部活で悩んでいる大学生の幹部が感じる引け目と対応方法

このQ&Aのポイント
  • 大学3年生の体育会部活動の幹部を務める女子学生は、他の役職も兼任しながら代の人数が少ない中、後輩の男子部員に対して上手さに引け目を感じてしまっている。
  • 厳しさが薄れ、部活全体がだらけてしまう中、自分自身も後輩の前では緊張し、自信を持てなくなっている。
  • 乗り越える方法やアドバイスを求めており、同じ経験のある人や全ての回答を歓迎している。
回答を見る
  • ベストアンサー

部活で悩んでいます。

こんにちは。 自分は今、大学3年生で体育会の部活動の幹部をしています。  自分たちの代は極端に人数が少なく、しかも女子しかいないという状況です。 自分の他に2人同期がいるのですが、自分も含め3人とも女子です。 ひとりは主将、自分ともうひとりは副将に加えて、人数が少ないため、その他会計などいくつかの役職を兼任しています。 そして、自分たちの下の代である2年生と1年生にはそれぞれ10人ずつ部員がいます。全員が男子です。 その後輩の男子に指示を出したり、叱ったりするのが自分はあまり得意ではありません。 高校の時も自分は副キャプテンで結構指示を出す方だったのですが、 それは後輩が女子ばかりということもあってか、あまり苦ではありませんでした。 今は後輩が男子ということで、やっぱり競技のレベルからしたら自分より上の子がほとんどですし、1つ下にはインカレレベルの子もいます。 そんな後輩たちに、特に上手い子たちにどうしても、引け目を感じてしまします。 少し仕事や練習をなまけていても、注意したりするのに少し緊張してしまうし、時には見ないふりというか、そんな対応をしてしまう自分がいます。 そのせいか、やはり幹部全体が少しなめられているように感じます。 最近はそんな感じで、部活全体が少しだらけてしまっているような感じです。 自分が入った当初はまだ厳しさがあって、自分たちがその伝統を壊しているようでとても申し訳ないし、やっぱりこのままでは駄目だと思います。 でも、そういう気持ちがあっても、結局後輩たちの前ではびびってしまう自分がいます。相手は大人数なので、学年間で亀裂が入ったらどうしようとか考えてしまいます。 こういう経験がある方、どうやって乗り切ったかなどあれば教えてください。 無い方でもお話やアドバイス、ダメ出しなども、何か回答して下さったらうれしいです。

noname#166231
noname#166231

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 31611371
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

たとえ後輩であってもその技能に対しては、敬意を示すのが当たり前です。それと長幼の序は別問題です。貴方も後輩もこの区別がつかないから命令に従うか否か・舐められているか否か、みたいな白黒しか答えがないような平面的な悩みに陥っているのです。技術は劣っていても、人生の先輩である事は覆りません。貴方は人間的な幅の広さで勝負したらいいのです。心中焦っていても外見の表情は涼しい顔してたらいいのです。精神的に大人な面を見せつけると貴方の悩みも消えるハズです。

noname#166231
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう言われてみれば、自分も技術が自分より下の先輩でもやはり尊敬している人はたくさんいました。 なんか自分の考えがすごい偏ってた気がします。 また明日から頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部活を辞めたい

    歯学部の部活をしている歯学部の4年主将です。 一部の後輩と仲が悪く、部活での居心地が非常に悪いです。 本当は今すぐにでも辞めたいのですが、主将が辞めるのはさすがに無責任なので8月の幹部交代までは部活を頑張ろうと思っています。ちなみに部員は60人以上います。 毎日行かなければならず、毎日仲が悪い後輩と会わなければのが本当につらいです。 僕の部活では6年まで部活を続けることになっていますが、同じ部活の同級生はみんな4年制の学部であるため引退し、ぼく一人になってしまいます。8月に辞めて早く解放されたいです。 幹部でなければ土日に練習があります。 そこでやめる理由をどうしようかと考えています。 1.部内での人間関係が悪いから辞める(また会うこともあるかもしれないし少し後味が悪い) 2.親が職を失った、死んだということにして経済的な理由にする(しかし僕が良い奨学金をもらっていることをみんな知っている) 3.同級生がいないという理由で辞める(おそらくこの理由では通らない、なぜならそういうOBがいる) 4.勉強・研究に専念するから辞める(おそらくこの理由も通らない、理由として弱いかも) (補足) 前のベストアンサーの人、僕自身が一部の後輩と仲悪いだけでそれ以外の部内の人間関係に特に問題は見られないので、責任をとって辞めるというのは少し無理があるかもしれません。あと、その人たちと仲直りするというのは不可能なレベルです。

