある店だったので、いきなり大きな道路で、起伏も激しいので坂道発進が多く、渋滞にも巻き込まれ……いい経験になったのですが、色々と疑問が湧いてきたので質問させてください。 ◆質問(1) 運転しはじめのとき、ギアチェンジ後(何速かわすれたが)普通にアクセルをふかしたのに、やけに車体が前後に揺れまくって収まりませんでした。 信号待ちで止まってから以降はそういうことはありませんでしたが、どうしてあんな動きをしたのですか? 当時の詳しい操作はパニクっていたので覚えていません。 ◆質問(2) 半クラを使いすぎると良くないと書いてあるサイトを見かけました。 渋滞をクラッチ操作だけで走らせるという人がいましたが、そのへんどうなんでしょうか。 また、クラッチ坂がすり減った状態とは、どうやってわかるんですか? ◆質問(3) 坂道発進ではサイドブレーキを使って発進した方がいいのですか? 半クラにして、ブレーキを離してからアクセルふかすのと、どちらもできるようになった場合に、どちらのほうがいいとかありますか? 坂道での渋滞時のクラッチ操作のコツなども教えてほしいです。(どうやって乗り切ったんだろうか……必死すぎて覚えていない;) これからまた走りに行くので、アドバイスいただけると助かります。

  • 仮免許運転練習中のステッカーをはったまま運転

    教えて頂きたいのですが、車の免許保持者が仮免練習中のステッカーを貼ったままの車を一人で運転していて もし警察に止めれらた場合、罰則とかあるのでしょうか。