• ベストアンサー

自分で太陽光発電設置しても補助金はもらえますか?

売電価格が上がり太陽光発電に興味持ってきたのですが、設置費用が馬鹿になりません。 そこで、 (1)太陽光発電は自分でも設置できるのでしょうか?最近はパネルが安くなり自分で設置してみたいという気になってきました。 (2)自分で設置しても補助金は得られるのでしょうか? (3)8万円で設置し11年目から所有権が100%になるメーカがありますが、初期投資費用以外何かメリットはありますか?7KWでも5KWでも同じ費用負担というのが良く判りませんでした。 など、お得な太陽光発電のノウハウがありましたら、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.3

他の方が既に書かれていますが、出来ないでしょうね。 おそらく、補助金の申請すら満足に出来ないでしょう。 電力会社への申請も、JET認証を受けている機器であれば、 多少資料は少なめで良いですが、とても素人が出来るものではありません。 電気の知識がある人でも、書類はそれ相応の知識が必要なのと、 近隣に太陽光発電がある場合は、また新たな書類(ネットでダウンロード)が必要になります。 おそらく電力会社の担当の人も、「素人は相手にしたくない」というのが正直なところでしょう。 決定的な部分では、通常のメーカー製品の場合、 メーカーのIDを取得している業者が施工して初めて10年補償なども適用になります。 また、部材の出荷についても、個人には出してくれません。 保険の申請についても、登録販売店でなければ駄目ですからね。 そもそも、どこから買ったら安上がりなのですか? 個人で商社から部品、配線など工事部材一式を買うのと、 比較的安い会社で工事込みと、実際それほど変わらないと思いますよ。 結論としては、 (1)自分で設置は出来ますが、普通の人では無理です   (屋根も自分個人で付けた人は知っています ID保持者ですが) (2)補助金は貰えますが、多分その書類が準備出来ないでしょう。 (3)DMMですね。グリッド製パネルではないですか?    契約内容を見れば、とても不利な内容ですよ。 資金が無いなら、買う必要は無いですよ。 設置するリスクもありますしね。 余程、設置条件がよければ買いですが。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >(3)DMMですね。グリッド製パネルではないですか? >   契約内容を見れば、とても不利な内容ですよ。 とても不利な内容ですか。お尋ねしてよかったです。

その他の回答 (3)

回答No.4

太陽光発電なんて利権のカタマリですから、絡む業者の少ない施工なんて絶対に許可しないですよ(笑) 目的は、「太陽光で一儲けしたい」ですか、それとも「月々の電気代を安くしたい」ですか? 後者であれば、グリッドタイインバーター というキーワードで検索されるといいと思います。 売電できない代わりに認可不要でお手軽設置ですが、逆潮流(自家消費分を超えて発電しちゃって電柱に送電しちゃうこと)はダメなことになっているので、発電させすぎないように気をつける必要があります。 うまく材料を揃えれば500Wで10万かからないと思います。 グレーであるが故にコソコソ売られていますが、数百Wクラスの小規模のものは堂々と解禁にしたらいいんですよ。 庭先やベランダにパネル広げて節電♪ すばらしいじゃないですか。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 太陽光発電なんて利権のカタマリですから、絡む業者の少ない施工なんて絶対に許可しないですよ(笑) その通りですね。 > 売電できない代わりに認可不要でお手軽設置ですが 本当はそれをやりたいのですが、もらえたらもっと良いかなと思いお尋ねしました。 >うまく材料を揃えれば500Wで10万かからないと思います。 つまり20万円/KWですか。考えて見たいと思います。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

No.1さんの回答のとおりでしょうね。そして質問を読んでいると「セコイ!!」っていう言葉が浮かびました。 それから、太陽光発電の全量買取は高い確率で失敗に終わるでしょう。 なぜなら、ドイツで2000年から同様の制度を導入しましたけど、消費者負担が増える一方となり、今年2月には全量買取を断念しています。さらに、買い取り価格も段階的に引き下げることが決まっているそうです。 ドイツでは、クリーンエネルギーの助成の約6割を太陽光につぎ込んできたにもかかわらず、全発電における太陽光の比率は、わずか3%にとどまっています。太陽光発電は、天候に左右される上、実際の発電量は発電容量の3割程度と非効率のため、結局、高くつくってことで普及もしなかったってことでしょうね。 つまるところ、全量買い取り制度で、電力会社が高く購入した電力の差額は、一般家庭が負担し、そのお金は、ソフトバンク、ローソン、山田電気など、再生エネルギー発電への参入企業にばらまくってことですね。 まあ、そういう絵を描くことで「日本は再生エネルギー普及でがんばっている」という気分になり、一般家庭の負担増大に繋がろうとも、国民の多くが気分よくなるなら、それでもいいのかもしれません。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 太陽光発電の全量買取は高い確率で失敗に終わるでしょう。 確かに今回の買取は、過去に失敗した自治体の太陽光や風力を考慮しての価格で、利権団体から袖の下をもらった議員が応援しているので、ドイツ同様に破綻するでしょうね。