  • 部活を続けるか辞めるか

    部活を続けるか辞めるか 自分は工学部大学三年で、大学からはじめた弓道部に入っています。三年になって課題なども忙しくなり部活動に参加できる時間も一、二年に比べたら少なくなっています。周りからは早く辞めたら?まだやってたの?みたいなことを言われます。 うちの部は三年が主体で運営をし、自分は副将という役職に就いています(副部長的な)。去年まではそれほど強くはなく練習試合でも勝つほうが稀でしたが、自分たちの代になり練習試合では負けなし、そこそこの規模の大会で優勝と成績が伸びてきています。ただ、試合に出ているのはほとんど下の学年で、同期で出ているのは自分と主将(部長的な)だけです。 去年までは部活以外でも楽しかったのですが、最近は同期と一緒にいても楽しくなく、上の学年や下の学年と接していたほうが楽しいです。 原因は自分が同期の女子部員(自分たちの代はこの子一人)と去年付き合っていて、彼女の方から元彼が忘れられないといって別れてからきまずい関係になってしまったのが関係してると思います。 彼女のほうからは友達として仲良くといってくれましたが、他の同期と二人でご飯を食べたり、一緒に帰ったり、見てるのが辛く自分でも器が小さいなと感じつつ彼女のことを無視したり今まで通りに接しなかったりしているうちに気まずくなってしまいました(彼女とご飯を食べたり帰ったりしていた同期は彼女のことが前から好きです)。 最近では大学内で主将といつも一緒にいるのを見ます(二人は違う学科で取っている授業も違いますが、二人とも学科内に友達がいません)。 この前大きな大会がありベスト8まで残りました。その大会のときは楽しかったのですが、練習中は楽しいとはいえませんでした。 練習中彼女と顔を合わすのが辛く最近は何も言葉を交わさずに終わるということもあります。 ただ、彼女が他の同期と楽しそうに話しているのを見ると悲しくなり自分でもどうしていいのかわからないです(考える度に女々しくて器が小さい自分に嫌気がさします)。 他にも主将は部活内のことには部員の好きにさせればいいんじゃん?的な考えで、部員がなにかやらかしてもそのままということが多く、自分が注意したり直させたりしています。 部活自体は11月で代替わりなのでその時期までは続けたいのですが、彼女と一緒にいるのは辛く、同期といても楽しくなく、主将とも微妙な感じです。 四年の先輩に相談しましたが(彼女のことは伏せています)、この時期はそんな時期らしくその先輩も去年は同じような気持ちだったそうです。 自分の大学生活なので最終的な判断は自分自身でしなければなりませんが、続けたほうがいいか辞めたほうがいいかアドバイスがほしいです。 続ける場合には彼女同期主将とどんなふうに接すればいいか教えていただけたらと思います。

  • はじめて質問します

    自分は今大学で体育会系の部活の主将をしています。 幹部交代する前から参加人数が少なく、交代したあとは先輩達が抜けもっと少なくなりました。 幹部交代しLINEグループで呼びかけてますが、参加人数は変わりません。 本当に自分が主将でいいのかと悩む日が多いです また、部員から認められていないのかとも考えます これから約1年間やっていける自信がありません 後輩とは仲はいいのですがどうしたらいいか分かりません。 前置きが長くなりましたが、どのようにしたら部活に参加してくれるのでしょうか? アドバイスください

  • 部活を辞める口実について

    歯学部の部活をしている歯学部の4年主将です。 一部の後輩と仲が悪く、部活での居心地が非常に悪いです。 本当は今すぐにでも辞めたいのですが、主将が辞めるのはさすがに無責任なので8月の幹部交代までは部活を頑張ろうと思っています。ちなみに部員は60人以上います。 毎日行かなければならず、毎日仲が悪い後輩と会わなければのが本当につらいです。 僕の部活では6年まで部活を続けることになっていますが、同じ部活の同級生はみんな4年制の学部であるため引退し、ぼく一人になってしまいます。8月に辞めて早く解放されたいです。 幹部でなければ土日に練習があります。 そこでやめる口実をどうしようかと考えています。 1.部内での人間関係が悪いから辞める(また会うこともあるかもしれないし少し後味が悪い) 2.親が職を失った、死んだということにして経済的な理由にする(しかし僕が良い奨学金をもらっていることをみんな知っている) 3.同級生がいないという理由で辞める(おそらくこの理由では通らない、なぜならそういうOBがいる) 4.勉強・研究に専念するから辞める(おそらくこの理由も通らない、理由として弱いかも) これのどれがいいと思いますか?また他にいい口実がある人教えてください!

