高齢な母が車に擦られたが元気です。このまま黙っておくべき?

このQ&Aのポイント
  • 父からの電話で、高齢な母がゴミを出している最中に車に擦られたとのこと。母はその車を見届けて元気に帰ってきましたが、何かあった時のためにどう対応すべきか悩んでいます。
  • 高齢な母が車に擦られたが、幸いなことに怪我はなく元気です。しかし、このまま黙っておくべきか悩んでいます。母への対応や今後の注意点など、アドバイスをお願いします。
  • 高齢な母がゴミを出している最中に車に擦られたが、幸いなことに大きな問題はありませんでした。しかし、今後の安全対策や保険の確認など、どのように対応すべきか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

母が車に擦られたが元気

父からさきほど電話があったのですが、 その内容は、嫁(当方の母にあたります)が戻ってこないので、どうしたのだろうと待つこと1時間で帰ってきたそうなんですが、 嫁は父に、ゴミを出してると車に擦られた反動で横に転んだらしく その車のナンバーを覚えてたので、少し歩いてみると500mぐらい離れたところにその車があったらしく それを見届けてから帰ってきたそうです 帰ってきて父にその事を説明した母は元気だし、もういいと言ってます 時間も経つているので、どうにもならないかもしれませんが、このまま黙っておくのも少し腹立たしい半面、 たいした事が無いのが幸いと思って黙っとくべきか思案してます。 ちなみに母は72歳で高齢なんです 今はなんともないと言ってますが、何かあっても困るし こんな場合どうしたら良いのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.3

のちのために連絡先だけでも聞いておけばよかったですね。 後日、後遺症が出たときに連絡できますから。 けど、当てたのにそのまま走り去ったわけですよね、相手側は。ろくな人間じゃないと思います。 それを考えると、今更連絡を取っても、証拠はあるのか、とか難癖つけられて面倒事になる可能性も高い。 ご両親の希望が、「もういい」ということであれば、ご希望どおりにしておくのも手です。 いずれにせよ、被害者はご両親ですから、ご両親の意志が第一ではないかと思います。

uriuriman090
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます 母も探しに行かないで、警察に電話すればよかったのにと思いました 母も転んでから、車の色、ナンバーを覚えてて、その足で500mぐらい歩いていて見つけたぐらいだから 元気だとは思うのですがね・・・ おっしゃるように、後で話しても今さらな話になりそうですよね 普通の人なら止まってるでしょうに。。 とりあえず明日電話してみて、体んお具合とか両親の意思をもう1度確認してみます ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bltgrm
  • ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.2

まずは警察に言う。 普通の事故です。 早くに騒ぎ立てて、警察に事故証明を出して貰うのが、運転していた人にとっても一番よいですが、擦ったとかでお母さんは言いにくかったのでしょうか。 自動車で老齢の方とかすってしまったのに、あまりに大丈夫と固辞された挙げ句、あとで面倒な事になる例はよく聞きます。 私は8歳頃自動車に思わず当たり歯を折ったのですが、小学生時分で余り物がわかっていなかったので、血が出ているのは口の中を切ったからかなと思い、出て来た運転手に”大丈夫”と言ったのですが、後でその自動車を警察が捜したり(子供時分というのは不思議でぼうってしていたのにも関わらず、その工務店の名前を覚えていました)、いわゆる事情聴取でしょうか、なんか大変でした。 (こういう事は、歳をとると結構面倒がる傾向ってあるから言わない方がよろしいかと思います) お母さまは”ナンバー覚えているから大丈夫”と思っていらっしゃるのでしょう。 当たった方も保険はかけていると思うので、明日にでも警察に連絡し、とにかく何かあるといけないから、とにかく病院で検査して、そういうのは向うの保険で払えるから早く行こうなどと、説得する事ですね。

uriuriman090
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます 私は母とは住んでるところが違うのですが、少し心配になり 母の様子を見に帰ったのですが、家に着いたとたん、母の部屋の電気がちょうど消えてたので 眠ったのだなあと思い、母の顔を見ずに帰ってきました とりあえず明日電話してみます 話はそれからにします 事故時、暗かったのと、母が黒っぽい服着てたとか、ゴミ出のためしゃがんでいたとか 悪い要素が重なったためだと思いますが それでも母自身は大丈夫と言ってるだけでも本当によかったと思います とりあえず明日ですね ほんとうにありがとうございました。

  • akiba555
  • ベストアンサー率16% (102/623)
回答No.1

質問することでしょうか??言う

関連するQ&A

  • 母に元気になってほしいのですが、どうしたらよいか分かりません。

    母に元気になってほしいのですが、どうしたらよいか分かりません。 今年になって父が他界しました。 母は父の事がすごくすごく大好きでした。 父はたくさん病気を持った母をいつも優しく看病していました。 その父が他界したのでショックを受けるのは当たり前です。 母方の親や姉や弟は母に何の言葉もかけてくれません。 母のお母さん(私の祖母)、母の姉、弟は何の連絡もない。もう一人の弟は母を着信拒否しています。 母はたしかに不器用でたくさんの病気をもっています。うつ病も持っています。 多分ですが、うつ病を持っているので毛嫌いしているのかもしれません、、、、 ですが、こんな時にも何の言葉もないのは何故でしょうか? 私なりに元気つけてあげようとしているのですがなかなか元気になりません。 一言でも母に声をかけてくれるだけで違うと思うのに何故でしょうか? 正直、見ているだけで辛すぎるます。胸が張り裂けそうです。 もしよろしければ、何かアドバイスをしていただけないでしょうか?