noname#222312
noname#222312
回答No.1

初期投資も満足に負担できないのでしたらやるべき行為ではありません。 雨漏りしようが強風で吹き飛ばされようが漏電で出火して火事になろうが屋根から落下して怪我しようが構わないのでしたらご自分でやればいいだけですが、近隣の住宅に迷惑をかける事に繋がりそうなのでやめたほうがいいように思います。 (1)やる気と知識と資格さえあればできます。 (2)ネットで調べれば解る事ですが、安価な設備には補助金などありません。 (3)そんなメーカー知りません。ご自分でお調べ下さい。 そんな表面上の単純な事は誰でも察しが付きますし、メリットもデメリットも簡単に考えが付く事であると思います。 しかしそもそもの電気配線や電気設備工事。電力会社への申請など肝心な部分は質問者さんでは不可能な範囲だと思われます。 そういった専門家に頼らなければいけない部分だけを電気工事会社に依頼されても、おそらくはどこの業者も引き受けてくれるとは思えません。 なぜって、素人が行った訳のわからん工事の申請やその後の責任などどこの業者でも負いたくはありません。 責任は問わずとも申請だけでもと思うかもしれませんが、社会一般的な常識として、申請した業者の責任範囲は大きいものがあります。 まして電力会社が一旦でも認めようものなら、万が一の際には揚げ足を取られて大変な事になります。 そういった業者に全く頼らずとも、質問者さんが全ての申請も工事も出来るようになる程に資格を取ったり信頼や信用を得られるようにでもなれば可能かもしれませんが、いざその時になってみてかかった費用がどれだけか判断できますか? おそらくは始めから全て業者に依頼した方がずっと安価でしょう。 そういう特別な資格を必要とし、特殊な技術を有する工事の価格が馬鹿にならないなどとずぶの素人に言われても困ります。 プロの責任ある仕事にお金を出せないのでしたら、無責任な口も手も出してはいけません。 法を犯しても他人の命を危険に曝しても平気だというのなら、その程度の知識と認識であっても自己責任の上でご自分で工事されれば良い事です。  ただし電力会社では連係の申請など認めないでしょう。  再度言います。 初期の設備投資に余裕を持って負担できない人はやるべきではありません。 更に言えばまともな設備にお金の出せない人は電力会社への太陽光発電連係に参加してはいけません。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >(3)そんなメーカー知りません。ご自分でお調べ下さい。 メーカではなくDMMです。

関連するQ&A

  • 太陽光発電を勧められています

    こんばんは、今月に入り家を建てたハウスメーカーが太陽光発電部門を立上げたと言うことで、太陽光発電を設置しないかと勧められています。 話を聞くと (1)国の補助金(1KWあたり7万円の補助がでる) (2)売電価格が25円~50円になる(10年間) (3)設置することにより夏は10℃下がり冬は5℃上がる (4)売電価格が上がることにより15年ほどで元が取れる という様な内容の事をいわれました。 見積り内容は ・シャープのパネル3KW(3段7列の21枚) ・工事費等含め約205万(補助金23.5万出たとして) 現在は家のローンの借り換え時期でもあり、ギリギリな生活といったとこなので、まず設置は無理だろうとはわかっているのですが、将来的に子供が大きくなった時に電気代が抑えられるというメリットはあるのかなと言う思いも捨てきれず迷っています。主人はまだまだ安くなるのではないかとも言ってます。 営業の方は先に補助金の申請だけでもして(後で取り消せるから)ゆっくり考えてみてはとは言ってますが・・ 皆さんのご意見お聞かせください、お願いします。 ちなみに明日またその方来られます。

  • 太陽光発電のモジュールの選択について

    各メーカー、単結晶、多結晶などの品揃も豊富で、発電効率などもいろいろあります。 現在、投資目的で、10kwの太陽光パネルの設置を検討しています。 投資となれば、1kw当たりの費用が小さいものを単純に選定、即ち安いパネル(発電効率が低い)を数並べて10kwにすれば、と云うことです。(屋根面積は広いので心配なし) しかし、初期投資は高くても、発電効率が高いパネルを採用した方がいいと云うことも聞きました。 と云うのは、高いパネルは、実際の使用において、カタログ以上の電力が得られので、売電で有利と云うことらしいのです。この辺りのことご存知の方いらっしゃれば、アドバイスお願いします。

  • 所有しているアパートに太陽光発電を設置

    太陽光発電を所有しているアパートに乗せようと考えてます。 売電収入がかなりあると聞きました。 実際、9kW設備出来るようです。 その他にメリットありますか?

  • 太陽光発電とオール電化、即決すべき?