  • 部活をどちらにしようか、悩んでるのですが。

    私は中1の女子です。 新しく部活動を始めようと思ってるのですが、 今 「剣道」 か 「バドミントン」 でどちらをやろうか、迷っているんです。 ○バドミントン の長所○ ・先輩が優しい ・女子の数が多い ・体育館が活動場所で4つの部活動が体育館で  やっているので毎日交替で2つずつ部活動をしている。  つまり、休みが多い。 ○剣道 の長所○ ・全体的に人数が少なく、大会に出やすい ・先輩が優しい ・剣道専用の武道場がある ○バドミントン の短所○ ・体育館の3分の1位の広さでしかバドの活動が出来ない。  つまり、活動場所が狭い ・全体的に人数が多い ○剣道 の短所○ ・今のところ剣道の女子の部員が2人しかいない  男子が多い (男子は10名近くいる) ・活動場所が広い(専用の武道場があるため) どちらが良いと思いますか。 友達の1人はバドで1人は剣道なんです。 私はどちらも同じくらいやりたいと思っています。 この条件上、どちらがよいでしょうか。 自分の経験の中から、色んな意見を いただけると嬉しいです。

  • 部活を引退まで続けるかどうか

    男女混合の運動部です。今、部活を辞めようかどうか迷っています。 辞めたい理由は ・部活に出るのが体力的にも精神的にもつらい 女子の人数が少ないので、1人のときは本当に嫌です。男子がかなり苦手なので。 1人の時は男子と組むのですが、部活内に自分と同じレベルの人がいないので、弱い自分では相手に申し訳ないと思ってしまいます。 部活が休みの日はすごく気持ちが楽です。 ・試合で勝ちたいと思えない 競技は嫌いじゃないんですが、試合に向けて頑張れないんです。 こういったら練習する意味がないみたいですけど、練習で体を動かせればいいと思っているので。変でしょうか? だからやる気も起きないんです。 一番の原因は、女子が1人なのが辛い、寂しいということです。 (もう1人の子はあまり部活に来ないので) こんな甘えた理由ですが、辞めるかどうか真剣に迷っています。 よろしくお願いします。

  • 部活で女子一人で、つらいです。新高2の女子です。

    部活で女子一人で、つらいです。新高2の女子です。 毎回同じようなことで相談しているのですが・・・ 今私は部活で(陸上部)短距離パートで、同期の女子がいなくてひとりなのですが、 しゃべるのが苦手な性格で、(同期の同性の子とは普通にしゃべれるのですが) そんな状態でほとんど男子や先輩としゃべったりしないで、一年やってきました。 わたしはすごく近寄りがたい、嫌な人間になっている、そう思われていると思います。 そうやって、どんどん暗くなっていく自分が嫌で、つらくなっていて、 陸上自体にも集中できなくて部活の時間がとても無駄に感じます。 もうすぐ後輩が入ってくるということで、「どう思われるんだろう」とか考えたり 不安なことも多くて、一週間前くらいから辞めたい気持ちがすごく強くなっています。 今までもやめるやめないを自分の中で繰り返してきたのですが・・・。 ここからが本題なのですが、 今は、辞めないことを前提として、努力で一年間しゃべってこなかった男子(大人数で結構群れているのですが)と普通にしゃべれる(よい関係を築く)ようになることは出来ると思いますか? また、どういう風に接していったらいいのでしょうか? 長文になってしまいましたが回答していただけるとありがたいです。

  • 部活仲間って…

    個人的に親しくなかった部活仲間って覚えているものですか? 中学生の時、私が通っていた中学校はなぜか天文部があり、天文部に入部しました。 人数は10人もいない小規模な部活でした。 圧倒的に男子が多かったです。 1年後輩の天文部員の男子が近辺に住んでいるらしく私の姉がその後輩の家族と知り合いらしいです。 最近その後輩の話が出ました。 部活をやっていたのは7年近くも前の話だし後輩と私は雑談などをした記憶がなく、くわしくは覚えていません。 男子は男子連中でかたまっていて距離があったのを覚えています。 部室で顔をあわすのみでした。 別の後輩とはよく話していました。 こちらは一応は覚えていますが(断片的な記憶) 後輩くんは私や他の先輩部員のことはもう記憶にないと思われますか?

  • 部活の後輩について

    こんばんは。 初めて質問させていただきます。 僕は今年の春に高校生になる者です。 中学校では3年間吹奏楽部に入っていました。 今回質問させていただきたいことは、僕が在籍中に自分のパートにいた後輩についてです。 その後輩とは、僕が中学校2年生の頃から一緒に活動をしてきました。 僕は中学校2年からパートリーダーをしていました。もちろんパートリーダーなのでパート練習をするときには、僕が中心となってやっていました。しかしその後輩は、上達するのに少し時間のかかる子だったので、パート練習のときはいつも1人だけ他のみんなからおいていかれてしまう子でした。なので、いつも曲練習の時にはその子と僕との個別練習をたくさんしてきました。 ここまでは普通にあるような光景だとともいます。 問題は、僕が中学校3年生となった春に起きました。部内でもその後輩のことが問題に上がるようになってきたのです。原因はやはり、例の学習するのに時間がかかることです。「もう先輩になるのだから、そろそろ自分のレベルのまずいことに気づかなければいけない。」ということで、今までは優しくゆとりのある練習をしてきたのですが、これを機に厳しくしていこうということで、部内の3年生のなかできまりました。もちろん、その子だけではなく全体的にです。 個人的には厳しくするのはあまり好きではないのですが、部の雰囲気に悔しくも負けてしまい、厳しい先輩というキャラを演じていました。そして初夏になりました。 僕の学校では夏のコンクール前にオーディションがあります。僕はその時、部内の演奏がまだ上手にできない部員たちの技術顧問を任されていました。もちろんその指導対象にその後輩もいます。自分のパートの子なのでオーディションには合格してほしかったから、応援していました。本人も必死についてきていました。しかし、あまりにもできなかったのである日、かわいそうだとは思いましたが、心を鬼にして説教をしてしまいました。その子に大泣きされましたが、結果として、その後はみるみるレベルが上がりなんとか合格することができました。 しかし、予想はしていたのでしたが、コンクール後からその子に避けられるようになったのです。 当然といえば当然なのですが、少し残念な気持ちになりました。部活恒例の挨拶をしても、無視され、本当に悲しいです。引退後も変わらない日が続きました。僕は疑問に思っています。第一に、説教をしたときは僕だけではなく、パートの3年生全員で怒りました。なのに、なぜ僕だけこんな目にあわなければいけないのかな?って思います。 僕は何か間違ったことをしてしまったでしょうか? 個人的にその子に対して敵意はありません。できれば仲直りしたいです。 考えられることと、このあとの解決案を教えて下さい。 よろしくお願いします。 長文・乱文失礼しました。 P.S できれば、学生さんで女子のご意見を頂きたいです。勝手なことですみません。

  • 部活の関わりのない後輩を好きになってしまいました。

    部活の関わりのない後輩を好きになってしまいました。 僕は高校2年生の運動部所属の男子です。 僕の入っている部活では男女別々で、特に男女での交流はありませんが、練習場所が同じということもあり、女子の方の部活の後輩を好きになりました。 ひたむきに部活に頑張ってるその子をみて、いつの間にか好きになっていました。特に話したこともないので、自分でも、変な気もしますが笑 僕は相手の方のことを苗字程度しか知りません。あとは、ポジションとかでしょうか... 相手の方は多分、僕のことは、男子部活の先輩程度には知ってると思います。 むちゃくちゃな話だとは思いますが、どうしたら、その子と接近できると思いますか? もちろんアドレスも持っていません。男子部内の誰も知らないと思われます...笑 女子部活の子達とは特に仲良くないので、アドレス聞くわけにもいきませんし。 思い始めてから特に進展はないです。八方塞がりというやつでしょうか...?笑(使い方合ってるかなw) 僕の頭では打開策が浮かびません!ww どうにかしたいでが、方法が浮かばない笑 いいアイデアを授けてください!お願いします! たくさんの回答待ってます。