  • 弱気な母を元気づけるにはどうしたらいいですか?

    私の母(50代)は病気で足が動かないのでほぼ寝たきりです。 いつも弱気でベッドの上で愚痴をこぼしています。 私に「お母さんはもうがんばれないよ…」って愚痴をこぼしています。 「なんでそんな事言うの ?」と聞くと 「体がこんな(足が動かない)なっちゃったんだもんもうダメよ」って 今度、新しい先生が自宅におみえます。 父も「良いお医者さんに 診てもらえるんだから 母さんは歩けるようになるよ」と慰めているのですが 母は「私はもう歩けない」と泣いています。 私が泣いて頼んでも母は がんばれないと言います。 弱気な母を元気づけるにはどうしたら良いでしょうか?

  • 74歳、母の生きがいを

    元気だった夫の父が今年4月入院1週間で他界しました。とっても元気で頼りがいのある父で母はすべてを父に頼って生きていました。母もずいぶん元気を取り戻したのですが、やはり活気がいまいちありません。 何とか生きがいをみつけて明るく生活して欲しいのですが、あまり人と交流する方ではないのです。1人暮らしになってますます寂しそうです。何か高齢者でも出来る生きがいはないでしょうか?ちなみに母は足腰はしっかりしています。

  • 母に元気を出してほしい

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。 いつも色んな質問を拝見しているのですが、今回初めて投稿させて頂きます。 長文になってしまいましたが、 お時間がある方はお付き合い頂ければ幸いです。 私には現在50代の母が居ます。 年齢のせいもあると思うのですが、最近母の元気が無いようでとても心配しています。 以前からあまり外出する方では無かったのですが、 去年私が親元を離れて一人暮らしを始めてからは、 父ともそれほど仲がいいわけではなく、兄夫婦ともうまくいっていない母は 一緒に出掛ける相手が居らず休みの日はほとんど家にこもりっきりです。 ならばせめて買い物でもと思うのですが ここ数年太ってきたことを気にしているようで、 「どうせ入らないし似合わないから」と服を買いに行くのも1人では行き辛いようです。 また仕事にもあまりやりがいを感じられないようで、「宝くじを当てて早く辞めたい」と (冗談半分ではありますが)よく口にしています。 心配しすぎなのかもしれませんが、 いつも私に「毎日楽しく過ごしてほしい」と言って応援してくれる母にも、 出来るだけ楽しく充実した毎日を過ごしてほしいです。 年齢や体型などを気にしてなかなか活動的になれない母に 何かアドバイスや、自信を持たせてあげられるような言葉を掛けてあげたいと思うのですが、 気を使っていると思わせて逆に母を落ち込ませてしまわないかと思うと、 なかなかいいものが思いつきません…。 こんな時母に対して、どのような言葉をかける(どんなことをしてあげる)べきでしょうか? また、母と同年代の方や同じようなことを感じたことがある方がいらっしゃいましたら こんな時どのような言葉や行動があると嬉しい、または自信が持てるでしょうか? 分かりにくい説明ですみません(>_<) 皆さまから色々なご意見やアドバイスが頂ければと思っています。 よろしくお願いします。

  • 最近、伴侶を亡くした母へのプレゼントは?

    この夏、父が他界しました。まだまだ涙もろい母を何とか元気づけようと思います。幸いもうすぐ誕生日なのですが、何か気の利いたプレゼントは無いものか思案中です。 良きアドバイスをお願いします!!

  • 母について

    今年で母は81歳になりました。数年前ですが父が亡くなって母も高齢だし、自分の子供が二人大学生になって教育資金もかかるので、母と嫁はんと3人で一緒に住むことにしました。この実家は亡き父と自分が資金を折半して建てまして、まだ自分は借金があります。住み始めてしばらくすると嫁姑問題が出て、嫁がうつ状態なってしまいました。またアパート代はかかるけど、嫁はんの健康には代えられないので、1年もしないうちに二人で実家を出ることにしました。その時住宅用資金を借りている銀行から、「お父さんの遺産相続をしてください」と言われ、母に相談したところ「夫婦二人で築いたものだから、お前は財産放棄しなさい。不満なら弁護士を立てなさい」と言われて、そうまでしたくなかったので財産を放棄しました。別々にまた暮らすようになって、嫁はんの体の状態は徐々に良くなってきていますので安心しているのですが、母が嫁はんや自分の子供(母からすると孫)に会えないことや、体の自由が段々と利かなくなってきているので、その不満が今度自分に集中してきてしまいました。母のわがままと考えれば、それでもいいのかもしれません。 これからすべてに良いことはできませんが、これからどうしていったら良いものかアドバイスをお願いします。