    今、家を新築中なのですが、オール電化&太陽光発電にするか迷っています。 補助金の申し込み締め切りが3月末まで、売電価格も変わると知り、決断に 迫られています。 もし、オール電化にするなら、太陽光発電も付けた方が良いのでしょうか? 時期が少し違うだけで、補助金もなく、売電価格も低くなるのなら、初期費用も かかるので、しばらく様子をみた方がいいのかなとも思ったりします。 見積として、シャープ太陽光発電システム(3.420KW)でパネル18枚設置費用等込で 200万円を提示されています。この金額も妥当なのか、よく分かりません。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 太陽光発電装置を自分で設置

    専門業者に丸投げして高額な費用をかけずに、太陽光発電設備を自分主導で買って設置したいと考えています 太陽電池パネル、パワーコンディショナー、売電買電メーターをネットショップで買って線で繋ぐだけなら自分で出来ると思っています。 (資格は何も持ってません) パネルは平らな車庫の上に設置するのでさほど大変では無いと思います。 資格が必要な配線部分はひいきにしてる電気屋さん(ブレーカーやコンセントを設置してもらっている)なら1万円も出さずに繋いでくれます。 売電メータからまでの配線を自分でやれば、あとは中部電力が電線と接続してくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 太陽光発電の補助金について質問です。

    太陽光発電の補助金について質問です。 現在、会社(居住なし)に3kWの太陽光発電を設置しようと考えているのですが、 会社だと国の補助金(Kw 70,000)が出ないとの事でした。 住宅用の補助金ではなく産業用の補助金でないか?調べましたが 産業用だと10kW以上がほとんど条件にあり、このままだと補助金なしの設置になってしまいます。 もし、10kW未満の会社(居住無)で補助金があるのであれば教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 太陽光発電について

     太陽光発電を設置するかで迷っています。  平成23年の3月までは補助金やら売電の額やらでお得だという情報で、見積もりを取ったところ、3.003kwで工事費込みで161万でした。  昨年10月に新築分譲を購入したのですが、給湯設備がすべてガスです。床暖房もあるのですが、太陽光発電をするメリットがあるのかが判断できません。電気代は12月・1月の平均が約7000円、ガス代が18000円くらいです。業者によると1ヵ月当たり11000円くらいの発電量があるとのことです。  我が家にとっては導入は是か非か、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 太陽光発電ってもうかりますか。

    現在、私は、自宅に「太陽光発電パネル」設置を検討していますが、 投資した金額に見合う、売電は可能でしょうか。(例えば年率に換算すると何%になるとか) 詳しい情報をください!

  • 太陽光発電と蓄電

    最近、蓄電に就いて説明に伺いますなど、太陽光発電の設備業者からの電話が掛かってきます。電話は聞き流しておりますが。 蓄電池設置のメリット、デメリットを設備された方、ご教授願います。 我が家は、4年前に5kwのシャープで設置(設置実費220万)、売電価格38円です。売電 年約16万 自家発電消費 5万円 購入電力 年約12万です。 設置後、メンテの費用が掛からなければ、約十年で元手が取れることになります。 業務用ではありませんので、10年経てば、売電10円程度になるから、蓄電池を設置して、太陽光発電を有効に利用しなさいということでしょが。

  • 太陽光発電でひと儲け

    以前太陽光発電で会社やめちゃおかな?に書かれていたんですが,僕もその口です. 個人会社を立ちあげてたとえば49KWのパネルを設置するとどうなるかという妄想につかれています. 政府は10KW以上に関してはKWあたり今後20年間42円で買い取りしてくれるわけでしょ. 太陽光発電装置はKWあたり今は安くなっているので35万から40万として 49KWで約1960万(近くに電柱のある畑を買うとして,土地代含む) 買い取り金額 年間49KWx1000x42円=205万 (ソーラーフロンテアならもっと発電するそうな) とすれば投資回収期間 1960万÷205万=9.5年 投資利回り 205÷1960=10.4% 山奥に親の土地があるとか初期投資費用の遺産があるとかが条件になるけど そうゆう人ってもしかしたら結構いらっしゃるかも. 土地は日当たりのよいところで二足三文で買う.(ただし近くに売電できる東電の認めた電柱が必要)初期費用は銀行を説得して低利で融資してもらうならどうかとか妄想がいろいろよぎります. いくら銀行に預けても1%の金利にもならないご時世. アパート投資よりは空きリスクを考えるとおとくかも. こんな儲けばなしは滅多にないのとちゃいますか? パワコンの寿命とか雷のおそれとかパネルの寿命とかいろいろあるのはわかるけどざっくり考えてみれば政府買取制度って今の世の中の矛盾をつく非常におもしろく確実な儲け話でないかなと思います. 虎穴に入らずんば虎子を得ず. トライしてみようかな? (50KW以上ですと売電にキュービクルが必要なため49KWでおさえました.また売電の42円に関しては税金が消費税の他は1から2%ぐらいしかかからないと聞きました)