  • 母のことについて

    最近母が二日連続で事故にあってしまい、父に相当怒られて気が滅入っているんです。落ち込んでるだけならいいのですがその日から母は 「車に乗るのが怖い」といって車に乗らなくなってしまいました。母は体が弱いので自転車には乗れないしどうしようか、と思い質問しに来ました。仕事場までは遠いので自転車で行くわけにはいきません。しかし仕事に行かないと父は怒る一方です。母は家庭の元気の源で母が落ち込むと家がシーンとしてしまいます。そして父も怒っており、家庭の雰囲気が十中八九最悪なムードです。もしかしたら母が自殺でもするんじゃないかと心配です。そこで私は母に「気にしなくてもいい」と励ますのですが生気の抜け落ちた声で 「うん」というだけです。この険悪なムードを一掃するには母を元気づけてあげなければいけません、そこでどのような言葉をかけてあげればいいのでしょうか?そしてこの険悪のムードを吹き飛ばすにはどのようなことをすればいいのでしょうか?皆さんご回答よろしくお願いします。

  • 母の判断について質問です。

    父が三年前に他界し、母が姉夫婦と同居する事になりました。二人姉妹で、旧姓の跡取りは誰もいません。姉のご主人は長男で、ご両親は他界している為、姉夫婦の家には仏壇があります。母は、長男の嫁なので父の両親の供養を続けていましたが、姉と同居をする事になり、父の両親の位牌と父の位牌などを全て処分して、姉と同居すると決めました。他界した父には、姉弟がいまして、同居する話と、位牌や仏壇を全て処分して行くと話した時は、分かったと言っていたそうですが、その後、父の弟が仏壇は持っていかないが、遺影や位牌は弟が今後みていくと母に言ってきたそうです。その時に、義弟に、母は●●家を放棄した。義弟の嫁には、母がお嫁に行ったと思えばいいのよね。という事を言われたそうです。母に、位牌は同居先に持って来れば良いのでは?と話したところ、どうせ将来、処分しなければいけないんだから持って行っても無駄だと、私の意見を聞く感じではありません。姉夫婦も位牌や遺影は持って来る事に何も問題ないと言っているようです。最後は、母が決める事ですが、お母さんは、●●家の仏壇と位牌を守るために、孤独死だ…とか自殺だ…とか言っている状態で、かなりショックを受けています。どうしたら良いのでしょうか?

  • 母がかわいそうです。

    私の母は人がいいです。 だからいつも心ない誰かに利用されています。 今、母にとって旦那の母にあたる義母が病院に入院しているので、 毎日一日中病院に通っています。 病気で入院なんて祖母がかわいそう…と私は最初は思ってました。 しかし、本当にかわいそうなのは母のほうです。 母にとっての義母、私にとっての祖母はとても我侭な人で、 精神年齢が幼稚園児です。 母が実の子供でもないのに時間をかけて病院に行き毎日一日中世話するのを当然と考え 看護婦がやる仕事も「嫁がやるからいい」と言って 母にやらせます。 また毎日母は祖母のストレスのはけ口にされているようです。 他にもここには書ききれないくらい、母はさまざまな事をさせられて母は心身ともに疲れきっています。 母は病気ではないのですが体に悪い箇所があり、 祖母が母をこき使うせいで、そこが再び悪化し始めてきています。 許せません。 母をこき使い我侭放題の祖母が憎いです。 私はどうしたらいいでしょうか? 父に相談して父から祖母に注意してもらおうと思いましたが、母にこの事は父には言うなと言われました。 父が祖母に怒ると祖母は精神的におかしくなり暴れだし余計に母が大変になるからだそうです。 私が病院に行って祖母に「母をこき使うのはやめて、母はあんたの奴隷や家政婦じゃない」ときつく言ってやるべきでしょうか? でもそれだと人としてどうかとも思うし、父が注意したときと同様にまた祖母は母に当り散らすような気もします。 私は祖母から母を何とかして助けてあげたいのです。 何か良い考えがありましたらお願いします。

  • 母を陥れた人が許せません

    母が父の浮気の証拠を集めるのに近所で仲のいい人に協力してもらっていました。 きっかけは、落ち込んで元気のない母に『元気がないけど何かあったの?もしかして旦那さんの事?』と話かけられて、何度も父が女とある場所で一緒にいたのを目撃したと聞いて母は疑惑が確信に変わったそうです。 教えてもらった場所で待ち伏せして二人を尾行して証拠を掴もうと計画していたのに、何故かその近所の人が父に全部バラしてしまいました。 父は母に激怒し『全部○○さんが教えてくれた。こそこそ嗅ぎ回るな!』と殴り、母は裏切られたショックとDVでうつ病になってしまいました。 しばらくして、また違う近所の人から母を裏切った人のよくない噂(あの人は口が軽くて有名)を聞きました。 安易に信じてしまった母も悪いですが、弱ってる母を陥れるような事をした相手がどうしても許せません。 相手に直接苦情を言ってやりたいのですが、もっと違う方法で懲らしめる事はできないでしょうか? お知恵をお貸しください。 ちなみに父の問題は親戚に入ってもらい無事解決しました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう